• ベストアンサー

医療費控除の還付金、こんなに安い?

先日、医療費控除をやってきました。 我が家は夫のみが働いていて、年収が500万ほどです。 源泉徴収が7万5千円ぐらいでした。 昨年かかった医療費の合計が20万4千円くらいです。 そこから10万円引いて、10万4千円で申請したら 還付金の試算が出てきて、5200円でした。 医療費控除って、こんだけしか返ってこないのですか? 会場の係の人に聞きましたが、「すみません、こんなもんです」と 言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

はい、「そんなもん」です。 医療費控除は、負担した医療費そのものが返金されるのではなく、「医療費の負担が多かったから、税負担を少々軽減する」というシステムです。 控除額は、負担した医療費から、「10万円」「所得の20%」のどちらか安い方を引き算した金額です。 これを、所得から引き算した結果に、所定の税率を掛け算します。 だから、「医療費控除の申告額」に「所定の税率」を掛け算したものが、還付額の目安です。 質問者さんの状況だと、所得税の税率は5%と考えられます。医療費控除の申告額が10万4千円なら、この税率を掛け算したら、5200円ですよね。 合ってます。 ただ、住民税の計算でも所得控除されますので、今年6月から天引きが開始される「平成20年の収入に対する住民税」は、控除額の10%、10400円(年間)が軽減されます。月額だと800円ちょっとですが。

hawaihehe
質問者

お礼

住民税が月額800円安くなるんですね!!ラッキー! と思う事にしておきます。

その他の回答 (4)

noname#79850
noname#79850
回答No.4

そんなもんですよ 医療費が100万だった年も¥65000程度でした 70万のときで¥37000程度でした 医療費の還付金って思うから腹がたつのですよ 所得税やら住民税も安くなる為のステップで さらに¥5200も現金が帰ってきた! ってだけのお話です

hawaihehe
質問者

お礼

なるほど、それだけ医療費がかかっても返ってくる 額はしれているのですね。病気をしないに越したこと 無いですね。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>医療費控除って、こんだけしか返ってこないのですか? そう、そんだけしか返りません。 年収500万円で貴方が「控除対象配偶者」でお子さんがいれば、税率は5%です。 104000円(控除額)×5%(税率)=5200円(還付金) となります。 ご主人の所得が多く所得税の税率が10%なら、その倍の10400円が還付金です。 医療費控除というと、控除分がまるまる返ってくるように思いますが、そうではなく、控除に税率をかけた分しか返りません。 でも、医療費控除の確定申告をすれば、税務署から役所にその内容が通知され住民税も医療費控除が適用されます。 住民税の税率は所得に関係なく10%ですので、10400円安くなります。 住民税は前年の所得に対して翌年課税ですので、還付ということではなく、今年の住民税(6月から課税)が安くなるということです。

hawaihehe
質問者

お礼

配偶者と子供がいると、税率が5%なんですね。 知りませんでした。てっきり20%だと思ってました。 所得税は、年間で10400円安くなるのですね。なるほど。

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.2

高額医療の給付金と勘違いしていませんか? あくまでも医療費控除は医療費控除対象額の税金換算額が還付金です 旦那さんは所得税率5%の方ですから、控除額約10万円に対して約5,000円の還付金は全く持って正当な金額です 余談ですが、医療費控除って政治家のごまかしなんですよね~ あくまでも還付金は税金換算なんですが、真に税金の減免が必要な低所得層は税率5%かそもそも所得税が課税されてないから還付金を受け取れないんですよ まぁ、医師会が有力献金団体でいる限りこのシステムは変わらないでしょう 正直医療費控除なんか廃止して、医療費の窓口負担を20%にする方がよっぽど家計の助けになるんですよね…

hawaihehe
質問者

お礼

正統な還付なんですね、ガックシです。高額医療とは勘違い していませんが、20%の還元と教えてgooで見たもの ですから。

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1

所得控除を引いた課税所得が150万 税率5%で7.5万だと思いますので、 10万の5%の5000円程度が還付になります。

hawaihehe
質問者

お礼

そーなんですね。以前、ここで20%返ってくると 見た記憶があったのですが、勘違いの様ですね。

関連するQ&A

  • 医療費控除の還付金

    はじめまして。何もわからないのでよろしくお願いします。 昨年度、私一人の医療費が545,570円もかかってしまい、少しでも戻ってこないかと思い、医療費控除の申請をしようと思っています。 私は夫の扶養になっており、パートで働いております。 医療費はすべて自分で支払っています。 平成18年分の給与所得の源泉徴収票 昨年度の給与は、1,026,149円 給与所得控除後の金額 376,149円 所得控除の額の合計額 380,000円 源泉徴収税額        0円 NPO法人への寄付    54,000円 となっておりますが、申告すれば還付金はあるものでしょうか? それとも0円? どのようになるのでしょうか? どうぞご指導おねがいします。

  • 医療費控除は出来ない?

    大至急、教えてください!! 源泉徴収税額が0円だと、医療費控除申請しても還付金は ないのでしょぅか? 昨年末に出産したので、張り切って用意したのですが、 小耳に挟んで驚いています・・・・! うちの源泉徴収票の源泉徴収税額は、0円です。

  • 医療費控除の還付申告について

    平成22年の医療費が10万円を越えました。ですがまだ還付申告をしていません。 我が家は平成22年は非課税世帯だったのですが、この場合は還付申告をしても意味がないのでしょうか? (地方税を納めなかったので還付されるお金はない?) 夫、子供(2歳)、私の3人家族で夫だけが仕事をしています。 念のために平成22年度の夫の源泉徴収票の内容を載せます。 支払金額 2,640,000円 給与所得控除後の金額 1,668,000円 所得控除の額の合計額 1,190,000円 源泉徴収税額 23,900円 生命保険の控除額 50,000円 ちなみに今年の1月に過納として21,460円が戻ってきました。これは<源泉徴収税額 23,900円>の中から納めすぎていたものが戻ってきたのでしょうか? もう税金に関しては難しすぎて分かりません。 分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 それから、平成20年の医療費控除の還付申告もついでにしたいのですが、源泉徴収票を紛失してしまいました。 源泉徴収票がないと還付申告出来ませんか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 医療費控除、こんな場合は夫と妻どちらの源泉徴収で申

    医療費控除、こんな場合は夫と妻どちらの源泉徴収で申請したらお得⁈ 不妊治療のため昨年だけで医療費を90万円支払いました。そこで還付金を受けるべく準備中なのですが、 夫の源泉徴収を見ると、住宅ローン控除を受けたためか、源泉徴収税額が0になっています。 一方、私の今年の年収は240万円で、源泉徴収税額はほんのちょびっとだけですがあります。ゼロではありません。 夫の年収は私の倍以上あるので夫の源泉徴収をもって申請しようと考えていたのですが、この『源泉徴収税額』がゼロの場合は還付金はかえってこないのでしょうか?むしろ医療費は私の源泉徴収で申請したほうがいいのでしょうか? ネットで色々みてると、そういうことかな…?と思い始めたのですが。合ってるかわからないので。 今年で申請するのが2回目なのでよくわかりません。 どなたか教えてください。

  • 医療費控除の還付金についてお聞きしたいです。

    医療費控除の還付金についてお聞きしたいです。 私が計算した還付金より安くなってしまうので教えて頂きたいです。 私の場合、支払い金額が5,172,000円で、所得控除の額の合計額が1,731,000円、源泉徴収額は、93,300円ほどです。 支払った医療費が、581,330円で、そのうち補填金が395,381円だったのですが、国税庁の確定申告書作成コーナにて還付金を計算してみると、4,300円でした。 私の計算だと、医療費控除額は、581,330-395,381-100,000=85,949円で、 課税される所得金額は、5,172,000-1,731,000-85,949=3,355,051円となるため、税率20%なので、 85,949×0.2=17,189円になるように思うのですが、何か勘違いしているのでしょうか。 教えて頂けると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除で還付されるには

    毎年お世話になっています。今年もよろしくお願いします。 主人、私、子供二人と暮らしています。 医療費が10万以上あるので、主人と私の源泉徴収から還付申告に行きたいと思っています。 色々わからない事があるので教えて下さい 1 主人が23年の3月に退職しました その源泉徴収票は支払金額と源泉徴収額11960円が書かれています。 5月から転職した先の源泉徴収票には支払金額、給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計額が書かれており(こちらで保険金や社会保険の控除を行っています)源泉徴収額は0円になっています。 医療費控除の計算に所得金額の合計額というのがあります。これはどうすればよろしいでしょうか? 2 私の源泉徴収票には支払金額と源泉徴収税額42913円のみ書かれています。(何の控除も行っていません)同じく所得金額の合計には支払金額を書けばいいのでしょうか? 3 医療費 主人33216円 私32307円  長男48887円 入院費41480円 県民共済からの支払金25000円(補てん金) 次男53558円 入院費44250円 県民共済からの支払金25000円(補てん金) これに主人が22年に事故をし23年に接骨院に通ってた分の支払が6月分まで保険会社から支払われています。7月から12月の分をまだこれから支払い請求するという形になっています。 この事故した分も医療費控除の計算に入れなければいけないでしょうか?領収書等を保険会社に送ってしまってて詳細が分かりません。 4 主人の11960円と私の42913円を還付してもらうにはどういう風に分ければよいでしょうか?医療費のすべては二人の収入から支払っています。 たくさんありますが、理解力に乏しいのでわかりやすく簡単に書いていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 医療費控除について困っています

    医療費控除を受けるため、平成21年度分の確定申告をしようと思っています。この不景気で平成20年度より年収がかなり減った為年末調整で税金の還付を受けました。その為、21年度分の源泉徴収票の源泉徴収額が5300円となっています。このような場合、医療費控除は受けられないのでしょうか?21年中に支払った医療費の合計は32万円ほどあります。

  • 医療費控除の還付金額について

    昨年出産し、医療費が高額なため医療費控除の申請準備をしているのですが分からないことがあるので教えてください。 私(妻)は平成20年12月末で退職し、平成21年には1月に1度給料の支払いがありました。 源泉徴収表に書かれている源泉徴収税額は8300円です。 夫は職場で年末調整を終えておりますが 数年前に住宅を購入した関係で、年末調整で大金が戻ってきており 源泉徴収表の源泉徴収税額は0円(記載なし)です。 e-taxからためしに入力していってみると 還付金が8300円と表示されました。 私が払った税金が全部戻ってきて終わりということなんでしょうか? 医療費に90万円もかかっているのですが、 払った税金以上には還付されることはないということなのでしょうか。 それとも夫の源泉徴収表をもとに入力すると還付されるのでしょうか? あまりよく理解していないので、 詳しい方からアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 医療費控除に詳しい方教えてください

    こんばんは。昨年は骨折したため、収入が激減し、医療費は たくさんかかり、医療費控除で少しでも還付金があればと思って いるのですが、12月の年末調整で  (1)これまでの源泉徴収額 7,822円  (2)確定源泉徴収税額       0円  (3)還付金額         7,822円 という用紙が添付されていました。12月の給与で7,822円還付金が ありました。この場合、医療費控除を申請しても、もう還付金は ないということなのでしょうか? 1年の給与所得は1,195,000円でした。 住民税などは同じように引かれていたのですが、その戻りとかは ないのでしょうか? 自分で調べてみたのですが、いまいちよくわかりません。 わかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。  

  • 医療費控除による住民税の還付

    医療費控除による住民税の還付について質問させて下さい。 昨年分の医療費控除をしようと思いましたが、年末調整で住宅ローンの控除もあったためか、源泉徴収税額は0円でした。 このような場合も申請すれば、住民税が安くなるという情報があったので、そのまま申請しようと思うのですが、 住民税がいくらぐらい安くなるか計算することはできますか? また、医療費について、助成金が出る可能性があるのですが、その場合は助成金がおりることが確定してから(振り込みは先だと思うので待たずに)医療費控除の申請をすれば良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。