• ベストアンサー

PET検査後の被曝について

気になる事があり質問しました。 PET検査後に患者さんを検査する事になりました。 かなり密着して検査を行います。 その時には、お腹に被曝を少しでも防ぐ防護服?みたいなものをつけます。 患者さんにはある程度の安静時間を作って、半減期を設けます。 ただ気になるのは、今後妊娠を望む時に、妊娠しにくくなる可能性ってあるのか?なんです。 被曝を続けて何年か経ち、妊娠したいときには影響はないのか?と不安に思うのです。 関係ないかもしれませんが・・・ よくわかりません。 どなたか教えてくれませんか?お願いします。

noname#97658
noname#97658
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o-rin
  • ベストアンサー率76% (23/30)
回答No.4

おはようございます。 PET検査後に様々な検査を行うケースは割合多いのではないかと思います。 問題は、PETの薬剤(多分18F-FDGだと思いますので、これを想定してお話します)を、いつ、どの位の量注射をしたか、そこからどの位の時間が経過しているかです。 注射後約1時間で検査をし、さらに1時間後(合計2時間後)まで安静時間を設けていれば、放射線の量は1/2(物理学的半減期)になりますし、飲水や排尿を促していれば生物学的半減期によりさらに少なくなっているはずです(個人差があります)。 PET検査では、放射線のエネルギーが高い(511keV)ため、プロテクターはほとんど意味がないと思います。 申し訳程度の被ばく線量低下には寄与すると思いますが、それよりも、フリーにして操作性を良くし、短時間で検査(エコーでしょうか?)を行う方が有効だと思います。 防護の3原則「時間、距離、遮へい」と言いますが、PET検査においては順位と効果に差があります。 私の経験上、時間短縮が1番被ばく低減に効果があります。 もうひとつ、FDGを使用したPET検査では、受診者の脳と膀胱に薬剤が多く集積します。 肝臓は中程度です。 検査時にこれらの部位を密着させないような体位を工夫されることも、被ばく低減につながると思います。 妊娠については、0.5~1.5Gy(グレイ)というかなり多い線量で一時的な不妊になるとされています。 PET検査で受ける被ばくが1~3mSv(シーベルト)ですから(アイソトープ協会のパンフレットでは2.2mSvとされています)、人体では1Gy≒1Svが適用できると考えると500~1000倍程度の差があります。 PET受診者から受ける被ばくは、さらに低いはずですので、不妊を心配されることはないと思われます。

参考URL:
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/8,2644,117,html
noname#97658
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 専門家のご意見とても嬉しく思い参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは。 >お腹に被曝を少しでも防ぐ防護服?みたいなものをつけます。 これはプロテクターことでしょうか・・・。 >ただ気になるのは、今後妊娠を望む時に、妊娠しにくくなる可能性ってあるのか?なんです。 被曝を続けて何年か経ち、妊娠したいときには影響はないのか?と不安に思うのです。 体内に注入された放射線物質は時間とともに減衰してゆきます。 PET検査に用いられる主な放射線核種は、 11C、13N、15O、18F です。これら放射線核種の半減期(放射能が半分になる量)は、 ・11C→20分 ・13N→10分 ・15O→2分 ・18F→110分 です。 あと妊娠時の放射線被曝について重要なのは「胎児の妊娠時期」と「被曝線量」です。胎児に対する放射線被曝は、「しきい線量」というものがあり、この値にある放射線被曝では身体への影響はないと考えられています。 ですので、安心して下さい。 多分PETを行っている施設となれば放射線技師がいると思いますので、 心配なら技師さんに聞いてみましょう。

noname#97658
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 専門家のご意見助かります。 技師に聞いてみます。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

>今後妊娠を望む時に、妊娠しにくくなる可能性ってあるのか? >被曝を続けて何年か経ち、妊娠したいときには影響はないのか? これは問題ないでしょう。もし仮に質問者さんが飲酒、喫煙をされるのであれば、その影響にかき消されるくらいのものでしょう。 宇宙からの放射線をたくさん浴びている飛行機乗務員が、宇宙線のせいで不妊になっているという話は聞いたことがありません。人間関係や不規則な仕事のストレスで、というのは聞いたことがありますけど。 防御するとしたら、十分に減衰する時間をおくことですね。18Fなら半減期が約2時間なので、注射から4時間あけば4分の1量になります。患者さんには飲水と排尿を励行してもらい、体内から排出を心がけてもらいましょう。

noname#97658
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 専門家のご回答は参考になりました。 感謝いたします

  • pino_20
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

こんばんは、臨床工学技士科学生です。 文章から察するにあなたはおそらく医療スタッフですね。 看護師さんか何かでしょうか? PETの被爆量は非常に少ないです。 1回のPET検査による被爆量は、X線による胃のバリウム検査の 1/5~1/3位だそうです。 これは、人が自然界から1年間に受ける放射線量と同じくらいなので今後の妊娠には全く影響ないと思います。

noname#97658
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 妊娠には影響ないみたいで安心しました。 自分ももっと勉強してみます。

関連するQ&A

  • 透析患者のPET検査時の被ばく量の危険性について

    透析患者です。 今回どうしても必要があり、PET検査を受けることになりました。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)透析患者の場合、  PET検査後に、放射性物質が体外に排出されずらく、  被ばく量が心配です。 (2)代替検査としてMRIは造影剤を使うので、透析患者にはしないようですが、  PET検査の危険性と比べてどうなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。  

  • PET検査に付き添った後の妊娠について

    PET検査に付き添った後の妊娠について PET検査する人に付き添ってから3ヶ月たつのですが、妊娠しても心配ありませんか? PET検査した時の被爆の事が詳しく分からないので心配です。 検査の時ずっと一緒にいました。注射?してから検査が始まるまでの休む所でも50センチ位の所の椅子に座っていて、検査後も待合室では隣に座り、帰りは車の助手席と運転席に座って約一時間半運転して帰ってきました。 卵子は排卵前から卵巣に原型?としてあると聞きました。 もしかしたら妊娠した可能性が高く、考えれば考えるほど心配になって仕方ありません。 回答宜しくお願いします。

  • CT検査 PET検査について

    CT検査について カプセル内視鏡で小腸にGIST腫瘍があるみたいと言う事になり精密検査をしました。 まず造影CTを行いましたがある筈の腫瘍が見当たらない。 PET検査では集積があると思ったら見つからない。 大きさは2cm前後の腫瘍との事でしたがCTにも映らない。 PETでも映らない。 カプセル内視鏡で腫瘍が見つかっているのである筈なのですが、CTは1センチあれば画像として判りますか? PETで集積が無いという事は良性かもとの事でした。 腫瘍があるのに見つからないのか 腫瘍自体が実は無いのかとても気になってます。 CTやPET検査に詳しい方 アドバイスお願いします。 以前聞いた話ではCTは1センチあれば検出可能でPETは5ミリでも可能と聞きました。 間違いではないですか?

  • PET検査についておたずねします

    悪性リンパ腫を患い、化学療法終了後にPET検査を行い異常なしで寛解しました。 疑問に思ったのですが、もしこの時私の体に悪性リンパ腫以外の癌(例えば大腸癌、例えば肺癌等)があった場合、今回の検査で異常がわかるのでしょうか? 最近、がん検診でPET検査を行う事もあると聞きました。 私の場合は悪性リンパ腫の治療効果確認の為に行ったのですが、結果としてその他の異常の確認にもなったのでしょうか?

  • PET検査で使うブドウ糖に似せたもの

    来月PET検査を受ける予定ですが、気になる事があります。予約時の電話で、「独身女性の方にご案内していますが、PET検査で使うブドウ糖に似せた液?が体内(子宮や卵管っていってたような)に残るかもしれませんがよろしいですか?」と聞かれました。将来出産に影響があるのかどうかすごく心配です。HPを見ても要領を得ないのでどなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • PET検査の信頼度は?

    妻の話です。1B1期子宮頚ガンで広汎子宮全摘手術を行い、術後の病理検査では転移無しでした。 その後直腸穿孔による腹膜炎で膿瘍除去のためドレナージ処理を実施。経過良好で退院いたしました。しかしその後のPET検査では、、腸全体にガンが広がっているとゆう診断でびっくりしています。 腹膜炎の治療後の残っている炎症でPET陽性が出てしまうって事はありますか?ガンか術後の炎症かの判断はどのように行うのでしょうか?同じ経験をされた方はいますか?血液検査は陰性で、子宮摘出の執刀医はPET結果に納得がいかず、病理検査込みのセカオピを勧めています。急ぎのご回答を!

  • 糖尿病患者がPET検査を受ける場合、心配。

    糖尿病患者がPET検査を受ける場合、心配。 PET検査を受けることになりました。 ぶどう糖のようなものを注射して癌細胞が糖分を多く取り込むことを利用して糖分の集まったところを撮影、癌を見つけるというそうですが、実は、糖尿病なんですが、この糖分注射は悪い影響はありませんか。まあ、癌探索の時に糖尿病なんて言っているどころではないでしょうが・・・

  • CT装置の中の場所による被曝量の差ってあります?

    転んで頭を打った子供のCT検査をする際に、子供が泣いて暴れるので、子供の体にまたがるようにして子供を押さえつけ、どうにかこうにかCT装置の中に入ってきました。通常はベッドの上に寝て、人体に危険の無い程度の被曝量で済む検査(と思う)ですが、装置の中での体勢や位置によっては多量に被曝してしまうとかって事は無いですよね?(一応、防護エプロンの様なものは着けました。)

  • FDG-PET検査のFDGというお薬って病院によって効き方に違いがありますか

    69歳の叔母の代理質問ですがよろしくお願いします。 彼女は、数ヶ月前に県内の病院でFDG-PETという今流行の検査を したそうです。検査の翌日に軽い発熱と湿疹が出たのですが 直ぐに治まったそうです。その後特に変わったことも無かったので 気のせいだったのではと言っています。 しかし医療オタク気味の彼女は、検査のお薬がなにやら難しいもので 病院で作られている事に興味津々で色々質問したそうです。 ところがお薬を作る方法や機械の話になると それまで和やかだった対応が一変してしまったそうです。 念のため、私が同県の他のPET検査をしている病院に電話で 問い合わせた所、****社の装置を使っていますので 医療用具 承認番号****を参考にしてくださいと即座に 対応して下さいました。 叔母に影響され私が調べた所では、FDG-PETはFDGというお薬を 病院内で合成?しているそうです。出来たお薬の効き方に差が あるとは思えないのですがそこまで患者に秘密にする必要が あるのでしょうか。また、病院はそこまで答える義務は無いので しょうか?

  • 先日PETを受けたのですが…原因が分からない

    気に留めて頂きありがとうございます。 先日、主人が体に異変があるとの事で病院より「しっかり検査した方が良い」と言い渡され、PETを受診しました。 そして結果を聞いて来たのですが、よくわからず「何か影がある、これだけでは良く分からない。CTをとろう」と言われたそうです。 報告書にはCTと見比べてくださいと書かれていたそうです。 私自身はPETはCTの上位互換のように思っていたので、良く分からないですが、PETで分からなかった事がCTで発覚するという事があるのでしょうか? 原因が分かれば安心出来るのですが、、、