• ベストアンサー

自動車購入時(割賦販売)の会計処理

ご質問いたします。 12月に会社で自動車を購入しました。 注文書は以下の通りです。 購入額    1,420,000円 支払条件 現金      12,000円 割賦金    1,400,000円 割賦手数料   153,860円 支払合計額  1,565,860円 月々の支払   43,000円 以上の明細の注文書で、(1)購入時の仕訳、(2)月々の返済時の仕訳を教えていただけないでしょうか。因みに、割賦とローンは違いますよね。 お手数をお掛けしますが、ご教授の程よろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3983
noname#3983
回答No.4

私自身が複合仕訳好きなので、諸口を使ってしまいました。解かり難くしてしまってごめんなさい。 #1さんの仕訳でももちろんOKです。 ただ、割賦手数料を支払手数料とする場合、これは36回払いでしょうか、3年で支払いが終わる計算ですよね。ですから割賦手数料も3年で費用に落としていく必要があると思います。 購入時には “前払費用 153,860” としておいて、 決算時に実際に支払った分だけ、例えば、1月から支払って3月決算だとしたら \153,860/36回×3回≒12,821で、    支払手数料 12,821 / 前払費用 12,821 という決算仕訳を入れればよいと思います。 私は割賦手数料も付帯費用として固定資産の金額に入れてしまっていましたが、別に台帳をつけていないと実際の購入金額が判らなくなってしまいますので、割賦手数料は未払費用から支払手数料にした方が後々判りやすいかもしれませんね。

agashikun
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 とても明快な解説ですね。

その他の回答 (3)

noname#3983
noname#3983
回答No.3

資産購入に係る手数料等の費用は、資産金額に含めて計上します。 (1)購入時   車両運搬具/ 諸 口  1,577,860(購入額?+割賦手数料)   諸 口  /  現 金    12,000   諸 口  /  未払金  1,565,860(割賦支払合計額) (2)月々返済時   未払金  /  現 金    43,000 こんな感じでどうでしょう。

agashikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下記の書込みの方の仕訳ではだめなのでしょうか。 どうも諸口勘定は使い慣れていないので・・・ すいません。経理の素人なものですから。

回答No.2

No.1です(^^ゞ >ローンは基本的には所有権がありませんので、購入時の仕訳がいりません。 リースと勘違いしてましたm(__)m

agashikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このような仕訳なら分かりやすいですね。

回答No.1

ちょっと数字がおかしいような気がするのですが・・・ 購入額≠現金+割賦金??? で、購入額を1,412,000円として下記の処理をしてみました。 (1)購入時の仕訳 車両 1,412,000      長期未払金 1,565,860 諸手数料 153,860 長期未払金 12,000     現金 12,000 (2)月々の返済時の仕訳 長期未払金 43,000     現金 43,000 ローンは基本的には所有権がありませんので、購入時の仕訳がいりません。 購入額の件、間違ってたら補足下さい^^

関連するQ&A

  • 車輌購入にかかる割賦手数料の会計処理について

    教えてください。 この度、トラックを24ヶ月割賦販売で取得しました。 この場合に月々発生する割賦手数料(金利手数料相当額)は、弊社の処理科目である、車輌経費で処理すべきか、支払利息なのか適正な経理処理勘定科目について教えてください。

  • 割賦購入の仕訳について。

    最近、割賦購入をしました。支払い期間は5年ほどです。 購入時の仕訳を下のようにしました。 購入時 固定資産/未払金  10,000     (千円) 一回目の振込時 未払金 /現金     10 こうして、毎月払っていくんですが、『未払金』というのは流動負債 ですので、5年返済で『未払金』勘定を使っていいものなのかと・・・。 長期未払金というのがあればいいのですが、そんなのはないですよね。。。 アドバイスお願いします。

  • 割賦販売について

    割賦販売の仕入側から考えた仕訳を教えて下さい。 日商簿記2級において割賦販売を習いますが、割賦仕入の仕訳は習いません。 知りたいのは販売基準の方です。 販売時      割賦売掛金1,000 割賦売上1,000 回収時1回目  現金100       割賦売掛金100 上の仕訳を仕入側からみるとどういう仕訳になるのでしょうか? 発生主義、実現主義という会計基準をもとに考えることになると思うのですが、 頭が混乱して思いつきません。 わかるかたよろしくお願いします。

  • 中古車購入時の仕訳について

    初めての確定申告に向け仕訳をしていますが、中古車を買った際の仕訳が分からず困っています。 (1)開業時の仕訳 →車両価格は購入時の金額となるのでしょうか?ローン残高はどのように計算するのでしょうか?? (2)以後毎月の仕訳 →支払手数料と元金の金額はどのように計算したらよいのでしょうか?? ※H23.8に事業用に車を購入し、H24.3に事業を開始しました。 【購入時の内訳】 ※車両の年式:22年 車両価格:   734,100円       現金:      7,549円 リサイクル預託金:7,640円       オートローン:820,000円 諸費用:     75,809円 ロングラン保証:10,000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合計      827,549円              827,549円 【ローンの明細】 支払手数料の合計金額:175,245円 支払回数:60回 初回支払額:21,745円 以後毎月:16,500円 どなたか助けていただけないでしょうか。お願いします。

  • 割賦販売の戻り商品について

    簿記の割賦販売の戻り商品の処理が良く分かりません。 回収不能時に、商品を取り戻しており、当該商品の評価額は9000円の場合、 (割賦販売は一般売価売価の25%増であり、一般原価率0.7) 仕訳が、 戻り商品9,000/割賦売掛金25,000 繰延割賦売上利益戻入11,000/ 戻り商品損失5,000/ なのですが、 評価額とは何なのでしょうか? 評価額とは原価?利益?なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットでの購入時の仕訳について。

    現在個人事業で映像制作をしています。 仕訳について分からない所があるので、 ぜひお力を貸してください。 昨年の1月にビデオカメラ、レンズ等で、 合計979200円を60回払いの、 ショッピングクレジットで購入しました。 クレジットの明細には、分割手数料142963円。 第1回支払額18863円、第2回目以降支払額18700円となっています。 このうち手数料は、第1回2543円、第2回以降2380円です。 昨年2月末から支払いが始まり、10月まで支払った所で、 諸事情により、クレジットの残額と引き換えに、 ビデオカメラ、レンズ等を友人に引き渡すことになりました。 <購入時仕訳> 工具器具備品 979200円/未払金 979200円 前払費用 142963円/未払金 142963円 <支払い時仕訳> 未払金 18863円(第1回)/普通預金 18863円 支払手数料 2543円/前払費用 2543円 支払時の仕訳はこれでいいのでしょうか? クレジット精算時の残金は、902675円でした。 固定資産の売却になるとは思うのですが、 仕訳が分かりません。 この場合、期末には何か仕訳が必要になりますか? かなりまれなケースだと思いますが、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 簿記、割賦販売の仕訳について質問です。

    質問です。 割賦販売の販売基準の仕訳についてですが、 (販売時) 割賦売掛金xx│割賦売上xx (回収時) 現金xx│割賦売掛金xx 上記の様になりますが、回収すべき現金が最後まで回収できなかった場合、 次に行う仕訳は、どのように表わすのでしょうか? 例えば、割賦売上を借方にもってくるようにしたりするのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 割賦販売

     割賦販売の収益の認識については、回収期限到来基準を採用し、カップ品の引渡し時にその総額をもって売上を計上し、決算時に回収期限未到来の割賦売掛金に含まれる未実現利益相当額を売上利益から控除する方法によっている。  なお、割賦販売の売上利益率は、前期及び当期とも32%である。また、割賦売掛金期首残高22,000千円のうち回収期限未到来のもの2,750千円が残高試算表の割賦売掛金に含まれている。  残高試算表の割賦売掛金は25,500千円、繰延割賦売上利益は7,040千円、割賦売上は67,000千円です。 このときの繰延割賦売上利益戻入額と割賦売上利益控除額の求め方が分かりません。

  • 割賦販売の経理処理

     先日、パソコンを購入しましたが、結構高価なものだったため、(総額50万円)リース会社に頼んで、1年間の割賦販売にしてもらいました。  これを経理処理したいのですか、会社を始めたばかりで、右も左もわかりません。総勘定元帳には、どのように仕訳すればいいのでしょうか?  どうかよろしくお願いします。

  • 車購入時の借入金の仕訳

    個人事業主(青色、課税事業者)を営んでいます。 色々な方の車購入時や、毎月の支払時の仕訳を、見たんですが、理解出来ず・・・この場合はどうなるのでしょうか?教えて下さい。 昨年、新車購入(車は下取り20万円を入れて490万円)の為、金融公庫から500万円融資。また、利息は182,622円。35回払いでの返済です。 2月に団体信用保険初年分21,830円と送金手数料210円を預かり金として引かれた4,977,960円が通帳に振り込まれました。 3月に490万円を通帳からモータースへ振り込みました。そして支払額明細書通り、毎月元金+利息を返済しています。そこでどう仕訳していいのか分からないのが、通帳に振り込まれた金額は4,977960円ですが、毎月の返済時に支払っている利息はどの様に仕訳したらいいのか分かりません。融資金額と利息分の返済金の差が出てきます。融資時(入金時)にどの様な仕訳をしたらいいでしょうか?また、預かり金22,040円の仕訳は?モータースへの振込み時には?下手な説明で分かりずらいと思いますが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう