• 締切済み

ネット販売の保育園入園について。困ってます。

主人が昨年末よりネットで新品のアクセサリーを販売しています。 ただ色んなオークションに600件くらい出品しているくらいです。 私は正社員なので育休が終わり5月に職場復帰するため、急きょ子供2人(1才と2才)を入園させることにし、主人は友人に勤務証明を書いてもらいなんとか今年は入園できました。 しかし、実質そこで働けないので虚偽申請になってしまいます。 来年継続審査のときはさすがにネット販売で申請書を出すのですが、まだまだ民生委員の方には自宅でパソコンをポチポチ打っている・・・と思われても仕方ないと思います。 1才の子が私にベッタリで後追いも激しく、主人と10時間を共に過ごすのは無理です。2時間が限界です。 なので父親だから慣れればいけるという回答は・・・ゴメンナサイ。 実際、隣の県まで仕入れに行き、振込み、発送、電話などがありますが、スポンサーとかを付けて売ってるわけではないので、1日2件くらいの売上です。 ネット販売ということを正直に言おうと思うのですが、入園決定した矢先に退園させられるでしょうか? やっぱりうその勤務証明で1年通して、来年の審査の時に、もう一度勤務証明書いてもらって、源泉は出ない、確定申告は出来ないじゃ筋が通らないですもんね?? ネット販売でも入園できる何かコツがあればお願いします。 無認可、一時保育などは考えていません。

みんなの回答

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.4

源泉と確定申告は来年出ますよね? 今年に収入があれば。 源泉というか収入の証明は通帳等でできるはずです。 軌道に乗れば個人自営業と申告すればいいのではないでしょうか。 遊んでいるわけじゃないのですし。 私は自営で営業とオークション(販売)をしています。 うちの地域の保育園担当者(市役所の方)と園長と話をして 別に就業証明を書いてもらってますが事情を説明して 「実際に働いている」ことで許可が出ました。 現在3年目ですが、普通にいけてますし、実際働いて 収入はあります(が、私は女で年収はパート並みですが) 自営は収入によってとんでもなく保育園代が安くなったりしますし やっかみもあると思います。 ですので証明は市役所関係の方にしたほうがいいと思いますよ。 確定申告はできないというのは、収入があれば通らないと思うのですが・・・・(年収がとんでもなく少ないなら可能でしょうねえ)

  • ando123
  • ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.3

ネット販売ということを正直に言おうと思うのですが、 入園決定した矢先に退園させられるでしょうか? 入園していれば当然退園です。 もう一度勤務証明書いてもらって、源泉は出ない、 確定申告は出来ないじゃ筋が通らないですもんね? 当然です。アウトです。 ネット販売でも入園できる何かコツがあればお願いします。 入園できるコツはありませんが、仕事として認められ るものは、会社を立ち上げ、専門のHPなどで取引を行って いる場合や、楽天などの大手サイトで取引がある場合のみ。 個人オークションは100%×です。 質問者さんもお友達も自治体から告訴される可能性があります。 さらに一歩間違えれば、お友達に税務署が入ります。 3月入園済みでも、今月、継続審査あります。 申告して退園しましょう。 4月内定なら、事実を言って辞退しましょう。 申込だけなら、取り下げて仕事として認められう状態にして、 再申込を。

noname#86507
noname#86507
回答No.2

質問者様が自宅で保育できない理由はよく理解できました。 保育園に継続して通えることを願っています。 ですが、質問者様が行った行為は、虚偽申請というレベルの話ではありません。私文書偽造という、立派な犯罪です。 すでに犯罪行為を犯してしまったあとで、コツだの何だのと言っても・・・。 どんな回答をお望みなのでしょうか?私文書偽造という犯罪行為を隠蔽する方法ですか? こんなことをネットに書き込んで、いいんですか? あなたは今、自らの犯罪行為を告白しているんですよ。ご主人のお友達も共犯者ですよ。 ”ご主人がネット通販、奥様が正社員で5月に職場復帰、お子さんは1才と2才、今年は保育園が決まった。”これだけの情報で、見る人が見れば個人を特定することもできると思いますよ。 最初から、ネット通販事業の個人事業主として申請すればよかったのに。 あなたの犯罪行為によって、保育園に入れなくて待機児童となった親子がいると思うと胸が痛みます。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

ネット販売も立派な職業ですから、遠慮することなく正直に申告すればいいと思います。 民生委員さんの証明がいるということでしたら、ちょっと時間はかかるかもしれませんが、仕事の内容をこと細かく説明してあげましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう