• ベストアンサー

ボリュームIC

音量を電圧でコントロールできる(アンプ内臓でも可)ICを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.4

音量を連続的に変えるのではなく、ON/OFFするだけだったら、 [3] の最後に出ているオーディオ・ミュート回路でいいと思います。これはミュート専用トランジスタを使っています。 ミュート専用トランジスタ [4] はベースエミッタ間の逆耐圧が大きく、ON抵抗が小さく、電流増幅率が大きい特徴がありますが、ミュートしない時の信号レベルが例えば1Vpp未満と小さければ、逆耐圧が大きくない普通のトランジスタでも構わないと思います。ON抵抗はミュートさせたときの信号減衰率を決めるものです。信号ラインに直列に入っている抵抗をRとしたとき、ミュート時信号レベル/入力信号レベル = ON抵抗/(R+ON抵抗)となります。前段の無信号時ノイズを抑える程度ならON抵抗はそれほど小さくなくてもいいかもしれません。R を大きくすれば減衰率を大きくできますが、次段の入力インピーダンス Zin が小さいと、ミュートOFF時の信号レベルが小さくなってしまう(RとZinで分圧される)というのが注意点かと思います。 [3] オーディオ・ミュート回路(2ページ目最後) http://www.cqpub.co.jp/toragi/trbn/trsample/2003/tr0301/0301sp6.pdf [4] ミュート専用トランジスタ http://www.rohm.co.jp/ad/muting/index.html

7777777v
質問者

お礼

inara1様 参考資料と解説を頂きありがとうございました、後は自分で適切な回路定数など実験で決定したいとおもいます。

その他の回答 (3)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.3

TLC272のデータシートを添付し忘れました。 [2] TLC272データシート http://focus.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/tlc272.pdf

7777777v
質問者

補足

TLC272はオペアンプでしたか、今回は無信号時のアンプの内部ノイズを防ぐ目的でミュートを組み込むことでしたので、オン抵抗が低いミュート用トランジスターでも代用できそうですが、その場合の注意点など教えてください。

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

>AGCのICにTLC272CPがありますが TLC272 [2] は普通のオペアンプ(TL072のCMOS版)です。オペアンプだけではAGCは作れません。 ピン電圧で利得をアナログ的に可変するアンプをVCA(Voltage Controlled Amplifier)といいます。VCAを実現するには、専用の利得可変アンプを使う方法(回答1のICもその1つ)、アナログ乗算器を使う方法、オペレーショナル・トランスコンダクタンス・アンプ(OTA)を使う方法、オペアンプとFETを使う方法などがあります。 7777777v さんのご希望に最も近いのはオペアンプとFETを使う方法ですが、入力レベルをかなり低くしないと歪が大きくなるのでオーディオ用にはあまり使われません。 >値段が高いようです。 2chで300円は安いと思います。Googleなどで「電子ボリューム」で検索すると、その手のICがいっぱい出てきますが、デジタル制御の多pin ICを使ったものと比べれば安いと思いますが。

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

端子電圧を変えると、ボリューム、トーンコントロール、左右のバランスを変えられるICがあります [1]。データシートの7ページのように、7pin~10pinに可変抵抗をつけるか、7pin~10pinに加えるDC電圧を変えて調整します。正負両電源で使った場合(12pin=+6V、1pin=-6V)、7pinの電圧を -5V から 0V まで変えることで、利得を -50dB (×1/316)から 0dB (×1)まで変えられます(データシート6ページ左の真ん中の特性)。1電源(12pin=+12V、1pin=0V)の場合は、7pinの電圧を 1V から 5V まで変えると同じ動作になります。 このICはスピーカを直接ドライブできないので、この後にパワーアンプを入れて使います。データシート5ページの左下にあるように、入力電圧0.3Vrms(0.85Vpp)を越えると歪率が悪化するので入力レベルに気をつけてください。 [1] DCコントロールIC(TA7630A)  価格 300円 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%2594%25BC%2593%25B1%2591%25CC%2591%25BCIC&cond8=or&dai=&chu=&syo=&k3=0&pflg=n&list=1  データシート http://www.semicon.toshiba.co.jp/docs/datasheet/ja/ASSP/TA7630PG_ja_datasheet_060420.pdf

7777777v
質問者

補足

ご紹介のICは利得以外のコントロールが出来るため少し値段が高いようです。 モノラルの音量のみのICはないでしょうか? AGCのICにTLC272CPがありますが、こちらはオーディオ用には使えませんか? お願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう