• ベストアンサー

両親同士の顔合わせ

両親同士の顔合わせってどちらの方が出向いていくのものなのでしょうか? 実は、もう結婚もしてしまって子供もいますが両親どうし 顔合わせをしていません。 外でという話もありましたが義母がいやがり、私の実家は都営住宅でとても 狭いので駄目になり、私たちの住んでいるところでなどと何回か機会を 作ったのですが、どちらかの具合が悪くなったり入院してしまったりと機会を 逃してしまいました。 義父がなんとなく”そっちの親が挨拶にこないのはおかしい”みたいな 感じがありまして、どっちの方が出向くのが常識なのか知りたくなりました。 わかっても言うつもりもありませんが一緒に住んでいるので私の中で 解決したくなりました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ougen
  • ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.2

女性が男性の家へ嫁ぐという形式で、 男性側の苗字にするので、男性側が、両親と一緒に、女性側の家族に挨拶に来るのが常識です。 男性側の立場では、 男性の親は、娘が出来る。 つまり「貰う」です。 今では、家では無く、外で一緒に外食といった気軽な形式が主になってきてます。

merumo44
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさん外派が多いようですね。自分の考えのほうが合っていたので安心しました。義父、義母ともに自分たちが「常識的」な所がありますので、この問題をむしかえすのもいやなので自分のなかでよかったと思うことにとどめておきます。

その他の回答 (5)

  • sisi82
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.6

こんにちは。 昨年、入籍だけ行いました。 男性側の親が挨拶に行くのが常識と良く聞きます。 私もそう思うし、挨拶に来て欲しかったです。 でも私達の場合、 1、主人の実家から私の実家まで、飛行機を2回乗り継がなければ行けない。 2、その旅費をかける余裕は、主人の実家にはない。 3、私の体調が良くなかった(妊娠中の為) ということで、両実家の中間に住んでいる私達の所へ来てもらいました。 でも、我家には招いてません。 高級レストランで食事会をして終了です。

merumo44
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさん外派が多いようですね。 自分の考えのほうが合っていたので安心しました。 義父、義母ともに自分たちが「常識的」な所がありますので、 この問題をむしかえすのもいやなので自分のなかでよかったと 思うことにとどめておきます。

  • orange777
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.5

こんにちは。男性です。 さぞ、気を使っていることでしょう。 私も1年程前に結婚しましたが、式も披露宴もやっておらず、強いて言えば互いの両親を交えた食事会くらいしか やっていません。 場所は中華街で、少しお高めのお店でした。 即ち『外派』ですね。 その際、移動距離から言えば、断然私(夫)側が離れていましたが、妻側も1県またぐ程の移動が発生し、 「どちらかが出向いた」という状態ではありませんでした。 そこで、ご質問の‘常識’についてですが、既に以下の方々が書いてある通り、夫側が出向くのがスジでしょうね。 ですが、どれがスジだろうが当のご両親が納得しなければ、意味がありません。 悪い意味では無くmerumo44さんは今まで顔合わせをしていなかった点で、スジを通していなかった部分が既に あるようですし、状況を見て一番無難な線で行かれたらどうでしょうか? もし、義父が強行に「そっちの親が挨拶にこないのはおかしい」と言い、merumo44さんのご両親が「それでも良い」 と言うのであれば、無理にこじらせずにそうするか、もしくはどちらも強い要望がなければ「顔合わせ」という重々 しいものでは無く、「一緒に食事でもしましょう」という感じで外でセッティングするとか。 あと、外のお店の場合は、普段行かないような美味しいお店がいいと思います。 両親の顔合わせは、どうしても会話がぎこちなくなりがちですので、美味しい料理で紛らわしその場の気分を強引に 盛り上げた方が良いでしょう。

merumo44
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさん外派が多いようですね。 自分の考えのほうが合っていたので安心しました。 義父、義母ともに自分たちが「常識的」な所がありますので、 この問題をむしかえすのもいやなので自分のなかでよかったと 思うことにとどめておきます。

回答No.4

一度タイミングをはずすと大変な事ってありますよね。 うちの場合は、主人の方が遠路はるばる私の実家まで挨拶に来てくれました。 一応、結納という形でした。 そのあと、夕飯を外で食べました。 結婚してしばらくは、実家同士でお歳暮のやり取りがあったのですが お互い気持ちだけで、やめにしましょうという事にしまして 今は、年賀状くらいで行き来もありません。 お義母さんが外での顔合わせを嫌がっておられるようですが いろいろ準備など考えると、自宅で接待するのは面倒な気がします。 外で出来る口実を考えては、いかがでしょうか? 顔合わせをしてないという事は、結婚式を挙げていらっしゃらないのでは? もしそうなら、いっそ結婚式とか披露宴とか、なさってはいかがでしょうか? そうすれば、顔を合わせない訳にいかないし、外で出来ます。 突然の結婚式が不自然なら、お子さんのお節句とか七五三とか入学とか 結婚5周年とかキリの良い年にするとか・・・。 なにかのお祝い事と一緒にすると良いかもしれません。 無理ですかね?? 私があなたの立場なら、めんどくさい!!と投げ出すと思います。 あちらを立てればこちらが立たず。 両親同士が会わなければいけない理由もないし 文句言われたら、同居辞めて家を出るかも。 精神的に疲れるのって、大変ですから。 う~ん。なかなか難しいですね。 早く解決出来ると良いですね。 お役に立てなくてすみませんでした。

merumo44
質問者

お礼

ありがとうございます。そうです。結婚式は挙げていません。子供のお祝い事のたびにセッティングしたのですがどうも合わないようで・・・かならず駄目になっていました。とりあえず、自分の考えのほうが合っていたので安心しました。義父、義母ともに自分たちが「常識的」な所がありますので、この問題をむしかえすのもいやなので自分のなかでよかったと思うことにとどめておきます。

回答No.3

こんにちは。何となく板ばさみっぽくて嫌な気分でしょうね。 ふつうは、結婚が決まったら男性側の両親が「大事なおじょうさんを戴きます」と、女性側に挨拶に来るのがスジです。 その後、会食の席を設けるなりしてもいいです。ご主人の両親と同居なさってるようですので、あなたのご両親も気をつかっているのでは・・・ それとも先に挨拶がなかったので、へそをまげているのかもしれません。 娘の嫁ぎ先、それも同居の家に出向くというのは抵抗があるでしょうね。 ご両親ともあなたの事を、心配して気にかけてらっしゃると思います。 でも無闇に、嫁にやった娘にかかわれない、さびしいと思いますよ。もちろん、電話などはしてらっしゃるでしょうが。 私としては、最初に挨拶に行かなかった、ご主人側がおかしいです。でもいまさら言っても仕方がないので・・・ 気候がよくなって桜など咲き始めたら、お花見の席を設けたらいかがでしょうか。夫婦でいい場所さがして、おいしい料理とお酒で和むんじゃないかしら。両家で家庭の味を持ち寄っても楽しいかもね。

merumo44
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさん外派が多いようですね。自分の考えのほうが合っていたので安心しました。義父、義母ともに自分たちが「常識的」な所がありますので、この問題をむしかえすのもいやなので自分のなかでよかったと思うことにとどめておきます。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

どっちも立場は同じなので、どちらが出向くもの、というものはないと思います。 (戦前の「家」制度じゃないから) 遠方であれば、「こっちでは桜のみごろです」「たけのこがでてきています」など、季節ネタで集まるようなことでいいのでは? そういえば、うちも、それぞれの両親、おたがいの実家にはいっていない。「外」ですね。

merumo44
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさん外派が多いようですね。義父、義母ともに自分たちが常識的な所がありますので、問題をむしかえすのもいやなので自分のなかでよかったと思うことにとどめておきます。

関連するQ&A

  • 顔合わせ・・・我慢するべきですか?

    来年結婚する20代女です。 結納をしないので、代わりに料亭かホテルなどで両家顔合わせをする事になりました。 費用は私と彼が持ちます。すでに式の費用貯蓄の為、住まいと家計を一緒にしています。 実はこの顔合わせのことで、義母と少々険悪なムードになってしまいました。 義母から事前に義父が亡くなっていて、お金がないので結納はできないという事を言われていたので、私の実家に挨拶に行った際に彼の口から結納できない旨を私の両親に伝えてもらいました。 私の両親も快く了承し、顔合わせをする事になりました。 結納代わりの顔合わせなので義母が私の実家に来るのが普通だと思うのですが、義母が遠くにある私の実家に行くのは気を使うから出来ればこちらでやりたいと言うので彼と話し合って私の両親に来てもらうようお願いする事にしました。 義母は私に顔合わせに彼の兄弟とその家族も呼びたいと言ったのですが、 のちに結婚式も挙げるので顔合わせはとりあえず両家の親と私たちだけで済ませたいと思っていると義母に言いました。 後日、彼のもとに激怒した義母から電話があったようです。 彼の兄弟家族を呼ばないなんて非常識だ、そんなんならあなた達の結婚式にも出たくない!と言われたそうです。私には言わないでといわれたそうなのですが、何でも話してくれと彼に言ってあるのですぐに教えてもらいました。 私も彼に相談せずに義母に「両家親と私たちだけでやりたい」と言ってしまったので彼に叱られました。それに対しては彼に謝りました。 数日経って、結婚式にも出たくないといった事に対しては謝りの電話があったそうなのですが・・・。 結納無しも事情が事情ですし、顔合わせの際に遠くから私の両親に来てもらうのも私の両親以外皆こちらに住んでいるからその方が早いならまあ、いいかなと思います。 ただ、やはり「譲歩した」という気持ちは少なからず残っています。 私としては予算もありますし、彼の兄弟家族にはお子様もいらっしゃるので顔合わせというよりただ親戚が集まった食事会みたいになってしまうのでは?という不安もあって両家親と私たちだけしたいと思っていました。 こちらも譲歩したので、私の希望も少しは汲んで欲しかったのですがここは我慢するべきでしょうか?

  • 顔合わせについて、お互いの両親の意向が合わなくて困っています

    来週末、両家の初顔合わせをします。 結納は別にするので、今回は彼のご両親がご挨拶にいらっしゃるのを 兼ねて今後の段取りを話し合うという場になる予定です。 ところが、顔合わせを行う場所について問題が発生してしまいました。 彼のご両親は、初めて会うのだから自宅にお邪魔するのは遠慮したい、 どこか外に場所を取りましょう、という意見。 私の両親は、挨拶に来て頂くならきちんと自宅に来て頂きたい、 (こちらは東京、あちらは遠方なので)今後なかなか無い機会だろう し、子供の結婚相手の実家がどこか知らない、というのでは不都合 なのでは?という意見。 特に、頑固者の父が「外で会うなんていい加減なことは駄目だ! 外で会うなら行かない!」とへそを曲げてしまいました。 彼を通じてそれとなく「よい機会ですし、ぜひ自宅にいらして下さい」 とお伝えしたのですが、彼のご両親としてはやはり外で会うほうが 良いとのことでした。 私自身としては、せっかく遠方から来て頂くのだし、こちらが要求 することではないけれど、自宅に来ていただけるのであればその方が 正式なのかなと思っていますが、こういうことは男性側の意見に正面 きって反論するのもおかしいし、悩んでいます。 彼は「うちの両親は相手がどんな家に住んでるかで判断したりしない。 外で会ったっていいじゃない」と言いますが、私の両親は、別に経済力 を誇示ために自宅に招くというわけではなく、結婚に際して、こういう 環境で育ててきた娘ですよ、ということを相手のご両親にきちんと知っ て頂くことが親としての義務であり、常識であると信じています。 彼のお家はどちらかというとカジュアルな感じなので、そういうカチッ とした雰囲気が苦手なのかもしれません。 このままだと、だんだん収拾のつかない事態になりそうでとても 怖いです。 自分の親をうまく納得させられない私自身に原因があることも承知 しているのですが、うまい収め方はないものでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

  • 両親の顔合わせ 

    今年の10月に入籍予定でしたが、早めにに入籍予定になりました。 私は、♀です。20代です。 私の実家は、熊本です、彼の実家は滋賀です。 私たちは、岐阜で同棲をしています。 お互いの親には、同棲前から結婚の話をし、去年改めて、彼が私の親へ挨拶をしました。 私たちは結納という形式ではなく、簡単に顔合わせを考えていました。 そこで、顔合わせを彼から彼の親に話したところ、「出来れば、滋賀へ来て頂いて、顔合わせを行いたい」というのです。 どちらの親も仕事はしているのですが・・・・ 私は、彼の両親が、私の親に挨拶に行くのが当然だと思っていたので 驚きました。 私には母親しかいません。だからなのでしょうか? 私は、最初の顔合わせくらい、距離関係なく足を運ぶのが当たり前と 思ってなりません。 私の母親が、彼の実家や私たちの住居地方で顔合わせを希望しているのであれば、構わないのですが、彼の親から場所を指定するのは、あまり納得できません。 母親も、普通は、お嫁にきてもらう相手が 挨拶にくるものだと思うけど・・・って感じです。 私は片親のため、母親しかいません。 交通費も一人で済むという考えからなのかもしれませんが、納得いきません。 私の考えが偏っているのでしょうか?

  • 両親の顔合わせについて。

    両親の顔合わせについて。 初めて質問させていただきます。見づらかったらごめんなさい。 6月に入籍をすることが決まっており、来週彼のご両親(秋田在住)が私の実家(静岡)に挨拶にこられます。結納でも食事会というほどでもなく顔合わせの昼食をとるだけなのですが、そこで少し困っています。 1.普通、食事会等では彼の方で挨拶をして進行をしていくものだと聞いたのですが、私の家で食事をする場合は私(新婦側)の方で進行するべきなのでしょうか? 2.彼に最近聞いたのですが、彼のご両親の方で50万近くの金額をご用意していただいてるみたいで… この食事会を決めたとき、そういった結納金はなしでという話で落ち着いていたので、いまさら受け取っていいものなのでしょうか?そして、受け取るとしたら私側からもお返しをお渡しするべきなのですか?(まだ私の両親には何も話していません)そうなると、ただの食事会ではなくしっかりと結納を交わしたほうがいいのですか? 色々と調べてはみたのですが、結局どうしたらいいかわからず困っています。 お手数かとは思いますが、わかる方いらっしゃいましたら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 両親の顔合わせ

    現在、結婚の準備を始めたばかりです。 彼は、去年8月に私の親と会い、私は去年11月に彼の両親と会いそれ以来何度かお互いの家を訪問している状態です。 今月中には彼の両親が私の両親に挨拶に行くという話だったのですが、 その日程が平日昼間で、私と彼が不在なままで彼の両親が私の家に来る ことになりました。 私の家は母が既に亡くなっていて父一人なので、 接客の雑用のために当日は私も実家に行こうかと思ってますが、 これって両家顔合わせっていうのでしょうか? また別の機会で両家の食事会なんかをやったほうがいいのでしょうか? (とりあえず身内のみの結婚式と内輪の食事会はしようかと考えてます)

  • 両親との顔合わせ

    近く結婚を控え、両親の顔合わせを行うことになったのですが、両家ともかなり遠方なため、間をとって私たちが住んでいる東京で行うことになりました。 彼の両親は、離婚しているので、お母様が祖母と上京してくる予定だったのですが、急遽病気の為来れなくなった代わり(チケットが余ってしまったので)に、彼の兄嫁が姪っ子を連れて来る事になりました。 それで、両親の顔合わせの場に来るつもりでいるそうなのですが、常識的にありなのでしょうか? 実の兄弟なら全然構わないのですが、私も彼も一度しか会ったことのない兄嫁に、こういう場に来られてよいものか困っております。 皆様のご意見をお聞かせください~

  • 両親の顔合わせ

    今度、彼のご両親と、私の両親の顔合わせを計画しています。 でも、まだ彼が私の家に正式に挨拶をしに来たわけではありません。 1ヶ月ほど前に、両親に彼を紹介はしたのですが、その時には「結婚」 とかそう言う話はしていません。 今度の顔合わせのお食事会では、きっとそんな話も出てくると思い ますが、順番的に言って、『彼が正式に挨拶をしに来る方が先なのかなぁ?』 とふと疑問に思ったので。。。 もちろん、私たちの中では今年中に結婚する予定で両親を合わせるつもり なのですが。。。 結婚へと進める順番を、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします!!!

  • 両親の顔合わせについて

    交際歴5年の彼氏と結婚を考えています。 お互いの両親に挨拶は済ませています。 まだ結婚ははっきりと決まっているわけではなく、いずれ結婚するつもりだと伝えています。 彼の両親は私のことを気に入ってくれているようで、私の両親も彼と早く結婚しなさいと言っています。 この気持ちはうれしいのですが、私の両親が焦りすぎて、私を悩ませることばかり言ってくるのです。 ちなみに親同士の顔合わせはまだしておりませんし、彼からのプロポーズもまだです。 私は彼に意志表明として、ちゃんとプロポーズをしてほしいと思っていますし、彼も彼なりにしっかりと考えてくれてて時期をみてくれている状態です。 私の両親が言うことは、 ・彼の実家は金持ちか? ・彼の両親に会わせろ ・彼の家庭をみて問題があるなら結婚は考える などなどです。 私としては、プロポーズ→私の両親に結婚の承諾をもらう→彼の両親に結婚を報告→両親の顔合わせ→結納という流れで進めたいのですが、私の両親は明日にでも彼の両親に会わせろというような勢いです。 彼の両親をみてからではないと、結婚の承諾はしないという感じなのですが、これは普通なんでしょうか? 私は2人の意志で結婚を決めたいのに、親同士で話を進められそうで、なんとなく嫌なんです。 プロポーズもまだの状態で顔合わせを行うことについて、ご意見をいただきたいです。

  • わたしの両親と彼との顔合わせと今後のこと

    こんばんは。 来年の秋に結婚しようと思っています。 彼も、わたしも両親にはそれとなく(すぐではないけど結婚したい旨)伝えています。 わたしは彼の両親に2度程会っていますが、彼はわたしの両親にあったことがないので、そろそろ顔合わせをしたいと思っています。 わたしとしては、結婚について具体的ことがまだ決まってないことと、実家が狭いこともあって、まずは外で食事でもと思っていますが、こんな場合は、実家(わたしは今ひとり暮らしですが、実家は車で15分くらいのところです)に招待するのが普通なのでしょうか? また、外で食事の場合は、どのようなお店をセレクトすればいいのでしょうか?(ホテルで会食、料亭などかしこまった感じとかですか?わたしは少し気軽な感じで、居酒屋の個室とかがいいかなぁと・・・) また、この時に彼からわたしの両親に結婚したい旨伝えたほうがいいでしょうか? ちなみに、わたしの両親は割りと仕来たりとか気にしないほうだと思います。 また、その後、わたしが彼の両親(わたしは九州在住ですが、彼の両親は関東在住です)に改めて会いに行くべきでしょうか? 両家で顔合わせするのは、どのようなタイミングで行うのがいいのでしょうか?(九州?関東?) 分かりにくい質問ですみません。 初めてのことばかりで困っています。 何卒、アドバイスお願いします。

  • 両親の顔合わせはいつ?

    来年、結婚を考えています。 式はしない予定で、どちらの両親もそれで納得してくれています。 したとしても、海外で新婚旅行を兼ねて…と小規模で考えています。 私も彼も実家暮らしで、車で10分ほどの近所同士です。 去年の春に結婚の話が出て、彼が私の両親に挨拶に来てくれました。 そのあと、彼のご両親に何とか時間を作っていただき、 今年の初めにやっと私が彼のご両親に挨拶に行きました。 そのあと、話が進まないのです。 式をしないので、こんな感じなのかなあ?とも思いますが、 私の両親と彼の両親との結婚に対する考え方が違いすぎて、少し戸惑っています。 私の両親は、彼の両親がいつ来るんだと心配なようなので、 私は彼にずっと催促していたのですが、 今度は女側から催促するなと叱られてしまいました。 でも、催促しないと彼のご両親は一向に来てくれる様子もないですし、 私が挨拶に行くまでにも、9ヶ月もかかってしまいました。 それで、一応今年の初めに私も挨拶を終えることが出来たので、 今度は両親同士で会ってもらいたいのですが、 彼の両親は結婚するのは来年なのに親同士が会うのは早過ぎると言っているようです。 先に家を決めるとか、式をどうするかとか、他にする事があるということです。 そんなことも決まっていないのに、私達が挨拶に行っても何にも話ができないと。 式を挙げないことはすでに話して了解を得ていたのですが、 実は反対だという意思表示なのでしょうか? なので、先に家を決めようと思っても、実際結婚するのは来年なので、 今から賃貸を探しても意味がないような気がするんです。 何ヶ月分もの空家賃を払うだけです。 部屋は、実際に結婚し暮らし始める3ヶ月ほど前から探そうと思っていたのですが、 両親の顔合わせもその後でいいのでしょうか? それまでに何かすることがありますか?

専門家に質問してみよう