• 締切済み

ACCESS サブレポート パラメータにつき

いつもお世話になっております 日付を指定するパラメータクエリをソースにレポートを作りました Aフィールド(例:仕入先)での小計を出し、同一の用紙の下部にBフィールド(例:商品名)での小計を出すようにしたのですが(同じクエリーを使用)、プレビューを見るときにパラメーターの入力(日付)を3度も要求されます。それを印刷しようとすると更に2度日付を入れなければならないように出来てしまいました ACCESS初心者です 何がいけないのか アドバイスお願いします

みんなの回答

  • ryuu001
  • ベストアンサー率61% (46/75)
回答No.1

日付でソートしていますよね? 日付ごとにも集計していますよね? 違っていたらすみません。 印刷用に 日付 を入力する フォームを 作られたらいかがでしょうか? クエリーで その日付を参照すれば 入力は フォームへの 1回だけで済みます。

haitukubari
質問者

補足

回答ありがとうございます でも 理解できないのです 余りにも初心者すぎでしょうか? レポートで印刷したいのは、○年○月○日の「仕入先別小計」&「商品別小計」 件数が少ないのでこれを1枚に納めたいのです クエリーの抽出条件に「日付を入力」というパラメータを作り、それをソースに 二つのレポートを作成、一つを他方にくっつけたのですが? もう少し勉強して出直してきます m(__)m

関連するQ&A

  • Accessレポートでパラメータ

    こんにちは。 Accessについて教えて下さい。 レポートを開くと毎回、「ID」というパラメータが開きます。 未入力で「OK」すると、普通にレポートが表示されるのですが 面倒なのでパラメータを消したいです。 元になっているクエリにパラメータや並べ替え等の設定はありません。 IDフィールドに関しては、前任者が消したようで見当たりません。 分かりづらい質問ですが、お願いします。

  • accessのリポート作成でパラメータ表示がでないようにするには?

    いま、リポートのデザインで他のクエリーの内容を 非連結でプロパティにコントロールソースいれて プレビューしましたら、パラメーター表示がでて、 困っております。表示結果もエラー表示がでます。 パラメーター表示が出ないようにするには、基本的に どうしたらいいのでしょうか?何かいい方法がありますでしょうか?

  • Access2007サブレポートの絞り込みついて

    Access2007のサブレポートの絞り込み(フィルタ)について教えて下さい。 いつも親切に教えて下さりありがとうございます。 Access2007でサブレポートを入れたレポートがあります。 フォームから絞り込み(フィルタ)をかけて印刷できるようにしているのですが、サブレポートが上手く作動しません。 主にフィルタは日付で検索します。 メインレポートとフォームは同じクエリから作成しています。 サブレポートは別のクエリからです。 リンクフィールドには顧客IDが親子で入っています。 フォームに印刷ボタンを設置し、DoCmd.OpenReport "レポート名", acViewPreview, , Me.Filter で、印刷出来るようにしています。 クエリには抽出条件は入れていません。 例えば12/17のみフィルタをかけた場合は、メインもサブを作動するのですが、 12/17と12/18など1つ以上の条件を選択してフィルタをかけると、メインのみ2日分表示されサブは12/17のみ表示されます。 サブレポートも同じようにフィルタをかけた場合に作動させるにはどうしたら良いでしょうか? 大変わかりづらい説明で申し訳ありません。 教えて下さい。よろしくお願い致します

  • Access レポートで表示レコード数の指定

    レポートで上位50社まで表示させたいのですが、 レポートでトップ値の指定はできるのでしょうか? クエリでやろうとしましたが、基準にしたいフィールドを 降順にしてメニューバーのトップ値を50にしましたが、 パラメータ入力を求められ正しい並びになりませんでした。 そのフィールドに並び替えを指定するとパラメータ入力を求められます。 何か良い方法があればお願いします。

  • Access2002のパラメータ設定で

    Access初心者です。 クエリの取引先フィールドにパラメータを設定します。 webから「[取引先を入力してください]」と、大括弧ごとペーストしてEnterを押すと、ダブルクオーテーションで囲まれてしまい、 パラメータの指定に失敗してしまいます。 大括弧を手入力すればうまく行くのはわかるのですが、 ペーストするとどうして失敗するのでしょうか? その理由を教えてください。

  • ACCESS2007で、入力画面を消したい

    ACCESS 2007を使っています。あるデータの、フォームと、レポートの画面で、毎回、パラメータ入力を要求されます。これを消すにはどうしたら良いのでしょうか? クエリーの方でも、不要なパラメータ入力を要求されるのがあり、これはデザインビューのところで、設定をなおしたら出なくなりました。もともと、おそらくこのクエリーをもとに、フォームとレポートを作っていたのだと思われます。フォームとレポートのほう、あけるたびに入力要求されるのを消すにはどうしたらよいでしょう? 初歩的な質問ですみません。

  • Accessのパラメータクエリを他のクエリから呼ぶ

    VBAで日付を指定してSelectするクエリなのですが、同じ処理をたくさんつくるのが嫌なので、 パラメータクエリにしたいのですが、、、 例えば、 日別売上クエリ: Parameters pDate datetime; を持つ        (VBAから直接呼ぶのはこれだけ) このクエリは、以下の2つのJoinからなる  日別レジ別売上クエリ: 下位クエリで、Parameters pDate datetime; を持つ (客数を得るクエリ) 日別部門別売上クエリ: 下位クエリで、Parameters pDate datetime; を持つ (金額を得るクエリ) 共に、Where を日付=pDateとしてます。 そうしておいて、VBAから set rs1=DB1.Openrecordset(”Select  、、、、From  日別売上クエリ(#” & strDate  & ”#) ”) とやったのですが、ダメでした。 パラメータクエリを他のクエリから呼ぶ構文をお教え下さい。 尚、「パラメータクエリをクエリから呼」や「パラメータクエリをSQLから呼」でGoogleったのですが、 見つかりませんでした。

  • AccessのVBAで、パラメータを使用したクエリ

    お世話になります。 Access2000のVBAで質問させてください。 現在、下記の様な状況です。 ・「テーブルA」がある。 ・「テーブルA」の"番号"が"1"のものだけを抽出する「抽出」クエリを作成 ※クエリのデザインビューで"1"を指定するのでなく、    VBA上で、パラメータとして"1"を指定したい    1ではなく、2に変わる事もあるため、VBAで操作。 ・結果をExcelに書き出したい そこで、いろいろなサイトを見たのですが、 ・VBAでパラメータを使用したクエリを作成 ・Excelに書き出し の2つの内容が別々に記載されており、 私の力では、別々で作成はできるのですが、 ・VBAでパラメータを使用・設定したクエリをExcelに書き出し する事はできませんでした。 本当に勝手で申し訳ございませんが、  ・VBAでパラメータを使用・設定したクエリをExcelに書き出す ソースを頂けないでしょうか? 「××と○○を組合わせればよい」などの、一部を抽出したコメントは、 不要ですので、本当に申し訳ございませんが、 ソースレベルでご返信頂ければと思います。 ※一部を抽出したコメントは、ネットで見たのですが、結果、  目的を達成することはできませんでした。 お手数で申し訳ございませんが、なにとぞ宜しくお願い致します。 ※何度ひつこい・勝手ですみませんが、ソースレベルでの 回答のみお願いします。

  • パラメータクエリ

    こんいちは。 今クエリーで、パラメーターをしようとしてるのですが、式を入力すると下記のようなエラーになります。 日付で検索出来る様に、 >=[先頭日付]AND<=[最後の日付] [先頭日付]を有効なフィールド名、または式として認識できません。 なぜでしょうか?半角で入力してるのですが?? お願いします。

  • アクセス97のVBAでパラメータを指定する方法

    いつもたいへんお世話になっております。 アクセス97で、フォームを複数作りました。フォーム1、フォーム2、フォーム3。 それぞれのフォームのコマンドボタンでフォーム4を呼び出します。 フォーム4のレコードソースにクエリを使用しますが(クエリ1)、 このクエリにの抽出条件に、最初のフォームのコントロールの値(部門)を設定したいのですが、抽出条件に、「FORMS!フォーム1!部門」とすると、同じクエリを他のフォームには使えませんよね?パラメータを作成して、それぞれのフォームのコマンドボタンのなかで指定できてしまえば、クエリ1と、フォーム4を共有できますよね。現在は、それぞれのフォームに対応するフォーム4とクエリ1を作成しています。なんとかなりませんか? 説明が難しくなってきちゃった・・・ ・・・パラメータの入力要求をVBAで処理したいのですが、いい方法を教えてください。

専門家に質問してみよう