- ベストアンサー
英・独・仏・西語の発音難易度について
いつもお世話になっています、こんにちは。 今回は英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語の 4言語の発音難易度について質問があります。 時間があれば外国語の学習をしてみたいと思っています。 当面の目標はその言語を母国語とする人(母国語でない人 ももちろんOKです)とほんの少しでも会話(意思疎通)を してみたいなと考えています。 そこで、会話をするには発音がかなり重要になってきますので 上記の4言語を日本人にとって発音しやすい順番に並べてください。 お時間ある時にお答え頂ければ幸いです、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの言語も「標準語で」という但し書きが必要だと思いますが、 履修時間を考えずに「習得した」として実践していく段階を考えると スペイン語<ドイツ語<フランス語<英語 でしょうか。 スペイン語はカタカナ系でも通じますし、それなりに聞きとれる 言語だと思います。また、スペインのスペイン語と中南米のスペイン語でも ある程度親和性があると言えるでしょう。それなりに通じます。 ドイツ語とフランス語はどう考えるか、発音だけならばドイツ語の方が楽 でしょう。ただオーストリア・ドイツ語、スイス・ドイツ語は、日本ではドイツ語 として一括されてしまいますが、かなり違う言語ですので、ドイツ・ドイツ語 標準語として制約されてしまいます。ドイツは方言もかなりキツイ国なので 標準語を話す人口と考えればかなり減ってしまいます。それに比べれば フランス語の方が標準語人口が多い気がします。ただ、ご存知のとおり リエゾンなどにより書かれた言語と発音される言語の違いが非常に大きい ので、習得してしまえば聞きやすいのでしょうが、習得までの時間が掛かり そうです。 英語の場合は、中学校で習っている英語の発音は基本的に使えないので、 それを修正する必要が出てきます。それがかなり難しい。それから標準語と 言っても、イギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語、カナダ英語、 インド英語などと訛りがそのまま標準語として通用してしまっているので、 一口に英語と言えないほどに違います。ミュージカル映画「雨に唄えば」や 「マイ・フェア・レディ」でも英語の発音の難しさが一つのテーマになっていますね。
その他の回答 (5)
- Rapunz
- ベストアンサー率54% (6/11)
発音の難易は個人差があるとは思いますが、私の経験では、簡単な順に、 スペイン語 ドイツ語 フランス語 英語 です。スペイン語は日本人風のカタカナ発音でも通じますし、ドイツ語もフランス語も読み方のルールを知っていれば、そのまま読むと通じます。 また、聞き取りも容易です。文法はたくさんありますが・・・。 私は日常生活で英語を使いますが、それでも英語はちょっとでも発音が違うと(特に英語しか話さない人に)なかなか通じないというタイトな言語だと思います。 ただ、いろんな人と意思疎通をしたい場合は、英語を学習することをおすすめします。
お礼
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 やはりスペイン語が比較的簡単なのでしょうか。 一度テレビでやっている外国語講座等で 4言語しっかり聞いてみようと思うのですが・・・。 英語も再度聞き取りをしながら学んでみようと思います。 ご回答いただきありがとうございました。
ドイツ語は全くやったことがないので、 スペイン語、英語、フランス語で。 発音やリスニングはスペイン語が一番簡単です。 ローマ字に近いです。カタカナ発音と全く同じ、ではないのですが、 「コモエスタ?」「ブエノス」「ブエナス」「グラシアス」このまま読んでも通じます。 英語とフランス語はどちらの発音が難しいでしょうか・・・・ フランス語な気がしますが、英語も簡単ではありません。 文法と発音を併せて考えてみると、 スペイン語<英語<フランス語 フランス語が一番、発音も文法も難しい(難しいというか 活用形がたくさんあって、冠詞やら記号やらあるからですが)と思います。 でもスペイン語とフランス語は文法が似てます。 が、スペイン語のほうが記号の種類が少ないです。 こんな風では分かりにくいでしょうか(笑) 今どうか知りませんが、大学で第二外国語を取らなきゃいけないけど興味ない、という人は、ドイツ語を取る人が多かったそうですね。 ということは、ドイツ語が勉強しやすかったからではないでしょうか? とにかく発音はスペイン語が一番楽です。
お礼
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 英語も各国独特の発音があるので大変ですよね。 多分質問者さまがおっしゃっているのはoeがくっついたり cの下に髭みたいなのがついているあれの事でしょうか(笑)? それを考えると英語は26のアルファベットで表現出来るので 素晴らしいものなのかもしれないですね。 ご回答いただきありがとうございました。
人によっても順番付けが違ってきます。英語を除けば、スペイン語<ドイツ語<フランス語の順になりますが、英語がどの位置に入るかは、どれくらい英語の音に親しんできたかによって大きく左右されます。#1さんの場合は、英語の発音にかなり力を入れて勉強されたようです。 しかし、animalを「アニマル」と発音するような人にとっては 英語が一番最後に来ます。そういう人たは、一見フランス語の方が難しかしいと思っていても、いかに英語の正しい発音を身に付けていないかということです。そう、まっさらな状態なら英語が一番難しいんです。 そして、中途半端にカタカナ読みで覚えた人は後から矯正するのがますます困難になるんです。
お礼
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 英語を入れる場合だと順位が変動してきますね、 やはり英語の発音というのが重要だと実感します。 フランス語が一番難しいと思っていたのですが・・・。 ご回答いただきありがとうございました。
音はスペイン語が母音の数が5つ。しかし、英語は高い音が多く、聞く、しゃべるが難しい。ドイツ語は英語と似ているので、多少違う。フランス語はまだスペイン語ににている。 英語以外は使う機会は限られるので。中国やブラジルの人は日本に来てますけど。 そうでない言語はしばらくあたってしっくるやってみるしかないかもしれません。私はまだわかりません。
お礼
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 似ているというのは英・独語(ゲルマン系)で、 仏・西語(ラテン系)ということでしょうか。 英語以外の3語よりポルトガル語のほうが使い道あるかもしれませんね・・・。 ご回答いただきありがとうございました。
- 777carlos
- ベストアンサー率17% (10/56)
ドイツ単身赴任中です。 英語の基礎があるという条件ですが、スペイン語、英語、ドイツ語 フランス語の順だと思います。 スペイン語の母音はほぼ日本語と 同じです。ドイツ語は英語のように例外があまりありませんが、 長い単語が多いです。フランス語は嫌いです(笑)。 ご参考になれば。
お礼
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 ドイツ語は全く触れたことがないのですが 「z」が付く単語が多いようなイメージです。 英語の発音が鍵を握りそうなので練習します(笑) とても素早いご回答ありがとうございました。
お礼
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 スペイン語は大陸が違えどまだ親和性があるのですね。 ドイツ語は全く触れたことがなく方言が色々あるのは知りませんでした。 フランス語に関しては相当発音が難しいと聞きました。 英語に関しては先日テレビで見たのですがインド英語の発音がかなり 独特で企業の取引担当者が何回か聞き直している場面を見ました。 ご回答いただきありがとうございました。