• ベストアンサー

Dドライブを削除して、Cドライブへ領域を統合

現在パーティションを2つに分けているHDDを、 Dドライブ(論理ドライブ)を削除してCドライブに領域を統合したいと思っているのですが、 Dドライブを削除しただけでCドライブにHDDの全領域が割り当てられるのでしょうか? また、Dドライブを削除してCドライブには何らかの不具合は起こりませんか? もし統合できず、他の方法があればご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81859
noname#81859
回答No.1

> Dドライブを削除しただけでCドライブにHDDの全領域が割り当てられるのでしょうか? いいえなりません。 CドライブにD領域分を組み込むには ・リカバリなりOS再インストールする前提で、その際にパーティションをCのみに切りなおす ・専用ソフト(パーティションマジック等)を使う といった方法を取らなければなりません。

seagal07
質問者

お礼

やっぱりそうですよね・・・ Partition Logicを使ってみることにします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mackvol4
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.6

Vistaでは出来たと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

 普通と逆の操作なので、なぜ、わざわざ不安定になったり、トラブル時に救出できなくなる恐れのあるD:ドライブの統合をされたいのかの方が気になります。 通常、Dドライブ分けるのは ・書き換えの多いデータ類をシステムドライブと切り離すことによってシステムドライブのトラブルを未然に防ぐ ・システムドライブのトラブル時に、データだけは確実に救出できる。 ・作業ホルダーをC:から外すとシステム領域への負担が少なくなる ・リカバリやドライブの復元はC:のみ行えばよい ・C:に書き込みがされないとデフラグは他のドライブのみでよい などのドライブを分けることの利点のすべて逆操作なのですから・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すでに回答が出ていますが、一点だけ注意を。 メーカによっては、あらかじめパーティションを分けて、CドライブにもDドライブにも何某かのデータを入れていることがあります。 システムが全く動かなくなるようなデータが入れられている可能性はあまり高くありませんが、特定のアプリケーションが立ち上がらなくなる等のことは考えられます。 もちろんDは単にフォーマットしてあるだけの場合もありますが、何か既に入っている場合には注意して作業してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • twinring
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.3

すでに適切な回答が出てますね。 パーティションのサイズを変更するには、OSが立ち上がる前に DOSプログラムによってのみ、可能となっていますので、 Windows のプログラムだけでは、削除とフォーマット以外、 パーティションを触ることは出来ません。 ひとつだけ、OSの入っているCドライブというのは、 電源投入と同時に、スキャンされてからPCが立ち上がりますので、 Cドライブが大きいほど、起動にタイムラグが発生します。 従って、OSに依存しないデータ(音楽や画像など)は、 Cドライブではなく、Dドライブに保存されておくと、 OS起動への負担も少なく、動きも軽快になります。 また、Dドライブごとそっくりの保存も、可能となりますので、 大事なデータは、Cとは別のドライブを活用すると、 使い方の便利さも増すと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

機種なりOSが不明ですが、 「Dドライブを削除しただけでCドライブにHDDの全領域が割り当てられるのでしょうか?」 だめです。普通は、リカバリしないといけません。 「Dドライブを削除してCドライブには何らかの不具合は起こりませんか?」 おこりません。 HDDの容量が不明ですが、 1ドライブより、2(3以上)ドライブの方がいいのですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリー領域をCドライブに統合する方法

    使ってるPCは、Vaio type F light VGN-FJ11B/Wです。HDDが少ないので、リカバリー領域を削除してCドライブに統合したいのです。 コマンドプロンプトで「diskpart~~delete partition override」を順次入力し、リカバリィー領域を削除しました 現在、リカバリー領域に「未割り当て」が表示されているところまで進みました。しかし、Cドライブを右クリックしても「ボリュームの拡張」ボタンがグレイアウトして使えません。 「ディスクの管理」画面の画像を添付します。 リカバリー領域(未割り当て)をCドライブに統合する方法を教えて下さい。そもそも統合できないものなのでしょうか。 よろしくご教示のほどお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDD C、Dドライブ記録され方

    HDDを論理パーティションでCドライブとDドライブに区切った際に、HDD上にはそれぞれのドライブがどのように記録されるのでしょうか? たとえば、HDD内の磁気ディスク上に、CドライブとDドライブのそれぞれの専用の連続した領域を確保しておき、それぞれのデータは、その専用の領域に書かれていく形なのでしょうか? 言葉だけでは説明しづらいので絵で表すと。 Cドライブに格納されているデータ:■ Dドライブに核のされているデータ:□ 空き領域:_ |↓Cドライブ用に確保された領域 | ↓Dドライブ用に確保された領域 HDD |■■■■■■■■_■■_____■■|□□□_____□□□□□□______| それとも磁気ディスク内にはC用の領域や、D用の領域などなく入り乱れて記憶されているのでしょうか? HDD|■■■■□□___■□■□■□■□_□□□| 大変わかりづらくてすみません、誰かご存じの方や、こういう話に詳しい書籍をお持ちの方がいらしましたら、ご教授ください。

  • システムドライブC・DをCに統合したいと思います

    システムドライブC・DをCに統合したいと思います。 購入時ドライブ領域をC→920GB/D→920GBに設定しましたが、 写真の転送時領域不足が発生するため、Dドライブのデータを、 全て外付けHDDに移動しました。 そこで、C・DをCドライブに統合してCドライブの領域を増やす 手立ては、ないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DドライブをCドライブに統合したい

    Windows2000をインストールした時、CドライブとDドライブにパーテーションを切りました。 しかし、Cドライブの容量が少なくなってきたので、Dドライブを統合してCドライブだけにしたいなと思っています。 こんな事って出来るのでしょうか? また、出来るようでしたら具体的な方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • CドライブとDドライブの統合

    VISTA (SP2) Home Premium、NECノートLL550JG。 HDD のパーティション構成は下記の通り購入時点そのままの並びとなっています。 EISA構成、C(システム等)、D、NEC‐RESTORE Dには個人データを収納、NEC-RESTOREにはリカバリ用データが収納されています。 D収納の個人データの量は少量で、空き領域はたっぷりあります。他方Cの空き領域が少なくなってきましたので、「ディスクの管理」を操作し、DをCに統合しようかと考えていますが、これを実行するとHDDパーティション構成が購入時点の構成と異なってしまうためHDDよりのリカバリが不能になると言う説があります。本当でしょうか? どなたか上記と同じ構成のもとにDをC統合された御経験をお持ちの方の御見解を承りたく。  

  • C.Dドライブの領域変更について

    度々お世話になります。最近PCがめっきり遅くなって困っています。 原因としてはCドライヴの残り領域が6GBを切ってしまったことにあると思います。そこでC.Dドライヴのパーテーションを内容を損なわずに切りなおしてCドライブの領域を大きくしたいと考えています。 そういう仕事のできるソフトが有ることはしっていますが。いろいろな情報が入ってきて迷っています。 最も使いやすく失敗の少ないソフトをご紹介ください。 プライマリーHDD 80GB Cドライブ20GB 使用領域13.8GB 空き領域5.65GB Dドライブ60GB 使用領域8.45GB 空き領域48.3GB カンダリーHDD(F) 80GB 使用領域3052GB 空き領域70.9GB OS XP SP2

  • Cドライブ、Dドライブ以外の8MBの空き領域について

    DELL DIMENSION 9200Cを所有しています。 先日、XP MCEからVista Home PremiumへUPGしました。 UPG前は以下のような領域構成でした。 1)78MB FTA 正常 (EISA構成) 2)(C:)169.92GB NTFS 正常 (システム) 3)バックアップ(D:) 58.18GB NTFS 正常 4)4.64GB FAT32 正常(不明なパーテーション) 1)はHDDの診断ツール、4)はDell PC Restoreが入っており 削除しても問題がないことは確認済みだったので Vista UPG後に1)はCドライブへ、4)はDドライブへそれぞれ組み入れました。 ところが、領域変更後に確認してみると 1)(C:)169.99GB NTFS 正常 (システム) 2)バックアップ(D:) 62.83GB NTFS 正常(論理ドライブ) のほかに 3)空き領域 8MB というのが出来ていました。 この3)の空き領域というのはなぜ出来てしまったのでしょうか? この領域をなくすことは出来るのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Cドライブの空き領域が少なくなりました。

    Cドライブの空き領域が少なくなりました。 2005年から使用しているXPのPCで、最近、Cドライブの空き領域が非常に少なくなっています。 HDD全体で300GB、パーテーションは、うち30GBがCドライブで、残りがDドライブです。 マイドギュメントをはじめ、データ類はすべてDドライブに保存しており、Cドライブにはソフト系のみにしています。 このところ、Temporary Internet Filesとごみ箱を空にした状態で、Cドライブの空き領域が500MB程度しかなく、何となく動作も不安定に感じます。 まっさらな状態でCドライブがどれくらい空いていたのか分かりませんが、5年間の蓄積が限界に達してきたような感じです。 不要なファイルを削除しようにも、幅を利かせているのがProgram FilesとWindowsのフォルダなので、要・不要の判断がつかず、手を下せません。 どうすればCドライブの空き容量を増やすことができるでしょうか? あれこれ悩むよりも、リカバリーやパーテーションの仕切り直しをしてしまった方が早いことは認識していますが、今回はそれらはできる限り避けたいと思っています。

  • VistaのC・Dドライブについて

     上記質問のOKwavexさんの回答を参考にDドライブを分割してCドライブの容量を増やす事ができましたありがとうございました。  しかしDドライブ(Cドライブへ領域分割したため少し容量が減少しています)を作ろうと思ったところプライマリーパーティションドライブにはならず、論理ドライブ(D:)となってしまいコンピュータ上の表示もローカルディスク(D:)とならずボリューム(D:)となっています。  元のようにDドライブをプライマリーパーティションドライブに割り当てるにはどうすればいいのか教えてください、また論理ドライブD:でこのまま使用していても問題ないのか教えてくださいよろしくお願いします。

  • Cドライブ領域を拡張したい

    ThinkPadT43pを使っています。HDDは2つの領域に区切られており、OSが入っているCドライブは10G、Dドライブは46Gという構成になっています。Cドライブの領域を拡張しようとEASEUS Partition ManagerやPartation Logic(いずれもフリーウェア)を使ってみたのですが、いずれもCドライブの拡張はできませんでした。このあたりのことに詳しい方、具体的な方法を教えていただければ嬉しいのですが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 免許半年の弟と30代男性の車が接触事故を起こしました。保険会社での話し合いが複雑化しており、弟に不利な状況です。
  • 弟の保険を使用したくないという男性が自分の立場を主張しており、弟は舐められたと感じています。
  • 家族が脅される恐れがあり、問題がエスカレートしています。対処方法を慎重に考える必要があります。
回答を見る