• 締切済み

cdプレイヤーの再生音が気持ち悪い件について

この度、中古でSONYのCDP-337ESDを購入しました。 アンプはPionear の SA-8900、スピーカーはDIATONE DS-28B で鳴らしています。 確かに細かい音まで聞こえてきて良いんですが、船酔い、と言うか 音酔いというか直ぐに気持ち悪くなってしまいます。 今まで、レコードプレイヤーTechnics SL-1200MkIIやその他の機器を鳴らして いた時には感じなかった事です。 他の機器や他のセッティングで同じような症状になった方や、 改善された方の経験等お聞きしたいと思っています。 個人的には、床置きにしてあるスピーカのセッティングが問題なのかな? 等と考えています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

(もしかして)スピーカーが逆相で繋がっていませんか? 電源を切って、片側のスピーカーのコードを左右逆にしてみてください。 これで低音が増えて、中音や高音の方向感が安定した場合は逆相接続だったということです。

hit1224
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 チェックしてみたんですけど、どうも接続の問題では無いようです… アンプ、スピーカー共に年代物ですし、これを機に最新型は無理でも もう少し新しいものに変えようかな?と考えています。

関連するQ&A

  • レコードプレーヤーを買いたいんです

    教えて下さい。 まずはじめに家の環境を紹介します。 レコードプレーヤー Technics SL-1200 Mk2とMk3 アンプ Tangent AMP-50 AMPLIFIER スピーカー JBL 4312M II DJミキサー Vestax PMC05 MKII Pro 上記のレコードプレイヤーのうち、Technics SL-1200 Mk2(購入15年)のステレオプラグ(白い方)から音がでなくなってしまいました。 そこでもう1台は普通に聞くためにプレーヤーの購入を考えています。 予算は8万前後でTechnics SL-1200 Mk2より音質がよいものがあれば教えて下さい。聞くものは主にBossanovaやJazz(ECM,CTI)です。 アバウトな質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • スクラッチライブSL3の音の出し方

    前回に引き続きDJ機材について質問させていただきます! 趣味でDJをやりたくて、機材を集めだした者ですが 今度は音の出し方について教えてください! 現在持ってる機材は ターンテーブル Technics SL-1200MK3D ミキサー Technics SH-EX1200 スクラッチライブSL3 カートリッジ ortofon/カートリッジ/Concorde Twin Serato S-120 音の出し方なんですが、 スピーカーを使わず 今使っているmacから音を出す事はできないのでしょうか? スピーカーの購入なしでは音を出す事はできないですか? ご回答お願いします。

  • アンプとCDプレーヤーの整備について

    アンプについて  15年くらい前に買ったSonyのTA-F555ESXというアンプですが、一切掃除などしたことがないせいか、スピーカーから出る音が時々割れます。ボリュームを上げるときなども少しですが雑音が聞こえます。点検に出せば改善する見込みがあるものなのか、業者に出すまでも泣く自分でできることがあるのか、などお教えください。 CDプレーヤーについて  これも同時に買ったCDP-555ESDというもの。CDによっては、とんでもなく音飛びしてしまい、聴けません。CDクリーナーで掃除したことはありますが、改善されません。業者に点検に出した方が良いのか、迷っています。他に自分でできることがあるのでしょうか。お教えください。

  • レコードプレーヤーの接続スピーカー

     先日TechnicsのターンテーブルSL-1200MK5を買いました。ミキサーなどは買わず直接スピーカーに繋ごうと思っていますが、ステレオピンコードのほかにPHONOアース線なるものがあり、これを接続しないと電源ハム(ブーンと言う音)が出ると説明書にありました。市販のスピーカーにはアース線を繋ぐものがほとんどないように思われます。どのようなスピーカーにどうやって接続すればよいのでしょうか・・・  せっかくレコードプレーヤーを買ったのに音が聞けず悶々とした毎日です。よろしくお願いします。

  • ターンテーブル・アクティブスピーカー

    ターンテーブル(technics SL-1200mk3)をアクティブスピーカー(BEHRINGER MS16とか)につなげばそれだけで音は出るのでしょうか?

  • 片方のターンテーブルの時のみ片方のスピーカーから音が聴こえない

    Google等を使って検索してみても、いまいち解決法が見つからないのでこちらで質問させていただきます。 Technics SL-1200 MK5 x2 Technics Audio Mixer SH-EX1200 を使っています。 【症状】 クロスフェーダーをA側に持ってきたとき(Aを再生しているとき)には何の問題もなく左右のスピーカーから音が流れているのですが、B側を再生したときに、片方からしか聴こえなくなります。 よろしくお願いします。

  • CDプレイヤー DENONかmarantz・・・

    ミドルクラスのCDプレイヤーを探していて、色々調べた結果 DENONの“DCD-1500SE”かmarantzの“SA8004”の2機種に絞りました。 marantzの“SA8004”の方は近隣のショップで愛用のヘッドフォンとCD持参で 試聴することができました。感想は今まで使用中だったPIONEERの“PD-535”とは 比べ物にならないくらい音の鮮明度と解像度、広がりがありました。 また、marantz製CDPのレヴューで良く言われてる 「低音域の弱さ」は私は全く感じませんでした。(長らく安物で聴いてたからかも) また、この機種にはデジタル入力があり、DAコンバータとして使用できるのも 大きな魅力を感じました。 対するDENONの“DCD-1500SE”も評判が良いので一緒に試聴したかったのですが 残念ながらショップに展示機が無く、どんな音なのか確認できませんでした。 そこでこれを見ていて該当機種、もしくは同等タイプの機種の音を知ってる方に 質問なのですが、DENONの“DCD-1500SE”のレビューでは 「中・低音域は豊かに出るが、高音域の広がりと抜けはいま一つ」 ―というのを良く見るのですが、だいたいそんな感じの特徴の音なのでしょうか? また、私はスピーカーよりもヘッドフォンで聴く方が多いので、CDPのヘッドフォン 出力の性能が気になるのですが、DENONの方もmarantzに負けないくらいの 性能があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • YAMAHA CX-1 ステレオアンプにCDプレーヤーとレコードプレーヤーを接続して音楽を聴きたいのですが、うまくいきません...

    音響や電気的な知識等がほとんどありませんので、アンプや接続する機器についての情報について必要かもしれない情報は出来るだけ羅列してあります *ステレオアンプ YAMAHA CX-1  ■100V 105W 50/60hz  ■スピーカー AorB:4~16Ω A+B:8~16Ω *レコードプレイヤー Technics SL-D3U  ■100V 4W 50/60hz  ■針の部分 M44G *無印CDウォークマン *スピーカー 2組 A:■メーカー不明6Ω max 80W nominal 40W B:■ソニー   6Ω max 100W nominal 50W これらを接続して音楽が聞けるようにしたいのですが 以前使っていたソニーのコンポ(100V 92W 50/60hz)での接続と同じようにすれば鳴ると思っていたのですが、 phono端子やAUX端子にCDウォークマン及びレコードプレイヤーを接続しても音がちゃんと鳴ってくれません. CDウォークマンをphono端子に繋げると、A,Bどちらのスピーカに切り替えても音は鳴るのですが、音自体が割れているようになってしまします. AUX端子に繋げると全く音はなりません. レコードプレイヤーはphono/AUXどちらの端子に繋げても音はなりませんでした. CDウォークマン、レコードプレイヤーをそれぞれを使った時にA,Bのどちらのスピーカに切り替えても(AとBを同時に鳴らす事はほとんどありません)音がちゃんと鳴ってくれる接続の仕方はどうすれば良いのでしょうか? ステレオアンプが壊れていた場合はどうしようもないのですが、そうでは無い場合、何か他に付け足して接続しなければならない機器があるのか、レコードプレイヤーやCDウォークマン自体を違う機器に変るかしないと駄目な気がしていますが、どうすれば良いのか分かりません... 自分なりに調べて、接続機器の出力をあげなければならないような感じなのですが(これも意味はあまりわかってないのですが...) 結局構造自体が分かってないのでよく分かりません...orz 分かりにくい質問文になってしまっていると思いますが、 もし回答していただける方がいらっしゃいましたら、 何卒宜しくお願いいたします.  

  • 乾いた音を改善したい(スピーカー、またはアンプ?)

    最近オーディオに興味を持った者です。 現在、CDP:soulnote sc1.0、AMP:soulnote sa1.0、SP:JBL A520という環境ですが、J popの女性vocalを聴いているときに、乾いている(?)と感じることがあります。息を吸うの音のようなときに特に感じます。(すべてのCDソフトで感じるわけではありません) 個人的に、もう少し湿り気(?)が欲しいと思い、SP,AMP,CDP?のどれの特徴なのかと少し調べたところ、「JBLの音はアメリカらしい明るく乾いた音」のような表現を見つけました。 一方、soulnoteに関しては、「高解像度・ハイスピード」という表現がされることがあると思いますが、これが感じ方によっては乾いたと感じる、という気がしなくもありません。 今使用しているスピーカーは10年位前に友人から譲ってもらったものですので、変えるならまずスピーカーと思っており、艶があると表現される、Dali Royal Menuet IIが気になっておりますが、他にオススメ等のスピーカーありましたら、教えていただけないでしょうか。 ニアフィールドで聴いていますので、アンプの小出力はそれほど制限にはならないかと考えています(程度の問題ですが) または、アンプを変えたほうがよい等のご意見もありましたら、していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アナログレコードを再生したいのですが・・・

    知人からレコードプレイヤーとスピーカーを譲っていただきました。 その他周辺機器の選択に迷っています。詳しい方にお聞きしたいと思い質問しました。オーディオ関係は少し調べただけの素人です。 今あるのはプレイヤーとスピーカーのみです。プレイヤーはTechnicsのSL-1700、スピーカーはケンウッドのS-5iです。 プレイヤーにフォノイコライザーはついていません。スピーカーはパッシブ?で電源等は無く、赤と黒の差し込み口がついてるだけのものです。 とても古いものらしくちゃんと動くのか心配ではあるのですが…(特にプレイヤー) あと必要なものはフォノ端子つきのアンプかあれば良いと思うのですが、電気屋に行ってみたところレコードを聴くためだけに買うにはいささか高く(最低4万~?)、 ならばCDプレイヤーの単品も一緒に買うとなるともっと高く、それならば普通のオーディオコンポでも買ってフォノイコライザーだけ別に買う、 となるともらったスピーカーが意味無くなる、という微妙な状態です。 何か解決策、おすすめ商品、こうしたほうがいい、勘違いしているなど、何でも結構ですので回答よろしくお願いいたします。 予算は4~5万という所でしょうか。ぐっとくるのがあればもっと出せますが10万はキツイといった感じです。

専門家に質問してみよう