• ベストアンサー

JSBA3級について…

来月に受けようと思っています。 3級の内容が ショートターンとロングターンカービングとありますが、 ロングターンカービングについて…2級は、4~5回転ですが 3級は何回転とは決まっていないのですか? それと、合格するために何かアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cielblue
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.1

こんにちは。 お久しぶりですね。 JSBA3級ロングターンカービングは4~5回転です。 今季からはプレターンからスタートすることに気をつけてください。 ただし、不慣れであれば今まで通りに斜滑降からでも3級は構わないと思います。 3級ロングはターン弧が均一になるように気をつけること、板に素直に乗ることを意識してください。 ニュートラルポジションをキープして軸をフロントサイド、バックサイドへ少し傾けるだけでもサイドカーブが機能してカービングターンとなります。 ここで余計な動きをしてしまうとその力が板に伝わってしまってズレてしまいます。 基礎的なカービングはこのようになることをまず意識してください。 3級ショートは一定のリズム、そしてけっして暴走しないように気をつけてください。 スピードコントロールが肝心です。 3級受験者でもっとも点数を落としやすそうなポイントを挙げてみました。 今季からは各級の受験前に事前講習が義務付けられましたので必ず受けてくださいね。 では、赤バッジ、がんばって下さい。 合格を祈ってます。 ちなみに私、JSBA公認B級インストラクターです。(^^;

minamiosaka
質問者

お礼

いつも有り難うございます。 がんばります(^^)

関連するQ&A

  • JSBA 2級 ロングターンについて

    ロングターンでの弧の大きさがバラバラだったり、暴走での減点を気にして7~8回転してしまう時があります。 何かを目印にしたり、「1・2・3…」と数えてから曲がれば良いんでしょうか?。 また、4ターン目(1級を意識してるので)でゴールのラインを通過して縦のラインギリギリで止まってしまいます。これは、もっとスピードを落としていけば良いんでしょうか?。 事前講習時、ロングは感覚が掴めなくて上の事になり指摘され、ショートではもう少し頭をあげると良いと言われました。 滑りの事には一切言われなかったので、ロングの曲がるタイミングさえ分かれば合格すると思ってのですが。。。 検定が終わってから、ラインが残ってたので練習しました。今回は受けてないので、終わった時間を見計らってからです。 4ターン目が自分の止まるのが得意な向きだと真ん中で止まれましたので、4ターン目を得意な方向にした方が良いって事でしょうか?。 結果として、検定バーンを検定を意識して4ターンで曲がって止まれるように滑り込むしかないってことでしょうか。。。 ショートターンですが、スラロームみたくではなく、細長い三日月のような滑りでも良いんでしょうか?。(画像参照)。一呼吸置いてから曲がるって感じです。振幅の大きさはどちらも同じです。 また、事前講習証明書は今シーズン内だけ有効なのでしょうか?。 質問だらけになってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • レベルにあったスノーボードスクール

    今の自分のレベルなんですが、ロングカービング・ショートターンともに難なく滑れるレベルでエアさえクリアすればバッジテスト一級は合格するんじゃないか、とスクールの人に言われた事もあります。 ただ、プレスカービングターンはまだまだ下手だったり、グラトリも小さいキッカーで辛うじてグラブができる程度なのでまだまだもっともっとレベルアップしたい気持ちは強いです。 周りに教えてくれる人もいないので、どこか自分のレベルにあったきっちり教えてくれそうないいスクールはないでしょうか?当方、首都圏に住んでるので東日本によさげなところがあれば教えて頂きたいのですが。

  • JSBA1級合格に向けての屋内での練習(その他)

    お世話になります。 初めてスノーボードをやってから、延べ8、9シーズンくらい滑走してきました。 まちまちですが、これまで1シーズン少なくて2日~多くて15日滑走程度。 カービングのカの字も知らないまま、5シーズン目くらいからフリースタイルの魅力に虜になり、 グラトリやボックスばかりやってきました。 JIBが得意になる前にどうしても形に残るものが先に欲しかったのと、1級所持かC級イントラになってからボックス、レール、キッカー、パイプに専念しようと思い、今年1月に検定取得を意識し始めました。 1月末より2度のスクール受講、4月下旬3回目の受験でやっと2級を取得しました。 「今シーズン中には何が何でも2級は取る!」と決めていたので目標は達成できたものの、 シーズン中に1級も取りたいと欲が出ました。 しかし、基本が全くできていないためか、1級は2回落ちて今シーズンが終わってしまいました。 (1級の初回はロング68点、ショート69点、フリーラン70点、2回目はロング69点、ショート69点、フリーラン69.5点) よって、オフシーズンはスノーヴァなどでJIBに専念しつつ、来シーズン1級取得のためにできることを意識しながら並行練習したいと思ってます。 そこで質問ですが、((2)以降は愚問なのですが、、) (1)屋内練習場で1級取得に向けて意識しながら練習すべきことは何があるでしょうか? ⇒パイプやキッカーでカービングをしながらアプローチするくらいしか思い浮かびませんが、有効な練習方法があればぜひ教えてください。(パイプでロングやショートターンの練習なんてまずできないのかと・・・) (2)ジブなどをメインでやられる方は、1級やイントラ所持はざっと何割くらいいるものでしょうか? ⇒ジブ好きな友達がいないのでわかりません。パークメインの方はどれくらいライセンスをお持ちの方が多いのか、単純に傾向を知りたいだけです。 (3)皆さんは1級は何回目に合格しましたか? ⇒個々の技術や、着眼点を意識した練習量によってぜんぜん違うことは重々承知ですが、ただ皆さんはどれくらいで受かったのか、単純に知りたいだけです。 将来は、C級イントラ以上になって、スロープスタイルとテクニカルの草大会に出ることが目標です。 33歳にもなっていい歳こいたスノーボーダーですが、(1)だけでもいいのでぜひご意見をお願いいたします。

  • カービングターンの練習

    スノボのカービングターン練習をしたいのですが、効果的な練習方法などありますか? スピードコントロールが出来ず、暴走ぎみになってしまいます。 気をつけてはいるのですが、多分癖で後ろに重心がかかってしまうようです。 急斜面でも安定したきれいなショートターンが出来るようになりたいです。 ボード歴は4年目で、スクールにも入り、本も読みました。 ショート、ミドル、ロング、立ち上がり方や意識する場所など、基本的な事でもなんでもアドバイス宜しくお願いします。

  • オフトレに

    スケートボードを購入しようと考えているのですが、スノーボードのカービングターンとオーリーの練習に最適なのはどんな板なのでしょうか? ショートボードよりロングボードのが良いと聞き、Gravity社のロングボードを検討中なのですが、Tボードと言うものも気になります。 オススメがありましたら教えてください。

  • ◎カービングターンをしたいのですが?

    今年の冬は、カービングターンで滑りたいと思っています。カービングターンが出来るように解説したサイトをご存知でしたら、お教えいただきたく思います。どうぞ、よろしく御願いいたします。 因みに回転半径13mほどのカービングスキーを使っています。

  • スノーボードのカービングターンについて

    ショートカービングターンのようにリズミカルに素早く滑るにはどうすればいいですか?ボードをできるだけずらさないように滑るにはどうすればいいですか?具体的な練習方法やコツなどがあったら教えてください。

  • スノーボード カービングターンについて

    カービングターンの曲がるきっかけがうまくつかめず、ゆっくりでしか曲がれないので、よりシャープなカービングターンをするには、どうやったら上手く曲がれますか?おしえてください

  • ショートカービング

    今期、初めてスキー板を買おうと思っています。 板、靴等についてほとんど知識がありませんのでアドバイスお願いします。 現状は、 レベル   :そろそろ中級 やりたいこと:うまくなってショートターン といったところです。 ・130-140cmくらいのショートカービング(?)を買おうと思ってますが、  お勧めのメーカー、逆に買わない方がいいメーカーを教えて下さい。  (過去ログをみてみると、サロモンはいまいちっぽいですね。) ・折りたたみストックって止めたほうがいいですか? ・靴についても選ぶときの注意点とかあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カービングターンとは?

    99cmのファンスキーでスキーを楽しんでいます。ファンスキーの専門誌などを見るとカービングターンのことを重点的に書かれている雑誌が多いです。カービングターンの方法などは書いてあるのですが、カービングターンができることによるメリットはよくわかりません。いったいどのような利点があるのでしょうか。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう