• ベストアンサー

奇妙な電話、困ってます。

最近一般の電話を開通しました。電話が鳴って受話器をとると電子音が「ピーッ」(間隔2秒)「ピーッ」(間隔2秒)「ピーッ」・・・と電子音だけが16回ぐらいなってそのまま切れます。ひどいときは同じ日に10回ぐらいその奇妙な電話が続いたり夜中とかにもその電話がかかります。その話を知り合いにも話したらその知り合いもごくたまにあるそうです。家の電話がナンバーディスプレイではないため通知しているのか非通知かもわかりません。番号を変えようとも考えたのですが番号をみんなに教えたばかりでなるべくは変えたくないです。何か知っている方、同じような電話がある方ぜひお返事ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.8

間違いFAXであることは間違い無いのですが 問題は、その解決方法ですね。 この手のfaxは ダイレクトメールFAXの可能性が高いです。 というのは、普通のFAXだったら送ったときに大抵 相手に確認しますから、すぐに気がつくのです。 厄介な事に、このダイレクトメールFAXは 着信できないと、時間をづらしてなんども掛けてきます。 以前、某パソコン直販社が何度申し出ても ダイレクトメールFAXを止めてくれないときに試してみました。 相手は自動の機械、それも専用機ですから、 普通の方法では止まりません。 また、発信番号がわかってもそこには誰もいません。 やはり、無理をしてでも一旦着信させて内容を見ないと いけないと思います。 で、パソコンはお持ちですよね。faxソフトはありませんか? これだけ煩雑にかかってくるのでしたら 1回目の着信があったらパソコンを起動してfaxソフトを 活かして、2回目の着信を受けて内容をみるのが一番確実でしょう。

reino
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイスをいただいたとおり一度着信を受けてみようと思います。とても参考になりました。

その他の回答 (7)

回答No.7

間違いFAXをかけている人が1人なら、数回かけてつながらなかったら、「あれ、おかしいぞ」と気づき、相手先に確認しているはずですから、かけている人は、複数と考えられます。 原因としては、 1.reinoさんの番号を以前使っていた人(会社)が、取引先等への通知を怠り、またはしばらく取引のない相手先への変更を通知せず、番号が変わったことを知らずに、かけている人がいる。 2.印刷屋のミスで、広告・名刺等に間違った番号が印刷され、その番号が広く普及している。(実際にあった話です。最悪ですね) いずれにしても、間違えている人が1人(個人的まちがい)なら、やがて収まるでしょうが、上記の事例だと、止めさせるのは困難です。 ナンバーお知らせ136で運良く発信元を調べることができたら、発信元にFAXで 「あなた様からの間違いFAXで困っています。確認したいので、相手先の電話番号を教えてくださいませんか。」とお願いしてみましょう。着信先のミスなら、かけている人に悪気はないのですから、あくまでも下手に「お願い」してみることです。 そのかわり、着信先のミスと判明したら、とことん抗議しましょう。「夜中まで電話が鳴って、大迷惑だ」と。 ちなみに我が家では、FAX回線のほうに間違い電話(FAXではない)がよくかかります。実害はないのですが、受信エラーとして記録に残ります。ナンバーディスプレイを入れているので、番号はわかるのですが、発信元はまちまちです。中には「これだけ電話してつながらないんだから、いい加減に気づいてくれよ」と思いたい人もいます。 間違いFAX、困ったもんですねえ。

reino
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。136では何もわかりませんでした。ほんとに間違えならそろそろ気づいてほしいものです。

  • himazin
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.6

FAXなのか、なにかのデータ-信号か良く解かりませんね。おそらくあなたの前にこの電話番号がそういう回線に使われていたからでしょう。昔は、廃止した電話番号は、半年間以上使わなかったのですが、今は1~3ヶ月で使っているようです。いずれにしても自分で調べるのは大変です。 下記サイトが参考になるかも。(PC素人で飛ばす設定が出来ません。すみません。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=301203
reino
質問者

お礼

こんなサービスがあるんですね。どうもありがとうございます。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.5

>FAXの電子音って「ピーキュルキュルキュル」って感じで FAX同士が接続を確立した後はそうですが、接続が出来ない場合は「ピー」…「ピー」…を繰り返します。 で、ここで提案ですが、その「ピー」が鳴っている間に、大きな声で「番号間違えてますよっ!この間から何回もっ!」と叫んでみてください。そうすると、向こうのFAXでその声が聞こえる場合があります。うまくいけばこれで間違いFAXが止まるかもしれません。 もしくは、FAXを借りるなどして接続し、一度受信してみてください。そうすれば発信元や送り先がわかる場合がありますので、そこから得た情報を元に電話かFAXで苦情を言えばいいと思います。

reino
質問者

お礼

そうなんですかぁ。接続ができないときの音なんですね。今度大きな声で間違ってますよっ!て言ってみます。どうもありがとうございました。

回答No.4

#1の方の言うように、「FAX}の間違い発信です。頻繁にかかってくるなら、 最後にかかってきた電話番号のお知らせサービスがあるので、それを元に、発信元に通知してみてはどうですか? http://www.ntt-west.co.jp/product/advice/10_10_80.html ファックスが無くても、コンビニ等の街角ファックスで、相手のFAXに間違っている胸伝える事が出来ますよ。

reino
質問者

補足

お答えありがとうございます。先ほど教えていただいた最後にかかってきた電話番号を調べましたが非通知でした。こんなサービスがあるなんて勉強になりました。あとFAXって少し長めの電子音ってイメージがあるのですが例の電子音は短めなんです。FAXによって違うものですか?

  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.3

間違いFAXでしょう。きっと何度やっても送信出来ないので繰り返しかけて来るのだと思います。 先方が間違いに気付けばなくなると思いますよ。

reino
質問者

補足

お答えありがとうございます。FAXの電子音って「ピーキュルキュルキュル」って感じで少し長めですが例の電子音は「ピッ」と短めです。そういうFAXもあるんですかねぇ・・・。

回答No.2

FAXだとしたら FAX付電話を買うか借りるかしてファクスを受信して間違いを教えてあげましょう

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

FAXの間違い電話だと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう