• ベストアンサー

RX-7がアイドリングで1500回転ぐらいになる。。。

FC3Sの平成元年式に乗ってます。エンジンまわりはどノーマルで、サスだけアンフィニのものに変えてます。 このFCが最近アドリング中でも1500回転ぐらいを維持して、ちょっとおかしいな・・・という感じです。今までは普通だったら700回転付近だったんですが、ここ半年ぐらいは7割がた1500回転ぐらいを指しています。 しばらく走った後に700回転に戻ったり、気のせいか暖かい日は700回転のことが多いような気がします。 どこかおかしいんでしょうか!??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

考えられる原因をいくつかあげます。まず第一に考えられるのがISCバルブの故障(これはスロットルバルブとは別の経路でアイドリング時にエンジンに吸い込ませる空気の量をコントロールするバルブで、エンジンコントロールユニットによって制御されます)で、このバルブ内部にカーボンなどがたまるとバルブの動作が悪くなりこのような症状が出る場合があります。次に吸気系当のスロットルバルブより下流(エンジンに近い側)に不具合がありエアの吸い込みが生じている場合で、多くはマニホールなどに接続されたホース類の劣化によるものです。もうひとつ考えられるのがエアコン関係のトラブルで、Mgクラッチ(コンプレッサーとエンジンの接続を断続する部品)のトラブルで、Mgクラッチのコイルが断線してしまうと起こる症状です。エアコンのコントロールユニットからはコンプレッサーをオンにする(Mgクラッチを接続する)信号とともにコンプレッサーを駆動することによるエンジン回転の落ち込みを補正するために、エンジン回転をあげるための信号も出力されます。このときMgクラッチ系統にトラブルがあると実際にはコンプレッサーが動作していないのに、エンジン回転を上げる信号が出るためにアイドリングが高い値になります。ただ、この場合はACボタンをオフにすることで正常な状態に戻るはずですので、確認は簡単でしょう。次に水温センサーや電気負荷センサーなどのセンサー系統の異常です。電子制御エンジンでは各センサーの信号によってエンジンの状況をECUが判断しそれに応じた燃料供給量を決めています。これに異常があるとある特定の状況での異常と言うものが起こる可能性もあります。最後に最も単純な例ですがスロットルバルブ周りの機械的なヒッカッカリなどのトラブルです。これはスロットルすばやくバタバタと煽ってやると回転が落ちたりする場合が多いので試してみてください。また、ボンネットを開けスロットルバルブを手で強制的に押し戻して正常になればこの可能性が大きいでしょう。 状況を把握することができない状況で、この程度の回答しかできません。また、電子制御系統のトラブルは相応の知識と技術を持って整備に望まないと、修理するはずが壊してしまうことも珍しくありません。 ご自身でなさるのであれば自信(または覚悟)が必要であることをお断りしておきます。当該車種には電子制御系の自己診断機能および過去のトラブルを記録する機能がありますので、電子制御系の詳細について記載したいのですが、著作権の問題があり記載できません。できれば専門店(ディーラーまたは電装整備工場)に行ってダイアグノーシスチェック(ECUおよびセンサー・アクチュエーター類のチェックで過去のトラブル状況も全てではないが含む)を受けることをお勧めします。

peke55
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます! ただ、ボクじゃどういうことなのかさっぱり(^-^; とりあえず正常な動きじゃないということですね。修理に出すことにします。 ロータリーって気まぐれだから、多少の症状が出ても様子を見てることが多いので故障かどうかわからないことがたまにあるんです。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイドリング回転数が落ちない

    平成5年式のキャロルでエンジンはF6Aです。 エンジンが暖まった状態でも回転が落ちません。 普段は850ぐらいだと思いますが現在は1000を 超えていると思います。 信号待ちなどでドライブレンジでは気になりませんが P,Nレンジでは当然回転が上がったままです。 エンジンを止めるときはしたがってすぐに 止まりません。キャブレター全体を交換する必要があるのでしょうか?私は以前ミラのスターターを 交換したことがあります。自分で直せるでしょうか?

  • エンジンのアイドリングについて

    エンジンのアイドリングについて 僕は平成8年式シルビアS14K`Sに乗っています。 そこで車に詳しい方に聞きたいことがあり質問させていただきました。 エンジンのアイドリングについてですが、通常停止時のアイドリングの回転数は800回転で安定していますが、たまにですけど、1000回転くらいでアイドリングしています。 少し軽くアクセルを踏んでやると800回転くらいに戻り落ち着きます。 これは燃調に不具合があるのか教えて欲しいです。

  • アイドリングの回転数が高いのですが・・・

    日産 キューブ 平成15年式 BZ11ですが、 走行は12万キロ走ってましてアイドリングが低くエンジンをかけてすぐでしたらエアコンを入れてドライブに入れますとエンジンが止まってしまう症状でしたので、 アイドルアップとスロットルボディーが一体と整備工場に聞きましたので、 中古ですがスロットルボディーと水温センサー(新品)を整備工場で交換してもらいましたら、 次は、アイドリングの回転数が1500回転を超えてしまってます。 エアコン入れましてシフトをドライブに入れますと1000回転ぐらいです。 本日、ディーラーに持って行きましたがばらかなければ分からないと言われ金額もわからないと言われましたので、 ディーラーで直せば良いのでしょうが高額になるのが、こわくとりあえず帰ってきました。 どなたか、回転数を正常になるのを思い当たるのでしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アイドリング回転数の調整

    平成7年式のダイハツ、オプティに乗っていますが、 近頃、信号待ち等で、アイドリング回転数が低く エンジンが止まってしまいます。 なので、今はアクセルを踏みながら信号待ちをしています。 近々新しい車を購入予定なので、とりあえず 応急処置として、アイドリングの調整をしたいと思っているのですが、 アイドリング調整ネジの位置が分かりません。 どなたかご存知の方、どうぞよろしくご教授ください。

  • 車のアイドリングの回転数が低くなります

    こんにちは 車の事はあんまり解らないのでヨロシクお願いします 日産のセレナに乗っています 平成11年式です 最近になっての事なんですが… アイドリング中の回転数が極端に低くなる時があるんです 走行中には普通なんですが…止まった時に急に低くなってしまいます 一応エンジンオイルとかは変えました 変えて少しの間は良いのですが…段々と同じような状況になります この前は停止中に回転数が低くなりすぎてエンジンが止まりました これは…どんな原因が考えられますか? ヨロシクお願いします 因みに…車はほぼ毎日使います 一日の平均時間は…普通の時で一時間から一時間半ぐらい 月に一回~二回ほど遠出をする時があります 東海地方に住んでいますが…遠出は関東や関西まで行きます

  • レジアス(2.7)のアイドリングって…

    アイドリングに疑問を感じるのは親のクルマです。 平成9年式のハイエースレジアスで、エンジンは2.7Lガソリンの3RZ-FEと搭載しています。 ちなみに、走行距離は5.4万キロ。オイル交換は3~4千キロ毎。 うちのクルマ、アイドリングが少し高い気がするんです。 ちなみに、既定値は750回転となっています。 エンジンの暖機が済んで、しばらくすると確かに750回転程度。問題ありません。 しかし、エアコンをつけると一気に1200回転オーバーまで回転が上がります。 ちょっと差が大きいような気がするんですけど、どうでしょう? エアクリーナーがそろそろ交換時期にきているんですが、これが影響してるんでしょうか?親父に交換しろといくらいってもなかなか交換しない…。

  • ハイゼットの回転信号の配線について。

    質問です。私は平成8年式のハイゼットトラックV-S110P「ツインカムエンジン」にタコメーターを取り付けたいのですが、回転信号の配線がどの線なのか解らなくて困っています。キャブ式ダイレクトイグニッションでECU付です。すみませんが回答宜しくお願い致します。

  • RX-7で、エンジン回転数のパルスを取りたいのですが・・・

    サバンナRX-7(FC後期)です。工作をしていて、エンジン回転数を取りたいのですが、どうやらうまくいっていません。 T側コイル付近にある、RPMチェック端子(B-13端子)から信号を取ろうとおもい、手持ちのアナログテスタで端子電圧を測ってみたのですが、ほとんど針が振れません。ここから信号をとることができるでしょうか?(3~5Vを予想していたので、ここからコンパレータなどを介して信号を取りたいとおもっていたのですが・・・) おなじ結果になるとおもいますが、ECUからは試していません。ネットでいろいろと検索してみたのですが、同じような事例がなく、もしわかる方みえましたらアドバイスをおねがいいたします。

  • RX-7故障?

    RX-7 FD3S 3型 に乗っているんですが、今日仕事帰りにトラブルが… 3速3000回転ぐらいからプシューという音と微妙な臭いが出てきました。 音はターボ付近からのようで、音楽をまぁまぁの音量で聞いているとわかりにくいぐらいの音です。臭いはエアコンガスの様な、微妙に甘いようなそんな悪い臭いではなく、そこまできつい臭いでもないです。アクセルペダル付近から出ているように思いました。 白煙等出てませんし、ブースト圧も正常だと思います。ただ音がしだしてからエンジンがかぶり気味になったような気がします。 これってやばいですかね??教えてください。

  • 回転数(アイドリング)高すぎます??

    こんにちは ご質問させて頂きます。 H9年ワゴンRに乗っています。 昨年信号待ちでエンジンが止まり不安になったので バッテリー、プラグコード、プラグの交換をしました。 中古車で買って半年くらい、部品交換はいつされたのかは不明です。 部品交換してから快調なんですがエンジンをかけたときの回転数が少し高いような気がします。 だいたい2000~2500の間でしょうか。 前はこんなことなかったのにこれくらいが普通ですか? 寒い時期という影響もあるのでしょうがお分かりの方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。 ちなみにプラグはNGKのノーマル、プラグはウルトラ社製、バッテリーもパナソニックのもので再生品とかではありません。オイルもディーラーで交換して500キロ未満です。

このQ&Aのポイント
  • キーエンスレーザーE252とE253のエラーが併発し、電源を切らないと解除できない状況に困っています。この記事では、その原因と対処方法について説明します。
  • キーエンスレーザーE252とE253のエラーが同時に発生し、電源を切ることなく解除する方法はないのでしょうか?この記事では、その原因と解決策について詳しく解説します。
  • キーエンスレーザーE252とE253のエラーが同時に発生し、電源を切らないと解除できない問題について悩んでいます。この記事では、その原因と対処方法について解説します。
回答を見る