• 締切済み

美容師の個人情報持ち出しについて

以前、あまり通ってはいなかった美容院の担当美容師から店を辞めることになったというハガキが届き、先日もう辞められたと思われるころに今度はその美容師の移転先の美容院からハガキが届きました。 支店とかへの異動ではなく、まったく新しい店舗への異動になります。 これって勝手に前の店舗で個人情報を持ち出したということですよね? 個人情報保護の観点からこれって苦情を言っていいものですよね? 正直そこまで思い入れのある美容師ではないのと、 よくわからない美容院へ勝手に個人情報を流されたことに怒りを覚えています。 このような経験された方、もしくは美容師の方教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hajitkyot
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.2

まず、カルテに記入されたという事は、ダイレクトメールの様なものを利用されるのを了承されたことになるのではないでしょうか? 最近、化粧品店でもそいう記述があります。 同意の欄にチェックはどうされましたか? 不要な場合は断ることが可能です。 私の場合は逆に、美容師がどこに入ったか不明のまま「退職しました」と告げられる方が迷惑で困っています。 一度でも担当した客の所にお送りしたんだと思います。 親切とみるか、不愉快な流出とみるかはひとによると思います。 苦情は言ってもいいと思います。

lalapapala
質問者

お礼

カルテ?は元の美容院に帰属すると思うので、その美容院からのハガキはかまわないですが、この場合移転先の美容院からダイレクトメールがきたということで個人情報が流出してるのでは?という質問でした。 私の場合、既に通ってない美容院でしたし特に気に入った美容師ではなかったので親切というより不愉快でした。 そういう人もいるので、こういう行為が良いとは一概に言えないかと。。

noname#114302
noname#114302
回答No.1

はじめまして。移転先の担当美容師からのハガキということですが、美容師という職業は、お抱えのお客さんを継続して獲得していたいという気持ちが強い職業だと思います。昔でしたら、よくあった話かもしれませんが、いまはあまり好ましくない行為だと思います。 個人情報が流されたとのことですが、美容院で住所等を記入された時に、注意書きのようなものはありましたでしょうか。例えば、~の範囲内で利用させて頂くことがあります。のような文章があれば、別ですが、法的に手続きをとる場合は別として、単に苦情を言うことに関しては何も問題は無いと思います。 むしろ、新しい店舗に苦情を言い、他のお客さんを守るためにも、しっかりと注意をしてください。

lalapapala
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 注意書きのようなものは覚えてないですが、結構大手の美容院だったので個人情報保護法の点はきちんとしてると思ってます。 とりあえず元の美容院に問合せしてみたいと思います

関連するQ&A

  • 美容室での個人情報・・・

    初めての美容室で、氏名、住所、生年月日を登録しろとしつこく言われた経験はありませんか? 私は書くのが面倒で、苗字と名前、簡略な住所(○○市××町まで)を書いて渡してみたところ、わざわざ「番地まで正確に書いて下さい」と押し付けられ、 やんわりと断っても、それでも「顧客管理に必要だから!」と、さらにサラ金業者のように迫られ、強引に書かされた経験があります(怖) (上記のサラ金のような態度の美容師さんは少ないと思いますけど) 初めて行った美容室でまだ常連になるかもわからなかったし、「葉書(DM)が不要」だと話した場合でも、個人情報の記入を求められることが気になりました。 (【注意】感じが良いと感じたお店なら私も個人情報も書くし、お気に入りの美容師さんから葉書が届いた場合は嬉しいんですよ。 なんていうのかな、個人情報を記入する、しないの権利が客側にないことが妙に感じました) で、皆さんにアンケートです。 ★顧客情報を記入する紙を渡された時はどうしていますか? ★美容室での個人情報の管理についてどう思いますか? ★嫌な美容師さんに当たった場合、カウンセリング途中で帰ってきたり担当チェンジしたことはありますか?それとも黙って耐えますか?

  • 美容室での個人情報について

    先日美容室に行きました。 次回、来店の際の参考にする、ということで帰りにヘアスタイルの写真を撮られました。 そのヘアスタイルが気に入らなさすぎて、 もぅ二度と行きたくないのですが、 私がその日に記入した個人情報や、その日の最後に撮った写真は、個人情報保護法?に下ずいて、削除を求めることはできますか? その店に私の個人情報があることが、不愉快なので削除してほしいですが求めれるのでしょうか。。。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 個人情報の持ち出しについて

    法律のことについて殆ど無知なので、教えてください。 今、派遣として病院で働いていますが、数週間前に退職した事務の中年男性から、携帯に着信があり、4回ありました。 はじめ、留守電メッセージに「またかけます」 その後3回着信があり、最後に思い切って出てみたのですが なんの用件でかけてきたのかをきつく聞いたら 別に用事は無いとヘラヘラ言い、 こちらが言いたい事を言う間もなく、さっさと切られてしまいました。 気持ち悪いので、派遣会社から病院に苦情を伝えてもらい 来週話し合いとなりました。派遣会社は、事を荒立てたくないようで 腹立だしいのは分かるが、今後の病院としての対策を考えてもらおうという考えです。 その後、着信拒否をしているので、かかってきているかは分かりません。 その男性とは、派遣会社に出すタイムシートの印鑑をもらうだけしか 接する機会が無かった人です。全くもって挨拶程度です。 質問です。 個人情報の保護という面から、法律的に罰則できるものなのでしょうか。 病院にも、その中年男性にも個人情報保護法の違反ということになるのでしょうか。 もしくは、辞めた人間だから、もう仕方が無いこととこっちが折れるしかないものなのでしょうか。 また、来週話し合いのときに、注意しておいた方がいいことや、これは主張したほうがいいことなどがありましたら、ご教授いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 美容院

    私が通っている美容院の担当のスタイリストの方が系列の店舗に異動になるのを1週間前に電話で聞いて、突然の報告だったので担当者が変わるのを承諾したのですが、本日異動の案内のハガキが届きました。 考えた結果やはり私は今の担当のスタイリストの方にしてもらいたいのですが (1)案内のハガキが届いた場合はやはり今の担当のスタイリストの方にしてもらうのは無理でしょうか? (2)次回の予約日を異動の2~3日前にしようと思うのですが、その時に言ってもOKしてもらえるのでしょうか?

  • 個人情報さらしたくない!

    会社で、交通安全キャンペーン?に参加と言う事で 名前住所、ハンコ、免許書番号をはがきに書いて全員提出! と紙が回ってきました。 私はなるべく個人情報を出したくないので、前回のときは 忘れました~で何とか免れたのですが、 個人情報を盾にして、はがきを書くのをやめたいのです。 はたして、免許書番号は、個人情報保護を理由に 拒否できるのでしょうか? ちなみに、会社は、個人情報について、勉強して、私たち社員の個人情報をきちんと扱ってるらしいです。

  • 家庭訪問の時の個人情報の持ち出しについて

    教員が家庭訪問や宿泊学習において、いわゆる「家庭調査票」など各校の書式で集めた個人情報を校外に持ち出すことは、個人情報保護の観点で問題があるような気がします。家庭の立場で言えば「情報もれ」が気になりますし、教員の立場で言えば「業務の遂行上やむをえない」という現状でグレイゾーンですよね?そこで質問なのですが、はっきりと持ち出しを禁じる法律なり条例はあるのでしょうか?

  • 個人情報

    新しいマンションを購入した1年ごろから、近所のオークラヤ住宅の不動産から主人宛名の販売物件探しのはがきが常時に届いてきます。隣の人と話すと、同じく自分宛名のはがきが届くことです。今日またそんなはがきが届いたが、私はいきなり不動産に、個人情報違反じゃないかなと電話をたずねた。担当者が法務局に500円払えば、情報をもらえると教えたが、これからうちにそんなはがきをやめると応じた。 けれど、恐ろしいですね。ほんとに法務局からだれでも住民の個人情報をもらえますか?個人情報保護法に違反するじゃないですか?

  • 個人情報とは何か?

    私が勤務する会社では、「個人情報保護法の観点から個人ロッカーの氏名標記を禁止します」とのお達しがでています。 ロッカーには苗字「例:田中」だけの表示であり、特定の人物の情報ではないため、明記に対する問題は無いように感じるのですが、見識のある方のご回答をお願いいたします。

  • 個人情報について

    保護法に関係して疑問があるので質問します。 今働いている会社なのですが 社内イントラネット(ユーザーID、パスワードがあればどこからでも見れる)に 社員の個人情報が記載されています。 見れるのは該当するIDでログインした社員の情報だけですが 個人情報保護法の観点からこのような情報の記載は問題ないでしょうか。 記載については事前に連絡なく、保護法制定後も特に連絡はありません。 社外向けではなく、社内限定名目のイントラネットは 対象ではないのでしょうか。 この事自体は保護法には触れないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 個人情報を・・・

    中学生男子です 今日私の友人(2名)が私の個人情報(住所・過去の話など)を私の知らない彼らの友人に無断で教えたらしく、私のメールアドレスにそいつから嫌がらせのメールがたくさん来ました(17:44~19:44まで)。私は彼らの行為と知らない人へものすごい怒りを感じたのですが、こういうものって苦情とか通報的なものをしても無駄でしょうか?私は裁きを与えたいという意見なんですが、これを読んだ皆様方はいかがなさいますか?回答をお待ちしております。