• 締切済み

隠岐のお勧め(島、民宿)

7月上旬に隠岐に1泊2日で旅行に行こうと思っています。 島前・島後どちらかに行こうかと考えていますが、どちらがお勧めでしょうか。フェリーで島に渡り、レンタカーを借りる予定です。大自然をのんびりドライブしながら満喫できればと思っています。 どの島がお勧めでしょうか? また、お勧めの民宿があれば教えてください。海の幸がおいしくリーズナブルな民宿を探しています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

島後へ行くのでしたら、喜兵衛さんか、作田屋さんが有名です。どちらも7000円ぐらいです。作田屋さんは80人ぐらい宿泊できる島でも大きな民宿で、海のすぐ近くにあります。料理自慢でリピーターも多いらしいです。毎年夏にはにぎわっている宿の一つです。喜兵衛さんは30人前後の規模ですが、フェリーの着く港にも近くアクセスが便利です。ご主人が猟師さんで料理もおいしいく、人気があります。

参考URL:
http://fish.miracle.ne.jp/oki-dv/yado/sakudaya/index.htm,http://fish.miracle.ne.jp/oki-dv/yado/kihei/index.htm
  • buri_buri
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

隠岐に一度行っただけで、あまり参考になりませんが、私は一番小さな知夫里島に宿泊し、島の頂上へあがり放牧風景と隠岐を見渡せる雄大な景色に感動しました。 また知夫里島から島後へ船で移動し奇岩めぐりも楽しみました。海から断崖絶壁の上を見ると、放牧されている馬が小さく見えましたので島後でも頂上は知夫里と同じような放牧に適した平ら形状になっているのでしょう。一泊二日となると他の島に行く時間が取れないかもしれませんので、海と山両方とも楽しめる島後が良いかもしれませんね。

参考URL:
http://www.e-oki.net/

関連するQ&A

  • 隠岐のおすすめ民宿

    7月のはじめに隠岐に旅行します。 素朴でおすすめの民宿がありましたら、お教えください。 知夫里島、島前、島後に宿泊予定です。

  • 隠岐の島旅行を予定しています!

    8月の7日から1泊か2泊で隠岐の島への旅行を考えています。島前諸島の海土周辺の民宿に泊まりたいと考えています。ダイビングは中高年(50才)でもできますか。 七類からフェリーで行く予定ですが、折り畳み自転車などを持って行くと役立ちますか?それとも邪魔になるでしょうか。お勧めの宿や、観光など何でもいいので、教えて下さい。

  • 沖縄本島から日帰りでいけるお勧めの島を教えてください。

    もうすぐ沖縄にいきます。石垣からではなく沖縄本島から日帰りか1泊で島に行こうと考えていますが、 どちらかお勧めの島はありますか?島によってはレンタカーもしようと思っています。北から南まで本島ならどこからフェリーに乗っても構いません。森林や泳る海があるところがいいのですが。また、ガイドブックでは探せなかったんですが、マングローブが見れる島はないですよね?本島からいける島には・・・それがあれば最高なんですけど。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 壱岐の民宿^^

    壱岐へ旅行予定です。 そこで、お宿なのですが民宿のあまりの多さに どこを選んで良いものか悩んでいます。 おすすめを教えて下さい。 おいしい海の幸が食べたいです^^

  • 南の島への子連れ旅行でおすすめの場所は?

    この夏に子連れで南の島へ海外旅行をしたいと思ってます。ホテルではランカウエイ島のダタイに憧れてました。海とジャングルというロケーションに惹かれたのですが、海があまりきれいでないという情報を耳にしました。シュノーケリングをしたいと思ってます。自然を堪能、満喫できるおすすめの島、ホテルがありましたら教えてください。

  • グレートバリアリーフのおすすめの島は?

    9月にケアンズに旅行する予定です。 グレートバリアリーフの青く澄んだ海が見たい!パラセイリングがしてみたい! と思っているのですが、おすすめの島をどなたか教えて下さい! 日帰り、もしくは1泊しようかと考えています。 ヘリコプターも興味あります。

  • <<沖縄以外でおすすめの島!>>できれば宿も合わせて教えてください!!

    <<沖縄以外でおすすめの島!>>できれば宿も合わせて教えてください!! リフレッシュ感覚で、4月2日~2泊で海や星を見ながら 女ひとりでどこかの離島に旅行したいと思っています。 沖縄県以外の国内の離島という条件のもと、 あくせくせずに、ひとりで島を散策して自然を感じながら、 現地の人と交流ししつつ、夜はちょっとビールが 飲みたいということぐらいが希望です。 あと、寒いところは苦手なのであったかいところが よいです。 ショッピングは必要なく、 スキューバやいかにも島でやるスポーツ的な遊びは なくて良いです。 やるとしたらカヌーくらいです。 とにかく自然を感じながら、まったりしたいのです。 宿も2泊同じところで、 もし出来ればバイクが好きなので、 借りて散策できてもよいかとぼんやり考えています。 宿はホテルではなく、 個人でやっている民宿的なアットオームなところが よいです。 おすすめの島とスポット。 できれば宿や、バイクで散策したことがある方! 時間がなくあせっています! よろしくお願いします!

  • 竹富島過ごし方について

    4月に沖縄の竹富島に一泊する予定です。竹富島ではレンタルサイクルが良いとききました。竹富島の港につくとレンタル屋さんが居るそうですが、民宿でも貸していただけたりするとか。。。 私は竹富島宿泊当日に羽田から出発するため大荷物を持って午前のうちに竹富島に渡ります。同日中に竹富島を満喫する予定です。(次日は朝7:45フェリーで石垣に行きます)宿泊先はまだ未定です。民宿チェックインは大体15時くらいからと考えると、民宿で自転車をお借りするより、レンタルサイクルのお店で借りて、まず島を周り、返却後民宿に行ったほうがよいのでしょうか・・ 自転車で島を周る事を前提に、レンタルする所~良い行動の仕方はあるでしょうか?できればお勧めの民宿なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 2泊3日、慶良間のどの島で過ごそうか、空き時間に何をしようか迷ってます!

    7月上旬に、2泊3日で初めての慶良間に行こうと思ってます。 本やネットでイロイロ調べたのですが迷ってしまって決まらないので、滞在する島と過ごし方についてどうか相談にのってください! ■「渡嘉敷、座間味、阿嘉」どの島に宿泊・滞在がオススメでしょうか? 旅の目的は下記の通りで、観光や買物にはあまり興味がないです。 (1)ビーチでシュノーケル(金額が安ければボートも検討) (2)ダイビング2回~3回(私はOW、友達は体験ダイバー) (3)余った時間でのんびり、自然や景色を満喫 たった2泊、悪天候で1日も海に入れない場合はどうしようと不安です。 ■滞在中、どんな過ごし方やスケジュールがオススメでしょうか? フェリーや飛行機を待つ時間はどこで何をしようか迷ってます。 1日目 10時那覇空港に到着、フェリーを2~3時間待ち、昼前後フェリーで慶良間諸島へ 2日目 終日 慶良間諸島 3日目 昼前後フェリーで那覇へ、4~5時間飛行機を待ち、18時那覇空港を出発 昨年は1泊2日で沖縄本島でのシュノーケルを大満喫してきました。 今年もとっても短い旅行ですが、大好きな魚観察を楽しみたいです! アドバイス、よろしくお願いします☆

  • 隠岐への旅行

    今度の11月の連休に二泊三日で隠岐へ旅行に行こうかと思っています。 場所を隠岐にしたのは夏に母が行き損ねたから今回いこうか?という程度で、今がいい時期なのかがよくわかりません。 秋の隠岐は観光にいい時期なのでしょうか? また隠岐のお勧めの宿や観光スポットも教えてください。