• ベストアンサー

あなたが学生時代一番力を入れたことは何ですか?

こんにちは。就職活動中の工学系修士1年です。 学生時代、特にサークルに入るわけでもなく学会に入るわけでもなく、何もせずノホホ~ンっと毎日アルバイトをして過ごしていた私には"学生時代に力を入れたこと"がこれといってありません! 唯一あるとしたら修士まで進んだため"勉強"くらいなんですけど。この様に面接、エントリーシート等で聞かれた場合どのように対処したらよいでしょうか? 同じような経験をしていて方、また毎日充実した学生生活を送られた方々の意見を聞かせてください。

  • kirky
  • お礼率50% (9/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • help1979
  • ベストアンサー率47% (137/286)
回答No.3

こんにちは!私は短大卒ですが 学生時代はkirkyさんと同様、バイト三昧の日々でした(^^) なので面接で学生時代のことを聞かれたときは、バイトのこと話しましたよ。 バイトで得たことや、お客さんから学んだ事(接客のバイトだったので) またバイトでの面白いエピソードなども。。。 バイトがこれから社会に出て行く上での 勉強になったということを話せばいいのではと思います。 しかし忘れてはいけないのは、バイトばかりではなく勉強も頑張ったということもアピールできれば最高だと思いますよ。 ご健闘をお祈りします♪

kirky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はバイトもノホホ~ンっと。。 でも何か学んだことがはずですね。 頑張ってみます。

その他の回答 (2)

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.2

私の学生時代は、これからバブル真っ盛り、という頃でしたので、今の学生さんの大変さはいかばかりか、と心をいためます。 私は、バイトさえあまりやらなかった学生時代でしたが、今考えても、あれほど幸せな時期はありませんでした。何がって、好きな勉強が思う存分できたことです。 と言いますのは、私は教育学部音楽学科で、授業の大半は音楽。自分の知らない音楽のことがいっぱいで、学んでも学んでも底なし状態。ついにはバンドを組んだり、曲を作ったりして、それが全部授業に生きてきたのですから、幸せこの上ありませんでした。 ただ、車もお金もなかったし、社会性については極度に学習不足でしたので、就職後は非常に苦しみ、多大の人に迷惑をかけっぱなしでしたが…。 学べる喜び。これに勝るものはありません。あなたがもしも学生時代の間に学んだことで、あなたの人生観を支えるものがあるとしたら、それを強烈にアピールすればよいのではないでしょうか。

kirky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人生観をささえたものですか? ただ興味があるのは自分のやってる研究でしょうか。。 いろいろ考えてみます。

  • osieteguu
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.1

私も、学生時代 サークルにも入らず、勉強もテスト前だけ、 アルバイトは休暇中だけで、かといって遊んだりもせず、 何にも力を入れてこなかった気がします。 エントリーシート等で聞かれても何も書けません。 回答になっていなくてすいません。

kirky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「学生時代最も力を入れたこと」について

    都内私立の薬学部3年の者です。 就職についていろいろ調べていて、 一応希望としては公務員を考えております。 しかし、面接や企業のエントリーシートなどにおいて、 「学生時代最も力を入れたこと」に対して、 今の自分の学生生活からではとても答えられそうにありません。 サークルは何もやってないし、バイトは短期で数日やっただけ、ボランティアもやったことないし、成績がいいわけでもない… あまり時間も残されていません。 「学生時代最も力を入れたこと」という文を見るとゾッとする日々です。 こんな私の場合どうすればいいのでしょうか? この短期間の間で打ち込める事って何かあるでしょうか…。 ただ、環境問題とがんには興味があり、 それぞれの事項について個人的に調べたりはしています。 でもあまりそんな事「学生時代最も力を入れたこと」として、エントリーシートなどには書けそうにもないような気がしますし…

  • 「学生時代に力を入れたこと」で困っています

    エントリーシートで、よく質問される「学生時代に力を注いだこと」。 アルバイトやサークルに絡めて書くのはありきたりだなと感じたので、「人を楽しませて笑顔にすること」にしようと思いました。 ・人の幸せは自分の幸せにつながることが分かった。 ・人を笑顔にする仕事を選んだきっかけ。 これではダメでしょうか。 学業だとか、アルバイトで書いたほうがよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 学生時代に力を注いだこと

    現在、就職活動中の大学3年の男です。エントリーシートの表題として、「学生時代に力をそそいだこと」という問題が出されました。アルバイトなどいろいろな経験はあるものの、それが決定的というわけではなく、困っています。そこで、「経験」という観点から、大学生活を通して学んだこと、失敗したこと、チャレンジしたことをまとめて、「自分探し」に力を注ぎました。と展開していきたいのですが、これはやってはいけないことでしょうか。抽象的で薄まってしまうとの指摘がありそうですが、いかかでしょうか。

  • 学生時代頑張ったこと・・・

    現在就職活動中の大学4回生です。 4月に入って面接を受け始め、これまでで6回ほど受けました。 私はエントリーシートで学生時代がんばったこと?という項目があれば、決まってアルバイトのことを書いています。 そして面接で自己PRは?と聞かれると、そこでも同じくアルバイトのことを話しています。 要はアルバイトしか話すネタがないのです。 もちろん面接官の方から、大学では何の勉強を?と聞かれればゼミの話などをするのですが軽いものです。 自分からのアピールはしていません。 すると最終面接の中で、 大学は何のために入ったのか?あなたからはアルバイトしか見えてこない。 とい言われ、返す言葉がありませんでした。 私自身大学で実際なしとげたもの、努力してきたことなどが見つけられず、大きな課題だと思っています。しかし、話す中身がないのです。 多くの人はアルバイトとサークル、または語学などいろいろネタがあるのかもしれませんが、私にはこれといってありません。 こうした場合どうするべきなのでしょうか? このままでは一次面接は突破しても、その後の面接で深く掘り下げられた時に必ず落ちてしまうと実感しています。 何か良い考えやご指導がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 学生時代に力を入れたことについて

    こんにちは。現在、就職活動中の者(大学4年♀)です。 長文・まとまりのない文になってしまいすみません。 私は今までにアルバイトをしたことがありません。サークルにも所属していません。なので履歴書やエントリーシートの「学生時代に力を入れたこと」の部分が書けず困っています。 私にも大学時代に頑張ったことはあります。それは「家事」です。 大学2年のとき、家庭の事情で、母がそれまでのように家事をする事が大変な状況になったため、朝・夕のご飯の支度、お弁当作り、洗濯などを毎日私と妹でやっています。 2年間、自分の分担は一回だってサボったことはありません。家族内とはいえ、自分に与えられた仕事をきちんとする力も身についたと感じています。なので履歴書にもこのことを書こうと考えていました。 しかし、一人暮らしをしている友人に 「そんなの私だってしてるけど、私はサークル活動もしてきた。だから、それを履歴書に書くのはよくないんじゃないか。」と言われました。 そう言われると、確かに一人暮らしの子にとっては、していて当たり前のことだし、それを履歴書に書いていいものかどうか…と不安になってきました。 しかし、この事以外に書くことが見つかりません。 頑張ったことが「家事」でもいいのでしょうか。また、皆さんが人事担当だったとして、家事を頑張ったと書いてある履歴書にどんな印象を受けますか?

  • 学生時代頑張ったこと(面接)

    面接で学生時代頑張ったことを答えるときは、エントリーシートにかいたものと、ほぼ同じでよいのでしょうか? エントリーシートの字数は600字あり、内容が長いため、省略して答えるべきでしょうか?

  • 学生時代頑張ったこと

    学生時代頑張ったことがわかりません。 何もしてこなかった自分が悪いのは分かっています。 大学時代はアルバイトをして学校に行っていただけです。 この前初めてエントリーシートを添削してもらったところ ありきたりで誰にでも書ける内容だといわれました。 (アルバイトについて書きました) 自分でも本当にそうだなと思うのですが、ほかに書くことが思いつきません。 何個か書いてみてもやっぱりありきたりで、本当に頑張ったのかな?と自分で読みながらも思ってしまいます。

  • 学生時代に頑張ったことがないです・・・・

    就活のエントリーシートに学生生活で頑張ったことを書かなければならないのですが、サークルに入ってたわけでも課外活動をしていたわけでもないため、とくにこれと言ったものがありません。 なにか案はないでしょうか?? 決してパクルとかしないので参考程度にするため、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 学生時代に頑張ったこと

    就職活動中の短大生です。 面接対策で、学生時代に頑張ったことについて考えているのですが、 三日間だけ行った病院実習のことを頑張ったこととして話しても 大丈夫なのでしょうか。 そこでは職員の方々を観察し、周りをよくみて行動できるように なったと感じているのですが。。 サークルなどにも入っていませんし、何を話せばいいか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 学生時代に最も頑張ったこと

    現在大学3年の者です。 エントリーシート欄にある「学生時代に最も頑張ったことは何ですか?」といった部分について、何を書こうか迷っています。 というのも、私はこれまでの大学生活で、胸を張って堂々と頑張ったと言えるものがこれっといってありません。 まず学業等については、大学の授業では単位を無難に取ってきた程度で、ゼミも出席さえしていれば寝てても単位をくれるような緩いゼミで、とても頑張ったとは言えません。 資格に関しても、英検や簿記などの検定資格をいくつか持っいるぐらいで、TOEICも辛うじて600を超えている程度です。 サークルでは一応部長をやっていまたが、そもそもサークル自体がほとんど遊びのようなサークルでしたので、部長をやっていたからといって、多少苦労した部分もありましたが、それほど大きな苦労はしませんでした。 アルバイトの方は、駅前での街頭配布のアルバイトを2年以上やっていますが、ノルマとかも特になく、気楽に配っていればいい感じなので、こちらもサークルと同様、それほど苦労はしませんでした。 その他に趣味で語学の勉強をしていまして、英語以外に中国語やスペイン語などを勉強しており、いずれも簡単な会話や文章を読んだりはできます。 ただこれはあくまで趣味でやっていることなので、頑張ったというような感覚はあまりありません。 といった感じで、どれも「少しは頑張ったかな」と思える程度で、精力的に頑張ったとは言えず、頑張った内容も大したものではありません。 ただ就職部の人の話によると、頑張った内容よりも、何故それを頑張ったのか、そしてそこから何を得たのか、それらをきっちりと説明することが大事で、頑張った内容がそれほど大したものでなくても構わないと言われました。 ただ頑張ったことと言われると、どうしても面接官が「おー」と思うような凄い内容や実績が必要なのかと思ってしまいまして。 そこで質問なのですが、学生時代に頑張ったことについて企業は、頑張った内容よりも、それらをきっちりと説明できることを重視しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう