• ベストアンサー

職歴が原因で就職が決まらない場合の、職歴の上手いかき方

友人(女性、26歳、大卒)のことなのですが、就職がなかなか決まりません。 今まで家庭の事情で夜のお仕事(アルバイト)をしていましたが、正社員の普通の仕事がしたいと言って就職活動しているのですが、面接時に今までの職歴を全部正直に話すと、あまり良い顔をされないみたいなんです。 彼女は夜のお仕事とは別に、父親が経営している小さな会社の事務を手伝っていました(給料はもらっていない)。 そこで思ったのですが、夜のお仕事のことは伏せておいて、親の自営業を手伝っていたとだけ言えば良いのではないかと思うのですがどうでしょうか? ばれてしまうことなのでしょうか? ちなみに夜のお仕事では、保険(雇用や厚生など)は何も入っておりませんでしたが、自分で確定申告をして税金は納めていたようです。 あと去年の秋に辞めたので、今年もらった給料はありません。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お父さんの会社の事務の手伝いをしていたとだけ 話せばいいですよ。 夜のお仕事はアルバイトとして働いていたのなら まったく履歴書に書かなくてOKです。 というか、この手の職業は絶対に書かないほうがいいです。 バレることはめったにありませんが、夜でお相手した お客さんが万が一、会社の中にいたら どうしようもありませんが・・・。

nk8383
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ばれることはないということと、履歴書にはかかなくて良いということで、安心しました。また質問を掲載しましたので、もしお時間がありましたら見て頂けますか?よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • plus2009
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

中途採用を担当している者から言わせて頂くと、全く職歴・学歴は問いません。 「能力」だけしか見ません。 また職歴なんて調べる事はしないので、適当に記入してもバレる事はありません。 採用担当も、そのつもりで面接していますから(笑)

nk8383
質問者

お礼

職歴は調べないなら安心ですね。能力をアピールするように言ってみます。有難うございました。

  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.3

いいんじゃないでしょうか、それで! 自営業手伝っていたって事実なわけだし、夜の仕事のことは言わない方がいいでしょうしね…。 でも自営業を手伝っていてそれを辞めて他の会社に就職する理由をちゃんと言えるようにしておきましょう!

nk8383
質問者

お礼

本当にご回答ありがとうございます。理由もちゃんと準備しておくように伝えます。また質問を掲載しましたので、もしお時間がありましたら見て頂けますか?よろしくお願いします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お考えの通りに進めてください。ばれることはありません。

nk8383
質問者

お礼

安心しました。ありがとうございました。また質問を掲載しましたので、もしお時間がありましたら見て頂けますか?よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 自営業を手伝っていた場合の職歴

    現在自営業を手伝っていて、次の就職先を探す場合の職歴の書き方とその扱いに悩んでいます。 手伝っていると書いたのは、給料としてちゃんともらっているわけではなく、あくまで家族の一員として手伝っているからです。 この場合は、「働いた」扱いということになるのでしょうか? もしなるのであれば、職歴の欄にそのように書かなければいけないと思いますし、そうでなければ、無職と書くべきなのかと。 そして心配なのはその2つのパターンでお給料が変わってくるのか?ということです。 例えば公務員試験などを受ける場合は、どうなるのでしょうか。 税金のことも絡んでくるので非常に難しいとは思うのですが、どなたか判る方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 自営業の履歴書(職歴)について

     はじめまして。実家が個人事業(現在は有限会社※後述)であり、そこで働いている23歳(男)です。長文になり、特殊なケースかと思いますが、宜しくお願い致します。  以前から赤字経営が続いていましたので、今年の6月に、同じ身内ではありますが、経営者・従業員を総入れ替えし、これと同時に個人営業から会社となりました。  しかし、回復の見込みもなく、私の給料を払うのも苦しい状態です。  そこで、私だけでも他に就職をしようかと考えています。  ですが、ここで就職活動の際、幾つかの問題や不安があります。    1.「在籍期間がはっきりしない」  なぜなら、いつから働きだしたかが曖昧だからです。 自営業の時でも会社になってからでも、仕事とそうでない時が曖昧だからです。  2.「給料に合わせてのタイムカード」  私の給料は6万~8万円です。税金が取られないように計算してあります。仕事をしていても、タイムカード上は欠勤ということは多々あります。因みに、厚生年金ではなく国民年金であり、雇用保険は掛けてありません。  3.「経営者が替わった時点で、新雇用となった」  新しい経営者は、個人事業でやってた時のことをあまり知りません。しかし、事業内容については変わりがありません。  これらのことにより、履歴書の職歴欄を悩んでいます。  また、在籍期間の確認の書類もありませんし、人事担当の方が電話確認等をされた際はどうなるのかも心配です。  説明不足な点がございましたら、随時、補充いたします。  宜しくお願い致します。

  • 職歴詐称をせざるを得ません、、、助言をください

    現在29歳の私の職歴は 2006~2007 契約社員 雇用保険厚生年金あり 2007~2010 漫画家のアシスタント 雇用保険厚生年金なし 2010~現在 ニート といった感じです。 これではダメだと思いキチンと働きたく思っていますが、正直に職歴を書いても面接にすらたどり着けません。 もう職歴を詐称してでも就職するしかないと考えています。 しかし前職の詐称は不可能らしいので、これから四ヶ月~半年ほどバイトをして職歴を作ろうと思っています。 履歴書には再就職が決まるまでのつなぎで働いていたと書くつもりです。 そこで質問なのですが、職歴詐称をばれにくくする為にはこれから始めるバイトは雇用保険厚生年金があバイトがいいでしょうか? それともないバイトがいいでしょうか? またこうすればバレにくいというアドバイスも頂ければたいへん有難いです。 悪いことだとわかっていますが色々ともうそんなことを言っていられない状況です。どうかお知恵をお貸しください。

  • 就職するにはやはり職歴は必要?

    23歳。大卒。現在フリーターの男です。 就職できなくて困っています。 いろいろ試行錯誤し、履歴書等を作成し、自分では頑張っているつもりなのですが、こうも、採用してもらえないと、もうどうしていいかわかりません。 一応やりたい仕事があるので、できるだけ絞って、たまに妥協しつつ就職活動しています。 とくに、資格などをもっているわけでもなく、たしかに今の時代、なかなか雇ってもらうには不利かもしれません。 なかでも、職歴がないというのが、一番大きいのかもしれません。 自分では職歴はそうでもないと思うのですが、知人や親などからはこれを一番指摘されます。 しかし、 やりたい仕事のために、適当に就職して、職歴のために1~3年ほど働いて転職。というのは実際どうなのでしょう? 結局短い期間しか働いていないし、長続きしない印象にもなったりしないでしょうか? それに業界が全く違ったらあまり意味がないようにも思えます。 そもそも、今の世の中では当たり前なのかもしれませんが、自分では転職そのものにいいイメージがありません。 というイメージが自分にはあるので職歴ってそんなに大事なかどうか迷います。 どうなんでしょう? とりあえず職歴のために、一度、目指してる業界と違う業界でもいいから就職したほうがいいのでしょうか? 職歴ってそんなに大事なのでしょうか?

  • 緊急雇用の仕事は職歴に入りますか?

    緊急雇用の仕事は職歴に入りますか? 今、緊急雇用事業として一般の会社に半年間勤めています。 もうそろそろ再就職をしたいので 履歴書・職務経歴書を見直しております。 緊急雇用で働いている会社も 職歴に入れた方がいいでしょうか? ちなみに厚生年金・雇用保険に加入しています。 また、契約で働いた会社がありますが 短期だったこともあり 厚生年金・雇用保険に加入していない会社もあります。 こういったところは 履歴書に書かなくてもいいでしょうか?

  • 就職 履歴書 職歴

    新たな就職先に履歴書を送りたいと思っているのですが、前職を試用期間の3ヶ月で退職してしまいました。 退職した理由は職場がヤクザの経営している会社で上司の勤務態度などが滅茶苦茶だったので辞めたのですが、新たな就職先に履歴書を送るのに職歴に三ヶ月で辞めた職歴を記載するとマイナスな印象を与えてしまうと思います。 また記載しても、わずか三ヶ月で辞めた理由がヤクザの経営してる会社だから辞めたとは、言いにくいです・・・。 この会社では雇用保険がかかっていました。 履歴書での職歴の欄の嘘の職歴は採用者側の方(会社側)にはわかるのでしょうか? 履歴書を送ってきた側の前職が雇用保険の履歴などから、バレてしまうのか疑問に思い質問させていただきました。 またこういう場合、会社の採用者側としたら、どのようにしたら一番いいと思いますでしょうか? 会社の社員採用に関わっている、又は関わっていたような詳しい方のご回答を期待しておりますので、よろしくお願い致します。

  • 就職してすぐに辞めたら職歴に書かなくてはいけない?

    困っています。 今正社員として就職して4日目です。4日働いたのですが、支店のためか、手続きを管理している方がいないようで、まだ雇用保険証の提出、年金手帳の提出、健康保険加入の書類の提出、口座番号の通知など、何もしていない状況です。 実際に働いてみて、自分に合っていないと感じて辞めることを考えています。 そこで、今何も手続きをしていない状態で辞めた場合、次の就職活動の際に履歴書の職歴に今の会社を記入しなくてはいけないのでしょうか? もし辞めるのであれば、手続きをしていない今のうちがいいのではと考えています。4日働いた分のお給料はいらないと考えています。 ちなみに試用期間がないところなのですが、試用期間ではない状況でやめることに何か問題がでてきたりするのでしょうか?

  • 大卒を生かした再就職・職歴なし

    電気電子系の学部を27歳のとき卒業しましたが、4ヶ月でドロップアウトして今に至る29歳です。4ヶ月しか職歴がありません。 大卒を生かした再就職はできるでしょうか?できるとしてどのような方法があるのでしょうか? 詳しい方アドバイスください。

  • 就職先で採用が決まったのですが、無職だったのに職歴に嘘を書き、6月まで

    就職先で採用が決まったのですが、無職だったのに職歴に嘘を書き、6月まで働いてたと書きました。就職先に源泉徴収票の提出を求められたんですがどうしたらよいでしょうか?身内が自営業で会社を経営してるので、実際手伝いをして給料をもらったので源泉徴収票出せると言われたんですが、まったく履歴書と職業が違うので大丈夫なのか心配です。今年の分で休暇をとったとしても、6ヶ月も休めるわけないですよね。なんと言ったら怪しまれず、乗り切れますか?困ってるのでよろしくお願いします。

  • 職歴になるでしょうか?

    私は家電量販店の準社員なのですが、将来的な転職を考えています。 今気になっているのは、今の仕事が職歴として履歴書に書けるのかどうかです。 今の仕事の待遇は・・・ ◇仕事の内容は正社員や契約社員と同じ ◇非正規雇用(半年更新)。 ◇時給制。週五日八時間勤務。 ◇福利厚生・社会保証は完備。 要は保険の掛かったパートです。 職歴は正社員じゃなきゃダメとか、最近だとアルバイトでもある程度長く勤めていればOKとか、情報が錯綜しており、よくわかりません。 私の仕事は職歴になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう