- 締切済み
無線LANの設定に成功したと思ったら…
失敗してました。 親機と1台目のパソコンを有線で、子機内蔵の2台目を無線でつなごうとしていました。 そして今日2台目の方をネットにつなぐことに成功したのですが、今度は1台目の方がつながらなくなってしまいました… 有線の方の配線などは一切いじってません。なぜでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
モデムが当初のクライアントを記憶していて、新しいクライアントが接続に失敗する話をよく聞きますが VDSLの場合も当て嵌まるか分かりませんが一度モデムの電源を落としてみては? その後もう一度ルータ初期化の後、接続設定をしてみて下さい。 一意の動的グローバルIPがルータに付与されているか確認して下さい。 クライアントはプライベートIPが付与されているかも確認して下さい。 (192.168.*.*であるかどうか)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
CPE-DMT100 VDSLモデムのようですね。 WR7870Sの設定に間違いはないか、もう一度マニュアルとにらめっこして下さい。 何も弄ってないと書かれていますが、モデムと無線ルータの接続に間違いないですか? 電話モジュラー~モデム~(LANケーブル)~無線ルータのWAN として 無線ルータのLAN~(LANケーブル)~L50E 無線ルータの無線でLL750S という図式になろうかと思いますが。 ルータは購入時ではルータ機能は有効な状態のはずですから、 設定画面に入ってDHCP機能のチェックをして下さい。 この項目自体存在しないのなら、本体の物理スイッチが アクセスポイントモードになっています。 PC側はIP/DNSとも自動取得でOKです。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
モデムからWR7870Sを接続して、有線もWR7870Sから 接続されていますか? WR7870Sのルータ機能が働いていることを確認する 必要があります。 ルータ機能が働いていないと、今回の現象のように 同時には1台のPCしかネットが出来ない、という症 状になります。 ルータ機能が働いている確認としては。 ルータ/アクセスポイントのスイッチがあればルータ に。なければルータがブリッジ接続になっていないこと。 WR7870Sの設定画面を出しDHCPが働いていて、少なく とも2つ以上のIPの吐き出しをしているか? 今までのPCはIPアドレスやDNSの自動取得になっているか? 1台で使っている場合、プロバイダのアドレスを入れて たりするケースもあります。 また、無線LANを行うときにはセキュリテイの設定を お忘れなく。電波を乗っ取られる危険があります。 ・SSIDのステルス ・暗号化 ・MACアドレスの登録制 この3つを行いましょう。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
貴殿の環境情報が少なすぎてアドバイスしようがありません。 OS、マシン型番、無線機器の型番、どのように設定したのか、ネット環境詳細。 通常ならば、ルータのDHCP機能で自動的にIPアドレスを取得するのですが 何らかの設定ミスにより取得できていないのかもしれません。 コマンドプロンプトで ipconfig /all とタイプし、状況を確認して下さい。
補足
回答ありがとうございます。情報不足で申し訳ございません。 1台目のPCは富士通のL50E(OSはXP)、2台目はNECのLL750S(Vista)で、 今まではL50EにUSEN(光)から支給されたモデムCPE-DMT100をつないでいた状況でした。 先日LL750Sと同じくNEC製のWR7870Sを購入し、こちらは無線でつなごうという次第です。
補足
接続はあってると思います。それは確実だと思います。 No.2の方がお察しの通り、電源を先につけた方のPCのみつなげる状態になってます。 ルータ/アクセスポイントの切り替えをするということはわかっているのですが、 一度WR7870Sを初期化してルータとして設定したところどちらもつながらない状態になってしまって…