• ベストアンサー

高崎経済大学について

こんにちは。群馬県内の某有名進学校の3年生です。センターでは660/900でした。昨日金沢大学を受験して、今日群馬に戻ったのですが、金沢大の入試が難化しているとはいえ、ぜんぜん「合格した」という感触のある満足のいく解答ができませんでした。 (参考リンク 中日新聞より)http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/toku/kindai/ 中期 後期共に高崎経済大学を受験いたします。しかし、2ちゃんねるをはじめとしてWEB上には、「高崎経済大学は悪い大学だ」という書き込みが連日なされています。そのぐらい高崎経済大は悪い大学なのでしょうか。詳しい方、教えてください。 (参考リンク 2ちゃんねる) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235383798 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219555113 (当初後期は新潟大経済(経営)を志望していましたが、担任の先生に後期の総合問題が怪しいから高崎経済にした方がいいといわれ、高崎経済に変更しました。私立は日大専修経済 東京理科経営がセンター利用で受かっています)基本的に国立文型志望です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

高崎経済大学は地元ではもちろん、公立大学としては企業の評価は、6大学と引けをとりません。逆に、このご時勢ですから一般企業の評価は私立よりも安定しているでしょう。ご存知のように、もともと経済系の単科大学でしたので、金融系に就職者が多いですね。地域政策ができてからは、ややレベルが下がった感は否めませんが。高校の出身地を見ても、群馬、愛知、北海道、…と全国各地から学生さんが集まります。中期日程等の関係から、難関大学との併願者も多く、浪人生もかなりの割合でいます。こうしたこともあり、非常に個性的で、優秀な学生さんが多いのでしょう。日東駒専、東京理科大(経)なら、迷うことはないと思います。

noname#80688
質問者

お礼

確かに、高崎経済は 中期試験と地方会場で多くの学生を集めますね。 的確なアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

学歴的な話ではなく、学校としての品性の話なら、  文科省からの指導が入っているかを確認してみる  同窓会など、実際に卒業している人の活動履歴をみてみる など、「うわさ話」に付き合うのではなく、実のある調べ方をした方が良いかと思いますよ。 トイレの落書きを真面目に読む人もいるかもしれませんが、ご質問者はそのタイプですか?

noname#80688
質問者

お礼

>トイレの落書きを真面目に読む人もいるかもしれませんが、ご質問者はそのタイプですか? 評価の仕方がまずかったのですね。確かに2chに書いてあるのはそのほどんどがコピペでしたね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111031
noname#111031
回答No.2

群馬県人なのに高崎経済大を知らないのですか? 2ちゃんねるを詩汁様なあなたなら、大学は何処へ行っても、授業に追いつきませんよ。東京理科大なら物理など理科系なら評価が高いですね。高崎経済、とびぬけて良くも/悪くもないのでは。 昔の卒業生が同僚にいましたが。経理マンでした。日大/専修より名前で(中身ではなく)?かもしれませんが、中身では絶対それ以上だと思います。第一知見科目が多いでしょう。

noname#80688
質問者

お礼

そうなんですか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

高崎経済大学に実際行ったことはありますか? 知り合いに高崎経済大学の学生はいませんか? どうして高崎経済大学の受験を検討しているのですか? 担任の先生に勧められたからですか? それ以外に理由が無いのであれば、やめておいた方が良いと思います。

noname#80688
質問者

お礼

>高崎経済大学に実際行ったことはありますか? >知り合いに高崎経済大学の学生はいませんか? 部活の関係で、訪問したことがあります。 >どうして高崎経済大学の受験を検討しているのですか? 国公立に行きたいことと、地域政策学というこの大学独特の学部があるからです。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高崎経済大学について、群馬県近郊の方へお尋ねです

    群馬県近郊での、高崎経済大学の評価についてお尋ねしたいのですが。私は愛知県在住なので、高崎経済大学と言われても正直、イメージがつかめません。公立大学なので、愛知県でいう愛知県立大学や名工大、愛知教育大くらいのイメージなのでしょうか?群馬大学に比べ、かなり劣るイメージなのでしょうか?

  • 高崎経済大学

    現在高校2年生で 模試などではだいたい 国語50.英語55.日本史55. くらいの偏差値です 親に私立は迷惑かけるので 最近志望する大学を 公立に変更し高崎経済大学 に進学したいと考えたのですが センターまであと1年も ないし不安です。 国語も古漢を捨てていたので 現在死ぬ気で勉強しています。 高崎経済大学はレベル的にも 結構高いので 本当に不安でいっぱいです 前期の地域政策を 国語・英語・日本史で 受けようかと考えているのですが 客観的にみて今から 本気で勉強すれば 受かると思いますか? 今の偏差値では到底 受かりませんが今から 本気で勉強する覚悟は 出来ています。 文がまとまりませんが よろしくお願いします。 アドバイスなどもくれると ありがたいです。

  • 高崎経済大学に数学は必要でしょうか・・?

    今年高3女です。経営学を学びたいとおもうのですが、高崎経済大学の経済学部の中に経営コース?のようなものがあると聞いたのですが、これは経済学部の中なのでやはり経済学がメインなのでしょうか?? 数学は正直いって苦手で今年度理数系を一切取っておりません。 去年はかろうじて微分積分までやりました。数学IIまで必修でやってましたが...結果は残念です。Bはやっていません。 経済学を学ぶなら数学の知識は必要だと思うのですが、やはり経済学部なので数学の知識は必要なのでしょうか?? 正直いってあまり経済学がよくわからず(ミクロなんちゃらとか..)どちらかというと企業戦略などの経営学を学びたいと思っています。 ですがどうやら公立で経営学を学べるところは少ないようなので... よろしくお願いします!!

  • 日大、武蔵大、高崎経済大

    高崎経済大学経済学部 日本大学商学部会計学科 武蔵大学経済学部経営学科 都内に就職しようと思ってるのですが、この三つだったらどの大学がベストでしょうか? また、社会的な評価やイメージはどうですか?

  • 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か

    高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高3の文系です。国公立前期で高崎経済大学地域政策学部に無事合格し、すでに合格をいただいている成城大学法学部とどちらに進学するかで悩んでおります。 両者のメリット・デメリットを並べるとだいたい以下のようになると思います(あくまで個人的なものですが)。 高崎経済大学は学費は安いのですが、自宅からは遠いため通学に時間がかかってしまいます(具体的には2時間半程度)。ただ、途中からは高崎線の下り方面に乗り換えるので、朝のラッシュの時間帯でも座れないこともないと姉から聞いています。また、地域政策という学部に関しては恥ずかしながら「地方の政治学」という印象しかもっていないので、具体的に何をやるのだろうかという不安や疑問も残っています。 成城大学は通学時間は高崎経済よりも短く(1時間半程度です)、最寄駅からも近いということで交通の便はいいです。自分はかねてより法学部を志望しており、大学の案内を見てもカリキュラムが非常に充実している印象を持っているので、自分としては理想の大学です。学費が高いのがネックなのですが、高崎経済は前述のとおり遠方にあるため定期代も余計にかかってしまいます。群馬バスの定期代だけは調べてもわからなかったので、それを大体の数値で表して計算してみると、成城の方が高崎経済よりも10万程度費用がかさむだけでした。そのお金を安いとは思いませんが、おおよそ大学にかかる費用は同じと見ていいと思います。ただ、成城は入学後の寄付などが馬鹿にならないと聞いているので、その点が唯一不安です。 また、先ほど親とも相談したのですが「社会的には国公立という学歴を持つことはある程度評価されるし、学歴というものは一生自分について回るものだから、やはり公立である高崎経済の方がいいのでは?」という旨のことを言われました。 以上の点を踏まえていくつか質問したいことがあります。 (1)高崎経済大学の地域政策学部で学ぶことをできるだけ具体的に教えてください。 (2)成城大学への寄付は年間でどのくらいの額になるのでしょうか? (3)学歴という意味ではやはり成城は高崎経済よりも劣るでしょうか? (4)以上の点を踏まえ、どちらの大学に進学するべきかご意見をいただきたいです。 やはり大学に行くからには後悔だけはしたくありません。 回答は一部の質問の一部に対するものでも構いません。一つでも多くの回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か

    高崎経済大学地域政策学部か、成城大学法学部か 高3の文系です。国公立前期で高崎経済大学地域政策学部に無事合格し、すでに合格をいただいている成城大学法学部とどちらに進学するかで悩んでおります。 両者のメリット・デメリットを並べるとだいたい以下のようになると思います(あくまで個人的なものですが)。 高崎経済大学は学費は安いのですが、自宅からは遠いため通学に時間がかかってしまいます(具体的には2時間半程度)。ただ、途中からは高崎線の下り方面に乗り換えるので、朝のラッシュの時間帯でも座れないこともないと姉から聞いています。また、地域政策という学部に関しては恥ずかしながら「地方の政治学」という印象しかもっていないので、具体的に何をやるのだろうかという不安や疑問も残っています。 成城大学は通学時間は高崎経済よりも短く(1時間半程度です)、最寄駅からも近いということで交通の便はいいです。自分はかねてより法学部を志望しており、大学の案内を見てもカリキュラムが非常に充実している印象を持っているので、自分としては理想の大学です。学費が高いのがネックなのですが、高崎経済は前述のとおり遠方にあるため定期代も余計にかかってしまいます。群馬バスの定期代だけは調べてもわからなかったので、それを大体の数値で表して計算してみると、成城の方が高崎経済よりも10万程度費用がかさむだけでした。そのお金を安いとは思いませんが、おおよそ大学にかかる費用は同じと見ていいと思います。ただ、成城は入学後の寄付などが馬鹿にならないと聞いているので、その点が唯一不安です。 また、先ほど親とも相談したのですが「社会的には国公立という学歴を持つことはある程度評価されるし、学歴というものは一生自分について回るものだから、やはり公立である高崎経済の方がいいのでは?」という旨のことを言われました。 以上の点を踏まえていくつか質問したいことがあります。 (1)高崎経済大学の地域政策学部で学ぶことをできるだけ具体的に教えてください。 (2)成城大学への寄付は年間でどのくらいの額になるのでしょうか? (3)学歴という意味ではやはり成城は高崎経済よりも劣るでしょうか? (4)以上の点を踏まえ、どちらの大学に進学するべきかご意見をいただきたいです。 やはり大学に行くからには後悔だけはしたくありません。 回答は一部の質問の一部に対するものでも構いません。一つでも多くの回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 地方国公立大学について

    地方国公立大学について 来年度から高3になるものなのですが進路に困っています。 現在国公立文系で進路を考えていますが、第一志望は将来の事を見据えてかんがえていますが、第三志望程から少し将来的に大丈夫かなって…思い始めてます。 第三志望が高崎経済大学という大学でそこの就職先を見ても今一ぴんときませんでした。 http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/002298.html 一応乗せておきます。 実際将来的には企業経営も視野に入れ、関東圏での就職をしたいと思った結果の選択だったので少し不安です。 高崎経済大学よりはMarch等の方が良いものなのでしょうか…。 2ちゃんねるの評価も兼ねて少し落ち込み気味です。

  • 高崎経済大学と東京理科大学(経営学部)

    高崎経済学部と東京理科大学の経営学部に合格していて、 どちらに入学しようか迷っています。 私は新潟在住なので、それぞれの大学にたいするイメージがまったくわきません。 就職は東京都内を目指しています。 どんな意見でもいいのでよろしくお願いします。

  • 高崎市を走っているバスについて

    群馬県高崎市を走っているバスについての質問です。05/11に高崎経済大学付属高等学校にいかなきゃ行けません…08:00に学校につきたいです。しかしバスに乗りなれていなくて調べられません…高崎駅か問屋町辺りからでるバスをしらべていただけませんか?

  • 高校3年生で、高崎経済大学を志望しています。

    高校3年生で高崎経済大学地域政策学部を志望しています。 科目は3科目受験の予定で、国語、英語、政治経済を使う予定です。 6月マーク模試で、偏差値52 7月記述模試で、偏差値53でした。 6月はE判定で7月はドッキング判定でDでした。 いつも政経>英語>国語という感じの点数です。 夏休みは平均して勉強は6時間程度しかできませんでした。 ここから高崎経済大学地域政策学部3教科受験で受かることは可能でしょうか…?ほんとに無理ということであれば2学期からは私立対策に変えていきたいので。 ちなみに高校生活で部活をやっていたので勉強は5月あたりから始めました。 やるべきこと、やったほうがいいこと、などもあったら教えてください。 読みにくい文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

お金の道理
このQ&Aのポイント
  • お金の本質について考えてみましょう。お金は、誰かの資産となる一方で、同時に誰かの負債でもあります。
  • お金は裏表のような存在です。一方では人々の生活を豊かにし、経済を活性化させる一方で、もう一方では人々を苦しめる要因となることもあります。
  • お金を持つことには、喜びと責任が同時に伴います。資産を持つことで自分自身や家族の生活を安定させることができる一方で、資産を持つことによる社会的責任も必要です。
回答を見る