- ベストアンサー
傷病手当の申請時期について。
私は、うつ病で2月末に休職することになりました。しばらくは休養期間が必要。とのお医者さんからの診断でした。 しかし、生活費や健康保険代など…のこともあり、金銭面の心配がありあまり休んでいる気がしません。 会社の傷病手当金の書類(会社の規模が大きいのでネットからのダウンロード式)には、その間の勤怠状況を添付。休職した期間を記入する項目があるのですが、例えば1ヶ月単位で請求などは可能なのでしょうか?それとも申請自体は今すぐに申請できるのでしょうか? 今すごく悩んでしまって困っています。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1ヶ月単位で請求できますよ。 ただし通院もしないうちに申請はできません。医師の印鑑、病院の印鑑、証明が必要になります。 どんなに早くても申請できるのは2月末から休職との事なので3月31日になったら病院に提出、この分の支給は申請した日から1ヶ月後になります。 ですから2月末から3月末までは2月分の給料でまかなうしかないですね。 後保険料は休職終了後会社からまとめて請求されます。休職すればするほど保険料はかさんでいきますのでその辺は考えて置いた方がいいですよ。。今現在自分の負担額が1万3千円くらいですと1年傷病手当で過ごせば15万からの請求がきますので。。
その他の回答 (1)
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
むしろ1ヶ月単位で請求してください。 休職期間中であっても、健康保険料や厚生年金保険料や住民税を 納めなければいけません。 会社からの給与は出ませんから、 傷病手当金からこれら税金を支払う必要があります。 請求については、 1.本人記載欄を記入 2.医師記載欄を書いてもらう 3.会社に勤怠などを証明してもらう⇒請求書提出 上記の順序で行うとよいでしょう。 請求は事後請求になりますので、 例えば、3月1日~3月31日迄の傷病手当金の請求は、 4月1日以降に請求することになり、 実際の支給は5月以降ということになります。 つまり、約1~2ヶ月完全に無給になります。 この無給の期間も納税の義務がありますから、 会社と相談のうえ、例えば、会社に立て替えてもらうなど、 方法を話し合ってください。