• 締切済み

年金未納の人と結婚するとどうなるのでしょうか

年金をほとんど未納で45歳まで過ごしてきた彼と結婚することとなりました。 彼は2年弱前から正社員勤務を始め、厚生年金に加入し、現在46歳ですが、その前まではアルバイトなどで収入を得ており、国民年金は未納です。 私は現在36歳で、年金は厚生年金7年程度を含めて14年くらいは支払ってきています。今は働いていませんが、いずれは働き始めるつもりです。 もし彼と結婚した際に、私の年金はどのようになるのでしょうか。 また、彼が年金を受給できるようにする方法はないのでしょうか。 結婚にあたり、やはり老後の不安もありますし、なんとかよいアドバイスをいただければと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

彼の分 (1)20歳以降の大学生期間あるか・・なおかつH3年4月以前の分  もし、あれば、この分はカラ期間となります。  年金額には反映されないが期間として認められる。  当時任意加入期間だったためで、受給時に在学証明など必要。 (2)できれば、時効にかからない分の国民年金を納付するほうがよい。 (3)障害、遺族には、国民年金同様、特例が今のところありますので、このまま、勤務が続けば&万一退職時は国民年金を続けて納付することにより受給資格は出てくることになるので、今後未納作らないよう注意が必要。 (4)昭和38年、39年生まれあたりの方でしょうか、ならば、期間短縮の特例はありません、基本25年必要。 ただし(1)の期間は足されるから、少しは短くなる可能性あり。 (例)学生2年+厚生年金17年+国民年金任意加入5年+国民年金特例任意加入1年=25年 となり、受給資格でてくる。厚年ながくなれば、さらに有利。 (5)この場合#2の皮算用79万はあてはまりません、約50万(学生分あれば約46万)+厚年分となる。基礎満額はありえません。 あなた分 (1)結婚後も働いてない場合(収入なし)は3号被保険者の届けをする、 扶養はずれたら、国民年金支払う。または、勤めて厚生年金をかける。 (2)上記の方法により、未納作らないように続けていくこと。 きちんとされているので、今後もそうされれば、心配はないはずです (3)むしろ、遺族、障害の可能性はだれにもあるので、夫の分をちゃんとしていくことが重要。

ppengusa08
質問者

補足

ご丁寧なご回答、どうもありがとうございます。 (3)に関しては、嬉しい情報でした。 彼は昭和37年生まれです。残念ながら彼は大学へ行っていません。ただ、もしかしたら勤めていた会社で厚生年金に加入していた期間が1年くらいあるかもしれません。 まずは、彼のほうでできるだけ早く、過去にさかのぼって支払える分だけは未納の国民年金を支払うべき、またその上で、今後未納期間を作らず退職までは厚生年金、退職後は国民年金を支払えばどうにか年金受給できるようになるということでしょうか。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.2

結婚後あなたが働いて年収130万以上なら 彼の扶養からはずされます。 自分で健康保険と年金を払います。 130万未満なら彼の保険料(給料から毎月天引きされている) は変らずあなたは、被扶養者なので健康保険料、年金保険料は 払わなくてすみます。 扶養期間中はあなたの年金加入期間(14年)にプラスされます。 (国民年金を毎月払っているのと同等)。 彼の年金は現在加入期間が約2年。 25年以上で受給できます。後23年払う。 厚生年金も、国民年金も25年に足りない場合は 70歳まで払えます。 会社勤めの場合60才で定年でしたら、それ以降 国民年金を払えばいいです。 彼の受給開始は68歳くらいです。 (あなたは65歳から基礎年金満額と厚生年金7年分もらえる)。 65歳から2人分の年金受給額(皮算用) 基礎年金79万×2人=158万 あなたの7年間の厚生年金分(給料20万と仮定)12万。 彼の厚生年金分(年収400万、60才定年と仮定)34万。 総合計204万円。 ぜいたくしなければなんとかなるのでは。 年金制度は少子高齢化で今後、多く払って、少なくもらう傾向です。 社会保険事務所で確認しましょう。

ppengusa08
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 扶養に入るとどうなるのかの情報も入れていただき、とても参考になりました。 現在、私が前勤務先での健康保険を任意継続中で、その健康保険から傷病手当金を受け取っているのですが、扶養に入り、年金のみ彼の扶養に入り、健康保険は自分で継続することは可能でしょうか。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

年金受給には現在のところ、納付、免除などをあわせて300月=25年必要です。 相手の方は「ほとんど未納」と言うことは「少しは納めている」という事 ですので、今から70歳まで納めると300月を越えるかどうか、社保事務所で 確認してください。

ppengusa08
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年金相談 加入期間不足 

    年金が受給できるか教えてください。併せて出来るように教えてください。 私30歳 (父)昭和23年生まれ 現在57歳 厚生年金を約19年掛けて転職後、建設業で働くも厚生年金には加入できず。国民年金にも加入せず 4年前に脳梗塞により左半身麻痺で身体障害者2級を取得!国民年金未納により障害年金も受給できない状態です (母)昭和17年生まれ 現在63歳 結婚するまでの7年間を厚生年金に加入、結婚後パートなどの短時間勤務、 こちらも国民年金に加入してません。 このような状況ですが受給できるようになりますでしょうか?

  • 結婚を考えている彼が16年間国民年金未納で悩んでいます。

    33才独身女性です。 現在、結婚を考えている彼は36才です。 彼は36才ですが、20~34才まで国民年金を未納、 34~35才までは「全額免除」となっています。 以前の職場が所得を申請していなかった為、 実際は収入があったのに、ないことになっている ようで全額免除になっているようです。 今働いているところは、加入事業所でないため 厚生年金がありません。 現在、加入してもらえるよう会社ととりあっていますが、 むずかしいと私は判断しています。 私としては今すぐに2年分さかのぼって未納を支払い、 厚生年金加入してくれる会社に転職してほしいのですが。 国民年金を受け取るのに25年以上の加入期間が 必要だとききましたが、彼の場合、どうなるのでしょうか? もう期間は足りないのでしょうか? もし間に合うのでしたら、その中でも少しでも将来の年金が 多くもらえる最善の方法はありますか? 冷たいようかもしれませんが、私の扶養に入れるつもりはありません。 恥ずかしい相談で申し訳ありませんが教えてください。 私は正直なところ、彼の今までの年金未納の事が 全く理解できません。 何回も話しているのですが、将来を安易に考えている ように思えて大変悲しくなります。 好きになってしまった人だから、過去のことは仕方ないと なんとか目をつむるにしても、今後のことを改善して もらわないと彼との将来を考えることもできません。 みなさん教えてください。

  • 国民年金未納について

    現在、36歳になる知人の話ですが、過去に一度も国民年金を支払ったことがありません。 本人いわく、仕事が安定してなく、収入がなかったとのこと。 今回の仕事先で運よく、正社員となる予定です。  社会保険に加入となれば、厚生年金ですが、今まで国民年金が未納で特に催促状等の通知もな  かったようですが、これを機に何か動きがあるかどうか不安に思っているようです。    例えば、何もなく今後厚生年金をこのまま支払いつづけていれば、将来一定の金額貰えるのか。        国民年金の未納が有るため、厚生年金で支払いを始めていても、将来何らかの支障が         出てくるのか。         国民年金を2年さかのぼっての支払催促が来たりして・・・・    なんて考えているようです。   将来の為に、問題がないようすべて支払ってしまえれば良いのですが、    そこまでの金銭的な余裕もないようです。    そんな理由で、正社員になることも躊躇しているようで、もったいない話です。    知人に少しでも、前向きな話ができればと思い・・・ 質問します。

  • 2年以上前の未納年金

    5年前結婚する際に旦那の第3号被保険者に申請するのを2ヶ月間遅れました。その後直ぐに私も就職し厚生年金に加入しました。あとからその2ヶ月間が国民年金が未納だという通知が来ました。すでに厚生年金に加入していたので国民年金は払わなくて良いと周りに言われ、督促状などがきましたが無視していました。 最近議員の未納問題など報道され、将来年金がちゃんと支払われるのか心配になってきました。 現在、厚生年金をのべ7年間、国民年金を4年間支払ってきました。 この2ヶ月間の未納のために年金が支払われないということはあるでしょうか?また未納分をいまからでも 支払いたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 厚生年金止めてから国民年金未納です。払うべき?

    こんにちは。29歳の主婦です。 2年前まで会社の厚生年金に加入しておりましたが、会社がつぶれて、そのあとフリーランスで1年仕事をしてから現在は出産育児のため休職中です。フリーになってから今まで国民年金を支払っていません。 特に払えという督促状みたいなのがこないし、 報道による保険庁の無駄遣いぶりにあきれ果てていたので、どうも支払う気がせず、今まで来てしまいました。 もうすぐ厚生年金を止めて2年になります。 確か、厚生年金をやめてから国民年金を2年間支払ってないと厚生年金を受け取る権利が無くなるとか聞いたのですが、本当でしょうか? また、実は2年前つぶれた会社の前に勤めていた会社は 厚生年金に加入しておらず国民年金だったのに、私は支払っていませんでした。 つまり会社が変わるたびに国民年金と厚生年金をいったりきたりしているわけなのですが、今国民年金を払いだすとしたら、どのくらいまでさかのぼって払わされることになるのでしょうか? 子どもを生んで初めて老後の不安を感じ始めたのですが、主婦で収入が無いため、今までの何年か分を一気に払えといわれるとかなり困ってしまいます。 ちょっと複雑な質問で申し訳ありませんが、 詳しい方がいたらぜひ回答をお願いします。

  • 国民年金未納

    現在会社で厚生年金に入っています。 近く会社を辞めて、実家(父親60歳一人暮らし)に帰ろうと思っていますが、この父が低収入のため長い間、国民年金未納となっています。 私も今度は国民年金に加入することになるのですが、この場合、私が父の分まで払わなければならなくなるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 国民年金未納期間

    現在は夫の厚生年金の扶養で3号被保険者なのですが、 結婚前の過去2年弱、国民年金未納期間があります。 この期間を支払わなくても夫の退職まで25年以上 あるので受給資格は満たすと思うのですが、2年の未納期間 があることで将来の受給額にはどれ位の差があるので しょうか? 払った方が良いのかどうか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 年金について

     現在38歳で 主人が、個人事業主で主人の国民年金は納めていましたが、私は納めていません。 結婚前に一年位厚生年金に加入していました。  主人が事故で障害者となり、私も仕事を探そうと思っていますが、今まで国民年金を納めていないし、老後の年金のことも考えないといけないのですが、今からでも老後年金受給できるようにするためには、どのような方法があるのでしょうか?    年金について今まで考えていなかったことを反省していますが、何も分からないので、教えて頂けるとありがたいのですが、、よろしくお願いします。

  • 年金未納で預貯金を差押えされました

    国民年金未納で預貯金を差押されました。 預貯金は昔、母が私に内緒で預け入れてくれてもので、その存在は知りませんでした。 3年前に結婚するまでは厚生年金に加入していました。 結婚後、すぐ妊娠しそのまま子育てで自分の収入はありませんが 主人は国民年金なので、私も加入しなければいけない状況です。 延滞金と2年分の保険料を差押えられていますが、 解約までまだ期間があり支払いに困っています。 延滞金の免除や分割払いなど出来るのでしょうか?

  • 国民年金 未納について

    八月に40歳になる彼は、一年前まで知人の下で働き 国民年金を払っていないそうです。 一年前に会社に勤め、一年は厚生年金を支払っています。 現在腰を痛め、傷病手当で暮らしていますが、 今の会社は辞めることになると思います。 年金は通算25年払わないともらえないのですよね? 今の会社を辞めて、すぐ国民年金に加入し、65歳まで払ったとして 受給条件は満たせるのでしょうか? 将来結婚も考えているので、不安です。 ご回答よろしくお願いします。