• ベストアンサー

部屋の「片付け」「そうじ」に火がつく本

これまで何冊もの「片づけ本」「掃除関連の本」を読みましたが、あまり役に立ったというような本がありません。 そこで皆さんが過去、読まれて、この本を手元に置いておくと  片づけに火がついた!  本のとおり順序良くやってみたら少しづつ片付いた!  家がすっきりした!  ためになった! というようなバイブル的な本がありましたらご紹介ください。 この本、1冊持っていれば何冊も買う必要なし。 っていうような本が良いです。 よろしくお願いいたします 家事全般が苦手な主婦からの質問です

  • yu__ka
  • お礼率94% (136/144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104874
noname#104874
回答No.4

具体的な方法やアイディアが知りたいというより 「モチベーションが上がらない、やる気が出ない」のなら 本を読んでもあまり片付かない気が…。 夜早く寝て、ぐっすりねて、早く起きて窓を開けて換気する。 それだけでもだいぶ違うと思います。 朝のうちに目がしゃっきり覚めて、すっきりした気持ちなのと 重いぼやーっとした気持ちでやる気がでずだらーっとなるのでは…。 あと「やる気ホルモン」というのは身体を動かすことで分泌されます。 だから朝起きて一番にストレッチやラジオ体操をするのはとても効果があります。 もう一つ火がつくのは、携帯のカメラ機能やデジカメで家の中の写真を撮ること。 「客観的に見る」ことができます。 そうすると、いつもは目が慣れていて気にならないゴチャゴチャや汚れ 不要なものがえらく目についてきて、片付ける気になります。 (メイクや眉カットにもこの方法は効果的です。客観的に見えます) 家事カレンダーを作ります。家事専用のカレンダー。 火曜日はコンロ周り、水曜日は水周り、木曜は家具、金曜はお金の管理、など 曜日で決めるのも効果的です。 年間行事もカレンダーにこの日までに年賀状を買いに行くとか 大掃除用の道具を揃える、とか不用品チェックの日とか書いてしまうとバタバタしなくていいですよ。 それでも何か本をということなら 池田暁子さんのコミックエッセイなどどうでしょうか http://www.ikekyo.com/book/book_set.html とはいっても本の影響って読んだときはすごく受けて火がついても 日常を繰り返して飽きてくると続かないんですよね。 婦人の友でも定期購読するのも良いと思います。

yu__ka
質問者

お礼

貴重なご意見、参考になりました。 「モチベーションが上がらない、やる気が出ない」・・・まさにそのとおりです。 気合と根性が、今の私には必要かもしれません。 池田さんのコミックも読みました。なかなかやる気が出ますね。 頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

家事全般は苦手ではないのですが、片付け・整理整頓・掃除が全くできない主婦です。 私もその手の本を何冊か読みましたが、ほとんど文章+イラストが少しみたいな本は私には全く効果なしでした。絵で説明されている本も、「絵だからこんな風にぴっちり収まるんだ」と納得できません。写真付きで説明されているとイメージが掴みやすく、自分の家にも使える!と思える手法が見付けやすかったように思います。 先日図書館でちらっと見た本ですが、松居一代さんの本は結構良かったです。事情があってその時は借りれなかったんですが、今度借りて実践してみようと思っています。 http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%BE%E5%B1%85%E4%B8%80%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%B6%85%E6%95%B4%E7%90%86%E3%83%BB%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E8%A1%93-%E6%9D%BE%E5%B1%85-%E4%B8%80%E4%BB%A3/dp/4391130904/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1235862469&sr=8-2 旦那さんとの出会いなど不要なことも書いてあり、内容そのものは普通の主婦には物足りないかもしれません。だけど私は整理整頓が全くできない人間。この程度の薄い内容から始めないと無理です。100均グッズも多く活用してあり、簡単に実行できそうです。 収納のカリスマ近藤典子さんは、私にはハードルが高すぎました。

yu__ka
質問者

お礼

松居さんの本、読みました。 イラストがふんだんにつかってあるので「見た」といった方が正しいかもしれませんね。 掃除に目覚めたら、ためになることがいっぱい載っていましたね。 ありがとうございました。 頑張ります!!

  • to-mi15
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

『ガラクタ捨てれば自分が見える~風水整理術入門~』 片付けをすれば運も良くなるという本です 運が良くなると思うだけで片付けをするように・・・

yu__ka
質問者

お礼

回答ありがとうございました なかなか、やる気がでますね。 風水も興味があるので、一石二鳥です。 おもしろい本を紹介していただき感謝しています

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

>部屋の「片付け」「そうじ」に火がつく本 本なんぞ読んでも部屋は片付きません。 仕事にしろ家事にしろやる気と体力があるないが問題です。 やる気がでない時、なぜか大笑いしながらやり場の無いやる気が燃え上がるマンガがあります。 燃えよペン http://www.amazon.co.jp/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%88%E3%83%9A%E3%83%B3-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BCGX%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B3%B6%E6%9C%AC-%E5%92%8C%E5%BD%A6/dp/4091571913 http://www.amazon.co.jp/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%88%E3%83%9A%E3%83%B3-%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B3%B6%E6%9C%AC-%E5%92%8C%E5%BD%A6/dp/4884755227 読者レビュー抜粋 締め切りを抱えて仕事をしている人、未読の人は絶対に読んでほしい。泣けるほどおかしい。「時間が人を左右するのではない・・・・人が時間を左右するのだ!!」などの名言迷言が頻出。本の末尾には「熱血漫画家十訓」があり、ぼくはコピーして壁に張り付けまさしく座右の銘としている。 主婦も家事という沢山の締切りを抱え日々格闘しているとも言えます。

yu__ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます 本当に、おっしゃるとおりです。やる気と体力ですね。 ぜひご紹介いただいた本を読んでみたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 掃除・片付け

    こんにちは。30代主婦です。 主人のことで相談にのって下さい。 結婚前の主人は食事のマナーがひどかったんです。 クチャクチャ食い、箸の持ち方が悪い、ボロボロこぼす、などです。 私は『他の人の前でもそういう食べ方してるってこと?はずかしいよ』と 注意し続け、主人も直す努力をしてくれました。 今は、箸の持ち方以外はほとんど気にならないぐらい治りました。 今、私が気になることは、 ・ソファーに寝転がってポテトチップスを食べ、汚れた手をソファーか服で拭く。 ・主人が台所で水を使った後、足元の床が水滴だらけ。台所からリビングまでの床に 水滴が点々と続いている。 他にもたくさん気になることはありますが、↑この二つはすごく気になります。 主人にやめて欲しいとお願いしても、開き直って『直らない』と言われます。 先日、主人に『お前は掃除や片付けが苦手だから、汚さないようにしているんやろ? 俺は、掃除すればいいと思っているから汚しても気にならないんや』 と言われました。 掃除をするのは私です。 私は掃除・片付けが苦手です。1度完璧に掃除・片づけをしてもその状態を維持できません。 維持できないから、それぞれ出したものは自分で片付けてほしいんですが、主人は 漫画本も読みっぱなし、仕事道具も広げっぱなし、爪切りもテーブルに置きっぱなし、 ポテチのカスも気にしない、床に水滴も気にしない。 その主人に『掃除すればいいと思っているから汚しても気にならない』と言われ、 私はなんか納得いかないんですよね。 こんな愚痴を言う私が悪いんでしょうか?アドバイスをお願いします。 私は掃除・片付け上手になりたいです。そのアドバイスもありましたらお願いします。

  • 妻が掃除と片づけをしないので、困っています

    質問したいのは、 どうやって言えば、掃除や片付けをしてもらえるのかです。 妻が、掃除や片づけをやってくれるなら、 私もこうまで怒ることは無いのですが、 約11年、こうも繰り返し同じことが起こると、どうしていったらいいか、 もう本当に困ってしまいました。 妻に対しての対処がわかれば、 子どもに対してもある程度言い聞かせることができるのではないか、 と思っています。 妻は、自分がADHDだと公言しています。 だから、片付けや毎日の家事をこなすことは、無理だ、できないといいます。 それでも、食事の支度や、買い物、パートの仕事をこなしています。 ADHDだから、覚えていられない。 家事が出来ない、片付けられないのは、ADHDのせいだと言います。 妻は、「気がついたときに、言ってくれたら、その場で掃除や片づけをするから」と言います。 実際はどうかというと、気がついたとき、たとえ手が空いていても、 「後でする」と言ってそのときやることは滅多にありません。 で、「後」はまずありえません。 仕方なく繰り返し、日に2回朝と晩くらい言うと、 「わかってる、明日はちゃんとやるから」と逆切れします。 そして「明日」は永遠に「明日」です。 しかたないので、掃除は私がやり、妻のものの片付けをやるように言います。 で、重い腰が上がって、ようやく片付けを始めると、 「どうやって片付けたらいいか、わからない」と言うので、 いろいろアドバイスをします。 すると 「わかってる、うるさい、黙っててくれ」と言って、片付け途中に 「うるさいから、やる気なくした」 と言って放置してしまいます。 そしてよくあることですが、 そんなことが繰り返して1週間くらい経ち、片付けをしまいままでいると、 パートの仕事や子どものことでストレスがたまって、 具合が悪いと寝込みます。 具合が悪くなると、私が食事の支度をしたりするのですが、片付けだけはどうにもならず、 妻に言うと 「私が具合が悪くなると、そういうことをうるさく言う」と更に逆切れします。 「どうして具合が悪くなったと思っている、あなたが掃除しろ、片付けしろとうるさいからだ」 健康なときに言っているのに、 健康なときにやればいいのに、 健康なときにやらないのに、 私は妻のほうが悪いと思い、 「言ってもやらない、お願いしてもやらない」 そんなことを繰り返していうと、 喧嘩になります。 理屈で話せばわかるからと言うので、理屈で話すと 何かしら理由をつけて、できない、できないの繰り返し。 そして まさに今、夫婦喧嘩状態でうちには寝るとき以外帰ってこなくなりました。 今日で8日めになります。 子どもも一緒に連れて出て行き、 私が8時ごろ帰宅したら申し訳程度の夕食が置いてあり、12時過ぎの帰宅。 私が休日のときは、朝から友達のところに行って、やはり12時過ぎの帰宅です。 子どもも、片付けは大の苦手で妻と同じように反応します。 そしてすぐ放置するので、子どもの部屋は友達が来ても遊べない状態です。 ちなみに私も片付けは苦手ですが、 やらなくては困るので、自分の分は一生懸命やっています。 みなさんの考えを教えていただけたらと思い、質問しました。 お願いします。

  • たまには掃除や片付けをして欲しい!

    こんにちは。「解決!ナイナイアンサー」番組スタッフです。 毎週火曜よる9時放送の「解決!ナイナイアンサー」では、悩める芸能人たちのお悩みを解決していきます。 6月18日の放送で出演予定の「俳優S」さんから届いた悩みです。 俳優S「仕事が忙しいのもわかるけど、たまには掃除や片付けをして欲しい!」 今回のゲストは放送まで秘密ですが、大物俳優のSさんがご夫妻で登場します。 鬼嫁のHさんに代わって家事全般をこなすというSさん… そんな奥様に対する悩みを抱えているようです… みなさんのご意見を回答にお寄せください。 性別や年代によって考え方も違うと思うので、回答とともにみなさんの性別・年代も教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ★投稿いただいた回答は番組内で紹介させていただく場合がございます★

  • 片付け

    掃除は嫌ではないですが、片付けが苦手な主婦です。 一応自分なりに片してはいるのですが、最近ネットでよく見かけるような主婦の方が100均等できれいに整えているのを羨ましく思います。 あそこまで高いクオリティではなくて良いので、しまった場所がわかりやすくすっきりさせたい、どこに片付けようとかなってしまうのをどうにかしたいです。 ちなみに引っ越しが多くて毎回長期間手をつけられない段ボールがあったりします。 片付けのコツみたいなものがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 妹が兄の部屋の掃除や片づけをするのは普通ですよね?

     中学3年生の女子です。  私の家には、大学1年生の従兄弟が下宿しているのですが、 時々、母に言われて、従兄弟が居ない時に従兄弟の部屋の掃除や片づけをしています。 従兄弟が居る時でも、たたんだ洗濯物をタンスにしまったりはしています。  友人達にその事を話したら、「お嫁さんみたい。」って言われました。  私は従兄弟の事を実の兄のように慕っているのですが、 実際に兄のいる友人達は、そういう事をしない。って言います。  兄の居ない友人達は、私と同じ立場だったら多分する。って言います。  私自身としては、15歳にもなったら、家事の手伝いとして、それくらいの事をするのは普通だと思っているのですが    普通は、妹は兄の部屋の掃除や片づけとかをしない物なのでしょうか?   ※ もしかしたら聞かれるかもしれないので先にお答えしておきますが、 私は従兄弟が読んでいるエッチな本や漫画の隠し場所はすでに知っています。  最初は戸惑いましたが、「男性がそういう本を読むのは当たり前の事だ。」とすぐに慣れました。

  • 整理・収納・掃除の本

    私は片付けや、整理整頓、掃除が大の苦手です。 そこで、お勧めの本を教えていただけませんか? 今、「松居一代」さんの本が気になるのですが、 どうなんでしょう? 苦手な私でも、興味の沸くようなものが あれば何でも結構です。 教えてください。

  • 楽しくお掃除できる方法を教えて下さい!

    なんともハズカシク、だらしない質問なのですが・・。私は一応主婦です。 なのに、お掃除や片付けが大の苦手なのです。キライ・・・というよりも 根っからの苦手なのですね。せっかく片付けても、2日後にはもう無残な状態になってしまうような。ヘタなんです、要するに。ヘタだから、それを言い訳に、ついついお掃除も片付けもさぼりがちに。すると余計に大変になってしまい、更にイヤになる・・。悪循環ですよね。我ながらとても情けないです。なんだかムシのよい話しなのですが、楽しくお掃除・片付けができる方法を教えて戴けませんか?その上、上手にでる方法も教えて戴けたら更にうれしいです。自分でいうのもなんですが、かなりの筋金入りなので、よろしくお願いします。

  • 掃除が出来ない

    小学生の子供が二人いる主婦です。共働きですが、以前からもともと片付けは苦手だったのですが 今は片付けの仕方・どこから掃除をどうすればいいのか分からなくなってきてしまっています。 料理も作れなくなってきています。 大きな悩み事があり、精神的に疲れています。それも関係あるとは思います。 家が汚いので、人が来るのを拒んでいます。子供もお友達を呼べません。 ただのぐうたらと言えば、そうかもしれませんが、本当に掃除する気力が沸きません。 ごみ屋敷になりつつあります。 それなのに、外や会社ではきれいにしている感じで見られがちです。 掃除したい!料理したい! その気持ちはあるのに、やる気が全く起きません。 ジレンマでよけいに苦しい状態です。 こんな方はいらっしゃいますか?

  • 片付けでの夫婦喧嘩について

    妻との片付けの問題で喧嘩ばかりになり困っています。 現在私は在宅勤務で26歳自営業です。 妻も同い年でで派遣社員です。 家事の大まかな分担は 妻が食料品の買い物や夜ご飯の料理(朝昼は各自で用意)。その他雑費の買い物などしてくれます。 私は片付けや掃除や食器洗い、洗濯などをやっています。 家事の分担には私も妻も納得していますが、家の片付けの事で少し喧嘩が多くなり困っております。 私の考え方としては掃除は毎日決まった事をして、ある程度綺麗な状態を維持したいと考えています。 一方妻は片付けなどは苦手で自分が我慢できなくなるまで片付けをしないで1ヶ月に一回などまとめてやるタイプでした。 私も実家暮らししていた時は片付けをあまりせず散らかし放題でしたが社会人になり一人暮らしをしてから物を減らし綺麗な状態で保つ方が快適で過ごしやすいと思い、なるべく汚さず散らかさない事を心がけてきました。 一方で妻は一人暮らし経験がなく実家も物がとても多くとても散らかっていました。生活習慣は育った環境で身につくのでそのまま私の考えを押し付けるのも良くないと、片付けなどの強要はしないよう気をつけていました。 ですが毎日片付けても次の日には服やものが散乱するので流石に私も嫌になって定位置を決めるようお願いましたが納得してくれませんでした。 今では子供のおもちゃ箱のように妻のどこに置けばいいかわからない私物をまとめていれる箱を作って投げ込んでいます。笑 また私は家事も効率よくこなせれば良いと考える派で使っていないものは捨ててシンプルな空間を作りたいと考えてしまいます。 例えば使っていないテレビとテレビ台を処分したら定期的な拭き掃除もなくなり床掃除だけで済むし部屋も広くなり快適です。 そのように20ある家事の内、無駄な物を省いて10にしてそれを2人で分担すればお互いに負担がないし幸せだよね。 といった考え方をするのですがいつも否定されてしまいます。 妻は私が文句を言ってると捉えてしまって「20あるうちの家事の10は私がやってるのになんで私ばかり言われないといけないの」といったように非難されてしまいます。 自分のものさえ定位置に置いてくれれば掃除から洗濯まで全てやると伝えているのに「私は十分やってるのに非難される意味がわからない」と感情的になってしまいます。 私は在宅勤務でもあり、自宅の掃除や洗濯などを朝の30分ほどでリセット状態にしてから仕事に取り掛かりたいと考えています。 ですが妻のものが沢山あるとそのリセットのルーティンをこなせません。 なにより妻のものは'どこに置いていいかわからないもの'なのでその都度頭で考えなければいけないのが苦痛です。 掃除自体はルーティンで考え事をしながらできるしやれば気持ちいいので好きですがその過程で頭を使う工程をなるべく減らしたいと思っています。 私が「掃除しやすい環境さえ作ってくれれば掃除から洗い物から全てやるし、他の細かい家事などもできるよ」と伝えても私だって家事は分担してるんだからこれ以上はやりたくないと怒ってしまいます。 もちろん夫婦として私の口から言われるのが嫌なんだと思います。 もちろん私も感情的にならずにうまく伝えられていないです。 なんとかわかり合って家を快適な空間にしたいのですがいつも話し合うと口うるさい夫で終わってしまいます。 やはり私がある程度許容し黙々とやる姿を見せるしかないのでしょうか。 無理に強要して妻が居心地の悪い空間にしてしまうのも嫌なので少し困っています。 夫婦間で片付けや家事の分担などうまく話し合って行ってる方などいましたらアドバイス頂きたいです。

  • 部屋の片付けをしたいのですが…

    21歳女性です。 元々片付けが苦手です。 部屋の状況としては、足の踏み場が無いとか、ゴミがそこら中にあるとかまでではありません。 ゴミはきちんと捨てています。 ただ、お世辞にも綺麗とは言えない状態です。 (本が山積みになっていたり、後は自分の足下がコードでごった返してるといった感じです) これまでに何回か部屋の片付けを行ってきました。 なので2年ぐらい前と比べると一段と片付いたのですが 最後の仕上げ的な所でいつも止まっています。 いつも片付けの際に困るのが 頭の中で、こういうのはここに片付けるとか頭の中で設計図はできているのですが いざ物を前にするとフリーズしてしまい、5分くらいきょろきょろ、立ち往生してしまいます。 で、母が手伝ってくれるのですが(実家です) 母が1点1点、これはどうするのといった感じで聞いて、それに指示を出すという形になることが多いです。 そこを1人でできるようになりたいのですが、一人でやろうとすると どうすればいいんだろうという感じで、何も手に付きません。 色々な事が重なってフリーズしてしまうので、何が原因とは説明しにくいです。 (簡潔に書くと、場所が足りない・細かく分類分けしすぎてしまい、もう少し大雑把にと思うがそれが難しい(アニメグッズとかなのでというのもありますが) 今のところ、これを片付けたいというのが決まってはいるものの(大学関係の書類・書籍などデスク周り全般) どうすればいいのかが分かりません。 大体、書籍置き場が決まっているので、そこに置けばいいというのは分かるのですが 細かい所で悩んでしまいます。 「これは書籍とは別の所に置かなきゃダメだな、でもどこに…」といった感じです。 ネット等で見聞きした情報で ものに住所をつける。 入らない物、いる物、迷う物に分け、いる物以外捨てる。 物は分類分けする。 これは自分でも重々分かってます。 でも分かっていてもできないんです。 いるもの以外捨てるというのは結構出来ています。(自分の中で、一部のジャンルに関しては2年掛けて捨てるものもありますが、1年に1回必ず選定をし、そのおかげで2年ほど前と比べると1/2とか2/5ぐらいまで物が少なくなりました) ただ、住所をうまく付けてやれない 分類分けも上手くいきません。 文房具とかは簡単に分けられます。 二つのペン立てに用途別に分けて入れています。 でも、それ以外のものをどうすればいいやら。 収納家具はあるのですが、実際、片付けたい物を並べて 半分くらいは分類分けもできるのですが、もう半分は「この分類かな?いや、こっちかな?」と悩んでフリーズしてしまったり 実際、これをどこにしまうのがいいんだろうとか…。 学校関係の書籍は、場所が決まっているので、そこに置けばいいのですが、それ以外 (通信制故、レポート用紙や専用の封筒など、レポート用紙は1冊になっていますがそれ以外はバラバラの紙も多く、どこにしまうのがいいか分からなくなってしまいます) その他も挙げていくとキリが無いのですが どうやったらうまく片付けられるのか全く分かりません。 大まかに、この収納家具には大学関係のものをまとめて置くは決まってます。 でも、実際置いて見ると、動かす度にバラバラの紙が邪魔だったりとか。 一番説明しやすいので、大学関係のものを例に挙げましたが、それ以外もたくさん…(乱文ですみません) 連休で片付けたいと思っているのですが この質問を書くに当たっても、脳がフリーズしてしまっているような状況です。 何かアドバイスをお願いします。 以前、部屋の片付けを一気にやるのは大変なので、一箇所ずつ、少しずつやると良いとアドバイス頂きましたが、私にはできませんでした。 一箇所ずつ片付けをできるのは、そこに何を置くかが決まっている場合ではないでしょうか。 まず今現在そこに適当に置いてしまっている物をどかし、そこに置きたいものを置く。 今度はどかしたものをどうにかしなければいけないです。そうなると一箇所だけ片付けるというのは難しいです。 また、そこに何を置けばいいか決まっていない場合もあります。 よくあるのが、片付け終わって数日経って、「あっこれもあそこに置かなきゃ」と思うと、 スペースが空いてないので一からやり直しとか…。 こういう場合も、パズルを一から組み立て直さなければいけず、フリーズしてしまうことが多いです。