• ベストアンサー

お線香をあげに行くとき

いろいろ相談にのってくれた知人のご主人が亡くなり、葬儀は出席しましたがその後は訪問していません。今度近くに寄るのでお線香をあげに行きたいのですが、手みやげ以外お金を包んだ方がいいのでしょうか。又その場合は「志」でよいのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 「手土産」ではなく,「お供え物」をご持参なさるか,それに代えて「御供物料」としてお金を包んで持って行きます。  つまり,品物を持って行くかお金を持っていくかのいずれかです。両方を持って行かなくて良いでしょう。  品物の場合,掛け紙には「御供」と記します。  お金の場合,弔事用金封に「御供物料」「御供」「御霊前」「御仏前」のいずれかを記します。  「49日までは御霊前,49日以降は御仏前」とマナー本に書いてあったりしますが,浄土真宗や禅宗の場合は49日以前でも「御仏前」です。

noname#94922
質問者

お礼

すごくよくわかりました。やっぱり聞いてみるものですね。

その他の回答 (3)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.4

御線香を上げにいくのですからお供物を持っていきます。お金を包むのなら、志、御供物、御香料等でよいと思いますが・・・ 私なら、友人と気軽に話したいので、美味しいお菓子を持って行くかな!!お金まで・・勿論包みません。

noname#94922
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。おいしいお菓子にしたいです。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

葬儀には香典を出していますので、今回の訪問時はお供え(箱入りのお菓子など)を持っていき、仏壇のそばに供えます。

noname#94922
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうぞざいます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お金は必要ありません。手土産だけでOKです。

noname#94922
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう