- ベストアンサー
住所の記述法
いつもお世話になります。 **県**市**町1-2 という住所があったとして、この1-2はそれぞれ丁目、番、号の どれに対応しているのでしょうか。 履歴書に書かなければならないので、正確な記法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1丁目2番です。
その他の回答 (3)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
#2です。 もう一つの方法です。 地図検索で、その判らない「**県**市**町1-2」を住所検索してみましょう。 GOOの地図が、住所を入れやすいですね。 http://map.goo.ne.jp/ 地図検索で、質問の、丁目・番・号のどれかになるかが、わかるでしょう。
- gami-gami-gami
- ベストアンサー率38% (23/60)
こんばんは。 ケースバイケースだと思います。 **町1番2号 **町1丁目2番 の両方が考えられます。 番地の表記は地域によってまちまちで、 「***番地*号」だったり「***番の*」だったりします。 ご自身の住所でしたら、住民票に書かれているのが、 正式な表記になると思います。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
履歴書に書くということは、Wikkyさんの本籍地か、住んでいた・住んでいる住所ですね。 その表記は、Wikkyさんしか判らないですね。 または、親戚に聞くとか、そこに住んでいる人に聞くとか・・・・。 「丁目、番、号」の場所は、新住居表示の地区と思われます。 例題の、1-2の場合。 ● 新住居表示の地区で「住居表示」の場合、1番2号 (住居の場合は、丁目がない場所です) ● 新住居表示の地区で「本籍地」の場合、1丁目2番 (本籍地の場合は、号がない場所です) 参考 大字(おおあざ→地区名等)・小字(こあざ→集落名等)の場合は、番地表示ですね(または、地番表示とも言う) 例題なら、「1番地の2」ですね。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 皆様に教えていただいた情報を基に調べた結果、 1丁目2番が正解でした。 回答をいただき、本当にありがとうございました。