• ベストアンサー

自宅サーバーの構築

ども。ネットワークに関してはうといものです。 今回自宅サーバーを建てようと思いJ-SPEED(http://ddns.j-speed.net/)の無料サービスでサブドメインをもらい、設定もして、オフライン時には今まで使用していたHPを表示するという設定にしました。で、J-SPEEDにいただいたHPアドレスにアクセスすると今まで使っていたHPが表示されます。 それで、私がしたいのは外からでもHPから自宅のPCの(できればパスワードか何かでセキュリティをして)フォルダを閲覧できるようにしたいのです。(学校と自宅での作業データのやりとりのためです。) 自分でいろいろ調べてソフトとか入れてみたのですが、よくわからなくなってきました。 どうすればHPからフォルダを閲覧できるようにできますか? OS-Win2000Pro、接続方法-CATV(プロバイダは@nifty)、どうやら固定IPのようです。説明が足りなそうなので、何かあったら補足要求お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.9

>やっとApachをインストールすることができました。 >現在はマイネットワークから追加をするとフォルダが有効ではないというエラーとの戦いをしています。 回答に反応が無いな、と思っていたら、もうここまで進んでるんですね!? 当方はUNIX/LINUX専門なので、あまり良いアドバイスができませんが、Windowsの強者がいくらでも いますのですぐできるようになると思います。 とにかく、WabDavの便利さを体験すると、ftp等使う気にはなれません。がんばってください。 Linuxに関心をもたれたら「Unix系」のカテゴリにお越し下さい。

yasuti
質問者

補足

お返事遅れてすいません。 Apacheわかんねぇ~と思ってIISをインストールしてIISのサーバーができて、なんだかんだでちょっと理解しはじめて、なんとなくApacheのサーバーもできて。やっとこさっとこサブドメインのHPからファイルのDLができるようになって。。 という状況です。 IISサーバーの場合、Win2Kからマイネットワークでhttp://~~~~でファイルサーバーにできるようになりましたが、Apacheではできません。 というのも、まだmod_davとか、ファイル共有できるようにしていないので、、 自分でも検索サイトで検索してがんばってますが、いろいろなサイト行って、そのとおりにやっていると、いろいろなソフトとか、いろいろなフォルダを作らされるためPC内が結構メチャクチャになります(笑)なにか、Apacheを入れてからのファイル共有の仕方のわかりやすいサイトがあれば教えていただけますか? やっとゴールの光が見えてきた感じです。 へたらないように最後までがんばります。

その他の回答 (8)

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.8

>Win2000ProのIIS設定にFTPとTELNETがあると思います。 >調べたのですが見つかりませんでした。PCはショップ製のものです。OSのCD >からインストールするものなのですか? OSのCDで追加します。 >FWはセキュリティのことと解釈してもよろしいのでしょうか? ファイヤーウォールのことです。

  • wolfwood
  • ベストアンサー率50% (199/398)
回答No.7

>オフライン時には今まで使用していたHPを表示するという設定にしました。で、J-SPEEDにいただいたHPアドレスにアクセスすると今まで使っていたHPが表示されます。 >それは我が家のPCに「このフォルダがwebに使うフォルダですよ。」という設定をするということですよね? >例えばC:\web\dataみたいに。 >まずこの設定方法がわかりません。。 基本的なことが抜けているようですね。 つまり、まだご自宅のPCをWEBサーバー化していないということですか? まず、あなたのPCをWEBサーバー化してください。 WEBサーバーのソフトとしてはWin2000に標準として付いてくるIIS(Internet Information Services)やフリーのApacheなどを用います。 IISは標準インストールには含まれていませんので、インストールCDを使ってオプションとして追加インストールしてください。 IISなら設定は簡単ですが、セキュリティなどに気を付けないと大変なことになります。 Apacheは#6の方の回答の通りです。 まず、実験的にIISでWEBサーバー化して見ては如何ですか。 あとは設定次第でフォルダを閲覧することが出来ます。 下記URLを参考にしてください。 http://www.bh.wakwak.com/~satos/server/iis.html http://cybozu.co.jp/products/tech/webinstall/IIS5install.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/206actiis/actiis.html http://www.ipa.go.jp/security/awareness/administrator/secure-web/chap5/5_secappli-1.html セキュリティ http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/iissecurity/iissecurity_01.html

yasuti
質問者

補足

わかりやすいサイトを教えていただきありがとうございます。現在は毎日気が向いたときに数時間、サーバー構築のためにがんばってます。 教えていただいたサイトがとてもわかりやすそうなので、これならできそうです。 まだまだ時間はかかりそうです。がんばります。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.6

yasutiさんは自宅のWebサーバでリモートディスクを実現したいのでしょうか? それでしたら、Apache+mod_davをおすすめします。 ApacheはLinuxで標準のWebサーバですがWindows版もあります。 mod_davはApacheに組み込むモジュールで、httpプロトコルを利用して ファイルの送受信が可能になります。 「マイネットワーク」の「ネットワークプレイスの追加」で共有ディスクを http://あなたのサーバ名/ディレクトリ名/ で指定しておくと、まるでローカルのパソコンにあるように、フォルダを開いて アイコンをドラッグして、ファイルをやりとりできます。 httpプロトコルを利用してるので、FWを越える事ができます。 telnetやftpのように、ログインしてコマンドを入力することもないので、 かなり安全です。(そもそもマウスしか使えませんから。) 私は会社のWin2kやMacOSXから、自宅の共有ディスクを開いて、 1GB程度のファイルは簡単にやりとりしています。 私はLinuxユーザですが、念のため環境を書いておきます。 Windows版でもほとんど同じ事ができるはずです。 ・共有diskサーバ PentiumMMX 256MB ノートパソコン (友人から1,000円で購入、こんなに古くても大丈夫) ・TurboLinux7 ・Apache1.3.27  (フリーのWebサーバ、Windows版もあり) ・mod_dav     ファイル共有のモジュール ・mod_auth_digest ダイジェスト認証(パスワード)のモジュール ・mod_ssl     通信の暗号化モジュール(https://でアクセスできる) ・mod_encoding   日本語ファイル名を使えるモジュール 危険で、次々と新しいウィルスに攻撃されるIISとはお別れして、 apacheに乗り換えるのはどうですか? ついでにWindowsはやめてLinuxに乗り換えるという手も。。。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8444/webdav/webdav.html
yasuti
質問者

補足

やっとApachをインストールすることができました。 現在はマイネットワークから追加をするとフォルダが有効ではないというエラーとの戦いをしています。 その前に、サブドメインにアクセスするといつもオフライン状態であるという原因もさぐっていかないといけないようです。 もっと勉強しなきゃいけないようで。。(汗 がんばります。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.5

#3の追加です。 >どうすればHPからフォルダを閲覧できるようにできますか? HPのリンクでフォルダを指します。

yasuti
質問者

補足

#2のnatuki_tkさんの補足のコピペで申し訳ないのですが、 それは我が家のPCに「このフォルダがwebに使うフォルダですよ。」という設定をするということですよね? 例えばC:\web\dataみたいに。 まずこの設定方法がわかりません。。 それとこの設定したフォルダを外部から開くには、どういったアドレスになるのでしょうか。 http:○○○○○○.○○○(J-SPEEDでいただいたアドレス)/web/data ??この辺りがよくわからないんです。 すいません。よろしくお願いします。

  • kuni1964
  • ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.4

質問とは異なるお答えになるかもしれませんが、この様な、単純にデータの共有(フォルダの閲覧)をインターネット上で行うには、一般にHP用のサーバーは使いません。(No2さんの方法で使ますが) この場合、gooの検索で、インターネット上に、データを置く場所を提供してくれる業者をさがし、そのサーバー上に、自宅のデータをコピーし、他のコンピュータの上に同期しながら使用していくものだと私は思います。(この方法なら、どんなコンピュータでも、インターネットが使え、同じソフトが使えれば、機種・OSは問わない。)料金は、そんなに高くありません。結構便利に使えます。MOなど持って歩かなくてすみますし、またデータの紛失等は、まず無いと考えて良いと思います。(もう1年以上使っていますが、実質的なトラブルなしです。)インターネットディスクとかデジタルトランクとかで検索できると思います。Jシステムさんのワープロなど購入するとタダで付いてきたりもします。

yasuti
質問者

補足

それがファイルサイズが大きかったりするんですよ。大きいものでフォトショのファイルで一つのファイルで250Mとか。それと私がクレジットカードを持っていないので、その時点でほとんどのサービス会社にシャットダウンされてる気がします。。 あとはネットワークの勉強をして、それが楽しくできたらゲームサーバーとか、いろいろやりたいし、今、やることが無いので、自宅サーバーの構築にちょっと挑戦してみたいのです。 ちょっと背伸びしすぎたかもしれません(汗

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.3

Win2000ProのIIS設定にFTPとTELNETがあると思います。 その両方を起動しておくことで、いろんなことがかなえられます。 FTPを使えるようにしておけばファイル転送やフォルダの中を見たり、歩き回ったりすることができます。TELNETを使えるようにしておけば仮想端末をして遠隔地から操作ができるようになります。 #1さんのように、このあたりを開けると非常に危険です。FWは絶対に必要です。

yasuti
質問者

補足

>Win2000ProのIIS設定にFTPとTELNETがあると思います。 調べたのですが見つかりませんでした。PCはショップ製のものです。OSのCDからインストールするものなのですか? FWはセキュリティのことと解釈してもよろしいのでしょうか?

回答No.2

WinXPProでならリモートデスクトップという機能があり、 まさに自宅外からPCを操作することができたりなんかもします。 (もちろん、セキュリティを考えてVPN等を構築する手順を踏みますが) 本題ですが、 httpサーバの公開用のディレクトリ内にフォルダをおいておけば WEBサイトにアクセスする感覚でフォルダ閲覧ができます。 セキュリティ的な観点では、 .htaccessの設定をして、アクセス制限を併用することは必須でしょう。 また、学校のIPからしかアクセスができないようにしておけば、 より安全に使うことができます(httpサーバの設定で) さらに、のせるファイルを暗号化することもできますが、 さすがにここまでする必要は無いと思います。 逆に不便になってしまいますので。

yasuti
質問者

補足

それは我が家のPCに「このフォルダがwebに使うフォルダですよ。」という設定をするということですよね? 例えばC:\web\dataみたいに。 まずこの設定方法がわかりません。。 それとこの設定したフォルダを外部から開くには、どういったアドレスになるのでしょうか。 http:○○○○○○.○○○(J-SPEEDでいただいたアドレス)/web/data ??この辺りがよくわからないんです。 こういった設定を簡易的にやってくれるソフトはないのでしょうか?製品でもかまいませんので、もしご存知でしたら教えてください。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

回答では有りませんが, それができたら便利そうですが,とても怖いですね。数桁のパスワードであなたのPCへ直接入れるということですから。

yasuti
質問者

お礼

ですよね。金があればもう一台サーバー用にPCを購入したいとこですが、なにぶん資本金がなくて、、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅サーバーの独自ドメインの設定

    テストサーバーとして自宅サーバーを設置しました。 今はIPから引いているのですが、知り合いに教えるときなどに現在使っているドメインのサブドメインを使って教えたいと思っています。 現在は、ムームードメインのムームーDNSを使っているのですが、Aレコードに自宅のIPを書き込んだところ、サブドメインからIPひろばで検索するとちゃんと自宅のIPが表示されますが、IPから検索すると、サブドメインではなくプロバイダのホスト名が表示されてしまいます。 また、診断くんなどのサイトでもリモートホストはプロバイダのものでした。 おそらく、プロバイダのホスト名とサブドメインの両方が自宅のIPを指しているのでしょうが、IPから検索したときにサブドメインを表示するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 自宅WEBサーバー構築について

    この度WEBサーバを構築しようといろいろと調べているのですが 調べれば調べるほど疑問が湧いてきます(汗) なにとぞお導きをお願いします 疑問その一 多少HPスペースと勘違いしているかもしれませんが・・・ 自宅でサーバーを立てるメリットてあるのでしょうか? レンタルではお金が掛かるかもしれませんが、 自分で用意しても沢山持っていない場合は、 パソコンを購入しなければいけませんし、 24時間つけっぱなしにしていれば電気代も掛かりますし、 保守点検は自分でしなければなりません 金銭的な事で考えると、レンタルでも大した金額でもないし 購入および電気代、保守を考えると借りた方が楽なような気が・・・ またWEBで調べると、自分で構築すれば容量や制限がなくなるので 好きな事が出来るとありますが、上記の事を考えるといまいちピントきません それ以外にも何か利点はありますでしょうか? 疑問その2 オリジナルドメインとDDNS HPを作るにあたり住所(ドメインでいいのかな?)が必要になりますが 通常ですとプロバイダーから任意のドメインをもらいHPを作成しますよね (http://homepage3.nifty.com/noriosama/等) これだと長ったらしかったりするので、オリジナルドメインを取るのは わかるのですが、DDNSでも結局同じ事のような気がするのです。 もちろんDDNSとドメインをとる違いはわかるのですが DDNSを申し込んだときにプロバイダーよりは短くなるので 私的には同じようなきがするのです 多分間違った理解をしていると思います 違いはこれだ!と簡潔に教えていただけないでしょうか? またお勧めの書籍やHPもありましたらお願いします それを熟読したいと思います

  • 自宅サーバーについて

    自宅サーバーの構築やってます。 とりあえず動いてるみたいですが(たぶん)、自分だけというか自宅のLANに接続しているサーバー機以外のクライアント機で設定したURLを入力してみてもHTTP 404未検出という画面が出ます。 自宅のネットワーク内でも設定したURLで見れるようにするには何か方法などないでしょうか・・・? あればよろしくお願い致します。 サーバー機のIPアドレスでは閲覧可能でしたが、設定したドメインで見ることができない状態です。

  • エックスサーバーでのサブドメイン設定について、困っています。

    エックスサーバーでのサブドメイン設定について、困っています。 はじめて独自ドメインを取得して、 サブドメインの設定で困っています。 ヴァリュードメインでドメインを取り、 エックスサーバーで契約をしました 独自ドメインの設定はなんとかできました。 次にXサーバーの管理パネルでサブドメイン設定をして、 FFFTで見るとpublic_htmlには、希望のフォルダが出来ています。 ところが、アドレスバーにURLを打ち込んでも、 サブドメインのページが表示されません。 なにか作業(設定)が足りないからなのでしょうか? もし作業が必要なら、参考になるページなど教えていただけるとたいへん助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 助けてください・・・自宅サーバー構築

    はじめまして。 今、自宅サーバーを構築するべく奮闘しています。 使用している物は PC:windows xp メールサーバー:ArGoSoft Mail Server 1.8.9.1 FTPサーバー:TINY FTP DAEMON HTTP サーバー:04web server ルーター:バッファロー BBR-4MG ドメイン:ダイナミックDNS プロバイダ:zaq 固定IPアドレスはサーバー用PCにふってあります。 プロバイダは固定IPを取得するのに月額2万円かかるそうなので、 ダイナミックドメインを取得しています。 hostも 127.0.0.1 localhost 192.168.11.10 ****.jp と致しました。 ルーターも HTTP: port 80 FTP: port 20-21 MAIL: port 25 と開放しました。 がWEB上で見れません。 メールも送信できません。 localhost上では、 webもFTPもメールも送信できます。 何日もネットや本で調べていますが、どこの設定が間違っているのでしょうか。 私的には、ダイナミックドメインのIPアドレスとルーターが繋がっていないような感じを受けます。 素人ですので間違った解釈をしていればすみません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 自宅サーバーにアクセスできません。

    自宅サーバーにアクセスできません。 きちんとファイアウォールとルーターのipアドレスの設定をしたのですが、アクセスできません。 具体的にはダイナミックDNSサービスでサブドメインを運用したいのですが、取得したドメインにアクセスしても『ページが表示できません』や『DNSエラー』と出てしまいます。IPアドレスの更新は1時間ごとにDICEで行っております。 何回か自宅サーバーを立てているのですが、このようなトラブルに遭遇したのは初めてです。 コマンドプロンプトで以下のコマンドを試しました。 Pinging (取得したサブドメイン) 帰ってきたメッセージ Server: (取得したサブドメイン) Address: (グローバルIPアドレス) DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to (取得したサブドメイン) timed-out 以下、私のサーバー環境です。 OS:windowsXP professional WEBサーバー・FTPサーバー=IIS 使用した DDNSサービス:家サーバー・プロジェクト 契約しているプロバイダー YahooBB 50M Revo 使用しているルーター BBルーター4-G サーバーPCスペック CPU:Pentium4 3.0Ghz メモリ:2048MB よろしくお願いします。

  • 自宅サーバーで、マルチドメインの設定方法

    WindowsServer2012R2 IIS8.5 dでマルチドメインの設定をしたいのですが アドバイス宜しくお願いします。 【現在】 WindowsServer2012R2(自宅サーバー) お名前.comにて2個独自ドメインを 取得。 2個の内1個のドメイン(A)はレンタルサーバーにて運用。もう1個ドメイン(B)は自宅サーバーで運用。 今回、レンタルサーバーを辞め、自宅サーバーにて運用したいと思い設定をしてみたのですが ドメイン(B)を入力しても画面に表示されません。 【試みた設定】 まず、自宅サーバーに、ドメイン(B)のファイルを転送、ツリー表示に、2個のファイル名(A,B)が表示 されてます。 ですが、Default Web Siteホームの基本設定クリックしても、ドメイン(A)の 情報しかありません。そこでドメイン(B)の情報を作りたいのですが方法がわかりません。 次に、MyDNS.JPサイトにて、違うメールアドレスを使って、 ドメイン(B)に固定IPの設定、ドメイン登録をしました。 ですが、ドメイン(B)のHPは表示されません。 色々、IIS マルチドメイン。Windowsマルチドメイン。などと検索しておりますが 設定方法がわかりません。 すみませんが、設定のアドバイスをお願い致します。

  • 自宅WEBサーバー構築

    今、自宅WEBサーバーを構築しています。 ドメイン取得やポート開放などは全てすみました。 そこで http://www.cman.jp/network/support/http.html ここで表示テストをしてみました。 すると、 自分のルーターの管理画面を開くときとまったく同じの ユーザー名とパスワードを入力してください。 というものが表示されてしまうのです。 キャンセルをクリックすると普通にページ(index.html)が表示されます。 これはつまり自分のWEBページにアクセスした人はみんな ユーザー名とパスワードを入力してください。 これが表示されるということですよね? ということはここで正しいユーザー名とパスワードを入力すればルーターの管理画面にいって最悪の場合クラッキングされて踏み台に…なんてことになる可能性もあるわけですよね? そうだとしたら怖いんで ユーザー名とパスワードを入力してください。 これを表示させずにそのままindex.htmlを表示させる方法をご教授願います。 あと、気づいたことがあるのです。 http://www.cman.jp/network/support/http.html このサイトで http://www.自分のドメイン名/ または http://www.自分のドメイン名/index.html これを入力すると前記の通り ユーザー名とパスワードを入力してください。 と表示されるのですが、index.html以外のファイルを指定すると ユーザー名とパスワードを入力してください。 これが表示されずにふつーに指定したファイルが表示させるのです。。

  • 自宅サーバーからレンタルサーバーへ変更

    自宅サーバーでmydns.jpという無料DNSを使用してHPを作成していました。(cgi等の確認のため) このたびHPが完了したのでさくらインターネットのレンタルサーバーに変更したいと思い、さくらにて手続きをしましたが、HPへアクセスすると自宅サーバーの内容(旧)が表示されます。 この場合、mydns.jpを解約すれば済む問題でしょうか?それとも他にすべきことがあるのでしょうか? どうかご教授ください。 ドメインは独自ドメイン ドメインの取得・管理はさくらインターネット 自宅サーバーは固定IP DNSはmydns.jpの無料dns

  • 自宅サーバ設定で非常に困っています><

    現在自宅サーバ(WIN XPにて)を構築する為にバリュードメインでドメインを取得して 現在設定(以下方法で)を行いました。 ↓ https://www.value-domain.com/howto/?action=ddns 13.DiCEの設定まで行い、DiCEも問題なく動作しています。 (Apacheも設定済みです) いざ、取得ドメインでアクセスしますが、表示されません。 しかし、http://localhost/ や http://192.168.●●.●●/ だと TOPページの表示が出ます。 基本通りの設定で動かないとなると どうすればいいのか皆目検討が付きません。 (色々なサイトも見てみました) バリュードメインにも同じ質問をしましたが 「サポート対象外」との事です。。。 ご存知の方はご伝授ください。