• ベストアンサー

夫の精子検査について

こんにちは。 結婚7年目の29歳です。 学生時代からホルモンバランスを崩しやすく生理不順のため、5年ほど前から婦人科にかかっています。 以前は排卵誘発剤を処方していましたが、今は体質もだいぶ改善され、漢方薬(温経湯)を1日3回飲めば、32日周期で排卵・生理がちゃんとくるようになりました。 タイミング療法で2年前に1度妊娠しましたが、7週で流産をしました。その後またタイミングを合わせながら授かる日を待ってみましたがなかなか授からず、医師に夫の検査をすすめられました。 容器を渡され、採取後できるだけ早く持ってくるように言われました。私がかかっているのは地元の小さな婦人科の開業医なのですが、検査はその場で医師が行うのでしょうか。それとも血液検査と同じように、外の検査機関に出すのでしょうか。 ただ、精子の場合、すぐ検査しないと活動も低下しますし、死んでしまいますよね。小さな病院より、大きな病院や不妊治療専門の病院で検査する方が、より正確な結果が分かるのでしょうか。 精子検査について何も知らないので、ご存知の方詳しく教えてください。 夫婦ともに子どもを望んでいて、もし夫に原因があったら・・・と思うとなんだか不安でたまりません。 本格的な治療はしていませんが、結婚してから7年以上1度も避妊をしたことはなく、子どもが欲しいなと思ってタイミングを合わせるようになってからも5年(1度流産していますが)も子どもを授かっていないため、やはり夫に大きな原因があるのでは・・・と考えてしまいます。 原因が分かれば、本格的な治療を始めるとか、1歩前に進める気もするのですが、どう受け止めればいいか不安になってしまいます。 精子の検査内容をご存知の方、ご主人の検査の経験がある方などの経験談・アドバイスなどをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

こんにちわ。 男性です。 私達も婦人科にていろいろ試してみました。 最初に、妻が通院をはじめて、その後に私の精液検査を行いました。 内容としては、 病院より容器をもらってきて、出勤前に自慰にて採取します。 それを病院に持っていって検査となるわけですね。 その際に、容器に名前と時間を記載しますので、射精後何時間で検査になったかをみて、 平均的なパーセンテージで運動率などを算出するようですよ。 もし、ご主人さまに時間がとれるのであれば、質問者様と一緒に病院へ行き、その場で採取することも可能です。 できるだけ、正確に検査するには5~7日の禁欲生活が必要ですね。 頑張ってください。

noname#98232
質問者

お礼

男性からのアドバイス、ありがとうございます。 容器に名前と採取した時間を記載する箇所がありました。 私がかかっている病院は土曜日も診察していますので、一緒に行くことも可能だと思います。主人と相談してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dragon20
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

こんばんは。 今不妊治療に通っているものです。 経験者としてのアドバイスをします。参考程度に見てください。 まず精液検査ですがもって行った病院で検査できるのが良いと思います。なぜかというと検査にだすのでは時間が1hくらい余分にかかってしまいある程度は分かると思いますが、精子数、運動率に多少差があり正確なのが分かりませんでした。(私がそうでした) なので大きい病院か専門病院が良いと思います。 生理が周期が安定してると人工授精という方法もあるし希望はあると思います。 (今人工授精3回目にチャレンジしたものです。) お互い早く授かるといいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんにちは。 一度妊娠されてるのでご主人様はまずは大丈夫かと思いますよ。 簡単な検査では顕微鏡で精子がまず居るかどうかから。 機械があれば運動量や数も調べてくれるかもしれません。 その病院で検査機能が無いのであれば、検査機関へ出されると思いますし、 御心配のように、すぐに活動が低下し死んでしまうと言う事は無いですよ。 採取した時間を考えてのデーターとなるでしょうし。 私は貴女に妊娠経験があった事から、そう言う一般的な検査ではなく 詳しく検査を考えておられるのでは?とも思えますね。 一般精液検査は 精液量・精子濃度・運動率・奇形率以外にIVFJAPANでは直進運動性及び膿精液症(精液内に膿が混じっていること)を調べます。(所要時間2時間) 高度な検査としては 精子遊走試験(SWAT) IVFJAPANで開発された精子の尾部運動性をみる試験。奥様の血清の中での精子の走行距離をみます。(所要時間2.5時間) 精子尾部膨化試験(HOST) 精子を低浸透圧の液につけ、精子を取り囲む膜の正常性をみます。(所要時間1.5時間) 超生体染色精子尾部膨化試験(VHOS) 精子の生死と尾部膨化試験の関係から、精子膜機能評価をします。(所要時間1.5時間) 精子生存試験(SST) 一定の組成の空気と、培養液の下での精子の生存時間から、精子のエネルギー量をみます。(所要時間3日間) 抗精子抗体試験(SIT) 奥様の血液の中に精子を動けなくする抗体を含んでいるかどうかを調べます。相性検査の一つ(所要時間3時間) SQAテスト 光線を横切る精子の状態を分析する新しい検査。簡便だが精子の総合的パワーを示すので受精能力の判定などに重要。 高度な検査となればこのような検査ですが、検査機関へ出されたとなるとここまで調べてくれるかもですね。 多くは、病院内の顕微鏡でざっと精子があるかどうか、運動量や数などです。 ですがあなたの場合はこの位は正常だと思われる。 >>子どもを授かっていないため、やはり夫に大きな原因があるのでは・・・と考えてしまいます。 7週流産原因にもよりますが、こればかりは夫に原因が在れど、妻側にもと言う事も在りますし、一概には言えないですね。 >>どう受け止めればいいか不安になってしまいます。 原因があれば治療すれば良いのです。方法を探れば良いのです。 治療は希望へ繋がります。 原因が無ければ、ただ空しいですよ。 治療と言う量も該当しない。方法も無い。 原因があればどんなに嬉しかったか。 そう言う風に受け止めてください。

noname#98232
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「1度妊娠しているのだから、問題ないよ」と周囲の人たちも言ってくれて、私自身もそう思っていました。しかし、3回流産の経験がある友人から、夫の精子に流産を引き起こす因子が見つかったと聞いてからは、自分が1度妊娠したことを楽観視できなくなってしまいました。 ご回答者を読んで思いましたが、原因があれば治療方法を見つければいいわけで、原因不明というのが一番辛いのかもしれませんね。 とりあえず簡単な検査を受けた後、その後のことを考えてみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >私がかかっているのは地元の小さな婦人科の開業医なのですが、検査はその場で医師が行うのでしょうか。それとも血液検査と同じように、外の検査機関に出すのでしょうか。 簡単な検査なら、開業医さんにもある顕微鏡で可能です。より精密な(項目数の多い)検査は専用の検査機器が必要なので、小さなところではでないかもしれませんね。 >ただ、精子の場合、すぐ検査しないと活動も低下しますし、死んでしまいますよね。 そうすぐには死なないですよ(^_^;) 私は10回以上人工授精をした経験がありますが、最長では採精から技師さんに手渡すまで4時間半かかっていたことがありましたが、結果はいつもと全く変わりませんでした。なので、数時間経過くらいなら何ともないと思います。それ以上に時間経過していたような場合でも、そのことを差し引いて結果を見れば大きな問題はないと思います。 ちなみに、私の場合、夫の精液検査を初めてしたのは「内科」の開業医さんだったので、外部検査会社の方が検体を取りに来られる時間に合わせて持っていった覚えがあるんですけど、やはり採精からは数時間以上経っていたと思います(^_^;)

noname#98232
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「採取したらできるだけ早く持ってきてね」と医師に念押しされたので、刻一刻と精子の状況が変化するのかな、とか、空気に触れるとよくないのかな・・・と、いろいろ考えていました。 たとえ時間が経過していてもそのことを差し引いて結果を見る・・・ということなら問題ないですね。 私がかかっているのは婦人科の開業医なので、おそらく持って行ったらすぐ顕微鏡で見てくださるのでしょうね。まずはかかりつけ医で診てもらい、結果に応じて詳しい検査をするかなど相談したいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の検査が必要かどうかについて

    こんにちは。 結婚7年目で子どもはいません。夫婦ともにもうすぐ30歳です。 ちょっとしたことでホルモンバランスを崩しやすく、 学生時代から極度の生理不順で、 結婚してからはずっと婦人科に通院しており、 ここ3~4年は排卵誘発剤の処方を受けて周期は一定です。 タイミングを合わせていますがなかなか妊娠せず、 ようやく妊娠した2年前に7週で流産をしています。 今まで医師に不妊の原因を指摘されたことはありませんが、 子宮後屈とかホルモンバランスを崩しやすいとか、 妊娠しにくい体質ではあるだろうと感じています。 ただ、流産したとはいえ1度妊娠をしているので、 それは前向きに捉えています。 しかし先日、医師に夫の検査を勧められました。 前向きな気持ちも、不安に変わってしまいました。 子どもは授かるなら欲しいと思いますし、 小さな子どもを連れた家族や、友人の話を聞くと、羨ましく思うこともあります。 しかし、私は正社員で仕事をしており、 ほんの少し贅沢ができる夫婦2人の生活も非常に楽しく、 このまま授からなくても、それはそれで絶対に幸せな人生だろうと思っています。 ですので、排卵誘発剤を処方する以上の不妊治療は望みません。 そんな私たち夫婦にとって、夫の検査は必要でしょうか。 検査結果がよければ何の問題もありませんが、 もし夫に原因があったらと思うと、どうしたらいいか分かりません。 事実を受け止められるか、分かりません。 ご主人の検査をした方や、 私たち夫婦のように「子どもは自然に授かれば嬉しいけど、授からなくても幸せな運命」と思い、 検査や治療を一切せず、その後授かった方、 授からなくても幸せな夫婦生活を送ってらっしゃる方など、 様々なアドバイスをいただければと思います。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠経験があっても検査をするべきでしょうか

    今年の1月に稽留流産で手術をしました。ちなみに初めての妊娠でした。 医師の指示に従って3回生理を見送り、5月の排卵日から子作りを再開しましたが今回も撃沈して生理が来てしまいました。 結婚して1年経つからなのか、「子供はまだなの??」と周囲に言われることが多くなり辛いです・・・。 先日、流産のことを知らない友人から「1度産婦人科で異常がないか検査をしてもらったら??」と言われました。 しかし、私の考えとしては ・生理は順調 ・基礎体温も2層に分かれている ・排卵検査薬にも毎回反応があるので排卵はあるはず ・流産したとはいえ妊娠の経験はあるのだから、夫に精子はある 上記のことからあまり検査の必要性を感じないのですが、この考えは間違いでしょうか?? それと流産の手術後、医師からは「子作りを再開して、出来にくいようだったら相談に乗る」と言われたのですが、どれくらいの期間で「出来にくい」と判断すべきなのでしょうか。 もう6回撃沈しています。最初の2回は基礎体温だけのタイミングだったのでズレている可能性があるかもしれませんが・・・。あとの4回は排卵検査薬を使用しましたのでタイミングは取れていると思います。 「まだ若いんだから焦らなくても大丈夫」と言われることもあります。ちなみに26歳です。 しかし生理が来る度落ち込んでしまいます。前向きにならなければいけないとは思うのですが・・・。 知識をお持ちの方や同じような経験のある方、回答をいただけませんでしょうか。

  • 抗精子抗体の検査とフーナーテストについて

    こんにちは。度々こちらにお世話になっています。 抗精子抗体の検査を受けようか否か悩んでいます。 夫の精子の簡易検査では異常はありませんでした。フーナーテストを受けたことはないのですが、いきなり抗精子抗体の検査を受けるのは順番が違いますか? フーナーテストについては、生理不順で排卵期の特定ができず、時期がずれてしまい2度失敗しました。そこで、いつになるか分からない次の排卵を待つよりも、とりあえず抗精子抗体の検査を受けようかと考えました。自費であることは承知しています。 私のこれまでの治療経緯としては、排卵誘発剤+漢方薬+タイミング指導を2年続け、ようやく妊娠しましたが7週流産、半年間治療をお休みした後、1年半同じ治療を続けてきましたが、未だに授かりません。 周期にズレはあるものの、基礎体温上はちゃんと排卵していることが分かりますが、通算すると3年半、これだけ長く授からないというのは何か大きな問題があるのではないかと強く考えています。 フーナーテストを受けたことがなくても、抗精子抗体の検査を申し出ていいものでしょうか。それとも次の排卵まで待って、フーナーテストを(もしくは両方を)受けた方がいいのでしょうか。 私としては、抗精子抗体の検査で異常がなければ、今の治療を数ヶ月続け、人工授精をと考えています。もし異常があれば、すぐにでも体外受精を考えたいと思っています。 抗精子抗体の検査を受ければ、フーナーテストを受ける必要はないのかなと考えましたが、その認識は誤っていますか? 今回抗精子抗体の検査を受けて、陰性だったらフーナーテストというのでも問題ありませんか?抗精子抗体の検査で陰性でも、フーナーテストでは問題が見つかるということがあるのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、フーナーテストや抗精子抗体の検査について、無知な部分が多く、アドバイスをお願いします。

  • 人工授精と精子検査

    不妊治療を始めたばかりの40歳女性です。 先日フーナーテストをしましたが精子が0でした。 原因は私の粘液が少ないからだという事でした。 今回たまたまそういう結果だったのかもと言われましたが、 排卵日頃に出ると言われるのびおりを今まで 実感したことがないので、そういう体質なのだろうと思います。 年齢的な事もあり、これ以上タイミング法を試しても 難しいかもと思い、すぐに人工授精に切り替えたいと 伝え、医師もその方がいいのではとおっしゃってましたが、 同時に精子検査もすすめられました。 精子の数が少なくても多くても人工授精をするのは かわらないのですが、その場合もやはり精子検査は 必要でしょうか。

  • 夫が精子の運動率が悪いと診断され・・

    昨年、子供が出来ないのは私が原因かと思い婦人科でありとあらゆる検査をしましたが「全く異常なし」「こどもも出来る体」と言われました。 それでも出来ないので、夫が精子検査を受けました。 結果は「精子の数は平均だけど、運動率が(悪い)平均以下」と診断されてしまいました。 検査は二度受けましたが同じ結果でした。 夫本人が酷く落ち込んでしまい、それ以上の検査を受けるように促せないまま時間が過ぎました。 その結果を機に夫は完全にタバコは辞めましたが、毎晩350mlのビールを3缶は飲み干します。 精子の運動率に飲酒が影響してるのではないか不安です。 夫をせかして病院に行かせるのは偲びなくて・・・病院で何度か検査を受けてもらって・・漢方薬等で「運動率が上がる」のか考えてしまいます。 飲酒と漢方薬(薬の処方)が、精子の運動率に影響を与えるかどうか・・ご存知の方いればご意見ください。 夫も辛いだろうけど・・私はずっと長い間ひとりで悩んで、苦しんでいます。

  • 精子検査ってどうやるの?

    こんにちわ。 無知で相談する人がいないので教えて下さい。 なかなか妊娠に至らず、私自身は卵胞チェックを先周期より開始したのですが、夫の精子検査をまだしておらず、いずれしなきゃいけない事になるかもしれないので、どんな事をするのか教えて頂けないでしょうか? (1)病院は私が通っている産婦人科?それとも泌尿器科? (2)精子の採取はどうやるの?  自宅で自分で採取して容器に入れて持参?  それとも、病院内の個室で夫1人で頑張って採取? (3)Hした翌日に産婦人科で膣内を見てもらうだけでも夫無しで精子の検査はしてもらえるの? 女性側の検査(卵胞チェック)も抵抗あったし、恥ずかしい思いをしていますが、男性側も大変ですよね・・・ウチの夫に出来るかな・・・ 不安です。 色々教えて下さい。

  • 精子がまったくいない

    友人の代理で質問させてください。 友人夫婦は子供が授からず検査をしたそうですが、男性は精子がまったくいなかったそうです。友人(女性)も卵管の検査で水が卵管を通らなかったそうなんです。女性の卵管が詰まっていても体外受精ができると思いますが、男性のほうに精子がまったくいない場合、どのように治療していけばいいのでしょうか。私自身、子宮内膜症、高プロラクチンなどで不妊治療していました。と言ってもタイミングや排卵誘発剤などを使っただけで本格的な治療はほとんどわかりません。 この友人夫婦に早く赤ちゃんが授かればいいなと思っていたので、私自身もショックです。 男性に精子がいない場合、赤ちゃんは絶対に無理なんでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします。 関西に住んでいますので、良い病院等ご存知でしたらそちらもおしえていただきたいです。

  • 重度の乏精子症といわれた夫の気持ち(長いです)

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、経験者の方にアドバイスをいただければと思います。 昨年から近所の産婦人科で不妊治療を始め、卵巣嚢腫と両卵管の癒着のため腹腔鏡手術を受けました。その後、問題がなく、その病院ではそれ以上の治療をしていないようだったので、不妊治療専門の病院に転院しました。 そこで、初めて夫の検査をしましたが、重度の乏精子症(ほとんど無精子症に近い)と診断されました。 私としては、原因はお互い様だったし、精子が1匹でもいるのなら顕微受精による妊娠の可能性も残ってるので、かえって落ち着きました。 しかし、夫のほうは自分に原因があったことに相当のショックを受けています。 とりあえず、今年いっぱいはその費用を貯めることに集中し、来年になったら顕微受精を気が済むまで受けてみようと二人で決めました。 が、まだ気持ちの整理がつかず、私が何を言っても自分を責めてしまうので、このままだと夫がまいってしまいそうです。 男性不妊で治療を頑張っている(また、そのかいあって妊娠にいたった)方に、こういうとき妻にできること・したことをアドバイスいただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 精子の受精可能時間について

    初めて書き込みします。 精子の本当の受精可能な時間は射精後5時間くらいから36時間と言う意見が多いですが、この場合、どう思われますか? 実は、私の友人が(主婦で不妊治療中)レイプされたというのです。 彼女は結婚して5年たちますが、まだ子供に恵まれず婦人科でタイミング指導を受けているところでした。 7月12日に婦人科で卵胞検査と血液検査をし、13日の18時に排卵を促すスプレキュアをし、 ご主人と14日早朝4時頃と15日の昼頃にタイミングをとったそうです。 彼女がレイプされたのは10日の夜10時頃なのだそうです。 そして、なんと、今日8月1日に妊娠検査薬で陽性が出たというのです。 今まで全然妊娠しなかったのに、レイプされた今回に限って妊娠するなんて。 もしかして見知らぬ男の子供だったらどうしようと、泣きながら私にだけ打ち明けてくれました。ほんとうに辛そうで見てられません。 私も不妊治療中ですので、彼女の事を考えると、たまらない気持ちになります。 私の知識内では13日の夕方にスプレキュアをして、翌日のタイミングを指導されたのなら、排卵は14日から15日。 10日に出された精子では受精能力がほぼないと思うので、ご主人の子供にちがいない!とおもうのですが、私が言っても、彼女が安心できる的確なことを言ってあげられませんでした。 医師の方や、医学的根拠をご存知の方などいらしたら、アドバイスいただきたいです。 ちなみに、ご主人や病院の先生には話せないというので。 気休めにしかならないとは思うのですが…。なんとか彼女の気持ちを楽にしてあげたい。 よろしくお願いします。

  • 精子の運動率

    夫が43歳、私40歳で妊娠希望です。 再婚なんですが、夫は前の結婚で不妊治療を経験し(10年前ぐらい、奥さんのほうに原因があったようです)、 精子の運動率が普通の人の60パーセントぐらいだったそうです。 私は年齢はいってるものの二人前夫との間に子供があります。 で、質問なんですが、 一般的に精子の寿命って3日から7日といいますが 運動率が悪い場合は寿命も短いのでしょうか? ということは排卵日直前ピンポイントでタイミングを持たないと 妊娠は厳しいのでしょうか? 排卵二日前とかでは難しいでしょうか? 夫の気持ちを考慮し今のところ自然に妊娠することにチャレンジしているところです。 基礎体温、おりもの、排卵検査薬でのタイミングを計っています。 排卵日や前日と思われる日にがんばってみるものの連日はできず 二日前ではどうなのかと・・・ 以前もタイミングについて質問しましたが、 精子の運動量と寿命って関連あるのか知りたくて 再度質問させていただきました。 二人とも高齢なんで自然妊娠は奇跡に近いとはわかっているのですが。

ディスクトレイが出てこない
このQ&Aのポイント
  • 印刷完了後、ディスクトレイが出てこない。
  • お使いの環境はWindows10で、USB接続です。
  • 関連するソフト・アプリはNew Soft CD Labeler、電話回線の種類はひかりです。
回答を見る

専門家に質問してみよう