ウィルス感染でフォント減少?対処方法と影響範囲を教えてください

このQ&Aのポイント
  • インターネットでエッチなサイトを見ていたら、ウィルス感染した可能性があります。ブラウザやフォントの表示に異常が出ている場合、ウィルスが原因かもしれません。
  • ウィルス感染後の対処方法としては、まずはウィルス対策ソフトでスキャンを行い、検出した場合は削除してください。また、重要なファイルは別のパソコンにバックアップすることをおすすめします。
  • ウィルスはコンピュータ内の様々なファイルに感染する可能性がありますが、他のパソコンでバックアップしたファイルを開いても影響はありません。しかし、ウィルスが浸透している可能性もあるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットでウィルスに感染しまったようなのですが

暇つぶしにエッチなサイトを見ていたのですが どうもウィルスに感染してしまったようです。 症状は、ブラウザの右上端にある「最小化・元のサイズに戻す・閉じる」 の表示が「1・2・3」と数字に変わってしまっていたり、 ワープロソフトなどソフトを使用しフォントの変更をしようとすると フォントの種類が著しく減少していることに気がつきました。 コントロールパネルのフォントを開くと5つ程しか無くなっています。 このような症状は、何か名前のあるウィルスなのでしょうか? 感染してしまった後の対処方法を教えてください。 また、今までパソコンに保存してあった画像や文章のファイルを今さらながら バックアップしようと思いますが、これらファイルを他のパソコンで開いたとき そのパソコンに悪影響を及ぼす恐れはありますか?ウィルスはどこまで浸透するものなのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

単純なフォントキャッシュの破損では? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=482451 を参考になさってください また、もし心配でしたら、ウィルススキャンを行ってください

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=482451
1hime2taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変助かります。 試してみます。

その他の回答 (6)

  • raytaro
  • ベストアンサー率31% (51/161)
回答No.7

このような症状の場合2つのことが考えられます。 1 ウィルスに感染 2 フォントキャッシュの破損 で、2の場合は、このGOOでも〔フォントの破損〕等で、検索に引っかかるので、それを参照して、対応すればいいと思います。〔私は、なったことがありませんが、結構なっている人がいます。) 困ったのは1の時です。これはオンラインでウィルスチェックを受けるなどしてからの対応になります。以下のURLにアクセスしてチェックを受けてみてください。 http://security.symantec.com/ssc/home.asp?j=0&langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=FVRPSKVYRMHCGVRVRMN *以下にURLをとりあえず参照してください、もしかすればこのウィルスかもしれません 1でないことを祈ります。では、また。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/wdef.html
1hime2taro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速実行してみようと思います。

  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.6

すでに回答がでていますが、フォントキャッシュの破損です。 rmttfcache.vbsをダウンロードし実行してください。 下記、URLでダウンロードできます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
1hime2taro
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に助かります。

  • MAL
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

大変ですね。お察しいたします。 さて、本題のウィルスについてですが、まずはどのようなウィルスなのかなどの調査が必要だと思われます。 ウィルス対策ソフトを導入するのが一番だとは思います。 ウィルスのタイプにもよりますが、オンラインスキャンをかける場合、感染したPCでインターネットにつなげるわけですので、メールソフトのアドレス帳をバックアップして消しておいた方が無難かもしれませんね。

1hime2taro
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

noname#5746
noname#5746
回答No.4

ウイルスではないかもしれませんよ。 9X系OSでよくある、フォントキャッシュの破損と思われます。 コントロールパネルのフォルダオプション、表示ですべてのファイルとフォルダを表示する設定としてから、 パソコンをセーフモードで起動し、検索で「ttfcache」入力してこのファイルを削除して再起動します。 再起動したら一度電源を切ってもう一度起動するといいかもしれません。 これで正常な表示になりフォントの数も元に戻ると思います。

1hime2taro
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございました。 助かります。

noname#3254
noname#3254
回答No.3

フォントキャッシュの破損ですね。下記のURLをご覧ください。 OKWEBの過去ログにも対処方法が沢山ございますのでご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/

1hime2taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変助かります。

  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.2

はい、フォントキャッシュの破損です。 すぐ直りますよ。 『フォントキャッシュ』で教えてgooを検索してください。

1hime2taro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になります。

関連するQ&A

  • インターネットウイルスに感染しました

    先ほど、うっかりファイルを開いたらウイルスに感染してしまいました。 無料のウイルスソフトは入れてましたが、無駄だったようです。 どんどんファイルがおかしなクラゲの絵に書き換えられていき、驚いて電源を切ってしまいました。 いまはセカンドパソコンから書いています。 どうやらウイルスソフトも書き換えられて使えないようです。 なのでこのウイルスがなんなのかもわかりません。 どのような対策を取ればいいでしょうか? また、書き換えられたファイルは大事なものもあったのですが、復元はあきらめたほうがいいでしょうか?

  • ウィルスに感染した?

     昨日の夕方までは何ともなかった私のパソコンが、ちょっとおかしいんです。 重大な程ではないのですが、画面を閉じたり、元のサイズに戻したり、最小最大化する画面の右上の隅の部分がヘンな数字になってるんです。またダイヤルアップネットワークの際の表示の「パスワードを保存する」「自動設定にする」の部分のボックスが黒く塗りつぶされた状態になってるんです。見づらさ、やりづらさ以外には別段不自由はないのですが、ウィルスに感染したのでは?と思いウィルスCHECKもしたのですが、何も見つからず。ただ、三日ほど前にオンラインのウィルスCHECKでウィルスに感染したファイルが見つかったので削除したのですが(オンラインソフトでは削除は出来ても駆除は出来ないもよう)、それも三日前で、この変な現象もたった今さっきのことで、ウィルスを削除してからの三日間は別に何ともありませんでした。ちなみにその時のウィルス名はJS_GENERIC.003, でウイルスの種類はJavaスクリプト(未知ウイルス)らしいです 。どなたかこのことに関する知識がある方、宜しくお願いします。

  • ウィルスに感染しているのでしょうか?

    先日、ネットサーフィン中にRedrof@Mというウィルスに感染しました。 すぐに警告が出たので、駆除し、成功しました。その後に全てのファイルのウィルススキャンをしましたが、感染しているファイルはありませんでした。 が、それ以降だと思うのですが、IEを使っていると、突然画面が勝手に上下にスクロールする症状が出るようになりました。 IEを一旦閉じたり、クッキーやキャッシュを削除したりすると、あまり症状が出なくなりますが、それでもたまにそういう症状になります。 マウスの故障ではないと思います。比較的新しいので・・・ 今のところおかしな症状はそれだけです。当面使用するのにもそれほど支障はないのですが、ウィルスに感染しているのだったら怖いと思いまして、質問してみました。 ウィルスに感染しているのかどうか、もしくは感染しているかどうか確認する方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。 ちなみにOSはWINSDOWS XP、IE6で、sp1にアップグレード済みです。(アップグレード後に感染しました) ウィルス対策ソフトはMacafeeを使っています。

  • ウイルスに感染したのでしょうか。

    ウインドウズ98を使用しているのですが、突然IEの右上の最小、最大、閉じるのところや、スタートメニューに数字らしき表示が出るようになりました。またそれぞのチェックボックスは黒くなって小さな模様が見えるのですが、ウィルスに感染したのでしょうか又、駆除方法など有るのでしょうか、宜しくお願い致します。

  • ウイルスに感染してますか?

    アウトルックのアドレスに、添付ファイル付きのメールが来ました。(6通) ニフティを使っているのですが、 「このメールの添付ファイルは、ウイルスに感染している恐れがあります。」 とあって下にお問合せ窓口として http://www.nifty.com/support/madoguchi/ のURLが書いてあるのですが、 これって感染する前に、ニフティ側でブロックしてくれたってことで良いのでしょうか?? パソコン初心者で全く分からず、「このURLも偽物だったらどうしよう」と怖くて開けません(TT) 感染している可能性ってあるのでしょうか??

  • ウイルスについて

    第三者のプログラムやデータベースに対して、意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたコンピュータウイルスのうち、マクロウイルスに関する記述として適切なものはどれか。 ア ある特定のワープロソフトの文書ファイルや表計算ソフトのファイルなどに感染する。互換性のないOS間であっても感染する恐れがある。 イ 実行形式ファイルに感染するウイルスで、感染した実行形式ファイルを実行することで他のファイルに感染する。 ウ ネットワークに接続されている他のコンピュータに感染し、自分自身を複製して増殖する。 エ メディア内のある特定の領域に感染するウイルスで、コンピュータの起動時に感染する。 答えは、アなんですがなぜなのかが分かりません。

  • USBからウイルスに感染しました。

    会社のパソコンが感染しました。 ウイルス対策用ソフトで駆除されたようですが、「W32Gamm...」という表示がありました。 初心者なのでよく解らないのですがどのようなウイルスですか? またこのウイルスは感染したらすぐに症状がでますか? よろしくお願いします。

  • ウィルス感染?

     ウィンドウの右上にある「閉じる」「最小化」「最大化」のマークや、「戻る」の横のプルダウンの矢印が、昨日から妙な数字や変な記号のようなものになってしまいました。操作に支障はないのですが、これはウィルスに感染してしまったのでしょうか。正体不明のメールアドレスを開いてもいず、アンダーグラウンド系のサイトに行った記憶もありません。  ここの過去ログを見てみると、「アングラ系」が危ないとのことですが、どこからどこまでがアングラ系といわれるものなのか、判断しかねます。例えば、薬について調べているときに麻薬に関するものがでてきたり、お酒について調べているときに密造酒に関するものがでてきても(法にかかっていれば)アングラ系といえるのでしょうか。しかもHPを開いただけで、感染するものなのでしょうか。  以上、アングラ系はどの範囲と受けとめていいか、この症状はウィルスに感染しているのか、もしそうなら直す術はあるのか(最終手段はリカバリーと承知しているのですが、それ以外の方法もあるのなら)教えて下さい。

  • ウィルスの感染について

    ウィルスの感染等について詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どのようにして感染するのでしょうか? 自分はセキュリティソフト(Norton)常駐、添付ファイル、ダウンロードファイルは ウィルスチェックしてから、Winnyのようなソフトは使わない。 といった最低限の事はしているからか、感染した事がありません。 暇な夜にコンピュータのスキャンも行っています。 (それでは反応しない物もあるんですかね・・・?) 話題になっているP2Pでの感染というのは、上記レベルを行っていない人が 感染しているのでしょうか? (ダウンロードしたファイルをスキャンせずに開く、 拡張子.exeのように危険度の高いファイルをウィルスチェックせずに実行する) それとも、もっと高度な方法で感染をさせているのでしょうか? (ファイルをダウンロードしただけで感染するなど) P2Pソフトは使った事もないので (もちろんこれからも使う予定はありませが・・・)、予防知識として知りたいです。 自分で試してみるという訳にもいかないので・・・ ネット上で「こんな症状」「こんな画面」といった類は出てくるのですが、 具体的な感染事例などご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ウィニーのウイルス感染について

    === ファイル共有ソフト「ウィニー」が、Antinny (アンティニー)と言うウイルスに感染すると、 そのパソコン内の機密情報までを流出してしまう。 === と言うことですが、Antinny と言うウィルスは 「ウィニー」 にだけに感染するウィルスなのでしょうか?  あるいは 「ウィニー」 に感染しやすいウィルスと言うことなのでしょうか?  他のソフトに感染することはないのでしょうか?