- ベストアンサー
- 困ってます
プリンターが連続印刷できません
エプソンのPM2000Cを使っていますが、ワードで作った1枚もののチラシの連続印刷をしようとしたところ、2枚目から少しだけ印刷してすぐに排紙をしてきます。以前にも印刷しているチラシなのですが、どうしてできないのかわかりません。仕方がないのでプリンタードライバーを再インストールしたり、プリンターケーブルを差し直したり、もちろん再起動したりしてみましたがだめなんです。インクは入っているし、ワードの書式設定もはみだしているとかの設定間違いはないと思います。
- haru1
- お礼率86% (26/30)
- プリンター・スキャナー
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windowsフォルダの中のspoolフォルダ(更にその中のprinterフォルダ)や、同じくWindowsフォルダの中のTEMPフォルダに、失敗した印刷JOBが溜まっていませんか? 削除してみましょう。 また、プリンターの作業ドライブの領域が狭くなっている可能性も有ります。 予め作業フォルダを余裕のあるドライブに作成しておき、プリンターのプロパティからユーティリティのタブを選択し、環境設定ボタンをクリックし、作業フォルダをそこに指定してやると良いでしょう。 もう一つ、パソコンの起動時にBIOSユーティリティを開いてみましょう。 パラレルポートの設定が双方向になっていなかったら双方向(英語表示ならby-directionだったかな?)に変えて再起動してみて下さい。 BIOSユーティリティの開き方は機械によって違いますが、電源を入れたときにメーカーのロゴが出たらF2キーを押す(連打した方が確実)機械が多いです。 うまくいく事をお祈りします。
関連するQ&A
- 排紙しないで、連続印刷ってできるんですか?
何通かのメールを一枚の紙に連続して印刷したいのですが、それって簡単にできることでしょうか。もしくは複数のメールを最初に選択して、自動的に連続して、一枚の紙に印刷、とかできないんでしょうか。ひとつメールを印刷すると排紙してしまうので、エクセルにひとつひとつ貼り付けて、貼り付けたのを印刷…ってことをするしかないんでしょうか。 もしかして、簡単にできるやり方があるのかな?とふと思いましての質問です。ちなみにプリンターはエプソンのPM-740DUで、WINDOWS XPです。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- エプソンプリンターが印刷できない。
エプソンのPM-760Cを使用しています。 プリンターが壊れたのでネットで中古の同じ製品を購入しました。 今、設定が終わり印刷しようとしたらプリンターがうごきません。 今までと同じ機種なのでそのまま入れ替えて接続しました。 これって間違いなのでしょうか? 現在インストールしていたエプソンのドライバーは一旦削除して新たに同じドライバーを 入れたのがよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- XPから98に繋がってるプリンターに印刷したい
98とXPをLAN接続しており、98にはEPSON PM-900Cを接続しています。XPから印刷したいのですが設定の仕方がわかりません。 一応XPからはプリンターは見えていますが、プリンタの追加ウィザードをしても、PM-880C、920Cはあるのになぜか900Cだけがありません。 XP用のドライバを入れなければいけないのでしょうか?そのやり方も教えて下さい!よろしくお願いします。m(__)m
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- エプソンダイレクトプリンター印刷できません…
エプソンダイレクトプリンター印刷できません… PM-G720を使用していますが、PCを買い換えOSもXPから7になりました。 同機は7のダイレクトプリンターは対応しておらず、メーカーに問い合わせましたが、 7でのダイレクトプリント対応のドライバーは今後も予定ないとのことでした。 しかたがなく、「らくちんCDラベルメーカー2010」を購入。 ダイレクト印刷出来るようになりましたが、PM-G720自体の設定表示(インク残量等)が上手く作動していなかった為、 あらためてドライバーを削除、再取得しました。 すると、設定表示等は作動するようになりましたが、ダイレクトプリントが出来なくなりました(><) 「らくちん…」で作成すると、『ダイレクトプリント対応の機種ではありません』とガイダンスが出て、 実際プリントしても、停止してしまいます。 どなたか同機種で、7でもダイレクトプリントを使えているという方、 ぜひ、方法を教えて下さい。 もともとダイレクト印刷が使用目的で、同機種を購入したので、大変困っております…
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 封筒に連続で印刷できない
使用プリンター:カラリオEP-978A3 OS:Mac OSX El capitan 10.11 洋形2号の封筒に宛名を印刷したいのですが、うまくできません パソコンから無線でデータを送っています 毎回印刷設定と用紙が違うとのエラーが出て、セットした用紙に印刷を選ぶと印刷されずに排紙されます 印刷できたかと思うとインクの汚れがついていて綺麗に印刷できません なにか解決方法はございますでしょうか ドライバーも該当のものをダウンロードしてつかっております ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンタの目詰まりで印刷ができなくて困っています。
EPSONのプリンタ PM-600C(インク・ジェット)で印刷ができなくなってしまいました。 新しいインクに交換し、何度かヘッド・クリーニングをすると、テスト印字では、カラー部分だけ印刷できるようになりましたが、まだ、黒インクの部分の印刷ができません。 目詰りしてしまっているようです。 もし、お掃除の仕方によってなおるのならば、掃除をしたいと思っています。 やはり、EPSONに修理依頼をするしかないのでしょうか...。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 連続印刷ができない
インクジェット複合機PX-049Aを使用しています。 筆王を使っているのですが、連続印刷の時に EPSONプリンターウィンドウ!3が出てきて 毎回「用紙の向きを正しくセットしてください」と出ます。 次回からこのメッセージを表示しないにチェックを入れるのですが 毎回出るので、付きっ切りで毎回押します。 連続印刷の意味がないです。このメッセージを出さずに連続印刷するには どこを設定したら良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンターで印刷したいのですが・・・
トレーシングペーパーにインクジェットプリンターで印刷したいのですが、にじみますよね。 何かいい方法ありませんか?? プリンターはエプソンのPM2200Cです。 どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- プリンタで印刷が出来なくなりました。
プリンタで印刷が出来なくなりました。 当方のプリンタ(エプソンPM-A650)で印刷中に、インク切れが起こった為新しいインクに交換しました。 5分前まで、正常に印刷していたんですが、新しいのに交換したとたん印刷出来なくなりました。 印刷物は文書ですが、何も印刷されませんでした。 プリンタのプロパティで、インク量の確認しましたが、正常に満タンの表示 次にヘッドクリーニングをしましたがダメ、これを数回繰り返しましたがやはりインクが出ません。 ノズルチェックをすると、PM-A650は4色(イエロー、マゼンタ、ブルー、ブラック)なんですが、ブルーのみ正常にでますが、他の3色は一切出ておりません。 純正の新品インクなので不良品ではないと思いますが、一体何が原因か分かる方いましたらお教え下さい。 また、対処の仕方があるのなら、それについてもお願い致します。 仕事で使う為、早急に復帰する事を待っております。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Word2010で印刷できない
最近パソコンを買い替え、富士通のESPRIMOでWord2010を使っているのですが、文字などが全く印刷されません。 プリンターはエプソンのPM-930Cを使っていてパソコンのOSはWondows7です。 ドライバの再インストール、プリンターのインクの確認などは行いましたが、何度やっても紙に何も印刷されません。 印刷できずに困っています。どうすれば印刷できるようになりますか?
- ベストアンサー
- Windows 7
お礼
kenyoさん大変詳しい回答ありがとうございます。エプソンにも聞いたのですが、ここまで詳しい返事でなかったので感謝です。