• ベストアンサー

ある制作会社に作ってもらった自分の商売用のホームページを

Y_H_の回答

  • Y_H_
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.1

サイトのデータが手元にあればそれを使用して,同じサイトを作成することは比較的簡単にできます. サーバーを自分で設置することも可能ですが,管理が大変ですしトラブルが発生したときに厄介です.管理者を雇う,管理を外部に委託するなど,専門家に管理を任せるのがお勧めです.ちゃんとした会社のレンタルサーバを使用すると楽です. ただ,注意が必要なのはサイトの著作権を誰が保有しているかということです. 4年前(?)に契約をした際の契約書を確認するのが一番良いと思います. 著作権をipanema21さんが持っていなければ,サイトを引き続き公開するには著作権者の許可が必要な可能性もあります.

ipanema21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サーバーに直接問い合わせたところ大丈夫でした。 サーバーに引き続きお願いする場合は月三千円かかるということでしたのでプロバイダーをしてくれている会社に問い合わせたところほんのわずかな料金のアップでしてくれるとのことでしたのでそうしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社のホームページ

    会社のホームページを、家で作りたいのですが。 会社はplalaを使用しており、会社のホームページもplalaで作るつもりですが、家のプロバイダーはZAQです。 プロバイダーの違う家のパソコンでもplalaのホームページは作れるのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • ホームページ開設を手伝う会社

    先日、友人が経営している小さな会社に ホームページ開設を手伝う会社から売り込みの 営業電話があったそうです。 実際に会って話を聞いてみると、 初期費用無料。(限定5社) ホームページ作成ソフトのリース料として月々1万5千円で それ以上の負担は一切無し。(5年契約) 初めにノートパソコンを無料でプレゼント。 というような内容だったそうです。 私もあまりネットに詳しくないでよくわからないのですが、 料金などは無難なんでしょうか? また、なんかうさんくさいような気がするんですけど、 そもそもこれは全うな会社でしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、回答お願いします。

  • ホームページについて

    私は、来月から海外赴任をする者ですが、赴任先は日本のプロバイダーのローミングサービスを利用できない国であるため、現在契約中のプロバイダーを解約し、現地のプロバイダーに入らなくてはならなくなりました。 私は、赴任の挨拶状に私のホームページのアドレスを記載すれば、日本にいる友人はそのホームページを確認することにより、現地での私達の性格を適宜確認することが出来るのでは? と考えました。 そこまでは良い考えだな!と思ったのですが、ホームページを契約する方法が分かりません。プロバイダーに契約しなくても、ホームページを掲載できる会社というかサービスがあればよいのですが、どうやって調べれば良いのか全く見当が付きません。勿論無料で提供してくれるのが良いのですが、安いのであれば多少の費用もやむを得ないを思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば、私が考えている        ホームページでの近況報告 をどのようにすれば実現できるかアドバイス下さい。 また、私はホームページを作成する技術がないので有料で作成代行をしてくれる会社があればご紹介下さい。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページを作るにあたって‥

    会社から言われてホームページをつくることになったのですが、まだホームページについてよく分かっていないのですが、会社が提携しているプロバイダーに契約金を払って、ホームページのサイトを貸してもらえばいいのでしょうか。その場合、広告は入りませんか? それから、今一番新しいホームページビルダーは、9だと思うのですが、インターネットで買うと、定価よりずいぶん安く買えるサイトがありますが、それでも全然かまわないのでしょうか。同じものなのでしょうか。 お願いします。

  • 自宅で作ったHPを会社のスペースに置く方法

    会社のホームページを作ることになりました。自宅で作ることにしたのはいいのですが、どうやって会社のホームページスペース?にできたものおけるのでしょうか? 会社はOCNと契約してドメイン?をとってあるのでホームページは開けるというのですが、私の家のパソコンからそこに作ったものどうやっておけばいいのかわかりません。 ちなみに私の契約しているプロバイダはOCNではありません。 よろしくお願いします。

  • ホームページ作成会社に頼んだときのメールアドレス

    ホームページ作成の会社にホームページの作成を頼んだとき、メールアドレスも一緒に注文したとします。そのメールアドレスはどうやって見るのですか? 例えば、私がいまお名前.comでドメインとサーバー契約をして、自分でホームページを作成したとします。私がサーバー契約しているわけですから、当然ながら同じドメインで作ったメールアドレスを見ることができます。 でも、もしいまホームページ作成会社にホームページを作ってもらったとします。そしてホームページの維持と管理もお願いしたとします。こういう場合って、そのドメインで作ったメールアドレスはどうやって見ることができるのでしょうか? 逆にいうと、ホームページ作成会社はどうやって客にメールアドレスを提供するのでしょうか? 私はそのホームページ作成会社が契約しているサーバーは当然ながら知りません。ドメイン名だけ教えてもらうわけですから。その状況でどうやってメールアドレスを利用するのですか? ふと疑問に思ったので教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 損保会社、どこを選ぶか? 信頼性は?

    火災・家財保険契約終了期が近くなっています。 このまま同じ会社で継続するか、別の会社と契約するかを検討中です。 保険内容や金額の差を比較検討していますが、損保会社の支払い能力や 顧客対応の良しあしは?・・・と考えていたとき、今回の大震災が起きました。 多大な保険金の支払いがあり、今後、損保会社は大丈夫なのだろうか? と漠然とした不安があります。損保会社どこを選択をしたらよいのか・・・・ 現在は三井海上と契約。   AIUと セコム保険 が候補になっています。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • ホームページ制作・更新で、お客さんのIDやパスワードの使用

    飲食店をされている方からホームページの制作と更新を依頼されました。契約されているプロバイダのホームページスペースを利用するのですが、ホームページ開設のためには、プロバイダのIDやパスワードを教えてもらわなくてはいけません。FTPのアカウントもプロバイダのIDやパスワードと共通になっています。 相手の方はパソコンには詳しくない方で、あまり気にされていないのですが、こちらとしては、そのような重要な情報を教えてもらい、更新が続く限り、使い続けないといけないことが気になっています。 別に何か悪いことをするつもりはありませんが、何かあったときに疑われたり、トラブルの原因になるのではと心配しています。 レンタルサーバを借りて、FTPアカウントも別に用意してもらえれば良いのですが、たいそうな話になって、現実的ではないと思います。 ホームページ制作の仕事をされている方で、このような場合、どのようにされているのでしょうか?

  • ホームページを作りたいのですが。。

    新たにドメインを取得してホームページを作りたいと考えているのですが、プロバイダ会社についての知識が乏しい為、料金が高いor安い等の選定の基準が分かりません。プロバイダによってサーバレンタル料等の違いもあると思うのですが。。。 また、ホームページを構築した後に要する、プロバイダ契約料等の維持管理費は月額どの程度になるのでしょうか? WEBページの作成は、自分自身で行う前提です。 どなたか参考意見をお聞かせください。

  • 会社宣伝用のホームページを作るに当って・・・

    会社のホームページを作る担当になってしまいました。 右も左も分からないので、作成代行会社に依頼しようと思っていますが、 それでも分からない事だらけです。 依頼する会社は会社のパソコンのインターネット接続に使っている プロバイダーにお願いすることにしています。 その会社で現在簡単なホームページを作ってもらっていますが、 作り直しをしてもらうという形になります。 (1)ホームページを維持するのに費用はかかるのでしょうか?  かかるとしたらいくらくらいでしょうか? (2)作成してもらうに当って、1ページあたり約2万円と言われました。  これは妥当な金額なのでしょうか?  他の業者に聞いたら1ページ1万5千円というところもありました。 (3)今後も月に1度のペースで内容を更新していくことになります。  代行会社にお願いすることもできるそうですが、  その場合、こちらでも変更できると言われました。  ホームページビルダーなどのソフトを使えば簡単にできるものなのでしょうか (4)その他、代行会社に依頼するにあたって、  気をつけなければならない点があれば教えて下さい。