• ベストアンサー

駿台でのコース選択について

今年3月高校卒業で浪人を決めている者です。 現役時の志望校は東工大でした。 予備校は駿台に決めているのですが、 東大コースの方が合格率がいいと聞いています。 これは東大志望者の方が志望を下げて受験という場合もあるためだと 思いますが、 東工大志望者でも東大コースにした方が良いという意見を よく耳にします。 本当のところどうなんでしょうか。 よろしければご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

合格に何が足りなかったか自己分析はできていますか? 「どちらがいいか」より、敗因分析のほうが先ですよ。 化学を磨いて得点源に、というなら東工大コースでよさそうですし、 理数系をもう一歩伸ばせば届く、というのでも東工大。 英語を含んだ全体の底上げが少し必要、なら東大コース。 全体の底上げが『かなり必要』、なら東工大コース (東大コースではついていけない可能性がある)。 センターが弱かったら、…東大コースかな。 東大の入試問題はムラがなく、しかし英語が強ければ 武器になる、という特徴があります。 対して東工大は数学のみのAO入試も行っているほどで、 何をさしおいても理数系の得意な生徒を集めたい大学です。 もうひとつ考えられるのは、東大コースの生徒のほうが東工大コースより 総体的に好成績だろうから、仲間との情報交換というか刺激を大切に したいタイプなら、より高いところでもまれる、という意味で東大コースの ほうがいい、とも言えるかも。 東大コースにした場合は、国語の講義は適当にサボって理数系の 他のクラスにもぐりこんだり(駿台ではできないのですよね)、独習の 時間に充ててもいいでしょう。 私なら全体的な質を考えて東大コースにしそうです。 しかし学費減免の額がコースによって違えば(低いクラスのほうが 減免率が高ければ)、経済状況によってはまた違ってきます。 私立対策は(今年早稲田に受かったのであれば)、そんなに 気にしなくていいでしょう。受かっていなければ、最初の選択肢で 底上げが『かなり必要』な気がしますので、東工大コースでしょうか。

so2_tiot
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 選択の考え方もたくさんあるのですね。 頂いたご回答から考えると、 得意科目の英語を見れば東大コース寄りだと思いますが、 自分は若干東工大コース寄りかもしれません。 まずはご意見頂いたとおり、自分の学力ともう一度きちんと向き合ってみます。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

どこの予備校でも、レギュラーの講義で東工大化学はできないでしょう。 英語はそれだけできるのであれば、東大クラスでも負担にならないかも知れませんし、また、そこで伸ばす方が良いように思います。 国語は、繰り返しますが、私なら東大クラスの講義は切ります。 もちろん、ちょっとやってみて、やって行けそうなら別ですが。 切ってしまうのだから空き時間です。 もっとも、そこにセンター対策の現代文古文漢文の授業を入れておく必要がありますが。(現代文は目標点が安定して取れているのならいらないかも知れません。) というわけで、あとは数学のテキスト次第でしょう。 テキストのレベルが高いということは、それだけ学力が要求されるということですから。 予習がままならないようなテキストは危険ですし、易しすぎる物も良くないです。

so2_tiot
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 国語の時間を切るというのもありなんですね。 英語のことも考えて、東大コースを検討します。 数学のテキストについても自分の学力に合わせて考えてみます。 質問が長くなってしまいすみませんでした。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。

noname#101199
noname#101199
回答No.5

東大に志望を変える可能性があるのなら東大コースの方がいいでしょう。東工大一本ならやっぱり東工大対策がいいと思いますが、正直東大クラスでも大丈夫だと思います。 (ただ、駿台の方は、現役Saクラスしかいっていないので、浪人のコースは全然知りません。) 私は東大でも東工大でもやりたいことがあって、志望を直前まで迷い続けたのでどちらも対策していました。(アホですね^^; ご存じかと思いますが、東大と東工大は問題が結構違います。 特に化学が全然違います(東工大の方が東大よりかなり難しいと思う)。 他の物理や数学や英語は、東大の対策をしていれば東工大にもかなり対応できますが、東工大の化学は正直クセがありすぎて、東大対策じゃ高得点はキツイと思います。東大コースを取るのなら、化学(特に理論分野)は別に対策を立てた方がいいと思います。(『化学の新演習』レベルの問題を解けるようにして、過去問で傾向をつかむとか)。 私は、化学を別途自分でやれるのであれば、東大コースの方がいいと思います。

so2_tiot
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 実際に東大と東工大で迷っていらした方からご意見頂き本当に嬉しいです。 確かに化学には問題としても解答形式としてもクセがありますね。 自分には「東大」への執着はほとんどなく、 東大よりは合格しやすい(この点については難しいと思いますが)から東工大、というわけでなく東工大を目指したいので、 化学だけを見れば東工大コースの方が自分にも合うのかなと思いました。 私大の受験もあるのでやはり一般的(と言えばいいのでしょうか)な化学の問題も自分でやる必要もありますね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#80050
noname#80050
回答No.4

東大コースをお勧めします。 東大コースから東工受かったヤツ、多かったです。 東工に絞った受験対策で早はまだしも、慶はどうかなぁ?? 僕は市谷でしたが、茶水に通った友人を見てそう思いました。

so2_tiot
質問者

お礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます。 実際に駿台に通われていた方からご意見頂き嬉しいです。 現役時は早稲田のみ受験したので、次回もまたそうなる可能性がありますが、 慶応の受験も考えている自分にとって大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

難しいところですね。 駿台でどうか、その校舎でどうか、ということもあるでしょうが、上位のクラスの方が東工大の合格率が高いというのは多分そうだと思います。 私は河合にいましたが、東工大クラスで東工大に受かるのはほんの一握り。早慶志望だったり薬学部に行ったような者もいるでしょうけど、東工大レベルのもの自体が上位一握りというように見えました。(校舎やクラスによって違うと思いますよ) 東大クラスの連中の方が平気で受かっている感じ。(そこでも箸にも棒にもかからない者も少なからず居た..) 問題となるのは、国語だけでなく英語もです。 東工大英語の難易度の低さはよく判ったと思いますが、東大レベルの英語は邪魔かも知れません。 ただし、東工大レベルの英語しかやってないと、志望校を変更するときに厄介かも知れません。 早慶理科大くらいなら東工大クラスの英語でもおそらくどうにでもなるでしょうけど。(そこまでレベルは落とさないでしょうし、私立理系の英語の出題レベルが高いとは思いません) 国語もセンターレベルと東大二次レベルは全然違いますね。 理数は難易度が高そうな(高いなら)東大レベルの方が、と思いますが。 まぁ一にも二にも本人次第ではあります。 私なら理数のテキストのレベルで判断するでしょう。 特に数学は、簡単すぎることを繰り返してもどうだろうと思いますんで。それはあなたの学力レベルによりますが。 予習の段階で7割解けてしまう様だとあんまりねぇ。 予習で1~2割というのも良くないですが。 東大クラスの場合は、 英語は東大クラスでそのまま頑張ってオーバースペックな力を付けるのも良いでしょうし(研究するのに論文をよむときに要ることですし)、 国語は切ってしまって、駿台に限らずどこかの単科辺りで毎週こつこつやっていくとか。 この辺りもあなたの学力によりますけどね。

so2_tiot
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 河合だった方からもご意見を頂けて大変嬉しいです。 東大コースと東工大コースは駿台の場合理科は同じ教材で 数学の教材に少し違いがあるようです。 英語は高1の時から模試で偏差値が最高で72、最低で63,4あたりです。 東工大コースを選択する場合は、甘い考えかも知れませんが、 授業の他に自分で東工大の出題レベルより高いレベルの勉強ができればと思っています。 東工大コースは現代国語の時間が東大コースに比べて少ない分、 自習の時間が増えるので、そこで+αとして自分の苦手などにあてられたらとも思います。 このあたりの自分の考えについては、現役の為、やはり甘いだろうかとか不安があります。 もしよろしければ、またコメントなど頂けると嬉しいです。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1です。 >東大コースには国語の時間がある なるほど言われればそうですね。 でも、東工大を狙うだけのレベルなら特に「現代国語」に力を入れる必要はないし、東大でもムダ、古典・漢文は、もし電車通学するならその間に「気分転換」に出来ると思います。 わたしは古典の対釈本十数冊学校帰りに読んでました。最近対釈本少なくりましたが…、電車通学だと英単語位しかすることないし、英単語って嫌いだったし。古典や漢文って点が取り易いので、センターで必要なら少しでも勉強した方が得。 でも、東工大に魅力を感じて居られるなら、それはそれで幸せなので、雑音は排除するのも必要なことです。^^

so2_tiot
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 自分は電車通学になりそうなので大変参考になりました。 東工大コースにもセンター国語対策の他に国語の時間が週1であるようなので 古文漢文の他にも現代文に触れる機会があるため、 もしこのコースを選択したら 「気分転換」という意味でも大切にしていきたいです。 だらだらと質問が長くなってしまいましたが お付き合い頂き本当にありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

お茶の水の「本校」に行くのを前提に考えると、東工大は二次の出題に「くせ」があるので、東工大しか狙わないなら、東工大専科を選ぶべきでしょう。 でも、もし順調に仕上がって東大も充分狙えるからやっぱり東大にしてみようか、という「浮気心」が出そうなら「東大コース」のほうが「つぶし」が利きます。 東大コースなら「くせが無い」ので他の旧帝大へすんなり移れますが東工大専科ではちょっと違和感があって不利になると思います。

so2_tiot
質問者

お礼

迅速かつ丁寧なご回答ありがとうございます。 とても参考になり大変満足しております。 今現在は、自分には「東大」への執着はほとんどありません。 東大コースには国語の時間があるため、 東工大志望の自分にとってその分が負担にならないか少し心配でした。 現役時同様早慶受験も考えているのですが、 東工大コースでも対策はできるのか不安です。 ご回答してもらいながら重ねての質問申し訳ありません。 よろしければまたお付き合いくださると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 駿台コースについて

    今年浪人する者なんですが、駿台のコースで悩んでいます。 自分は東工大志望でスーパー難関国立大かハイレベル国公立大で迷ってます。 上記の2つとスーパー東工大は認定証が出ています。 ただMARCHも不合格だったのでついていけるか不安です。 無理せずハイレベルにしておくべきなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 私立薬学部志望 駿台に通うならどのコース?

    現役時の偏差値は 平均53 通っていた塾は小規模で、レベル別でしたが 志望校・学部別ではありませんでした。 私立薬学部に絞って受験をして、 昭和薬科大学に合格をいただきましたが、理由があって浪人をします。 志望は 北里大学・慶応義塾大学・星薬科大学 です。 予備校は 自宅から30分のところに駿台があるので そこにしようと思うのですが ハイレベル私立大薬農獣医系 と ハイレベル私立大理系 の2コースで迷っています。 私立薬なら前者に決定すべきだろうと思うのですが 駿台のパンフレットを見ると、 後者のコースでも薬学部志望で合格された方もいるので 悩みます。 そこで 《どちらのコースが どういう人に合っているのか》 ということを回答していただきたいです。 できれば 浪人・現在または過去に私立薬学部生・駿台生 という方に答えていただけると 大変ありがたいですが、この条件に当てはまらない方でもいいです。

  • 国公立医学部への駿台のコース

    今年の受験で失敗して予備校で浪人しようと考えている者です。先日、県内の公立進学校(年に東大が1人か2人出ています)を卒業しました。 春休み中に全国の旧帝大を回り、自分に合った大学を目指そうと考えております。もしなかった場合は筑波大か横浜市立大を目指そうと思っております。 本題ですが、上記の大学を志望する場合、以下に示す駿台予備学校のコースのうち、私に最も適しているものはどれでしょうか? スーパーα国公立大医系コース スーパー国公立医系コース ハイレベルα国公立医系コース ハイレベル国公立医系コース 神奈川県在住なので、横浜校に通おうと思っているのですが、スーパーαコースは市ヶ谷校舎にしかありませんので、もしスーパーαが適しているならば、大変ですが通おうとは思います。 立地条件、志望校とコースの難易度の比較でお考え下さい。よろしくお願い致します。

  • 駿台予備校の医系コース選びについて

    駿台予備校から医学部医学科に合格したかたにお聞きします。 私立の医学部を志望としている浪人生です。 現在、スーパー国公立大医歯系コースの認定がとれていますが、 1.私立を志望しているのに国立の勉強をするのはどうか? (養親は特に高い授業料を出しておいて受験科目以外の授業は休んでしまうのが気にくわないとのこと) 2.私立の医学部を志望としている人用のハイレベル私立大医歯系(横浜までならなんとか通えるので)の方が効率がいいのではないか? 以上の2点でどちらのコースにするか非常に迷っています・・・ 医学部のレベルは十分に承知とふまえた上で駿台出身者の方にアドバイスいただきたいとおもいます。

  • 駿台について

    私は医学部志望なんですけど今年すでに浪人が決定し、予備校選びに迷っています。 概ね駿台には決定しましたが、コースについて決めかねています。 市ヶ谷校の医系スーパーかハイレベル国公立医系または四谷・御茶ノ水校の私立医コースか迷っています。 私は現役時は私立医志望だったので私立医コースについても模索していますが、予備校は国公立志向が強いと言う事を聞き国公立を狙うコースの方が良いのかなと思います。 偏差値は58前後で、あまり基礎力に自信がないです。 この状況では厳しいのは分かっていますが、他の予備校のことでも良いので色々な回答を教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • 河合塾 クラス選択について

    今年現役で大学を受験しましたが第一志望に合格できず、4月から河合塾の駒場校か駿台の御茶ノ水校で浪人することにしました。河合塾は昨年の模試の成績で文系のすべてのクラスに入塾を許可されました。クラスは東大コースか一橋コースにしようかと思うのですが、どちらのコースを選ぶべきか悩んでおります。今年の入試では、センター試験で7割しか取れず、やむなく地方国立大の経済学部を受験し合格しました。慶応大学も受験しましたが合格できませんでした。来年こそはと思い東京で寮生活をして勉強しようとおもています。東大クラスに入りたい気持ちはあるのですが、東大クラスはかなり優秀な方が多いと聞き自分は精神的にやっていけるのか不安です。浪人経験がある方、東大コースと一橋コースの生徒や雰囲気の違いを教えてください、またアドバイスをお願いします。

  • 駿台のコース選び

    偏差値48~50(代ゼミ)・文系で今年、神大を受けて見事に落ち、 この春から三宮の駿台に通うことに決めた者ですが、 コース選びに迷っています。 駿台からのDMでは、阪大文系・神大文系(ともにスーパーでない) の判定が出ていて無試験で入塾できるようなのですが、 自分は、前年度に中堅予備校に通っていた際に、 思うように神大レベルのコースに上がれず、後期からのスタート で悔しい思いをしたことと、京大や東大志望の人と一緒に勉強出来る ことに少し魅力があります。 今のところ受験票を提示して スーパー難関国公立大文系コースに入ろうかと考えています。 予備校の説明会では、前期はどのコースも基礎から始めると言っていたのですが、上記の偏差値では相当に基礎に穴があるという、知人からの助言 (正直に言うと自分でも少しは実感しています。)もあり、授業に着いていけるのかという不安もあります。貴重な一年を棒に振らないためにも どちらを選ぶべきでしょうか?

  • 駿台か河合の医学コースについて

    現役としての受験は終わり、浪人がきまりました。 今年度の結果としては 国立含め、医学部2つ 理工1つ受けましたが 理工学部 のみ受かりました。医学部は2校とも不合格でした。 そこで予備校をどこにするかについて考えていたのですが3大予備校を軸に考えた結果、駿台と河合が残りました。代ゼミに関していいうわさが書かれていることがあまりなかった上、担任の先生などに代ゼミの良くない話を聞き断念しました。 代ゼミはサテラインに今年通っていたので講師陣の気に入った人のみ単科などでとることにしています。(英語と物理です) 今、悩んでいることは駿台に行くべきか河合に行くべきかということです。 僕は津田沼、千葉どちらも通える距離ですので 津田沼の河合 医学コース 津田沼の駿台 医学コース 千葉の駿台 千葉大医学部コース などで迷っています。 駿台・河合共に決め手がなくどうもどちらがいいかわかりません。 利点を比べてみると 理系に強い駿台、座席指定制、実績、個別指導がオプションでつけれる テキストの河合、90分授業、化学の有名講師がいる、チューターが親身 といったものがありましたがどれも決め手とは言い難いです。 逆に駿台に行くと何が良くないのか、河合に行くと何が良くないのか といった情報にも欠けていて メリットばかり追いかけてデメリットを考えていなかった といったことになりそうでそういった情報もお持ちの方はお願いします。 僕の情報としては 中央・理工・物理学科合格、センター得点率約65%です。 河合の利点に化学の有名講師がいる としたのは化学2をまったくと言っていいほどノータッチで、(理科1科目の志望校でしたので)一からやり直したいという思いがありましたので変に知らない講師よりも参考書等で知っている講師についていったほうがいいのではないかと思ったからです。(講習などを河合でとるとしたならば) 来年受ける予定であるのは 国立の医学部(第一志望)(もちろん千葉大医学部コースに通うとしたら千葉大医学部です) 私立の比較的学費の安めの医学部 (慶應、順天など) 防衛医大、自治医科 です。まだ確定ではないですが。 これから説明会に行くのでまだ質問すべきではないのかもしれませんが皆さんの意見を聞きたく思いました。 どうかよろしくお願いします。

  • 駿台。スーパーコースとハイレベルコースについて

    今年、九州大学工学部を受験して落ちて浪人することになった者です。 駿台予備校の福岡校に通うことになるのですが コースが2つあります 『スーパー九大理系コース』と『ハイレベル九大理系コース』です。 どちらも工学部に対応していると思うのですが どちらにしようか決めかねてます。 他のコースにも スーパーとハイレベルがあるようで目標大学覧をみるとスーパーコースの方が学力が高い大学です。 ですが、自分の場合九大と決まっているので目標大学覧でコースを決める必要がないので どちらにしようか決めかねています。 駿台の方に聞いたところ『ハイレベルでも十分合格している』と詳しく聞けなかったです また、ハイレベルコースよりもスーパーコースの講師の授業の質が良いとネットでちらほら見かけますが本当でしょうか? もし、駿台に通ったことがある方で経験談や、こういった性格ならこっちコースの方が良いなど 何でもいいので教えてもらえないでしょうか? 本人の頑張り次第でもあるのでしょうが お金も時間も費やすので色々情報を持って決めたいのです 是非ともよろしくお願いします。

  • 河合塾か駿台で迷ってます

    閲覧ありがとうございます。今年浪人決定した18歳女(文系)です。一応国公立志望で今年のセンター得点率は68%でした。現役時は埼玉大学の教育を狙ったのですが、二次で失敗し不合格となりました。次はランクを上げて、以前は第一志望だった東京学芸大を狙いたいと思います。 そこで、浪人するにあたって予備校へ入ろうと思うのですが、河合塾か駿台で迷ってます。ちなみに関西です。 私の場合、田舎に住んでいるのでどちらに転んでも寮へ入らなければなりません。 河合の寮と駿台の寮では30万程駿台の方が安いのですが、昔から文系の河合・理系の駿台と言われているので文系の私が駿台へ入っても、力を伸ばすのに最適な学習をできるのでしょうか。 もちろん一番大事なのは本人のやる気であることは心得てます。 回答よろしくお願いします。