• ベストアンサー

3Dのハイポリとローポリ

メタセコで3Dを始めて半年が経ちました。 現在では人物のモデリングや周りにある物を雑ですが3D化するぐらいはできるようになりました。 ウェブページを見ているとハイポリとローポリという言葉が良く出ています。 本を見て勉強してきましたがハイポリとローポリの違いなどは載っていませんでした。 このハイポリとローポリの具体的な違いはなんなのでしょうか?ポリゴン数とかなのでしょうか?、ポリゴン数なら何ポリゴンからハイポリなのでしょうか?。 またハイポリとローポリの各メリット・デメリットを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

単純にポリゴン数の違いです。 バーチャファイター(初代)のキャラクターなんてローポリの代表だと思います。 ポリゴン数が少ないとデータ量が少ないので計算量も必然的に少なくなり動作が快適(低スペックのコンピューターでもサクサク表示できる)。 多いと曲面が滑らかになりよりリアルになるが計算量が増えるため非力なコンピューターではモッサリする。 レンダリングする時間も変わってきますね。 ローポリ・ハイポリはメリット・デメリットを語るのではなくハードのスペックにあわせると言った方がより適切でしょう。 「何ポリゴンからハイポリ」なんて決まりはありません。どちらかというと相対的なモノです。

sate123
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう