- 締切済み
日本語の動詞活用
私は韓国で日本語を専攻し、勉強している大学2年生なんです。 韓国のネットからは何も見つからなくて、ここに載せます。 日本語の動詞で1グループの動詞がありますね。 たとえば、行く、書く、飲むとか。 その動詞の中でない形活用に気になっている動詞があります。 会うとか買うのような‘う’で終わる動詞のない刑活用は一般の1グループの動詞と違いがあります。 何で、ああないじゃなくて会わないですか? また、かあないじゃなくて買わないですか? 韓国のネットでは‘発音が難しいからだ’だけ書いてあるんですけど、 日本語を専攻している学生として、もっと知りたいんです。 どうか詳しい説明お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
「買う」「会う」は、日本の古語では「買ふ」「会ふ」でした。 そのときの活用はハ行四段活用で、たとえば「買ふ」の場合は以下のようでした。 未然形 か・は {ズ} 連用形 か・ひ {タリ} 終止形 か・ふ {。} 連体形 か・ふ {トキ} 已然形 か・へ {ドモ・バ} 命令形 か・へ {。} 現代語ではア行五段活用で以下のようになります。 未然形 か・わ {ない} か・お {う} 連用形 か・い {ます} か・っ {た} 終止形 か・う {。} 連体形 か・う {とき} 仮定形 か・え {ば} 命令形 か・え {。} つまり時代の流れのなかで発音がハ行からア行に変化(は→わ、ひ→い、ふ→う、へ→え)してきたときのなごりでしょう。
会う、買うは「ア行」ではなく「ワ行」五段活用の動詞です。 ア行 あいうえお ワ行 わいうえお 昔はワ行は「わゐうゑを」でア行と区別がありましたが、現在ではア行と同じように発音します。 従って、「会う」「買う」は あわない、かわない、となるのです。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
うで終わる動詞はあ行ではなく、わ行であるという考えになっています。 だから「あ」じゃなく「わ」になります。
お礼
皆さん、ありがとうございます。 いろんな意見があって、それを全部課題として提出するつもりです。 本当に助かりました。