• 締切済み

睡眠不足が続く…

中途入社で既に、正社員として二年間働きました。 製造業なのですが先日、生産減産のために数人の作業者が別の工場へ転課することになったのです。 そして私は、その転課の対象になり別工場にて勤務する事になりました。 すでに、そこで一ヶ月が経過したのですが、どうして仕事が私にはあいません。 それに、言葉遣いがとてもひどく、私自身、精神的にもかなり参っています。 交代勤務のため、夜勤のことも当然ながらあります。 あまりに眠れず、睡眠薬を飲んでいたのですが、最近では、薬を飲んでもあまり眠れなくなってしまいました。 だからといって、睡眠不足の状態で仕事は出来ないので、仕事前には眠気覚ましの薬を飲んで対応していました。 その交互の繰り返しのせいか、体調不良にもなっています。 寝たくても、寝れません。目をつぶると、怒られる風景が目に浮かんでしまいます。 現場でも、罵倒され仕事が出来ないので、いっそこの際、転職をしようかと考えています。 上司にも、仕事の悩みを打ち明けたのですが、「その内、出来るようにようになる」の一点張りです。 休憩時間も、常にオドオドしている状態で、ご飯も食べられません。 確かに、まだ一ヶ月しか経過していませんが、あまりに自分には合っていないと思うのです。 休憩時間に、何度も仕事を抜け出そうかとも思っています。 だからといって、転職といってもこの雇用状態が悪い現代で、次の転職先を見つけるのも困難かと思います。 もう、自分自身どうしていいか分からず、ここで書かせて頂きました。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 ちなみに、私は26歳の男性です。

みんなの回答

  • xxcathyxx
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.5

こんにちは^^ この時期、どんな会社でも自ら辞めるのは 得策だとは思いませんね 私なら、辞めることは最終手段としてとっておきますね。 その気になればいつでも辞められますから。。。 私も不眠症です、特に季節の変わり目がひどいですね なので、質問者さんの不眠症の辛さがよくわかりますよ 夜も朝も辛いですからね^^でも薬が効かなくなるまで たて続けに飲むのはよくないと思いますよ 私の場合は1週間で睡眠時間を調整してします 土日はもっぱら寝不足を補う日 日曜の夜は寝れないので→お酒かくすり 月曜の夜は→なし 火曜→薬 水曜→なし 木曜→お酒 金曜→なし ですね これでなんとか。。。^^;; あと、職場が合わないとありますが、 ・作業内容的に合わない ・上司と合わない どちらでしょうか? 作業内容は、組織内にいる以上、嫌なこともしなくてはいけませんね ここは割り切って上司がびっくりするくらいにマスターしては どうですか? 上司の暴言ですが、 ・キャラクター的に暴言を吐く ・憎いから暴言を吐く ・育って欲しいから暴言を吐く などなど色々理由があると思いますが。。。 あまり気にせず流してはどうですか? 暴言を吐く人って、意外に肝が小さいというか 後で後悔する人が多いんですよ きっと悪気は無いと思うんですけどね 試しに、言われた時はちっちゃくなって、心の中ではきっと本音じゃないんだろなー って思ってみてください^^ あと、私がはまってる寝つける方法を紹介してますね TVで芸能人の人が言っていたのですが 宝くじに当選した時のことを考える。。。。。 その芸能人の人によると、マイナスの思考をプラスにするだけでも 寝付きが良くなるとか。。。 私ももし当選したら、家買って、旅行してって しばらくしたらばかばかしくなって寝てしまいます 試しにどうぞ^^ 早く職場になれて、 絶好調で仕事ができますように^^

studying
質問者

補足

皆さんの回答を受けて、少し補足させて頂きます。 私の勤務体系は、6日勤務の2日休みとなっています。 つまり、朝朝夕夕夜夜休み休み。 朝勤務:8:00~16:00 夕勤務:16:00~24:00 夜勤務:24:00~8:00となっています。 休憩時間は、一時間ぐらいです。作業状況によっては、無い時もあります。 先日、心療内科へ行って診察をしてもらいました。 診断結果は、「うつ病」と診断され、精神安定剤と睡眠薬の錠剤を貰いました。今月末まで、自宅療養と診断書を頂き、その足で、会社へ行きました。 上司に相談した所、「一ヶ月は、長い!!」と言われました。 ですが、今の私の状態で仕事を続けていては、返って他の人に迷惑が掛かると思うので、休ませて下さいと嘆願しました。 すると、「有給休暇を使って、とりあえず2週間だけ休め!!その後、一旦、会社へ連絡して、今後どうしたいのか教えて」と言われました。 家族には、今の私の状態を全て話しました。 今は、何も考えずに療養したいと思っています。

noname#79271
noname#79271
回答No.4

私も似た経験をしたことがあるので 気持ちは分かります。 自分に合った環境を探して転職するか、 その環境でも生きていけるように自分を変えるか、 どちらにしますか? >確かに、まだ一ヶ月しか経過していませんが、あまりに自分には合っていないと思うのです。 どんな仕事なら合いますか? やりたいことはありますか?

回答No.3

33歳男です。心中お察しします。 自分もかつて質問者さん同様に仕事のことで悩んでいました。転職したりしてかれこれ5、6年は苦しんでいたと思います。 5、6年もの間、精神・神経は静かに悲鳴をあげていたのですが職場の人間はもとより両親にも理解されずいっそのこと死んでしまおうと荒縄をバッグに携えて逃避行を繰り返してしたりいました。 そうして悩み、苦しみがあることをきっかけに急速に深刻さを増し心身症になってしまいました。それからは自律神経失調症、最終的にはうつ病へと発展してしまい半年ほど仕事を休業していました。 抗鬱薬によって幸い克服でき、今はこうやってなんとか毎日仕事をこなし生きていますが、うつ病になってしまったのは自分がもともと自律神経が弱く、おまけに他人の軽はずみな毒吐きに過剰に反応してしまうからなんです。 >休憩時間も、常にオドオドしている状態で、ご飯も食べられません 性格は変えられませんが考え方なら変えられます。これは今の会社の人から言われた言葉です。一度罵倒してくる人間を大声で怒鳴ってみてはどうでしょう。鬼気迫る姿を相手に見せればあなたを見る周囲の目は変わってきますよ。それが裏目に出て上司のお叱りを受けてしまうかもしれませんが今のままでは何も変わりませんよ。 うつ病を経験した自分が言えることは、とにかく人生悩んだら損です。 精神的にまいっていて仕事どころではないというのなら一度心療内科の門を叩いてみてはどうでしょう。この大不況下で大変だとは思いますがあなたが少しでも前向きに歩んでいけることを願ってやみません。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

イメージ・トレーニングや シミュレーションを重ねて、十分に自信がもてる状態で ミッションに臨んでおられますか。 ムカ~シの職人さんは殴られたり、 怒鳴られたりしながら 少しづつスキルを身につけるのが普通だったそうで、 その職場が熟練を要する職場であるとすれば そうしたムカ~シの教育方法のなごりが 残っているのかもしれません。 飲みニケーションを積み重ねるなどして お互いの心の内を理解し合うのも1つの方法ですが 他にも創意工夫できることは無数にありますので 26歳の脳髄で極限思考してみてください。 限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに ゆとり・余裕が生じる水平思考を採用してみませんか。 それで、 特性要因図をつくって多様な視角・視点から検討してみましょう。 先ず、5W1Hに整理してから、特性要因図をつくってください。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 <特性要因図>作製力は一生もののスキルです。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 他、問題解決には<連関図法>も活用できますが…… 特性要因図をつくって問題点を考えることを習慣にするといいですよ。 <怒り><攻撃><プライド>の心理学的な意味を知り、 相手の<自己有能感><自己重要感><自己好感>を 満足させるような 対応なども1つの方法ですね。 ※口撃・罵倒etc.の具体的な体験を補足してくださいませんか。 ※(導入教育が十全になされていないとすれば)レジュメの不備・ 欠陥を指摘して、改善を求めるのも1つの方法でしょう。 欠陥のある職場には必ず何らかの矛盾が存在します。 (感情的になれば負けですので)あくまでも冷静に対応し、 アナタさまが極限思考して得た改善案を添えて、改善すべき点を 指摘するようにしましょう。 特性要因図・連関図は、有力なトゥールの1つです。

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

. すでにニューヨークや東京市場の株も上がり始め、為替も円安になって来ていますから、 景気の回復はすぐでしょう。 マスコミは大げさに報道していますが、仕事は選ばなければちゃんと見つかりますよ。 嫌な職場で無理して続けて、ノイローゼになって自殺・・・なんてなったら大変です。 幸せは自分でつかむものです。がんばって下さい。 .

関連するQ&A

  • 睡眠不足からくる頭痛など。

    睡眠不足だと、頭痛がしたり、頭、目の周りがぼわ~っとして 不快です。 少し横になれば楽になるのですが、そうもできない時、 何かいい薬はないでしょうか? 眠気覚ましの類は一通り試してます。 特に頭痛が酷いです。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 睡眠不足

    私は2ヶ月前まで不規則な3交代勤務の仕事をしておりました。約10数年の間交代勤務をしておりましたが、夜勤時の体のだるさ、早朝勤務の時は寝不足がち等々で、ずっと体が重く、だるいため、交代勤務のない定時部署に変更してもらいました。それから2ヶ月たちますが、交代勤務の時のくせが残っているのか、夜ほど目がさえて、夜更かし気味です。平均睡眠時間は5~6時間くらい。変わりに昼間は眠いんです。また、7時間以上睡眠を取っても昼間眠くて仕方ありません。体調をスッキリさせたいです。睡眠のバランスが崩れてしまってます。これを治したいんです。

  • 睡眠障害について質問です。

    睡眠障害について質問です。 現在、工場で2交代勤務を8年間続けています。 1日の睡眠時間が2~5時間程度が数年間、毎日続いています。 特に夜が寝れない状態です。 市販の睡眠薬やアルコールもあまり効果がありません。 工場で12時間労働後に10キロランニングしても寝れない状態なので疲労とは別問題なのかなとは思ってます。 そのために病院に行こうかと思ってますけど 1,このまま仕事(交代勤務)を続けるのは可能か? 2,薬やアルコールに依存しなくて治療できるか? 3,周囲から理解してもらえるか心配(特に睡眠障害になったことのない人や交代勤務をしたことのない人) この3点が心配です。 なるべく、病院に行かずに克服したいので 同じ悩みを持っている人や治療中の人、克服したことのある人がいればアドバイスをお願いします。

  • 慢性的な睡眠不足

    現在仕事を掛け持ちしています 午前9時から午後4時までは工場で作業の仕事を午後5時から午後9時までは飲食関係(ファミリーレストラン)で接客の仕事をしています 工場は土曜日と日曜日は休みですがレストランは水曜日、 金曜日がやすみなので結局一週間仕事してる状態がかれこれ3ヶ月続いてます 掛け持ちをやめればよい話ですが年齢的にもあれこれ仕事は選べる年齢でもなく、また掛け持ちし ないと生活できない状態ですしどちらの仕事も好きなので辞める気はおこらないのですが、睡眠時間 が掛け持ちの時は一日3時間くらいです。 疲労と睡眠不足を補うためにアミノ系のさぷりやら漢方など薬局で購入しては飲んでますが、疲労には効くようですが睡眠不足は当たり前ですがあまり効果はありません この質問を読んでいただいてる方で仕事でやむなく睡眠不足でそれを少しでも解消できる漢方やら サプリメントを飲んでいる方いましたら、私のこの愚問に対して回答していただけませんか? 睡眠不足を解消するには寝るしかないとはわかっていますが、漢方やらサプリなど飲んで頭がすっきりとして体もだるくないのがありましたら教えて頂きたいです 宜しくお願いします。

  • 睡眠不足の解消について

    睡眠不足の解消について何かいい方法がありましたら教えて下さい。 38歳、男、少し太めです。ここ1ケ月ほどストレスからか、睡眠が浅く夜中に何度か目が覚めることがあり、その後はだんだん目が冴えて眠れなくなるという状態が続き、仕事もつらい状態です。 寝つきは悪くないのですが、2時間~3時間で目が覚めるという状態です。 目が覚めるときはだいたい口を閉じて鼻で呼吸している状態です。 最近までは7時間ほどぐっすり眠っていたのですが・・・・。 自分でもストレスを解消するように努力はしているのですが、何かいい方法

  • どうしても早く起きてしまい、睡眠不足です。

    題名の通り、自分は寝付きは割と良いんですが、寝てから3~4時間で起きてしまいます。 昨日は夜1時半に寝て、起きたのは朝の4時半を少し回ったところでした。 結局、3時間しか寝ていません。そして、仕事に行きます。 午前9時くらいに眠くなり始めて、昼には眠気のピークが来て眠くて眠くて仕方ありませんでした。 しかし、仕事が終わるまで我慢しなければなりません。こういう状況が12月ごろから続いています。 我慢もかなり辛いものがあります・・・。最初は睡眠が足りてるのかなと思いましたが、そうではありませんでした。 休日も、3時間ほどで目が覚めてそこからしばらく起きていて、昼ごろに寝ます。そうすると、5、6時間は眠れるんです。 最初の3時間の睡眠と、後半の5時間ほどの睡眠。両方併せてやっときちんと睡眠が取れた、という 感覚を得ることができます。 しかし、これでは平日に困るのは言うまでもありません。後半の睡眠は、3時間ほどで起きた直後に得られないからです。(起きた直後から5、6時間は経過している必要がある。その時は仕事中) 睡眠薬を飲めば、10時間くらい寝てしまい逆に寝すぎてしまいます。 最初の睡眠で、最低6時間は寝たいです。現状では、2回に分割しないと一定の睡眠時間を確保できない状況にあります。 1日2日なら我慢も出来なくはないですが、1か月半ほど続いていますから、正直な話しんどいしストレスが溜まっています。 どうにかしてこの状況を改善したいと心の底から願っております。アドバイス、ご助言をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 睡眠不足

    睡眠不足 毎日、1~2時間おきに必ず目が覚めてしまいます。朝までその状態です。 絶対疲れているはずなのに、目が覚める 眠れない。 昼食後、睡魔がおそって来ます。でも、仕事中なので我慢しています。 夜になると眠くない。その繰り返しです。 絶対疲れているの訳は 朝4時に家を出てゴルフ(1.5R)をして、帰宅夜8時 今日は眠れるだろう でもダメでした。 スポーツは好きで良く体は動かしています。 男 49才です。 やはり、病気でしょうか? よろしくお願いします。

  • 睡眠薬があいません

    ひと月半くらい前から不眠気味で横になっても何時間も眠れず、眠れても30分1時間ですぐ目が覚めてしまいます。心療内科に行って安定剤と睡眠薬を処方してもらったのですが、睡眠薬がうまく効きません。 最初はマイスリー10mgをもらい、寝る直前にのみ1時間くらいで寝付けたのですが3時間ぐらいで目が覚めてしまいました。しかも途中で目が覚めるくせに次の日は1日ボーっとするという状態でした(量半分にしても同じでした)。 その後別の病院に行き、デパス0.5mg×2を飲むよう言われ、これは副作用は出なかったのですがやはり3時間ぐらいで目が覚めてしまいました。今は弱い薬を複数飲み相乗効果で長時間効くのを期待しようということで、デパス0.5mgとグッドミン0.25mgを一つずつ飲んでいます。こちらは効いてくるのは速く30分もすれば眠れ目立った副作用もないのですが、同じく3時間くらいすると目が覚めてしまいます。 長くなってしまいましたが結果だけまとめると、 ・薬が弱いと効果が切れるのか3時間で目が覚める ・ちょっと薬を強くすると、同じぐらいしか眠れないくせに副作用ばかりきつくなる なので、睡眠薬が「効かない」というより「あわない」という感じです。 8時間…とまで言わずとも6時間くらいは継続して寝たいので、何かいい薬や方法はないでしょうか? 関係あるかわかりませんが、お酒はほとんど飲まず睡眠薬を飲んだのは今回が初めてです。

  • 睡眠薬の飲み過ぎで・・・

    社会人で派遣で仕事をしています。 社内でイジメにあい、仕事に行くのが辛く 毎日睡眠薬を飲んで 頑張って仕事にいっています。 大卒後、就職先が決まらず派遣を転々としています。 親からは「何だ,大学いかせてやったのに 所詮バイトかよ」 と何度も言われています。 今まで正社員として転職しようと頑張りましたが, 内定が出たのが サラ金の金融会社だったり カード会社だったり、先物取引きだったり,「マスコミ」 と称してアダルトビデオ制作会社だったりして、 もういっぱいいっぱいになってしまい、それなら 派遣の方がまだいいかな、と思って今も派遣です。 今度の派遣の契約が切れたらまた正社員として転職を 試みようと思います。だからこそ派遣の仕事を 「契約終了」の状態で終わらせたいのです。 (自己都合退職だとマイナスのイメージですよね) イジメが原因で心療内科で睡眠薬をもらっていますが, (薬が原因かどうかは分からないのですが) 幻覚が見え 先週も電車とホームの間に落ちてしまったり, 失禁(←家だったのでよかったのですが)してしまったり 辛いです。 派遣先の会社に産業カウンセラーの方がいて、よく相談に のってもらっているのですが,勤務中に席を外す事が多くなると 派遣先で「お前、カウンセラーの所にいっていただろ」って 笑い者にされ イジメがエスカレートするので  勤務先の相談所にも行けずに困っています。 仕事は辞められないし,薬を飲まないと仕事に行けない。 仕事を休んだりぬけたりすると笑い者になる。 どうしたらいいですか。 25歳 女性  社会人2年目です

  • 睡眠について

    日中の精神状態によって、薬を飲まなくても眠れる時もあれぱ、精神的にきついと睡眠薬を飲んでも眠れず何度も目が覚めてしまうものですか?

専門家に質問してみよう