- 締切済み
- 暇なときにでも
susieのプラグイン
画像閲覧にはSUSIEを使わせて頂いています。こんどFUJIFILMのFlashpix CDを作りました。この形式の画像ファイルのプラグインをどなたかご存知ありませんか?
- bono
- お礼率55% (5/9)
- フリーウェア・フリーソフト
- 回答数1
- ありがとう数11
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答

Susieのプラグインは見つかりませんでしたが、 とりあえず、こんなサイトを見つけました。 この中に、ビューア(Free)もありましたので、 どうしてもみたい場合は、ダウンロードしてみる のもいいのではないでしょうか。(参考URL) それと、Susieの制作者であるたけちんさんの サイトのURLをしたに書いておきますので、そこで 聞いてみるのもいいかもしれませんね。 http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/ #もしかしたら、すでに制作中とかいう場合も #ありますので・・・ ではでは☆
関連するQ&A
- Susieの設定について。
Susieという画像閲覧ソフトですが、インストール後、 設定はどのようにやりますか。 ネットのページなど見ましたが、よく分かりませんでした。 分かるようにご説明頂けますか。 Susieの顔のような画像のアイコンの本体とifjpeg などのプラグイン というのを 一緒のフォルダに入れるのですよね? それで、Susieを起動させて、「設定」→「プラグイン」のところで全て表示が「A」になっていれば プラグインされているということになりますか? 他にすることはありますか。 以上をしましたが、jpeg画像をクリックすると、「ファイルを開くプログラムの選択」という 表示が出ますが、Susieはそこにありません。Windowsフォトヴュアーなどその他があります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- ソフト「Susie」の設定について。
Susieという画像閲覧ソフトですが、インストール後、 プラグインなどの設定をしましたが、 画像をクリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」が表示されますが Susieが選択できません。 「ほかのプログラム」のところにも表示されず、「参照」をクリックして Susieを指定しようとしましたが、Susieの顔のアイコンを指定しても Susieで画像が開かれません。 どうすれば宜しいでしょうか。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 拡張子KSDを開けるSUSIEプラグイン探しています。
タイトルのように、拡張子がKSDのファイルを開けるSUSIEプラグインを探しています。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- ソフト「Susie」の設定について。
Susieという画像閲覧ソフトですが、インストール後、 プラグインなどの設定をしましたが、 画像をクリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」が表示されますが Susieが選択できません。 「ほかのプログラム」のところにも表示されず、「参照」をクリックして Susieを指定しようとしましたが、Susieの顔のアイコンを指定しても Susieで画像が開かれません。 どうすれば宜しいでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Susieプラグインのスタティックリンク
ウィンドウズアプリのソース winapp.cpp とSusieプラグイン susie.spi をスタティックリンクして実行ファイル winapp.exe を作ることはできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- Susie Plug-insを探しています
画像ローダ Susie for Win32 用ので、 アイコンファイル(.ico)とカーソルファイル(.cur)の、 内容を表示するプラグインを探しています。 ifico.spiというプラグインは、Susieと同じフォルダーに、 インストールしてあるのですが、ファイルの内容が表示されません。 未知の形式と出てしまいます。 もしこのプラグインが、正しいのであれば、どうして表示されないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- (・_・) 「Susieの部屋」のプラグインの、ダウンロードの方法がわかりません。
家の見取り図や、周辺の地図を、家屋写真とともに一枚のCD-Rに焼くにあたり、「Susieのプラグイン」というものを活用して、見取り図などをJPEGデータにするのがいいと聞きました。 ヤフーの検索で「Susieの部屋」のサイトは見つけたんですが、あと、関連のプラグインというものを、どのようにダウンロード⇒インストールすればいいのか、さっぱりわかりません。 “プラグイン”というむずかしい専門用語、はじめて耳にしましたので……よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- susieプラグインで書庫内ファイルを描写する利点とは?
こんにちは。軽く検索しましたが、わからないので質問させてください。 自分はvixやLinarなどの画像ビューアを使っています。 これらのソフトにsusieプラグインを取り込むことで、 zipなどの書庫(圧縮)ファイル内の画像ファイルを展開作業をしないでそのまま描写することができるようになりますが、 この機能を使うメリットとは何なのでしょうか? また、自分は主に画像ファイルにjpgを使用しています。 zip・lzh・rar・cab等ありますが、画像ビューア用にはどの圧縮形式が便利でしょうか? ファイルサイズを小さくしたいため、7zで圧縮してみたところ、 サイズは8割程度に小さくできましたが、圧縮時間・展開時間が非常に遅くなってしまいました。 皆さんはどのように画像ファイルを管理されていますでしょうか?
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- Susieについて教えてください
CDに保存した写真を閲覧するときに、Susieというものを使用するとスライドショーができて便利と聞きました。 パソコン初心者なもので、どこから入手すればよいかわかりません。 どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Susie Plug-inの入手先
Susie Plug-inを探していますが、gif形式のプラグインを見つけることができません。 どこに行けば見つけることができるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)