• ベストアンサー

オークションで落札後、送料訂正の連絡があり8倍の支払請求がありました。

ヤフーのオークションで家具(小型の棚)を落札しました。 入札前に送料を知るために出品者に質問しましたら 「1,580円になります」回答がありましたので入札し、落札しました。 しかし落札後、出品者から連絡がなかなか来ず、こちらから再度連絡すると、 「やはりヤマト運輸のらくらく家財宅急便で送るので、送料は12,600円になります」 と出品者から連絡がありました。 事前に確認した送料とは大きく離れているので、出品者に問い合わせましたが、 「キャンセルされると落札者都合になります」 との返事。 この様な場合、事前に確認したにもかかわらず送料の変更は認められるのでしょうか? 送料を質問した履歴も出品物のページに残っていますので、1つの契約として認められないのでしょうか? (送料の回答は「おおよそ」や「約」等のあいまいな表現は無く、「送料はヤマト運輸で1,580円になります」と具体的な回答でした) 詳しい方居られましたら是非ともアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doonp
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.2

お話の流れで、あなたもきちんと送料を確認したうえで契約しており何の落ち度も無いと解されます。 その上で、実は12,600円だったというのは、債務不履行であり、応じる筋合いがありません。 もちろんあなたが応じるというのなら契約の変更となりますので問題はありませんが、あくまで応じないというのなら出品者は1580円で送らざるをえません。 たしかに民法第95条には「錯誤無効」という規定があり、思い描いた契約内容と実態が異なっている場合契約を無効にできるという規定がありますが、「表意者に重大な過失がある場合は主張できない」と規定されています。 今回のケースではあなたが送料について質問したのなら、相手は発送を予定している運送会社に見積もりを取るなどして適切な回答をする義務があるのにそれを怠って、何をどう考えたか知りませんが1580円と回答したのなら、これは「重大な過失」と解されて、契約の無効を主張できません。 よって本来であれば、差額を相手が負担して赤字でも発送しなくてはなりません。 ただ、そこ人間ですから間違いもあるわけで、赤字になってでも発送しろというのは酷でしょう。 その場合、相手に過失があってもキャンセルに応じるというのは柔軟の対応でしょうが、「落札者都合だ」とは一体何様なんでしょうか? 「こちらとしては購入意思はあり、有効な契約は締結されている。キャンセル意思は無いので契約どおり送料1580円で発送されたい。発送なき場合は、債務不履行として法的手段も辞さない」位の話になって良いのかと思いますね。

その他の回答 (3)

  • type169
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.4

確認したにもかかわらず、送料が8倍も違えばキャンセルしたくなるのも当然といえますね。明らかに出品者側の責任となります。どうしても入手したいのであれば、出品者と送料の協議をすることしか方法はないと思います。出品者側の対応次第で考えてもよいかと。 それと、悪い評価を付けられるのを恐れていては何も出来ません。もし、落札者都合というような内容で悪い評価が付けられた場合、メールなどでやり取りがあればその文面を評価の返答に載せれば良いと思います。ない場合は、やり取りをしっかり明記することです。 残念ながら出品者側のミスでも認めない人もいるので、そういう態度の人には先手で悪い評価をつけるのも一つの手です。その場合は、出品者の対応もしっかり記載することです。

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.3

「送料が実は12600円だった」ということが債務不履行なんじゃなくて、 送らないこと自体が債務不履行になるんだけど、オークションなら普通は 先払いの合意があるだろうし、払わない以上相手は送らなくても債務不履行にはならない。 相手を債務不履行にしたいなら、1580円の送料とともに払う必要があるが、 それじゃブツも来ないだろうし、カネも戻らない可能性がある(これは相手次第だろうけど)。 カネ払った上で解除して、代金を戻してもらうにしても、振込み手数料は 法的には不履行側の負担にできるはずなんだが、返してくれるとも思えない。 まあ、現実的にはキャンセルしないで、週に一回ぐらいメールを送って 「送料1,580円で送れ」と言うぐらいしかないんじゃないかな。 あとは放っておく。 そうでなけりゃ送料を再度相談するぐらいだな。 その出品者の履歴はどうなのかね?

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

1580円が12600円では、錯誤と判断しても良いと思います 送料が始めから12600円であれば、当然取引自体がありえなかった そうなると理解してよろしいのでしょうか? 訂正後2000円くらいなら、許容範囲だと思いますが 指定された額は明らかにその範囲を越えると判断されるでしょう >「キャンセルされると落札者都合になります」 あなたが妥協できる額を提示して相手の解答を待ちましょう それを相手が拒否すれば、「出品者の都合」となるしかありません 複写機ですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう