• ベストアンサー

会社更生手続きをしているクリードの株を持っていました。

会社から「更生債権等の届出をするべき期日、更生債権等の調査をするための期間」などを通知してきたのですが、正直株のことは全く分からずどうしていいか分かりません。 少しでもお金が返ってくる可能性はあるのでしょうか。調査と言われても・・・。 宜しければご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

それは、この会社に対して債権(たとえば売掛金)があったら届け出て下さいということだと思います。 株主は債権者ではなくて出資者です。 2月9日までに安くても株を売るべきだったのです。今では証券会社を通じて売ることはできません。実質、紙クズです。

saionn
質問者

お礼

分かりやすく教えて頂き有難うございました。

saionn
質問者

補足

御回答有難うございます。 なるほど、やはり紙クズですか。では届出をしても仕方ないわけですね。 >2月9日までに安くても株を売るべきだったのです。 上場廃止までに売らなければ紙クズということですね。 1月9日に会社更生法申請が受理され、2月10日に上場廃止ということのようですが、 会社更生法申請が受理された時点で1ヶ月後の上場廃止が決定 → 即売るべき というような理解で宜しいでしょうか。 まだ他にも危なそうな株(不動産関連など)を持っているので、売るべきタイミングを簡単に教えて頂けると非常に有難いです。 何も知らず質問ばかりで申し訳ありません。

その他の回答 (3)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

自分で決めたことをどこまで守ることができるか、それがカギですね。

saionn
質問者

補足

御回答有難うございます。 まだ自分で取引したこともなく初心者もいいところですが、肝に銘じたいと思います。 御存知のことと思いますが、持っていた危なそうだった不動産関連の銘柄が整理ポスト入りしてしまい、ごたごたしていました・・・遅くなって申し訳ありません。 教えて頂いたように即売りに出しましたが、値が付かず?売れないようです。 それでも損失を確定させた方が、のちに利益が出た時に税が控除されるとのことで、一応1円単位でも売ってしまおうと思っています。 ところでこのような場合、どういう優先順位で株は売れるのでしょうか。今日は一応早起きして朝6時過ぎにインターネットから売り注文しましたが無駄なのでしょうか。 最後に御教授頂けると幸いです。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

NO.1です。 売るべきタイミングは整理ポスト入りです。 その他、株価をチェックして我慢できる損失を超えてしまったときか、逆に利益の目標を達成したときです。

saionn
質問者

補足

御回答有難うございます。 我慢は出来るので、整理ポストに入ったら売る事にしようと思います。 それまでは、上場廃止にならなければとにかく持ち続けているしかないのかなと思っていますが、どうでしょうか(一応、不動産関連の1銘柄が2部に下がった以外は全部東証1部です)? 今の時点では15銘柄で、購入時評価額1000万 → 現時点評価額370万 といった感じです。 あとは「監理」というところに入った時点で廃止決定ではないけどかなり危ないようですが、自分では売るべきか判断出来そうも無いので、整理ポストに入るまで待つべきかなと思いますがいかがでしょうか?

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

クリードは125円で取引を終えています。会社更生法の適用を発表後の月曜には、売りが殺到して値付かずのまま売り気配で終了しています。 何株お持ちだったのか分かりませんが、125円なら手数料の方が高く付いてしまったかも知れませんね。 銘柄コードが 8888 なので、縁起を担いで持っていた人もいたようです。 会社更生法や民事再生法の適用を申請すれば、倒産したと言うことですからすぐに売るのが普通です。 自分が持っている会社の株価くらいは、毎日新聞でチェックしていれば有る程度防げたと思います。 会社更生法の適用を申請すれば、株価欄の端っこの整理ポストと言う欄に株価の表示が移動しますので、すぐに異常に気が付いたのではないでしょうか。

saionn
質問者

お礼

新聞チェックするようになりました。 有難うございました。

saionn
質問者

補足

御回答有難うございます。 貯金を家族任せにした事から、こんな状況になってしまいました。反省しています。最近やっとひどい状況が分かってきたところです。 クリードの株は、購入時評価額250000円で1株持っていたようです。12/31日時点で15000円になっているので、売っても仕方ないと思って、株価が戻る少ない可能性に賭けて放置していたような感じだと思います。 >会社更生法の適用を申請すれば、株価欄の端っこの整理ポストと言う欄に株価の表示が移動 申請すれば、ほぼ適用されるものと考えて、この時点で売ってしまえばいいものなのでしょうか。 125円とかになってしまうのであれば当然手数料のほうが高いので、少しでも回収するにはそうする他なさそうですが・・・。

関連するQ&A

  • 会社更生手続きをしているパシフィックHD の株を持っていました。

    パシフィックHD は会社更生手続きをしているので、当該会社の株売り注文が殺到しています。今、手持ち株を売っても、僅かのお金を返ってきます。もし売らなければ、どうでしょうか? 宜しければ、ご教授お願い致します。

  • 会社更生法による更生手続き後の債権について

    実は、取引をしているある会社が会社更生法の適用申請を出し、裁判所もそれを受理し、かつ保全命令が出ました。 そして、更生手続開始が決定され、管財人も決まり、更生手続きが開始になったのですが、会社更生法申請後もその会社は営業を続けているので、取引はまだ継続しており、また代金もちゃんと支払われておりますので、現在のところ更生債権はありません。 ところで、会社更生法第125条、126条では、債権者は指定された期間内に更生債権を裁判所に届けなければ、原則として権利を失ってしまうとなっております。 その会社との取引は、月末で実績を締めて代金を確定し、翌月の月初めに代金を請求し、月末までに支払いをしていただいており、前にも書いたとおり、現在までのところちゃんと支払いをしていただいております。(3月分が4月末日で支払いがあり、現在4月分を請求中であり、5月末日が支払い期限です。もちろん5月になっても取引は継続しております。) そこで問題です。会社更生法第125条、126条でいう債権者は指定された期間内に更生債権を裁判所に届けなければならないというのは、更生手続き開始前の更生債権しかだめなのでしょうか? そうであれば、更生手続き開始後の取引で、もし代金が支払われなかった場合、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社更生法適用の会社の株主は債権者というのですか?

    会社更生法の適用を受けた会社の個人株主です。 先日、会社更生法による更正手続き開始の通知が東京地方裁判所より当方(株主)に届けられました。 内容は更正債権等の届出をしてくださいというようなものなのですが 株主もその届出をしないといけないのでしょうか? その会社に電話して尋ねると「株主は何もしなくていい」という返事をもらいました。どうして何もしなくていい株主にまで債権の届出通知書が裁判所から届くのか解りません。 本当に何もしなくていいのか不安になりました。 どなたかわかる方の回答をお待ちしています。

  • 会社更生法が適用されたら…。

    新聞やテレビで『会社更生法』や『民事再生法』という言葉を聞きますが、こういった法律の適用がされた会社の債権者は、債権を100%回収ができるものなのでしょうか?やはり、支払いが伸びる上に、満額の回収は難しいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 会社更生手続き後の株式

    最近株をはじめたのですが、今日 「12月27日付でオリエンタル白石株を上場廃止」 「会社更生手続きの開始を東京地裁に申し立てて受理された」 というニュースがありました。このままオリエンタル白石株を 持ちつづけているとどうなるのでしょうか?紙切れにならずに 値上がりする可能性もあるのでしょうか?教えてください。

  • 会社更生法

    会社更生法とか民亊再生でしたっけ?会社がそのようになった場合、持っていた株はどうなりますか?倒産の場合は、紙屑になるとは聞いたことがあります。

  • 会社更生法

    もし上場企業が会社更生法の適用を受けたら、株券はどうなってしまうのでしょうか? 昔吉野家が会社更生法を受けた事がありましたよね、その時、個人株主は株化の下落以外に何か被害を受けたのでしょうか? また、上場廃止になった場合でも、株券は持ち続けれるのでしょうか? しょうもない事かとは思いますが、調べても答えが出てこなくて悩んでおりました。 よろしくおねがいいたします

  • 会社更生法や民事再生法が適用されると株はどうなるのですか

    JALが会社更生法の適用など法的整理の問題が浮上していますが、会社更生法および民事再生法が適用されると、株はどのようになるので すか?株はただの紙切れになってしますのですか?

  • 物上保証と会社更生

    祖母、父、叔父共に1/3づつ土地の所有権を持っており、その土地には叔父が債務者で根抵当1億(順位1)と叔父の会社が債務者で根抵当の仮登記10億(順位2)が付いています。今回債権者がこの土地を売って回収をしたいとのことで仮登記を本登記にする書類の手続きと売却に同意するよう言われています。 叔父が債権者と組んでいることもあり家族全員納得が出来ず債権者に対してもそれを伝え拒んでいるのですが、債権者側から「売却に同意しないのであれば、叔父の会社を会社更生にかける、そうなるとあなた達は全てを失いますよ」と脅しをかけられました。叔父の会社が会社更生法にかけられるのは関係がないので良いのですが、今の現状でこの土地を会社更生にかけられるにあたり脅かされる心配はあるのでしょうか?

  • 会社更生法前の債権について

    2次受け会社が会社更生法を申請しました。 会社更生法申請前の請求分を1次受けに請求する事は、法律上問題あるでしょうか? 本来なら更正債権となると思いますが、1次受け会社より支払いの意志を提示して頂けたので、質問致しました。