保険会社との示談の仕方について

このQ&Aのポイント
  • 保険会社との示談の仕方について質問です。
  • 自動車事故で逃げられた後遺症の治療費について相談です。
  • 保険会社からの示される金額について詳しい方に教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険会社との示談の仕方について

昨年の10月27日に赤信号で交差点に停車中、後続車に追突されました。 しかし相手は逃げてしまいました。 自分の保険会社から、私の掛けている自動車保険が当て逃げ対応で、搭乗者保険も日額1万円出るので、自分の健康保険を使って治療して下さいと言われました。 最初の診断書には「鞭打ち3週間の治療を要す。」でしたが、現在93日通院しております。 昨日保険会社から連絡があり、普通だと3ヶ月が目処なので、このまま通院されると、現在毎月頂いている主婦損害が全額もらえなくなるので、今月一杯で治療を終了できないかと言われました。 先生に相談した所、後遺障害が残るかどうか大きい病院で見て貰う事になりました。 そこで質問なのですが、何故治療が長引くと主婦損害が減額されるのでしょうか? 現在治療費と主婦損害で46万貰っています。 毎月医療費と主婦損害を請求しているのは、私が昨年12月に喫茶店をオープンさせる事になっていたのですが、この交通事故で左手が使えない状況になってしまい、喫茶店のオープンを2ヶ月間伸ばしてしまったからです。 お店はオープン出来ないのに、家賃は支払わなければならなく、その上治療費もかさむので、毎月請求して頂いていました。 現在は母や娘にヘルプをお願いして、何とかお店をオープンさせました。 一人でのんびりやるつもりの喫茶店も、この交通事故のお陰で、皆の協力なしでは営業できなく損失が大きいです。 しかし、鞭打ちでは後遺障害の認定は難しいと聞きました。 今後は実費で治療を続けます。 保険会社からどのような提示の金額が示されるのでしょか? 私の損失分が出ればいいのですが、何方か詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

noname#97101
noname#97101

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abechi
  • ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.1

そこで質問なのですが、何故治療が長引くと主婦損害が減額されるのでしょうか? 現在治療費と主婦損害で46万貰っています。 毎月医療費と主婦損害を請求しているのは、私が昨年12月に喫茶店をオープンさせる事になっていたのですが、この交通事故で左手が使えない状況になってしまい、喫茶店のオープンを2ヶ月間伸ばしてしまったからです。 お店はオープン出来ないのに、家賃は支払わなければならなく、その上治療費もかさむので、毎月請求して頂いていました。 現在は母や娘にヘルプをお願いして、何とかお店をオープンさせました。 一人でのんびりやるつもりの喫茶店も、この交通事故のお陰で、皆の協力なしでは営業できなく損失が大きいです。 = 通常個人事業者の場合 = 事故で店をオープン出来ない間の経費や損失費用は請求出来ますよ。  しかし主婦損害を得てる場合は保険屋に聞いたのが早いです。 専門家に相談されると 損失項目で あの手 この手がありそうです。

noname#97101
質問者

補足

お返事が遅くなり誠に申し訳ございません。 「事故で店をオープン出来ない間の経費や損失費用は請求出来ますよ」 初めて知りました。 事故当初はまだ、パート勤めでした。 保険会社からパートを休んだ分を請求するより 治療が長引きそうなので、主婦損害を勧められました。 休業損害と主婦損害両方は請求出来ないからだそうです。 私は主婦損害を取ったので休業損害は無理だと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談について。

    交通事故の示談や後遺症害に詳しい方よろしくお願いします。 三年前に車の衝突事故にあいました。むち打ちなどの症状があり通院していました。 通院中、一昨年の10月にまた交通事故にあってしまいました。住宅街を横断中に車にひかれてしまいました。 膝を捻挫して、頭を打ちひどいむち打ちになってしまいました。骨には以上はありませんでした。 現在も通院中ですが、そろそろ示談をしようと思います。症状は続いていて、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りなどもします。 通院期間は23カ月で、通院日数は160日です。 保険会社にどのくらいを提示すると良いですか? 前回の事故の慰謝料を基準として相手の保険会社に提示すればよろしいですか? 困惑しています。よろしくお願いいたします。

  • 損害賠償 示談(慰謝料)について

    追突され6カ月ほどになります(過失なし) ムチウチで痛みだるさ耳鳴り(事故が原因と認められず)等の症状が残りましたが 6月いっぱいで症状固定となりました 総治療日数155日 実通院日数116日 慰謝料555000円は妥当な金額なのでしょうか 治療費、交通費、休業損害は計算通りだと思います 納得いただけるのであれば…示談書を と保険会社(相手方)の方に言われましたが 納得いかなければ慰謝料はUPするものなのでしょうか? これからも自腹で通院が続くと思います。 完治せず後遺症認定も難しく、耳鳴りも事故が原因かは断定できないと言われ 精神的に落ち込んでおります 保険会社とのやり取りも苦痛で早く示談したいと思っております 早急にアドバイスお願いします!

  • 交通事故の損害賠償額について示談金が妥当かどうか教えてください。

    交通事故の損害賠償額について示談金が妥当かどうか教えてください。 私は専業主婦で主人が運転の車に同乗中に追突事故にあいました。 過失割合10対0です。 <私(専業主婦)> 通院日数 87日 総治療日数 185日 休業損害 376,200円 家事従事者5,700円×66日 66日は保険会社から主人に電話があり「家事ができなかったのはいつまでですか?大雑把でいいので」と聞かれ、答えた日にちらしいです。 今現在も頭痛があり子育てと家事が両立できてないのですが、この日数は変更できるのでしょうか? 慰謝料 474,804円 後遺障害 864,163円 後遺障害14級9号 <主人> 通院日数 68日 総治療日数 184日 慰謝料 472,626円 後遺障害 991,109円 後遺障害14級9号 この金額が適正なのかわかりません。 どうかよろしくお願い致します。

  • 保険会社から示談書が届いたのですが

    1月に人身事故にあい、先日完治となったため保険屋に連絡したところ、示談書と支払いの内訳が届きました。 私は書類を集めるのに時間がかかったため、休業損害をこれから提出するのですが、保険屋からの内訳の中に通院交通費が入っておりませんでした。 バス代で請求するつもりなのですがしても宜しいのでしょうか? もちろん、ちゃんと通院しておりました。保険屋から交通費について問合せがあるものと思っていたのですが、まさか交通費ゼロで来るとも思っていなかったので、ちょっと対応に驚いております。 宜しくお願いいたします。 ちなみに通院日数は42日間で、家から医者まで片道は4km以上あります。

  • 交通事故10:0、示談金について

    2008年に交通事故に遭いました。 今示談交渉真っ最中ですが、よくわからないことが沢山あり困っています。 自動車保険、交通事故の保険に詳しい方がおられましたらアドバイスお願い致します。 事故の状況は、信号待ち中に後ろから飲酒運転の車に追突されました。 過失はこちらは0、相手は10(100?)になります。 相手は無保険だった為、こちらの自動車保険で対応して頂きました。 通院期間も終わり、今示談交渉に入っています。 ●治療総日数 327日 ●通院日数  84日 怪我の症状は、首の鞭打ちと腰の痛みで通院していました。 保険会社から提示された金額は、最初日額5700円の通院日数分のみ!でしたが、通院していた病院が週3回までしかリハビリを受け付けていなく・・それで通院日数のみとゆうのはあまりにも納得がいかず、何回か提示された金額を断りました。 今提示されている金額は ●日額5700円×74日 421,800円(休業損害) ●精神的損害で 537,600円 ●未払いのタクシー代やガソリン代 14,850円 合計974,250円 になります。 これは妥当な金額なのでしょうか? 後遺症障害の手続きもしましたが、認定されませんでした。 その他、書類には治療費で約62万かかっているみたいです。 事故や怪我の状況により異なるとは思いますが、アドバイス頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 後遺症12級の示談金について

    先日家族のものが交通事故による後遺症の認定を受け12級をもらいました。入院と通院で通算一年ほどかかりましたが、通院・入院保障の金額は○○円×日数と分かりやすいのですが、後遺症についてはどれぐらいもらえるのか具体的に分からなく質問させてもらいました。色々なHPで見ているのですが、上限は確か240万と書かれてあるのですが、実際はどれぐらい貰えるのでしょうか?それと後遺症認定にあたり、労働損失も認められると思うのですが、その金額はこの上限240万の中に含まれるのでしょうか?(例えば、後遺症の保障金額が200万円としたら、労働損失分が60万としたら20万上回ってしまうのでそれは認められないのか、それとも労働損失分は別の枠として計算されるのかという意味です)それと、後遺症認定分の保障については保険会社が実際に払うのでしょうか?私は運転をしないので自動車保険の仕組みはよく分からないのですが、これは強制保険にによるもので国の保険?(すみませんよくわからないので)から払われるものなのでしょうか?そして、お分かりでしたら、実際、12級の場合後遺症認定の部分ではどれぐらいの金額が認められるのでしょうか。お分かりの方教えてください。

  • 人身の示談について

    こんばんわ。 教えてほしいのですが、12月中頃に車×車の事故に合いました。 頚椎捻挫で最近まで通院しておりました。 私は被害者ですが過失が0.5あります。 相手の保険会社の希望により6月を持って治療を中止しました。 すぐに示談についての金額を提示してきたのですが、妥当な金額なのでしょうか? 総治療期間190日間 通院実日数130日 交通費 130日(通院実日数)×160円×2 慰謝料 190日(通院総日数)×4,200円 合計は交通費+慰謝料となっております。 示談金について全然分からないのでご意見いただければと思います。 後遺障害は今申請中で、もし後遺障害となれば別途協議すると書いてあります。 私は家事手伝いなので、「休業損害はなしですね。」と言われました。 これも、未婚の場合仕方ないですよね。 どうぞよろしくお願いします。

  • 示談交渉準備

    事故から1年経ちます。鞭打ちと腰打撲で後遺症申請するところですが そのときに一緒に下記の書類(要望書)を保険屋に渡したほうがいいのですか または 後遺障害の認定結果の後がいいかお教え願います。 因みに0(当方):100の事故です。 休業損害 - 自営業です 交通費 慰謝料

  • 保険会社は、ともかく終わらせたがっているようです。

    保険会社は、ともかく終わらせたがっているようです。 まだ痛みが取れないので通院を続けたいのですが、保険会社に「打ち切る」と言われました。 経緯を説明しますと、 1. 2月に当方自転車、相手方バイクにて接触事故に遭い鎖骨骨折しました。 2. 7月までに6回通院し、最後の時点で症状が安定していたのか、医師には「なにかあったらまた来てください」と言われました。 3. その直後に、保険会社より「損害賠償額計算書」が届きました。 内容は、【損害慰謝料 日額4,200x日数12(通院日数の倍)=50,400円】でした。 4. しかし、まだ痛みが残っているので再度通院したところ、医師よりMRI検査とリハビリ治療を勧められ、その件を保険会社に話したところ、「損害賠償額を150,000円(約3倍です)にしますのでこれで示談してもらえませんか?」との申し出がありました。 5. 私とすれば自分の体が大事なので、その申し出を断り、医師と相談した上で検査だけは保険会社に認めさせましたが、リハビリに関しては「検査の結果で考慮します」とのことでした。 6. 検査の結果は特に異常なしとのこと、それで保険会社は「打ち切ります」と言うので、「まだ痛いのにそれはおかしい」と文句を付けたところ、それならば、「後遺障害診断書を出してください」と言ってきました。 概ね以上のような経緯なのですが、 さきほど「後遺障害診断書」の件で病院に電話してみたところ、 診察が必要なので後日そのための診察に来てくださいとのこと、 ついでながらとそのときに言われたのは、「後遺障害診断書を提出するということは、それで終わりになりますよ」という話を聞かされ、それを提出することで通院が続けられると思っていた私は驚きました。 病院の話では、ろくに説明もしないで「後遺障害診断書」の提出を求める保険会社があるとのことで、「まだ痛むのなら拒否した方が良いですよ」とのことでした。 保険会社はこれまでの支払いの部分でもシビアなことを言い出していて「損害賠償額計算書」が届いてから検査までの間に3回通院しているのですが、保険会社からはその分の治療費は支払えないかもしれないと言われました。 また、「後遺障害診断書」にかかる費用は、保険会社で診断書を検討した上で障害が認められなければ完全自己負担とのこと、 病院の話では、鎖骨はもちろん、首回りの検査や、リハビリの医師の診察が必要になることもあるので、少々の金額では済まない可能性もあるそうです。 ともかく保険会社は「打ち切ります」の一点張りで、1日も早く終わらせたいのがみえみえです。 病院で言われたように「後遺障害診断書」の提出を拒否したところで打ち切られてしまってはどうすることも出来ないのではないかと悩んでいます。 私の希望は、まだ痛いのだからきちんとした治療を続けさせて欲しいということであり、治療費はちゃんと保険を適用して欲しいと言うことです。 後遺症の認定が欲しいとか、慰謝料をつり上げようとか、そういうことではありません。 良きアドバイスをお願いします。

  • 交通事故の示談交渉に関して、保険会社からの提示金額が妥当か否か?

    <状況>交通事故に合いました。こちらの車が停止中に正面から突っ込まれて車両側面にあたり0:100です。車両の賠償は済みましたが、腰部のケガのため実質172日の通院(入院はなし)9ヶ月間にわたり通院しました。そして賠償の示談金が保険会社より提示されました。14等級の後遺症、別表はIIとのこと(治療費や欠勤損害、また交通費は実費で示されています)。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)通院期間に関して:保険会社は9.4ヶ月と示していますが、通院期間計算式によれば20ヶ月になるのですが、どう考えれば良いですか?別表IIにも掲載されているのは15ヶ月までで20ヶ月というのはないですし・・・やはり9.4ヶ月ですか? (2)仮に9.4ヶ月として別表IIとは言ってますので、地裁基準傷害慰謝料表別表IIの照らし合わせると、109万円となってます。任意保険会社基準は40万となっており、保険会社からの提示金額は85万で、これをどう見ればよいですか?妥当ですか? (3)後遺症慰謝料75万となってますが、これは自賠責保険での算定金額であるのでないのかと思うのですが、もっと交渉する余地があるのではないかと思ってますがどうでしょうか? (4)パートの主婦で、かつ腰部に違和感が残っているものの、仕事を継続できない状態ではないので、後遺症害逸失利益は申請できないものでしょうか? 以上情報不足の部分もあるかとも思いますが、教えていただきたく思います。何せ、保険会社はより支払いを引くすするものだと思うこともありますし、妥当か否かの判断ができませんので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう