• ベストアンサー

会社での女性の立場、役割

私は営業事務の仕事をしています。 補佐的な仕事をしていますが、最近営業の方に対して口うるさくなってきたような気がします。 頼りない人がいたり、細かい仕事はやらない人がいたり、いいかげんな人がいたりと色々な種類の人がいるため、ちゃんとやっているのか心配になってしまい、ついつい自分の仕事じゃない範囲にまで手を出してしまいます。また、営業の方に自分の意見も言います。 それをどうも上司がいいように思っていないような気がするのです。 うるさがられているような感じです。 その上司は女性を軽視しているような部分があるように思います。 私も営業の方がちゃんとやってくれていれば何も言わないのですが…。 最近、範囲外の仕事でミスをしてしまい、とても落ち込んでいます。 自分の役割がわからなくなってきました。 あと、職場に慣れてきたせいもあるのですが、態度がおおきくなり、人に慣れなれしくなってしまいました。フレンドリーとも言えるのでしょうが…。 職場の男性は女性の事務員に何を求めているのでしょうか? おとなしく言うことを聞いてるだけの子の方が好ましく、口うるさく言われたり、意見を言われたりするとムッとするのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazunazu
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.4

まず上司。 自分の仕事のやり方や考えについて実際に上司に相談してみましたか?「~ような気がする」「~ような感じ」ということは、その上司がどう思っているのかを憶測で判断していませんか?憶測だけで人を判断するのは良くないことだと思います。 次に営業の方々。 どんな部署にもいろんな人がいます。そして多くの人は自分のミスや欠点を指摘されると、指摘された相手に対してマイナスのイメージを抱くものです。どんな人にもプラス面とマイナス面があるものだし、それをその人の個性ととらえ、自分の仕事が最大限はかどるよう上手に相手と付き合うことができることが「仕事ができる人」になるための道だと思います。これは男女の別や事務員とか関係なくです。

noname#96490
質問者

お礼

憶測とも言えますが、あちらの態度や言動に出てきているんです。 やっぱり指摘されるのはイヤですよね。 自分の立場で考えてもそうかもしれません。 うまく相手と合わせていけるように考えながら仕事をしていきたいと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

たとえ、女性ばかりの職場だったとしても、職能がわかれている場合(質問者様の場合ですと、営業と事務)、対等というのとは別に、求められるものは違うと思います。 営業の人の一番大事な仕事である、営業ができなければもちろんそれは駄目ですが、営業自体はできてるけど、書類仕事や社内の事がレベル低い…と思っても、そこはフォローしてあげた方がいいと思います。 会社というのは、この場合営業の「注文をとってくる」という、「会社に収入をもたらす」部分の仕事がなくなれば、それ以外の事務仕事も無意味になってしまうので…。 まとめると『自分の範囲内の仕事はパーフェクトにこなす(大前提)。範囲外の仕事については、先回りして口うるさく言ったり、やり方を命令したりしない。でも困っていたら気がついて助けてくれる。かつ手伝ってあげた恩も、ちゃんと感じさせる』人は一目おかれるし、好かれます。

noname#96490
質問者

お礼

まず自分の範囲の仕事を頑張ったほうがいいですね。 あっちこっち手を出すと、大変なことになってしまうので…。 まだ自分の仕事も完璧にこなせないですし、失敗もしているので、こちらの仕事に従事したいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111479
noname#111479
回答No.2

何も言わず、何も見返りを求めず、男の仕事を上手にサポートしてくれる、妻のような母のような存在です。 これは以前営業事務で勤めていた時の上司の本音(私の予想)を言葉にしてみました。 出しゃばる女は嫌い、でもきっちりサポートはしろ。 男が気づく前に仕事をするのが女。 細かいところまで行き届くのが女。 などなど、わけのわからない説教をさんざんされました。 そして私の結論は、そうか!職場で事務員を勝手に妻か母のように思っていたのか!(じゃ~辞めてやる) でした。 ちなみに、採用された直後、 「女性には職場の華であって欲しい」 と言われたことも・・・・・・・・・・(こんな会社まだあるんですよ)

noname#96490
質問者

お礼

でしゃばらないで、きっちりサポートするって結構難しいですね。 私は口うるさい姑になってしまっているようです。 妻か母のように支えられればいいのですが。そこまで人間ができていません。 しかも職場の華ですか…。ハードル高いです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

言い古された言葉ですが、「男女平等」です。 できる人は、男性であれ女性であれ、それなりの仕事、役割を持っていいと思いますよ。 > 職場の男性は女性の事務員に何を求めているのでしょうか? いっぱしの仕事をしてくれることではないでしょうか。 貴重な戦力です。 戦力に男も女もありません。 お茶くみとかお客さまの接待だけを求めているような会社は、時代遅れです。 その上司もかなり考え方の古い人ですね。

noname#96490
質問者

お礼

男女平等ですよね! でも上の立場の人はそう考えてくれるのでしょうか。 会社っていろいろな人がいるので、それぞれにあわせるのは難しいですね。 文句を言われることがないほどの戦力になって、上司をみかえしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社で事務一人という立場の方へ質問です

    こんにちわ。 営業所にて事務は私一人という立場で仕事しています。 他には営業が二人と、関係会社の人が一人、下請けの人たちが三人いますが すべて男性です。 女性は私だけなので、基本的にお茶だしや掃除はすべて私の仕事になります。 又、事務と営業の仕事の境目があいまいな為 上司が替わるたびに慣れるまで大変です。 たとえば報告書類などでも、自分で作ってメールする上司もいれば 印刷したものに記入だけして私に渡してくる上司もいました。 上司の仕事を手伝うこと自体はイヤではありません。 事務の仕事だけだと、時間が余っていますし。 他の会社の事務の人たちはどのような感じで仕事をしているのか知りたいので 色々と教えて下さい。 又、事務と営業の仕事の境目をつけるためにはどのようにしたら よいのかについてもお願いします。

  • パート社員としての役割

    34才、既婚、女です。 職場での自分の在り方に迷い、悩んでます。私は、パート社員で、営業事務補佐をしてますが、でしゃばりすぎるところを、他の人に指摘され、どうしたらよいかわかりません…営業は外出が多く、私と、同じく50代のパート女性Bさんと事務所に電話番で残されるのですが、来客や予約電話が殺到すると、自分で判断できる範囲で対応したり、わからなければ、営業の携帯に連絡とって支持をあおぐのですが、そういった行動が鼻につくのか、叩かれるようになりました。  Bさんは、ベテラン事務員だけど、自分が表にならないよう、うまいこと立ち回って、私に対応させて、失敗すると、周りと一緒になって注意してきます。正直、ただのパートで雇われたのに、責任あることもさせられたりして、苦しいです。上長は評価してくれ、かばってくれるとこもありますが、周りにきつく言えない人なので、いつも私が責められる結果になります。私は、でしゃばらず知らん顔するべきなのでしょうか?お客さまの立場で考えると知らん顔もできないけど、後で周りに責められるのが、本当につらいです。 誰か、よきアドバイスをお願いします。

  • 男性と仕事したくありません…

    私は現在、金融系の事務職をしています。 営業事務で、営業は男性ですが、特に仲が悪いわけではないのですが、 男性の営業マンを補佐するような状況があまり気に入っていません。 今まで、女性ばかりの職場にいた為、女性のほうが仕事しやすい気が するのです。 特に私の今いる会社は男性に対する待遇が女性事務職に比べ、格段に 良いという会社で、女性は営業の事務処理に関する補佐をするという 感じで、事務職が初めてな私には現在の仕事に対し、ちょっと困惑気味 です。 けれども、男性の中に入って仕事をこなしてこそ、ビジネスの世界では 一人前とみなされるのかと思うと困惑しながらも今の仕事をしている といった感じです。 もともと女性相手の販売の仕事をしていたので、男性との距離のとり方 が面倒で嫌なのかもしれません。 どうぞ、様々なご意見、アドバイスをお願いします。

  • 女性社員への対応に困っています。

    長文となります。 スミマセンが、ご意見ください。 私は、友人の紹介で現在の会社へ、営業事務員として入社しました。 友人は、1年早くに入社しており、経理事務をしています。 職場に女性が彼女一人だった為に、上司から甘やかされてしまっており、私が入社するまで、電話には出ない(本社からの電話のみ対応していたらしい…)、就業中にインターネットでゲームをしている。 頼んだ仕事は、ギリギリまでやらない。 仕事が残っていても、定時には帰る。 他の社員が注意しても、上司が良しとしていた為に直らなかったそうです。 私が入社してから、営業補佐を任されていたので、一生懸命に仕事をしました。時間があけば、進んでトイレ掃除や、洗濯などもしました。 すると、彼女は、自分の仕事まで押し付けてくるようになりました。 「掃除をする暇があるなら、書類を片付けて」 私の担当外の仕事のために、質問をすると「こんなのも分かんないの?」と、鼻で笑う。 最近では、無言で書類を投げていきます。 私は、うつ病なので、それを理解してくれていた彼女の側で仕事がしたいと、入社したのですが、会社に行くのが辛くて仕方がありません。 最近では、持病を悪化させて、会社も休みがちになってしまっています。 他の社員の方が良くしてくれているので、このまま辞めるのは悔しいのです… けれど、他の社員の方に迷惑をかけるよりは、退職をした方が良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • だらしのない会社・・事務員というのは・・

    会社の上司がとてもだらしなく困っています。書類は、また!?という程「どっかいっちゃった」と探しています。私も気を使ってわかるように書類は置くようにしていますが、その後自分でどこへしまったかわからなくなるようで・・・発注するものも、頼んだつもりでいて頼んでなかたり、作成しなくちゃいけないものも期限までにできなく結局私が手伝うはめに。もっと前から私に頼んでくれればやっておくのに・・といった感じです。嫌になるほどだらしがないです。 こんな人ってどこにでもいるんでしょうか・・ 私は事務員です。営業の人と違って稼ぎ頭ではないので、給料等違うのはわかりますし、大変さも違うのもわかります。でも、営業の方のお手伝いになるように努めていますし、いくら営業よりは楽だろうと思われていてもそれなりに大変な事はあります。でも賞与について差があります。金額の違いはわかります。利率的なものがまったく違います。事務員はおこづかい程度しかもらえません。それは会社でそう決まっているからといわれれればそれまでなのですが・・給料も考えるとは言ったもののいっこうに話しはありません。事務員というのそこまで軽視されてしまうのでしょうか。 転職を考えていますが、事務員だとどこへ行ってもこんな感じなのででしょうか・・営業の人は数字に出ます。でも事務員は数字にはでません。手を抜いて仕事をしているわけではないのに・・

  • 会社での女性同士の関係

     会社での、特に女性の人間関係について質問というか皆様のご意見をお聞かせ下さい。  今の会社は3社目で、入社半年です。前の会社に比べて、周囲の女性社員が、感情を露にすることが多いような気がします。例えば、機嫌が悪い時、人への態度や電話での話し方がかなり違ったり、気に入らない人には露骨に嫌な態度をとったり業務面でもいじわるをしたり(連絡を伝えない)などします。  以前の会社の時は、いろんな部署、いろんな人と仕事をしましたが、そんなことはあまりなかったような気がします。もちろん、人間関係や不平・不満などはそれぞれありますが、それを職場で露にしたり、業務上でいじわるするようなことはなかったと思います。  ちなみに   今までの会社:社員が数百人いて、仕事上男女の区別はほとんどない。年齢層は比較的若く、中途など人の出入も激しくて異動も多い。   今の会社:社員は数十人。上司や営業や重要な仕事は男性で、女性は事務や補助的な仕事と結構くっきりわかれている。女性はほとんど異動も転勤もない。  さらに不思議なのは、今の会社の女性達が、それ(職場で悪い感情を露にすること)を悪いことだと思っていないということです。私は、職場では仕事と個人的感情はなるべく切り分けるべきだと思っていますが(自分も完璧ではありませんが)。  今のところ直接いじわるや悪い態度をとられたことはありませんが、周囲のそういう態度を見ると嫌な気分になります。また、そういう状態を周りの男性も感じ取っているようで、同性として恥ずかしく思うこともあります。少人数で、人が固定されているからよけいそうなるんでしょうか?女性社員同士は今の会社のような状態の方が一般的なのでしょうか。  

  • 役割の無い正社員

     昨年9月に現在の会社に入った32歳女性です。営業企画職として商事部に配属されましたが、入社してから上司は私に何も仕事を指示せず、私のほうから自分で色々仕事を探して役割を掴み取ろうとしましたが、結局はたまに雑用があるくらいで、何も業務はありません。私と同時に入社した40歳男性も全く同じで、1日中、机に向かってぼんやりしています。営業に行きたいといっても、上司は私たちが外出するのすら許しません。事務を手伝いたいと言っても、笑ってごまかします。  しかし、私たちが入社して何ヶ月かたってから、派遣社員の女性を二人雇い、事務の仕事をさせています。そのためか、ますます私たちには仕事はありません。  もうこんな会社辞めたいと正直思いましたが、中々次の職場を見つけるのが難しいので、せめて部署を変えてほしいと社長に申し出ようかと思います。うちの会社には、派遣社員が沢山います。本当なら正社員に役割、位置付けをきちんとさせて、派遣社員はそんなに不要なのではないかと思うのですが・・・と社長に申し出ようと思います。こんな風に「私の位置付け、役割を明確にしてください!派遣社員は辞めさせてでも、正社員に役割を与えるべきではないか」と言ってもいいでしょうか?  いつ辞めてもいいという覚悟もだいぶ前からできているので、この要望を聞いてもらえなかったらきっぱりと辞めます。  いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • 会社を辞めるべきか悩んでいます。

    こんにちは。 私は入社二年目で事務職に就いています。 同じ課には男性上司が二人います。(課長と部長) 今、色々と心の中に不満が溜まってきて、精神的にツライ状態なので長文ですがすみません・・ 課長は私の教育係で、入社当初からその方に仕事を教わったりしています。 ですが、結構放置プレイな感じで、入社当初からこちらから「何か手伝えますか?」 と聞かない限り、あまり話しかけられたりも仕事を振られたりもせず・・ また、こちらから質問しない限り何かをじっくりと教えてくれる感じでもないです。 イライラすると結構態度にでるので、 質問するときはその人の機嫌を伺いながらという感じでした。 さらに、打ち合わせなどに行くときは、上司には『~へ行ってきます』と伝えるけれど、 すぐ隣にいる私には一度も何も言ってくれたことがありません。 次の日が出張だとしても、前日に伝えてくれません。 普段からこうなので、コミュニケーションもとれていないです。 入社してすぐ結構悩んだり何度もくじけそうになりながらも、 きっと自分のほうに非があるから仕方ないと思い、なんとか頑張ってきました。 他の事務員とはちがい、『上司の仕事を手伝うこと』が私の仕事となっています。 他の事務員たちは営業所からの問い合わせなど、幅広いお仕事をされています。 だから、営業所の人たちから感謝されたり、それがやりがいになっていると思います。 だkら、上手く表現ができないのですが、私には上司がすべて?というか、 甘いかもしれないけれど、じっくり教えてもらったり、上司からの感謝とかがなければ報われないんです・・・ 直接の教育係ではない部長は、たまに感謝の言葉を言ってくれたり、結構評価してくれます。 だけど、一番関わりのある課長はあまりそういったふうに言ってくれません。 最近、私と同じようなポジションについている事務員さんが他の部に入ってきて、 その子はとっても丁寧に教えられていて、つい「私もあんな風に教わりたかった」 って思ってしまいます。 きっと、私の上司はものすごく仕事も出来、周りから認められていて仕事量もとても多いから、 自分の仕事をやること、地位を守ることで精一杯なんだと思います。 最初はそれがしょうがないと思っていました。 だけど、いったい、いつまで待てばいいの?って思います。 私がいてもいなくてもどうでもいいんだろう、と。。。 最近は特に、質問しても素っ気無いかんじもします。 私も気にしすぎかもしれませんが、ちょっとした態度にも傷ついてしまいます。 ちょっとずつ、その人が苦手になってきて、話すのも苦痛です。 職場にいると自分の立場にふがいなさを感じ、泣きそうになってしまいます。 仕事自体はとても難しいけれど、嫌いじゃないから続けられたらいいな、っておもってました。 だけど、色々な不満が積もり積もって限界です。 会社の人に相談してもすぐに噂としてまわるだけで何の解決にもならないと思います。 こんな状況なら、辞めたほうがいいのでしょうか? それとも私がもっと前向きに積極的になるなど変わるべき? みなさんの意見がお聞きできたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • 女性事務職の立場は実は難しいのでは

    私は今、会社で事務の仕事をしています。女性として、会社という枠の中で事務をしていて気付いたことがあるのですが・・・。 女性の事務職は「女性としての」強さ、言い方を変えればしたたかさ?みたい なものを持っていないと、どんどん仕事を任され、そして軽く見られてしまい 会社に居辛くなってしまうのではないか?ということです。 確かに今まで働いた会社の事務職で、長く勤めている女性のほぼ全員は、強い 人たちでした。その「強い」という言葉ですが、私にとってはあまりいい意味 ではなく、特に男性社員に仕事を頼まれた場合、女性特有の威嚇みたいなものを 表現できる人のほうが、嫌な仕事も引き受けないで済んでいるように見えるし、 うまくやっているようにも見えてしまうのです。。。これは私の勘違いかも 知れないのですが。。私はどうしても、そういう女性らしい態度みたいなものを 出すのが苦手です。それは「自己主張」が足りないだけなのかもしれない。 こんな自分では会社で働く事も難しいのではないか?なんて思ってしまう。。 会社には色んな人がいて、散々言われやすいキャラクターとして見られて、その人にだけはきつく言ったり、そんな嫌な場面ばかりが目についてしまう。自分も言われやすい人にはなりたくないけれど、自分の産まれ持った性格があるから、どうしてもそういう風になってしまう。このバランスの取り具合が難しいです。女性として、みなさんは働くスタイルとしてどういうのが理想ですか?色んな意見を聞けたらと思います。

  • 女性へ!この状況辛いですか?

    身体の関係を持っている好きな人が職場の上司。 仕事中、あなたの近くで他の女性に非常に親しげに、まるで気があるように話しかけているがあなたには事務的にしか話しかけない。 ただ、プライベートは、あなたに甘々。 周りは、この男性が楽しげに話している女性を好きと噂している

ひかりTVの視聴についての質問
このQ&Aのポイント
  • 引越しに伴い、NURO光でひかりTVを契約しました。ひかりTVチューナー内蔵テレビがあるのですが、NURO光での契約ではひかりTVの視聴はチューナーが必要だと書いてあります。
  • 指定のチューナーがないとテレビは視聴できないのでしょうか?
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう