• 締切済み

駐車スペースに固まる土を使う場合

駐車スペースに固まる土(まさ王、まさ太郎など)をひきたいとおもっています。 商品のHPには駐車場にも使えるような事が書いてあるのですが、いろんなサイトを見ているとあまりお勧め出来ないと書いてあるのを見かけます。 実際にはどうなのでしょうか? またどのようにすれば問題なく使えるようになるのでしょうか? 広さは約15m2で現状は土です。 出来れば固まる土を全面に敷くのではなく枕木やレンガ、インターロッキングなどを組み合わせたいと思っているので施工のコツや注意すべき事なども教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sizucyan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

固まる土は各社からいろいろな商品名で販売されており、 製造方法や原材料もそれぞれ異なりますので、 当然、強度もまちまちです。 駐車場への施工と言う事であればよく聞くのはeee.SOILと言う商品です。 強度の面で駐車場への施工や、他の方の回答でも寒冷地が取り上げられていましたが、 駐車場への施工はもちろんの事、寒冷地での施工にも強く、 新潟や長野、道東などでも使用されているようです。 この商品の大きな違いは附属の液がセットになっているところです。 固まる土の多くは水をかけるだけですが、 eee.SOILの場合は附属の液を水で薄めてかけるようになっています。 たぶん、この一手間が強度の違いにつながるのではないかと思います。

参考URL:
http://www.soiltech.co.jp
  • ludwig912
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.3

No2さんの言われるとおりだとおもいますが ひび割れ、タイヤの通るところの凹みなどがでる、一緒に組み合わせた枕木やレンガ、インターロッキングなどが多少ガタつく等が気にならないのであれば問題ないです 業者として似たようなものをたまに使いますが その感想とすれば 乾燥したものを敷き詰めた上に水を撒くような施工方法だと 仕上がった質感は堅めのクッキーを想像してください 粒子と粒子の間に隙間がたくさんあり その隙間を通して水が抜けるようになっています 当然それなりの強度です 最初に水を入れて練り込んでコテなどで表面を押さえてると隙間は少なくなり強度は多少でますが水はけはその分悪くなるようです。 また、冬場に含水が凍結融解を繰り返すと劣化してボロボロしてくます  この様な真砂土系の材料は 1、雑草が生えないようにしたい 2、雨水がたまってぬかるみができないようにしたい 3、土の風合いをいかしたい ということが目的なので この材料自体に車を乗り入れる様な強度を求めるべきではないとおもいます 犬走りとか 石畳の周りとか本来が土であっても支障のない場所だが 上記の問題を解決するためにつかうものと理解したほうがよいです どうしても 駐車場などに使いたいということであれば 水勾配をつけるなどの水はけを考えた上で 砕石+コンクリートで強度を確保し 表面の仕上げ材として 枕木やレンガ、インターロッキングなどと一緒に使うしかないとおもいます

8102104
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ひび割れ、へこみ、ガタつき等気にせず一度やってみようと思うのですが追加で質問よろしいでしょうか? 土を有る程度掘ってタイヤの乗る部分に枕木を敷き、 駐車スペース以外の土の部分との境目にレンガまたはインターロッキングを並べ、 それ以外の所にワイヤーメッシュを入れて固まる土を入れれば多少は強度が出るでしょうか? 少なくとも現状の土のまんまよりは良くなると思うのですが、 余計にみすぼらしい事になってしまうのでしょうか? (現状では雨が降っても水はけはさほど悪くは無いのですが、 玄関やアプローチに土が上がる、道路に土が出る、 今は生えてないがいずれは雑草が生える等の問題があります。) よろしければまた回答宜しくお願いします。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

土をすいて、バラスを撒いて、コンクリートで100mm厚のベースを作り、その上に、まさ王を50mm厚で敷くのであれば、もつと思います。 (ただし、ジャッキを掛けると凹むと思います。) 土ベースでまさ王だけでひびが出ない様にと考えられているならまず無理でしょう。 そんなに強度のある物ではありません。 他の物を埋め込むとそのものとの間にまず、間違い無く段差が出てきます。 展示場などは見た目さえ良ければ良いのと1~2年で壊すので構わないのですけどね。 他の人と違ったものにしたいと言うのであれば、 コンクリートのベースを作った後に敷きこむ形ですが、 リンクストーン(石の粒を接着して敷きこむもの)、コンクリートスタンプ工法(レンガやインターロッキングにも見えるものなどが作れる)と言うものの方が良いと思いますよ。

8102104
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 せっかく浸透性があるのに下にコンクリートひくのもな と思っていたのですがやはりそれしかないんですかね。 リンクストーンというのは初めて聞いたんで一度調べてみます。 どうもありがとうございました。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 その手の商品は人加重を念頭においてます。 車の乗り入れを すれば壊れますよ。   >出来れば固まる土を全面に敷くのではなく枕木やレンガ、インターロッキングなどを組み合わせたいと   レンガは割れます。 枕木はいずれ腐ります。 インターロッキングです。  個人的には駐車場の場合はあまり細工しないでコンクリートの打ちっぱなしを基本にしてそこにデザイン的にレンガやインターロッキングなどタイヤのかからない部分に施工したほうがすっきりします。  細工をすればメンテナンスに余計な手間がかかりますよ。 シンプルが一番です。

8102104
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「どんな人」の部分に経験者とありますが、 実際に駐車スペースに固まる土を敷いたことがあるのでしょうか? それともコンクリートなど他の物を使って施工した事があるという事でしょうか? もし前者でしたらどこの商品をどのように使った場合使い物にならなかったのか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 >細工をすればメンテナンスに余計な手間がかかりますよ。 >シンプルが一番です。 確かにその通りだとは思うのですが、隣近所と同じ感じになるのもなぁと思い色々探していたところらこれを見つけ気に入ってしまいまして・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう