• ベストアンサー

部活について

私は引っ込み思案です。あまり話せません。高校生になるまでは結構話していて明るいといわれていましたが今は暗いといわれます。 そんな私が大学生になり、自信のかけらもない今、友達に勧められて部活に入ったのですが、当然うまくいくはずもなく、特に仲良しも出来ず、練習だけはしっかりしていましたが全然交流がなく、飲み会に行っても聞かれたことに答えを返す程度で終始無言を決め込む。 そんな自分が嫌になり、部活の人たちにも申し訳なく思い、やめようと決心しました。でも、部活の人たちにご飯に連れて行ってもらったり、色々話しかけてもらったり、とてもありがとうと思っていて、一緒に練習するのもとても楽しかったんです。授業でちょうど忙しくなる期間に突入した私は、これを言い訳に休部してそのままやめてしまおうと思いました。でも休部している間も部活の人たちがイベントがあるたびに声をかけてくれたりして、このままやめていいのか、それとももっとやっていいのか、わからない状態です。私の気持ちは、練習はしたいし皆とももっと仲良くなりたいけど自分のコミュニケーション能力を考えるとこれ以上続けてどうするのか、むしろこのまま終わっておいた方がいいのでは・・みんなの重荷になる、と思ってしまいます。自信がありません。でもこのまま途中でやめていいのかというと、自分的に何かが違うという気もします。煮え切らない気持ちというか・・。 もうすぐ卒業式もあります。お世話になった先輩方になにか出来ることはないのか・・ 私は自分が情けないです。もっと上手に自分の気持ちを表現したり、うまく立ち回って人付き合いができたらどんなにいいだろう、人生変わるだろうな、っていつも思います。 休部して部活のことが全然わからなくなり(半年くらい休部)、戻りにくいし、いまさらって言う気もします。はっきりやめるといったほうが良いのでしょうか。皆さんならどうしますか?何でもいいのでアドバイスをもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.1

 「一緒に練習するのがとても楽しかった」のなら部活をやめる必要はないのではないでしょうか。  あなたは人間関係の中で明るくしなければいけないと思い込んでいるようですが、そんなことはありません。無口な人は無口の人なりの良さがあります。無口な人は饒舌な人よりもある意味で信頼感がもたれる場合も多々としてあります。きっと、あなたのまわりの人はあなたが積極的に話ことが得意でないことはもうとっくに気がついていますよ。それでも、あなたに声をかけてくれるのは、あなたが仲間の一人だと認めているのです。つまり、あなたがあなたのままそこにいればそれでいいのです。逆にあなたが離れていくことのほうが、その人たちの心を傷つけてしまうと私は思います。  卒業する先輩たちにも、あなたの素直な感謝の気持ちを伝えればそれでいいと思いますよ。たくさんな言葉はいりません。無口なあなただからこそ、逆にあなたの心のこもった一つ一つの言葉は真実味をもって、先輩たちの心に届くと思いますよ。饒舌な人の言葉よりきっとあなたの一つ一つの言葉は重みがあると思います。  もう一度言います。あなたはあなたのままそこにいれば良いのです。誰もそれ以上のことは望んでいません。みんながみんな明るくて社交的である必要なんてありません。私なら立ち回りが上手い人より、あなたのような人のほうがそばにいて安心できるときっと感じると思います。

ayutorin
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し頑張ってみようかなと思えました。

その他の回答 (1)

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.2

今、ここの文章を自分が質問者様と同じ部活にいたとして、そのまま見せられたとします。関係が強固でないので「気持ち悪い・・・」「こいつ重たいなぁ」「そんなこと暴露されても・・・」と思うかもしれません。逆に「感謝してくれてたんだ」「仲良くなりたいと思ってくれてたんだ」「誘ってよかったんだ」とすごく嬉しくなるかもしれません。 個人的には悪意をもつ人間ならば、質問者様にわざわざ手を差し伸べたりはしないと思います。自分で暗いという群れからはぐれた仲間を普通は救いには来ないでしょう。「あいつ俺らと仲良くなる気ないし」と陰口を叩かれて放置が関の山です。そういう人間だけでないから質問者様も感謝しているし、実際の周りの行動も伴っているんだと思います。仮にそういう悪意のある人間に好かれても自分は嬉しくないですし、嫌われても構いませんが、質問者様はどうでしょうか? 絵に描いた餅は食べれません。思っているだけで、その思いが届かないのに届かせる努力をしないなら思う事に意味はないでしょう。実現させる気のない夢は、夢でなく妄想です。妄想は楽なので、自分も大好きですけどね。ここの部活の人間相手に頑張れない事が他の環境で出来るかと問われれば、より難しいだろうと思います。救いの手を伸ばしても、それを掴めない相手に何度も救いの手を伸ばすのは疲れることです。それをしてくれるのは、善人がいる可能性が高い事の証明でしょう。確約はしませんが。 旅の恥はかきすてではないですが、先輩相手に頑張ってみませんか?自分が傷つく可能性がゼロの世界でだけ本音がはなせても、何の意味のないことだと思います。質問者様の本質が「仲間に手を差し伸べられても終始無言を決め込む」のを正しいとするものであるならば、そのままの振る舞い・人間関係でいいと思いますが、分かってもらう努力もしないでわかって欲しいでは、街中をバイクで暴走する方々と一緒です。

ayutorin
質問者

お礼

傷つくかも、とか、ちょっと思っていたかもしれません・・。やっぱり自分の成長のためにも、これからのためにももっと頑張っていろいろなことに飛び込んで行ってみようと思いました。本当に、思っているだけじゃ妄想ですね。現実的じゃありません。今の部活は本当にいい人がたくさんいると思います。頑張らなきゃって思えました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう