• 締切済み

Photoshopのカラーマネジメントシステムについて教えてください

Photoshopのカラーマネジメントシステムについて教えてください。 いろんな書籍やサイトを見ましたが、いまひとつ理解できません。 わからないのはプロファイルを埋め込まれたファイルの処理についてです。 作業用スペースとプロファイルが一致しないとき、Photoshopのカラーマネジメントポリシーでは「オフ」と「埋め込まれたプロファイルを保持」「作業用RGB(CMYK)に変換」の3種類から処理方法を選びますが、「埋め込まれたプロファイルを保持」した場合、画像のカラー値がそのままなら、カラースペースが違えば見た目のカラーも違ってくるのではないのでしょうか? それとも画像のカラー値を保持したまま、画面表示用に作業用スペースに合わせてマッピングするということでしょうか? また、「作業用RGB(CMYK)に変換」した場合、画像のカラーをいったんデバイスインディペンデントカラーに置き換えたあと、作業用スペースに合わせてマッピングするという理解でよいでしょうか? この場合、画像のカラー値は変わってしまうと理解していますが、このカラー値の変換作業のため、画像のカラーの違いが生じる可能性があると考えてよいのでしょうか? どなたか詳しい方、明快なご回答お願いします。

みんなの回答

  • _akiakane
  • ベストアンサー率47% (132/277)
回答No.1

実際にやってみるのが一番なのですが、当然作業と出力のプロファイルが違うと色が変わります。 作業用RGBに変換した場合も数値は変わるので当然色は変わります。 メーカーでは、専用紙とプリンタに合わせたプロファイルを公開していたりするので、それでやってみてください。 だいたいこれで綺麗に刷れます。

関連するQ&A

  • Photoshop6.0について

    いつも皆さんにお世話になっております。m(__)m 早速ですが、Photoshop6.0のファイルの開き方についてお聞きします。 あるファイルを開こうとするとメッセージがでてきて 「埋め込まれたプロファイルの不一致 ファイルの埋め込みカラープロファイルが現在のRGB作業用スペースと一致しません。対処方法を指定してください。」 とでていて3つ項目がでています。 1.作業用すぺーすの代わりに埋め込みプロファイルを使用 2.ドキュメントカラーを作業スペースに変換 3.埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネジメントしなし) とありますが、どれを選んだらいいのでしょうか? お願いします。 とりあえず、いつも3を選んでいます。 宜しくお願いします。

  • Photoshopの編集→カラー設定と、保存の際のカラー設定について

    PhotoshopCS3でファイル→別名で保存→PhotoshopEPS(*EPS)形式、でレタッチした写真を保存する場合についてです。(最終的に印刷会社に出すものです。) 【設定その1】 「編集」→「カラー設定」で、 設定(T) :  プリプレス用ー日本2  を選択しました。 これにより、下記のように各項目が自動的に選択されました。 作業用スペース     RGB(R) : Adobe RGB(1998) CMYK(C): Japan Color 2001 Coated グレー(G) :Dot Gain 15%     スポット(P) :Dot Gain 15% カラーマネジメントポリシー        RGB(R) : 埋め込まれたプロファイルを保持 CMYK(C):  埋め込まれたプロファイルを保持     グレー(Y): 埋め込まれたプロファイルを保持 プロファイルの不一致: □;開く時に確認 □;ペーストする時に確認 埋め込みプロファイルなし: □;開く時に確認  【設定その2】 「別名で保存」でPhotoshopEPS(*EPS)形式で保存しようと思います。この時 「別名で保存」の小画面の「カラー」の箇所で次の2行のチェックマークをいれる個所があります。 □校正設定を使用(O):作業用CMYK □ICCプロファイル(C):sRGB IE61966-2.1 【質問 1】 設定その1.で、 RGB(R) : Adobe RGB(1998)と選択したのに、 設定その2.では、選択しなかったsRGB IE61966-2.1が表示されています。どういう関係になっているのでしょうか? 【質問 21】 設定2.ではこの2か所にチェックマークを入れるかどうか、どうすればよいでしょうか?

  • IllustratorCS3のおすすめの「カラー設定」は?

    WindowsXP+IllustratorCS3+&PhotoshopCS3環境で 自店舗の新聞折り込みチラシ(4C/4C)を自作してます。 最適なIllustratorCS3の「カラー設定」が知りたく質問しました。 なお、リンクファイル(EPS形式CMYK画像)にカラープロファイルは 一切、埋め込んでおりません。 【現在のカラー設定】 作業スペース ■RGB:sRGB IEC61966-2.1 ■CMYK:Japan Color 2001 Coated カラーマネジメントポリシー ■RGB:オフ ■CMYK:カラー値を保持(リンクされたプロファイルを無視)           ↑ 以前は「オフ」でしたが、aiファイルを開く時に下記メッセージが でる場合が多くなり、変更したばかりです。 このメッセージがでるようになった理由は何でしょうか? 【メッセージ】 「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを 破棄しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが 保持されるように設定されています」 ■プロファイルの不一致:チェック無 ■埋め込みプロファイルなし:チェック無 ■変換オプション:Adobe(ACE) ■マッチング方法:相対的な色域を維持 ■黒点の補正を使用:チェック 特に印刷所からクレームはないのですが、 私の場合の最適なカラー設定を教えて下さい。

  • Photoshop CS3のカラー設定をデフォルト状態に戻したい。

    Photoshop CS3のカラー設定をデフォルト状態に戻したい。 「設定」欄を、いじった設定を保存したのでその保存名になっています。ここは初期状態では何が 選ばれていたでしょうか。 あとは、「作業用スペース」の「RGB」は「sRGB IEC61966-2.1」にしていますが、ここはいじったかどうか 覚えていません。デフォルト状態は何になるでしょうか? 同じく「作業用スペース」の「CMYK」は、「Japan Color 2001 coated」に変更しましたが、 ここはデフォルトは何になるでしょうか? 「カラーマネージメントポリシー」欄はいじっていなかったと思いますが念のため今の状態を 書いておきますと、どれも 「埋め込まれたプロファイルを保持」 が選択されています。 宜しくお願いいたします。

  • photoshop6.0の印刷用カラー設定

    photoshop6.0でイラストを制作しています。 今まではWEB用のみでカラー設定はデフォルトの「sRGB IEC61966-2.1」 だったのですが、オフセット印刷用のイラストを制作することになり ネットで調べたところカラー設定は [ 作業用スペース ] ●RGB: Adobe RGB (1998) ●CMYK: Japan Color 2001 Coated ●グレー: Dot Gain 15% ●スポット:  Dot Gain 15% [ カラーマネージメントポリシー ] ●RGB: 埋め込まれたプロファイルの保護 ●CMYK: オフ ●グレー: オフ 上記のような設定が良いようなのですが、 以前制作したイラストをこの設定で見ると 「Adobe RGB (1998)」では彩度が高すぎるように感じます。 「Adobe RGB (1998)」で作業をしたものを印刷すると逆にくすんだ色合いに なるのでは、と不安なのですが大丈夫でしょうか。 彩度高めになるよう意識して作業したほうがいいのか、もしくは 「sRGB IEC61966-2.1」のまま作業しても問題ないでしょうか。 できればいつも通りの感覚で作業できればと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • PhotoshopでCMYK

    Photoshopを勉強していて疑問がありますので教えて下さい 初歩的な質問ですが Photoshopで画像を開くと通常はモードがRGBカラーになっています 補正や加工をして最後に入稿する場合にCMYKにすると思いますが、 画像を開いた最初にCMYKに変えてはいけないのですか? 最初にカラーモードをCMYKに変えれば色が変わらなくていいと思うのですが なぜ最後に変えるのでしょうか理由を教えて下さい 何の疑問も持たずにいままで作業してきました それとカラーパレットは通常RGBで使用すると思いますが CMYKに変えて使う方はどうしてでしょう? (モードはRGB カラーパレットをCYMK) わかるかたご教授下さい よろしくお願いします

  • フォトショップ 印刷用データの作り方

    使用バージョン:CS5 使用環境:windows7 これまでウェブ用にしか画像を作成したことが無いため、印刷用(印刷所)のデータの作り方については全く分かっていません。 印刷用に作りたいものは、フォトショップで描いたものに写真を組み合わせたデータです。 質問1> 写真データを開くと、「埋め込まれたプロファイルの不一致」というコマンドが出ました。 他に、写真ではなく画像データを開こうとした中で、「プロファイルなし」というコマンドが出ることもあります。 この場合は、 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 →作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 「プロファイルなし」 →そのままにする(カラーマネジメントなし) を選んでおけば良いのでしょうか? また、とりあえず 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 →作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 を選んで、作業をしていたデータにレイヤーを複製しようとすると、今度は「プロファイルの不一致(ペースト)」というコマンドが出て、処理方法を指定してください。となります。 変換(カラーアピアランスを保持)か、変換しない(カラー値を保持)の選択肢が出ますが、これもよく分かりません。 プロファイルやカラーマネジメントについて、調べてはみたのですが、結局どうすれば良いのかよく分かりませんでした。 質問2> そもそも、印刷用のデータを作るときは最初からカラーモードをCMYKモードにして解像度を300以上にしてから作るほうが良いのでしょうか。 手順が全く分かっていないので、普段からこのような作業をされている方、どのようにされているか教えて下さい。

  • 広告制作業(グラフィックデザイナー)用のPhotoshop7.0のカラー設定を教えて下さい。

    私はグラフィックデザイナーをしており、MacOS9.2.2で、Illustrator8と、Photoshopを使ってます。 最近(今さらですが)Photoshop 5.5からPhotoshop 7.0に変えました。 皆様、グラフィックデザインやDTP(広告制作業)をされてる方にお伺いしたいのですが、 Photoshopのカラー設定はどうされてますか?。 一般的には、グラフィックデザインなどの仕事では、どういった設定が相応しいのでしょうか? ちなみに私は、Photoshop 5.5の時、(大昔なので、いつなぜこう設定したかも覚えてませんが) ・RGBは、sRGB ガンマ…2.20 白色点…6500K RGB色度座標…HDTV(CCIR 709) ・CMYKは、CMYKモデル…内蔵 インキの色特性…SWOP(コート紙) ドットゲイン…標準20%   色分解オプション GCR 黒版生成…標準 その下は、100%400%0% と、なっていました。 Photoshop 7.0での、グラフィックデザイナーや広告制作業で通常使用するカラー設定を教えて頂けますでしょうか?。 (設定:、作業スペースの、RGB,CMYK,グレー、スポット、またその下のカラーマネジメントポリシーの辺りなど) どうぞ宜しくお願い致します。

  • PS6:埋め込まれたプロファイルの不一致の対処法

    印刷会社からPS5.5で頂いたCMYKの画像データをうちのMAc8.6PS6.0で見ようとすると 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 ファイルの埋め込みカラープロファイルが現在のCMYK作業スペースと一致しません。 埋め込み:SWOPAiERA[EgeUAj,20% 作業用:U.S.Web Coated(SWOP)v2 対処方法を指定して下さい。 ○作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 ○ドキュメントのカラーを作業スペースに変換 ●埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネジメントしない) キャンセル/OK と表示されます。貰った画像に一番近い形にしたいのですが、どれを選んだらよいのですか?一応ヘルプとか見たのですが、意味が理解できませんでした。3択のうちどれを選ぶとどうなるんでしょう? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • photoshopCS3でモニタ上の画像の色が、、、

    photoshopCS3をインストールして、画像の作業ファイルを開いたら、 photoshop上の画像の色が、実際の色よりも、薄くらいですー カラー設定を色々いじってみてもなおらないんですー (何がげんいんでしょうかー?助けてください~) ★パソコンはFUJITSUです。 カラー設定は、 ★作業用スペース sRGB Japan Color 2001 Coated Dot Gain15% Dot Gain15% ★カラーマネジメントポリシー 埋め込まれたプロファイルを保持 埋め込まれたプロファイルを保持 埋め込まれたプロファイルを保持 チェックなし ★変換オプション Adobe(ACE) 知覚的 2箇所にチェックしてます。 誰かおしえてくださいー よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう