• ベストアンサー

invitation entrace free 1personの意味を教えて下さい

タイトルの通りなのですが、 お世話になっている美容室から"invitation entrance free 1person"と押されたハガキが届きました。お店の何周年パーティーのお知らせで、 会費が3000円(free drink&many foods)、「お友達をお誘いあわせの上、お気軽に・・」とかいてあったのですが invitation=招待 entrance free=入場無料 とゆう意味であってますか? 文末の1personとゆうのはどうゆう意味、もしくはこの文章自体どうゆう意味なのでしょうか?わかりにくい文章ですみませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139768
noname#139768
回答No.2

ご招待。お一人様入場無料。 という意味のようですね。 1人で行けば無料だけど、友達を連れてったら2人になるので3千円必要になるのでは?

bling93
質問者

お礼

参考になりました。応えて下さりありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#248727
noname#248727
回答No.1

1人はご招待で入場無料ということでは? 1person=1名様

bling93
質問者

お礼

参考になりました。応えて下さりありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会費 祝儀袋

    ある会社の創立100周年記念パーティーに招待されているのですが、会費は祝儀袋で払うのか現金だけ裸で払うのか?教えて下さい!あと子供も招待されているのですが、子供も会費は払うものなのでしょううか?

  • 3周年会費制パーティー お祝い金

    知り合いのお店の3周年パーティーに招待されました。 今回初めての参加なんですが、 お祝い金を持っていこうと思ってますが、 会費もあるし、何周年という事で、 お祝い金はあげないほうがよいのでしょうか? 色々ネットで調べましたが、現金は不要という 回答もありましたので・・・・ お願い致します。

  • 友人が会費制のブライダルパーティーをしてくれる事になりました。

    友人が会費制のブライダルパーティーをしてくれる事になりました。 内容は、よく結婚式の二次会に使われているような会場で 招待客は65名。 入場、指輪の交換、ケーキ入刀、余興、両親への花束贈呈、など 招待状から ケーキの注文、すべて友人の手作りのパーティーです。 幹事は 中学時代の同級生 男女合わせて 5名です。 このような 会費制のパーティーを友人がやってくれた方、 幹事には どのようなお礼をしましたか? また、会費制のパーティーの幹事へのお礼は 一般的にはどうしているのでしょうか? 

  • 招待状の表書きの英語表現について

    A4サイズの普通紙を三つ折りに畳んだ招待状で、素敵な雛形が実用本にありましたので、それをそのまま使って同級会の同級生宛の「案内状」と恩師宛の「招待状」を作りたいのですが、表記が英語なので辞書も引いてみたのですが、よく解りませんので下記について、お教え下さい。 三つ折りの、上から内側に折り込んで表紙に当たる面には、Invitation Card と書いてあります。 それを上にめくりますと、下から内側に折り込んだ面に Thank You と印刷してあります。 これを下に開きますと、本文が全部見えるという両面印刷です。 Card というと、厚紙でできたものを指すような感じがしますが、A4普通紙の案内状に使っても違和感はないのでしょうか? また Invitation Card を同級生宛には「案内状」の意味で、恩師宛には本文は変えますが「ご招待状」の意味で両方に使えますか? 更に、Thank You は、恩師宛に使っても失礼にならないでしょうか? なお、雛形は「招待状」のジャンルにあり、文面は「10周年記念パーティのご案内」で得意先あての内容です。 以上宜しくご教示下さい。

  • 会費なしのパーティに呼ばれました。

    こんにちは。 何年か前にあるスポーツサークルに数年入っておりましたが今はそのサークルは辞めております。 先日、そのサークルの創立○周年記念のパーティの招待状が届き、出席することにしましたが、改めて招待状を確認したところ会費金額がありませんでした。 会費の書き忘れってことはないと思うのでたぶん招待なんだと思いますが、手ぶらで行くのもどうかと思いまして、その場合ご祝儀袋にいくらか包んで持っていった方が良いのでしょうか? または、お金を包むことは失礼になるのでしょうか? ご経験のある方、マナーに詳しい方、対応方法をご伝授頂ければ助かります。

  • 1周年

    来月、以前の会社の先輩が独立し事業を開始してからの1周年のパーティーがあり招待されました。特に会費の案内もありませんでしたが。この場合ご祝儀は持ち込むものでしょうか?その先輩とのつながりは今の会社でも仕事の相談などをさせていただいている間柄です。 よろしくお願いいたします。

  • 会費制の披露宴パーティーの妥当な金額

    こんばんは。 来年に結婚を考えていますが、挙式は海外で行おうと思っています。 帰国後、友人を招待して、レストランウェディングを考えていますが、会費が10000円というのはどうなのでしょうか? 実際は、料理(フリードリンク込み)で、14000円くらいになるのですが、さすがにそれでは高すぎると思いまして。。。 会費制にするということで、招待状には、ご祝儀のご心配はなさらないでくださいと、一言添えるつもりです。 自分が招待された場合は、10000円でも迷うことなく参加すると思うのですが、金銭感覚は人によって違うと思いますし、回りにレストランウェディングの経験者がいないもので。。。 アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚パーティのご祝儀

    友人に、(夕方から行われる)結婚パーティに招待されました。著名な方と結婚するため、某有名ホテルでの立派なパーティになるようです。ちなみに式は親族のみで行うようです。先日招待状が届きましたが、「当日はご招待とさせていただきます」との文章が。。このような場合、パーティではあるけれど会費はいらないよ、ということだと解釈して、通常額のご祝儀を持っていってよいのでしょうか?私の結婚の時には普通の披露宴でしたのでご祝儀を彼女からいただいているし。。でも逆に渡すのは常識知らずのようにとられても恥ずかしいので、どなたかアドバイスお願いします。

  • ホームパーティーに招待されたけど…

    先日男友達に、ホームパーティーに招待されました。 友達は料理教室を開くほどの方なので、 御馳走になるのに手ぶらでは申し訳ないと思い、 お土産を持っていくから参加人数を教えて欲しいと連絡を入れました。 そしたら「会費は1万円で取引先や仕事仲間が20名ほど来るが、 土産があるなら会費は安くする」と言われました。 正直金額や人数にもびっくりしたのですが、 ホームパーティは会費を取らないものだと考えていましたし、 会費制にする場合は招待する時に提示するのがマナーなのではないでしょうか。 恋人でもなく、会うのも1年に1~2度ほどなのに、 仕事関係者とのパーティに異業種の私が招待された意味も分かりません。 正直1万円も取られて誰も知る人のいない食事会は気が進まず、 20名分のお土産を買えば会費が8千円になったとしても足が出ますし、 最初に会費を聞いていれば丁重に御断りしていました。 皆様にもお聞きしたいのですが、 (1)ホームパーティーの会費徴収は一般的なのかどうか。 (2)会費を取る際の金額設定は料理がプロ並みであれば高級レストラン並みでも了承するかどうか。 (3)もし今回の私のように招待を受けた後に高額な会費を告げられた場合、そのまま参加するか、それともお断りするかどうか。 (4)参加する場合はお酒を土持っていこうと思いますが20名の場合はどれくらいの量を持っていくか。 (5)もし断る場合はなんと言って断るか。 を教えていただきたいです。 招待されて会費を請求されたのは今回が初めてで、 「申し訳ないから少し出すよ」と一部負担するのが気遣いであり、 自分が招待する時も自宅で行う場合は全て自腹を切って、 余程気心が知れている友人にだけ飲み物やデザートの用意をお願いしていました。 みんなで計画してパーティーを開く場合は全員で割り勘、 自分が招待する際は極力自腹、 招待された場合はお持たせか、少額を包むというのが常識だと考えていました。 今回の件で私が常識の無い世間知らずなのだろうかと頭を抱えております。 皆様の考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 開業祝賀会のお祝いについて

    親戚が開業をし、お披露目パーティーを開催します。 同業者や関連企業の社長を招待し、顔合わせの意味もあるようです。 で、その親戚が「会費制にして…」と言っていた事が引っかかっています。 1.そういう開業祝賀会などは、会費制にしても失礼にはあたらないのでしょうか? 検索かけてみましたが、ヒットせず…。 そして、 2.会費制にしなくても、お祝い(現金)はいただけるものなのでしょうか? (大変あつかましい質問だという事は承知いたしております) 親戚は、あまりお金はかけられないけど、景気担ぎの意味もあり、 お披露目パーティーをしたいようです。 私が呼ばれる立場だったら、 「1.会費制、と聞いたら、正直複雑(招待という名の資金集め?)」 「2. 1万円包む」かな?と思います。 お祝いをいただけるのであれば、 「会費制(お祝い持ってきてね!)」にしない方がいいような気がしますが、 もし会費制にせず、お祝いも品物等でいただいたり 手ぶらで出席していただくととんでもない赤字になるだろうと思います。 夢の開業。親戚に恥をかかせたくありません。 世間的にはこうだよ、というアドバイスをしたいので、ご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう