• ベストアンサー

現代文が全くです

現代文のテキストの問題を解いて、その問題の解説を読むのですが、その解説を「覚える事はできる」のですが、理解?ができません。 もう一度問題を解いていら解説はそのまま思い出せるのですが、「どうしてこうなる?」と聞かれたらテキスト通りにしか言えないと思います。 「記憶はできる」けど「使えない」?って感じです。 別の問題を解こうとしても出来ないと思います。 どうすればいいでしょうか?

noname#123832
noname#123832

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 723640
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

私は不得意というわけではなかったのですが、問題によって出来たり、出来なかったりというかんじでした。 でも、板野博行さんの「現代文解法565パターン集」を読んで、「なんとなく」ではなく、「論理的」に現代文を解けるようになりました。 センターでは、評論50点+小説43点で、模試よりもできました。 本屋さんにも置いてあると思うので、読んでみてください。

参考URL:
http://gorogo.com/books/product.php?b=G565_PATTERN

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

中学数学はできていましたか? 論理的思考力があれば出口や田村や板野などの教材が使えるんですが。 解説を覚えるのではなく、解法を覚えて、それを別のシーンで応用しないと。 つまり、公式や解法を覚えて色々な問題を解いていく数学と同じような考え方です。 どんな教材を使っているのか知りませんが、どの教材でもその解法をしっかり解説できているとまでは言えないと思います。 出口田村板野、河合の入試現代文へのアクセス、どの問題集も、一冊なら量はそんなに無いですから、さっさとやってトライアンドエラーで教材探しからすべきかと思います。 これが青チャートだとか英文解釈教室だとか、膨大な時間が必要な教材ならトライアンドエラーは必ずしも正しくありませんが、量が少ない教材ですから、やって判断しましょう。 どの教材にしても、前書きをしっかり読んでください。 まずは立ち読みから。

関連するQ&A

  • 現代文は才能?

    こんばんは^^ 何度かセンター試験関連の事で相談させていただきました、 paranoidです。 タイトル通りですが、現代文って努力で伸びるものではないのですか? 私は現代文が大の苦手で、何とかしたかったので、1日1題解くように していたんです。 始める前と比べると、確かに解く方法とか、客観的に読むということが理解はできるようになったと思うのですが、習得しきれてないと思います。 私のともだちは現代文は無勉強だというのに模試の度に点数が良く、 「現代文なんてセンスだよ」と言われ、勉強してきた私は悔しい思いをしてきたのですが・・・。 やっぱりセンスなのでしょうか? あと、文章を読む前に設問を確認してから読み出しますか? 今まで代ゼミから出てる「田村のやさしく語る現代文」というテクニック本(?)に書いてあった、設問は見る前に文章を読む、という方法でやってきたのですが、とにかく読むのに時間がかかるんです。 一度文章を読んだ後に、設問を解く為にもう一度読み返して、とやってると確実に時間が足りません。 文章を早く理解できるようになるためにはどうしたら良いでしょうか。 現代文が得意という方、アドバイス頂けたら幸いです。

  • 現代文の理解

    僕はあんまり本を読まないから現代文を理解できないと言われているのですが、本当にその通りなんでしょうか?そうでないなら現代文の攻略法(?)を教えてください。。。

  • 高校現代文の・・・

    高校現代文の問題集か解説のようなサイト知りませんか?! 学校で使用しているのは 三省堂の「高等学校 現代文」という教科書で、特にその中の ●「市民」のイメージ 日野啓三 ●ひよこの眼 山田詠美 という文の問題or解説を探しています。どうか、お願いいたします!!!

  • 現代文が腑に落ちない

    公務員試験受験者です。 一番の得点源が文章理解(現代文&英語)です。大学受験でみっちりやったので苦手意識はないのですが、たまに現代文で苦戦してしまいます。一応スラスラ解けるのですが、時折、何問も連続で間違えてしまうことがあります。 間違えた問題の解説を読んでも、「見方によってはこうも言える」と思えることばかりで、腑に落ちません(独学なので、先生に質問することもできません)。大学入試問題とは、選択肢の作り方の考え方に違いがあるような印象を受けます。 仮に国語の先生に同じ問題を解かせた場合、本当にみんながみんな正解とされている選択肢を選ぶのでしょうか?もう現代文は運次第と割り切ったほうがよいのでしょうか。

  • 現代文

    現代文で筆者が何を言ってるのかがわかりません。また筆者の主張もです。 やはり文章をしっかり理解してからでないと、問題を解くのは難しいのでしょうか? 背景知識などは知っていたほうが良いのでしょうか? そして抽象度の高い文章を読むときに自分の経験を交えて、具体化したりするのは危険ですか?

  • 現代文

    現代文で筆者が何を言ってるのかがわかりません。また筆者の主張もです。 やはり文章をしっかり理解してからでないと、問題を解くのは難しいのでしょうか? 背景知識などは知っていたほうが良いのでしょうか? そして抽象度の高い文章を読むときに自分の経験を交えて、具体化したりするのは危険ですか?

  • 現代文 勉強法について

    現代文の勉強法がつかめません。高校2年です。 とりあえず自分に合いそうな参考書を選び、シグマベストの「理解しやすい現代文」というのを購入しました。 何ページかやってみて、解説が丁寧でわかりやすいのですが、 問題が変わるとすぐできなくなってしまいます…>< 学校のテストでも、クラス(40人)で20番台の時もあれば、こないだは3位でした。 本をたくさん読むなど、これから実行しようとも考えていますが、 何かアドバイスをいただきたいです。

  • 現代文の問題集

    高3です 今使っている現代文のテキスト(Z会 必修編 現代文のトレーニング) が終わったらマークの問題集を買おうと思っています!! お勧めのものがあれば教えて下さい◎ 志望校はMARCHレベルです

  • 現代文が苦手…

    現代文が得意な人!!!! 私を助けてください!!!! 現代文が全然できません!!高3です。本文を読んでも内容を理解できないんです。頭がこんがらがってしまうんです。筆者の言いたいことが理解できないんです。設問の選択問題でいつも間違えてしまいます。どうやったら文章の内容を理解できるようになりますか?

  • きめる!センター現代文

    きめる!センター現代文 今この参考書を使っているのですが、この参考書を読んでいく際、本文をしっかりよんでから解説を読んだ方がいいのでしょうか?それとも、解説をよんでから説明している部分だけ本文を読めばいいのでしょうか? また、この本で解き方を学んだあとは問題文からよんで問題を解くのと、本文読んでから問題に取り掛かるのはどちらがいいですか? くらだない質問ですが、どなたか回答お願いします。