• ベストアンサー

イラストの営業の送り先

はじめまして。 イラストレーター、編集者の方々へ質問があり、この場をお借りしました。 現在、児童書などの挿絵に起用していただきたく、 郵送による営業を考えています。 その際、送り先が分からず悩んでいます。 例えば、角川つばさ文庫の挿絵を担当したい場合、 つばさ文庫の編集部に送るべきなのでしょうか? それとも、角川装丁室の方に送るのか、分からないです。 以上の疑問を解決していただける方がいらっしゃいましたら、 どうぞご回答の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

本の最後に奥付がありますが、そこには、営業の連絡先とともに編集の連絡先も記されていることが多いです。 そこに、連絡をし、担当の方と話し、持ち込みをするのが効果的かと思いますよ。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は郵送による営業は難しいかと思います。 実際作品を抱え営業に行くほうが良いと思います。 もちろんその前に出版社に挿絵を見てもらいたいとの事を連絡(アポ)しなければいけません。 編集部はとても忙しいのでこれ常識です。 最初の電話でダメなら、しばらくしてからまたアポとりましょう。 作品はファイルに最低20点位まとめて、自分の絵をアピール。 実際に会うことでお互いのコミュニケーションになり作品と作者の印象がつながることも大切だと思います。名刺持参です。 印象に残らないものは忘れ去られますから。売り込み方は慎重に。 たくさん描いて自分で自信のあるものだけを売り込むことです。 プロの目は厳しいですから自分からマイナス面を見せないことです。 この人は伸びる!と思わせたら成功だと思います。 頑張ってください。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

追加でひとつ。 作法とか礼儀は考えなくて良いです。 編集者は、才能を探すのが仕事で、また、才能と礼儀を天秤にかけたら才能を採ります。 また、どんな方法でも手元に来たものは必ず見ますし、そういうものを見て、役立つと思えば、その際に連絡を取らなくても、必ず覚えています。 なので、送る方法はどうでも良いんです。また、ご自身の思いは、すべてイラストで表現をするようにしないと、持ち込みの価値がありません。 会うと良い点は2つ。  確実に編集者の手元に渡ります。窓口に預けるなどをしたらダメです。  あなたの将来性を見せることができます。あなたがまだ若い未成熟な状態で、編集者に育ててもらおうとしているのか、完成したものを持ち込んでいるのか。 若いことが有利なんじゃないので、勘違いをしないように。イラストの描き方、テクニックと、才能は別物です。才能があってテクニックがないのなら、編集者はそれを教えることができます。それを見たいんです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

こういう場合、いきなり郵送するより、 予め出版社に電話し、事情を話し、担当者名を聞き、 できれば担当者と話をしてから送ることをお勧めします。 質問者さんの想いを話すことができれば、相手の意識が全然違います。

関連するQ&A

  • 少女系の小説について、、、

    漫画ではないのですが、一般誌よりこちらのカテゴリーの方が良い野田はないのかと思い、質問させていただきました。 コバルト文庫や角川ビーンズなどの、少女系?の文庫本で、恋愛中心のおすすめの本などありますでしょうか? 漠然としすぎていてすみませんが、おもしろい本がありましたら、ぜひ教えてください。 長さ(巻数)は短くても、長くてもかまいません!! できれば挿絵がキレイなほうがよいのですが、、 ぜひ紹介してください!!!

  • 『ビーンズ文庫』と『角川つばさ文庫』の違いは?

    先日『ビーンズ文庫』のシリーズ(現在18冊(新刊含む)刊行)をオークションで15冊セットで(残りの3冊は新品を書店で)購入しました。 購入した後に『角川つばさ文庫』で出し直しされてるのを知りました。 ビーンズ文庫の方では未だシリーズは続いています。 「つばさ文庫」で出し直しされる意図はなんなのでしょうか? 大きく違いがあるならそっちを購入した方がよかったのかなぁ…と少し不安になってきました。 オークションなので正規の値段で買うよりは安かったとはいえ、数千円はしましたし、送料も文庫1冊分の値段になりました。 つばさ文庫の新装版を買うべきか買わざるべきかで悩んでいます。 皆様のご意見お聞かせ下さいm(__)m

  • 千年王国ラレンティアの挿絵

    大分昔、角川スニーカー文庫から発行されていた小沢淳先生の「千年王国ラレンティア」の挿絵を描かれていた方について教えて下さい。初版と二版目で挿絵の方が替わったと思うのですが、確か二版目以降の方で、あまり漫画っぽくない耽美な絵柄だったと思います。よろしくお願いします。

  • 絵画の営業法

    はじめまして。 とあるテーマで絵を描き続けている者です。 挿絵や、漫画というわけではないので、 イラストレーターとは違うかもしれません。 ある意味、 絵画のようなものです。 こうした絵画を売りたい場合、 営業したい場合、 どのような方法がありますでしょうか? やはり、個展を重ねる事が一番でしょうか? 印刷して、雑誌会社などに持ち込みでしょうか? 何か、ご存知の方、おりましたら、 アドバイスなどいただけますと嬉しいです~。 よろしくお願いいたします。

  • イラストを描いてもらった時の原稿料

    はじめまして HPを近々立ち上げる予定の者です。 とても好きなイラストレーターさんがいるのですが ダメもとでいくつかHPに載せるイラストを描いて欲しいなぁと思っています。 そのイラストレーターさんはすごく有名というわけではないのですが、雑誌の挿絵や企業のHPのカットなどを結構手がけている方です。 できれば4~5個くらいオリジナルのものを 作っていただきたいと思っています。 頼むときにこれくらい払いたいというものを 提示できれば引き受けてくれる可能性があるのかも しれないと思い、その手の方や雑誌編集の仕事をしている 方などご意見を聞かせていただきたいと思い こちらに質問させていただきました。 相場はどのくらいなのでしょうか? そのイラストレーターさんは 自分のHPにフリーのアイコンなどを作っていて、 その手の素材を作ることは得意な方だと思います。 もし交渉が成立したらお取り引きのことで気をつけた方がよいことなどありましたら教えていただけると嬉しいです。画像のやりとりはメールが便利でしょうか? 絵をお願いするときのイメージの伝え方など、 こういう風に言ってもらえると作りやすいなど 教えていただけると嬉しいです。 どうか御回答お願いいたします。

  • 児童書「モモ」の挿し絵が日本語?

    ミヒャエル·エンデ作の児童向け小説「モモ」の挿し絵について疑問があります。 それは、プラカードや横断幕の挿し絵(文庫本の場合P.162)についてですが、絵を描いてるのも作者のミヒャエル·エンデです。この人はドイツの人なので、日本語の文字が書かれたあの挿し絵は、ミヒャエル·エンデの絵ではない、もしくは、誰かが加筆·修正した可能性が考えられますが、この件に関して知っている方がいたら教えてください。

  • 昔読んだ少女小説を探しています

    5~7年前ぐらいに読んだことのある小説を探しています。 【あらすじ】 シンデレラをモチーフにしたお話だったような気が。 【覚えているエピソード】 ・ヒロインが葡萄に関係する商売を行っていたこと ・その商売に関することで困っていた ・相手役の王子に相談すればすぐ解決できるけどヒロインは中々その事に触れない。 ・相談されない事にやきもきしている王子 ・あと、王子は髪が薄いような...? *他の話とごっちゃになっているかもしれません。 【物語の舞台となってる国・時代】 洋風でした 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 文庫のようでした。あと、少女マンガのような挿絵もついてました。 【その他】 文庫で、少女マンガのようなイラストもついてたので もしかしたらコバルト文庫等で出版されている少女小説かもしれません。 情報が曖昧ですみません。 小~中学生のころ日本に行ったときある学校の図書室にて初めて読んだ小説です。 心当たりのある方情報お願いします。

  • なぜに豚‥?

    the Mock Turtle と言えば、不思議の国に住む亀の甲羅を着た仔牛の化け物ですが、角川文庫版『不思議の国のアリス』の141頁に載っている和田誠さんの挿絵(下記画像)を見ると、牛というより明らかに豚です (笑) 恐らく和田さんは、これを描く前に原本にあるテニエルの挿絵は見ているでしょうし、翻訳も手がける人ですから the Mock Turtke が牛であるべきことも知っていたと思います。 ではなぜ、敢えて豚にしたのか・・・? この謎の真相をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

  • ピーター・パンの日本語版について

    J・M・バリの「ピーター・パンとウェンディ」の日本語版の小説が 欲しくて探したところ、 ・福音館文庫(訳・石井桃子) ・岩波少年文庫(訳・厨川圭子) ・角川つばさ文庫(訳・河合祥一郎) ・講談社青い鳥文庫(訳・高杉一郎) の四種類が見つかりました。 とりあえず福音館文庫版を読んだのですが、 ほかの三冊で大きな違いはあるでしょうか? 全部同じ本を元に訳されてますから文章やストーリーなどにあまり違いはないと思うのですが、 読んで受ける感じ、雰囲気などでの違いです。 表紙で見た限りでは、後ろの二つは相当ポップに描かれているようですが・・・。 また、この四冊のほかにも日本語版がありましたら教えてください。 難しい質問となってしまいましたが、もし何か分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 綺麗な絵を描く方をおしえてください。

    綺麗な絵を描く方をおしえてください。 漫画家さんでもイラストレーターさんでも、有名な方でも知る人ぞ知る方でも構いません。 そんなに最近の方でなくてもいいですが、宮城とおこさん以降くらいの作家さんだと嬉しいです。 清水玲子さんなどは好きでコミックスも持っていますが、やっぱりちょっと古めかなという気がします。 コバルト文庫など少女向けラノベの挿し絵を描かれてる絵師さんも歓迎です。 代表作や画集も一緒に教えていただけるとすごく嬉しいです。 詳しい方、よろしくお願いします。