• 締切済み

職場のにおい、アレルギー症状?

去年の年末から仕事場の環境が食品工場の事務になりました。 今現在、まだ職場の環境に慣れず困っています。 というのは、職場が食品工場なので、職場全体が(事務所の中までも)食品のにおいが強烈に漂っていて、そのにおいが不快に感じてならないのです。 肉のゆでているにおいや、ネギ系(たまねぎ、ねぎ、にんにくなど)のにおいが特に強くにおいます。 もともと普段からにおいには敏感な方で、また私自身、生の玉ねぎ(ユリ科)に入っている「硫化アリル」という成分のアレルギーを持っています。 玉ねぎのツンとしたにおいが特に不快に感じ、体調の悪いときににおいを嗅ぐだけで吐き気がしてしまいます。 なのでデスクに消臭剤を置いたり、マスクを常用したりしていますが、それだけでは防げていないのが現状です… 最近、体が重だるく、頭痛がしたり、胃腸の調子が悪くなってきていて 、会社を休んでしまう日もあります。 これは花粉のせいなのか(もともと花粉のアレルギーはあまりひどくありません)、それとも今の環境のせいで体調がおかしくなってきているのか分からない状態です。 あと、生理も職場が変わってから4ヶ月遅れてしまっていて、婦人科に行き血液検査をしてもらったところ、卵巣自体には問題がなく、脳から指令が起こせていないという状態らしく、婦人科の先生に、ストレスや環境が悪かったりしていませんか?と言われました。 確かに、不快なにおいに関しては体がストレスを感じているのかもしれません。 かといって、においが原因で仕事を辞めるというのは辛い選択です。 できれば、なんとかして仕事を続けたいと思っています。 そこで、アレルギーのあるにおい(ネギ系)や不快なにおいをかいでいることは、体に良くないのでしょうか? 体調を崩す原因になりますか? 今の状況で何か対策等がありそうでしたら、どんなことでも構いませんのでぜひ教えていただきたいと思います。 長文を読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

早く、やめましょう。 そぐわない職場にいても慣れっこありません。

関連するQ&A

  • 玉ねぎアレルギー?(におい)

    ある時から急に生玉ねぎがだめになりました。 だめになったと言っても、味がだめな訳ではありません。 元から生はおいしいとは思ってませんでしたが、発症前は普通に食べていました。 臭いが強烈に残るようになり、生玉ねぎ、生ネギの両方を抜いて食べる生活になりました。 店でお願いしてもがっつり混ざってる事も多いので、せっせと抜きます。 玉ねぎの殆どは食感を残した状態=完全に火が通ってないので、ちょっとでも音がしたらアウトです。 お陰で酢豚やハヤシライスの注文ができなくなりました。 また、どんな料理にも薬味や色みでパラパラ振りかけられるので大変です。 食べるのはそんなに問題ないので、臭いを取れればいいのですが「究極に取れる!」なんてすごい方法ないでしょうか? また同じ状態のみなさん。これはアレルギーですか? 食べ物のアレルギーは今までないのですがアレルギー体質です。 薬や回避法などなんでもいいので玉ねぎアレルギーの方がこれがいいと言うことがありましたら教えて下さい。 火の通った玉ねぎは大好きなので、玉ねぎ自体食べると良くないならきついです(汗) よろしくお願いします。 なお、玉ねぎは臭いがあるのが普通だから気にしなくてよいなどのご回答はご遠慮下さい。

  • 食品加工工場の臭いに困っています。

    引っ越し先の家の近くに食品加工工場があり、時々ネギの臭いが漂ってきます。 工場内で加工はしているのですが、加工が終わったネギの入った箱が何段か 外に積まれており、そこから臭ってくるようです。 この地域は準工業地域ですが、この位は仕方のないことでしょうか? 窓を開けると時々ネギの臭いが家の中に入ってくるので、窓を開けることが あまり出来ません。 四六時中臭う訳ではないのですが、工場側に配慮の姿勢が見られません。 役場の環境課にはメールで伝えたのですが、「工場に連絡しておきます」の一文 が返ってきただけで、何の変化も見られません。 こういう場合はどういう対処をしたら良いのでしょうか?

  • アレルギー?!

    職場で隣席の人が飲む、シナモンティーの臭いがする度に鼻水やくしゃみがでるのは、偶然で今の時期の花粉アレルギーなんでしょうか? 元々アレルギー体質で、以前はスギ花粉で重症でしたが、ここ数年体質改善で緩和されていました。私はシナモンティーの臭いは嫌いなんですが、臭いでアレルギー反応は出るものですか? カップが私の目線辺りに置いてあります。

  • これは食品アレルギーでしょうか?

    小麦、大豆、鮭を含む食品を食べてすぐ、体が少し痒くなりました。これは食品アレルギーでしょうか? また食べてすぐに口の中が痺れたりしました。 成人ですが、子供のときはアレルギーはまったくありませんでした。 成人になってから猫を飼い始め、その年から花粉症に毎年悩まされるようになりました。 食事をしていないときも体が少し痒かったり、布団のシーツで痒くなったりします。 食品が原因なのか、猫が原因なのかどちらでしょうか。

  • 食品アレルギーについて

    野良ネコや犬は、いつ作られた食品?を食べても、生きています。 私は、家ネコと暮らしていますが、時々キッチンの生ゴミをあさって、こっそり納戸でいつの時の生ゴミなのかを食べていました。でも、健康です。そういう細胞とかを研究して、人間の食物アレルギーの予防接種に役立たせないのでしょうか? 子供のうちは、食品の好き嫌いがあってもしょうがないですが、大人になってもあまりにも食べ物の好き嫌いがあるのは、気の毒でもあるし、一緒に食事していてつまらないです。 また、食品の好き嫌いは、偏った食事になり、体にも良くないです。 花粉症も、花粉の免疫を作るために、花粉入りお米も開発されているみたいですが 、、。 食品アレルギー克服治療みたいなものは、現在研究されているのでしょうか?

  • 手に料理素材のにおいが付かない方法。

     先日、カレーを作った後に毎度ながら、手についたたまねぎの匂いが気になりました。    食品工場などでよく使われている、薄手の手袋なんか付けるとにおいは付かないものでしょうか?。

  • 食物アレルギーについて(牛乳アレルギー)

    (1)牛乳にアレルギーが有る場合、乳製品全てにアレルギー反応が出てしまうのでしょうか? ヨーグルト、チーズ、生クリーム、スタッテッドクリーム、練乳、おやつ等の牛乳を含む加工食品も、摂取しない方が良いのですか? (2)整腸効果と言えば、身近な例に、ヨーグルト、ヤクルト等が一般的ですが、牛乳アレルギーの場合は、避けた方が良いのでしょうか? ビオフェルミンS錠とかは、大丈夫ですか? 代用としたら、どんな食品やサプリが有りますか? (3)他のアレルギーを併発している場合、例えば、環境アレルギー(花粉症、動物アレルギー、ハウスダスト等)が有り、ペットと暮している等の環境の場合、アレルギーの自覚症状が少なくても、常時、服薬していた方が良いですか? (4)アレルギー抑制剤等を、常時服薬している場合、少量なら、アレルゲンで有る食品を摂取する事は出来ますか?

  • タバコアレルギーを治す方法ありますか?

    タバコアレルギーを治す方法ありますか? 私は花粉症・ダストアレルギーがあり、喉が極端に弱いです。 (特に、風邪が治りかけた頃など、異常に咳こんでとまらなくなります) ストレスでの治らないニキビも多量にできるため、アレルギー体質だと思います。 禁煙のオフィスで働いておりますが、外でタバコを吸ってからオフィスに来る人がおり、そういう人が隣の席だと、身体に染みついた匂いで頭が痛くなります。 マスクなどで防御しておりますが、確実には回避できず、匂いがします。 体調が悪くなり、特に頭痛が酷く、喉が痛いです。 また、精神的にも不安定になります。 デスクワークなので、逃げられません。また、席がえも諸事情でできません。 せっかく禁煙の会社に来たのに、またタバコで悩むとは…と、運の悪さを呪います。 タバコアレルギーを治す方法は存在するのでしょうか? また、そういった治療は、どういう科が専門に受け付けているのでしょうか? 何か少しでも構いませんので、情報をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アレルギー体質の始まりは?

    例えば縄文人とか江戸時代の人にも花粉症ってあったのかなあと思ったんです。花粉症に限らず、猫アレルギーとかアトピーとかいろいろと。 昔からアレルギー体質の人は存在したのか、それとも現代の人の体が環境に適応できていないだけなのか知りたいです。 後者だった場合、アレルギー体質の人にしてしまう要因は何だったんでしょうか?

  • 果物アレルギーについてです

    こんにちは。 私は、数年前より花粉症になり、血液検査をしたところ、シラカバ、スギ、ハンノキ、ヒノキ にアレルギーが出ました。 同時に、以前から気になっていた果物のアレルギーについても検査していただいたのですが、結果は、バナナ、モモ、キウイ、トマト、リンゴ、さくらんぼに反応が出て、できるだけ摂取しないようにと言われました。 それから、親に説明はしたものの、小さい頃から果物が大好きであったこともあり、体調が良い時には自ら購入し少量を摂取して様子を見た後に食べるようにしていました。 しかし、親はきっと忘れているのでしょう、バナナやパイナップルなど、検査でアレルギー反応が出たものの他にも、「口腔アレルギーの反応が出ているように感じる」と伝えていたものまでよく買ってきました。 体調が良い時には大丈夫でも、疲れている時などは症状が出やすいので、食べたくないのですが、 「食べないと腐ってしまうだろう!」とか「あんたが好きだから買ってきたんだけど!?」と言われると、食べざるをえません。 そして、1時間ほど前に、母が作ってくれていたフルーツヨーグルトを食べました。 中身は「パイン(缶詰)」「みかん(缶詰)」そして、入れてはいませんが、一応台所には後から入れるように言われているバナナが控えています。 食べ始めてから10分ほどした時に少し体が痒いような気がし始め、だんだんと目がかゆくなりくしゃみが止まらず鼻水がズビズビと・・ ホルモン剤を飲んでいるせいなのか、体が火照っていてかゆみが増している気がします。 蕁麻疹や、息苦しさなどはありません。 これは単に花粉が全身にまとわりついているのでしょうか?でも、花粉は日中に飛散すると聞いたことがありますし・・ それとも、果物アレルギーでしょうか?口腔アレルギーの症状がないため半信半疑です。 上記の症状でなかなか寝つけません。顔を洗いましたが治らずどうしたらよいのか・・ 長くなってしまいましたが、どうしたらこの症状が治まるのか、そもそも花粉なのか果物なのか等、情報を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう