• ベストアンサー

この文の言いたいことは何か

日本のレストランについてのドキュメンタリーを見た友達からの感想 なのですが意味がわかりません。 (1)People were paying great attention to the decoration,and for some little restaurants (mainly sushione),they were expecting a good education from the owner. 人々は(お客さんということでしょうかそれともお店の店員のこと?) は店の内装に気を配り、そして小さなレストラン(主に寿司屋)?? 彼らは(?誰のことか。お客さんたち?)オーナーからの良い教育を 期待している? (2)They expect he will offer a good conversaiton and all, is it true? We don't have this here, it's usally "leave me alone and give me something to eat" -.- It's a shame. ここでのtheyとheも客なのか店員のどちらのことを言っているのか わかりません。 私のところではこんなことないよ、『私のことなんてほっといてよ、 とっとと食べるもの出して』ってのが普通。 ちょっと恥ずかしいけど。 つまり、日本人の『おもてなしの心』みたいなのはすごいんだよね とほめてくれてるんでしょうか? ほめてくれてたら嬉しいけど旅館とか料亭のようなすごいサービスは どんなお店にもあてはまるとは限らないので誤解されないように 説明しなくては…(笑) どなたかこの文章の本当の意味を教えてください(^^;) よろしくお願いします!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。お客:people→ they、 the owner→ heのことです。 内容は合っていると思います。教育、というのを教養とかにすればもう少し意味が理解できるかもしれません。 要するに、日本ではカウンター越しに座るような小さいお店、特にお寿司屋さんだと店主との会話があったり、お客もそういうのがあるかなと思うものだけど、ドキュメンタリーを見たご友人の所ではそういう会話が行われるような所はなくて、食べ物を出すだけでいいんだ、という感じで恥ずかしいと思う、ということです。 ご友人はおそらく、お店の人とお客さんとの間に会話がある、ということと、食べることが主なのに、食べること以外にお客が求めていることがある、というのに驚いている、といった印象を受けます。

pengeeast
質問者

お礼

すぐに回答をいただけて本当に助かりました(>▽<) 回らないお寿司屋さんなんて行ったことないのでカウンター越し にそんな気軽にお話するなんてちょっと驚きました。 だって寿司職人さんのイメージは頑固おやじ、無口だぜ!みたいな 感じなので(笑) でもきっと職人さんだっていろいろ興味を持って食べてくれるお客 さんとのお話は楽しいのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#181603
noname#181603
回答No.2

1、2が一続きで、同一人物ですね。現物フィルムを見ないとなんともいえませんが(逆に見ているあなたのほうが分かるはず) People は客だともいます。 1、でドキュメンタリーを振り返り「客は内装にとても関心を払っていたね。すし屋では店主からためになる話を聞きたがってた」 2、で「客が店主からの会話を期待するもんなの?」と付随質問しているのではないでしょうか。

pengeeast
質問者

お礼

早速お答いただきありがとうございました。 おっしゃるとおり、この文章は続きもので同じ人物からのものです。 カウンターのある居酒屋(残念ながら回転寿司しか知らないので・笑) や小料理屋というのはおそらくお客さんとの他愛もない会話を 料理人さんも楽しんでそうな雰囲気ですよね。 それを外国の子が見て珍しい!と興味を持ってくれたことに 目からうろこというかおもしろいなと感じています。 日本のファミレスもそうですが作る人、運ぶ人、と完全に分担 されているお店よりこうやって料理を作る人とコミュニケーションが ある方が私も行きたいなと思います。 アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 日本語文の英訳について

    英訳の問題について自信が無いので質問させてください。 (1)彼らは奈良の大仏を見て驚いた。 They were surprised to see the Great Buddha at Nara. (2)彼らが昼食を作って楽しい時間を過ごした。 They made lunch and had a good time. で、正しいでしょうか? 違ったり、もっと適切な英訳がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 英語、空欄補充問題。教えてください。

    問1 He was kind enough to show me the way. He was ( )kind ( ) to show me the way. 問2 It's such a good chance that we mustn't miss it. It's ( ) good a chance ( ) miss. の、それぞれ2つの文が同じ内容になるように空欄に入る語を入れる問題です。 教えてください。お願いします。

  • 間違っている文があったら、教えて下さい。

    なるべく、堅い表現ににならない英文にしたいのですが。 間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 私がレストランを選ぶ基準は、雰囲気の良いところで、駐車し易いレストランを選びます。 The standard of my choosing restaurant is that atomosphere is cozy plus I can park my car without any trouble. ここで、基準という意味でstandardが使えるか自信ゼロ。 When choosing restaurants my priorities are that they have cozy atmosphere and I can park my car easily. My criteria for choosing reataurants are that they have cozy atmosphere and it is easy to find a parking spot.

  • 和訳をよろしくお願いします

    I’ve been dating my boyfriend for nine months, and he’s kind, gentle, and thoughtful. But last week I had an experience that has given me pause. My apartment building has been hit by burglars several times over the past few months. Last week, my boyfriend and I came home and were surprised by a burglar coming out of my apartment door. My boyfriend confronted him, and the burglar charged at him—whether to push past or attack, it’s hard to say. My boyfriend quickly subdued the burglar and told me to call 9-1-1. Here’s where it gets disturbing. He very calmly told the burglar, “Now it’s time for you to learn your lesson.” And he proceeded to beat the man unconscious, deaf to my protests that he should stop. My boyfriend handled the police (I didn’t contradict him) such that they were ready to pin a medal on him. My boyfriend handled the police such that they were ready to pin a medal on him.の和訳をよろしくお願いします

  • 書き換え文その2

    何とかやってみたのですが自信がありません。 答えがないので添削してください。答えだけで結構です。 8 Willingly he put up with that secretary of his. Willingly を動詞句内へ→He Willingly put up... 9 They feard him. → They were afraid of him. 11 He bought the girl a doll. a dollをitに      →He bought it for the girl. 12 He wonders where he should spend the summer vacation. 不定詞を用いて he should spend→to spend

  • stand to

    I love my husband, but I don't like him anymore. He is disrespectful to me because I am overweight, and he has been after me for years to lose the extra pounds. He uses filthy language when he speaks to me and says it's OK because I am disrespecting him by not losing weight. I'm 58 years old, have back problems, wear a size 8 and could stand to lose a good 15 pounds. stand toはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 1文に名詞しかない文

    まずこの文をみてほしいです。 they were going to a wedding. a family wedding that promised jokes and fun and dozens happy his cousins. 「彼らはある結婚式に向かっている途中だった。1つの家族の結婚式は冗談を交えたり、楽しんだり、彼の親族と笑いあうことを約束した。」 という文なのですが、 2文目が名詞しか存在しませんよね? 1文目のピリオドがカンマなら問題なかったのですが。 自分でいろいろと考えたのですが、 1、thatが副詞 これならpromisedが動詞になって文が完成するのですが、訳がどうもおかしいですよね。 2、they were going to が省略されている。 これならしっくりきますが本当にこの解釈であっているのか心配です。 皆さんの意見を聞かせてください!!

  • 文構造というか省略?:It's law they ask of me and not grace.

    こんにちは、いつもお世話になります。 現在、Iain Crichton SmithのCollected Poems(詩集)を読んでいます。 その中で、The Law and the Graceというタイトルの詩の一節で、文構造が良く分からない文がありましので、教えてください。 ~~上記本の上記詩の一部引用~~~~~~~~~~ It's law they ask of me and not grace. 'Conform,' they say, 'your works are not enough. Be what we say you should be' even if graceful hypocrisy obscures my face. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *質問箇所は、タイトルの通り一番上の行の一文だけですが、文意をわかりやすくするために、少し多めに引用しました。 続きの文章を考えると、It's law they ask of me and not grace.は、 It's law and not grace they ask of me. つまり、「規律が彼らの要求するもので、上品さではない。」の意味だと思うのですが、、、、どうやったら正しく復元できるのでしょうか? It's law they ask of me and (it's) not grace (they asked of me). これを、it'sをxとして、数学的にax+bx=x(a+b)と考え、 It's (law they ask of me )+ (it's) (not grace (they asked of) me). =It's (law they ask of me and not grace (they asked of me)). その後共通要素の省略で、冒頭の、 It's law they ask of me and not grace.になるのでしょうか? 僕的には、It's law and not grace they ask of me.だったら、僕の考えた訳「規律が彼らの要求するもので、上品さではない。」の意味に絶対なるのにな~、、、やっぱり、違った訳を考えるべきなのかな???とも考えています。 教えてください、よろしくお願い致します。

  • told と talk の違いと、toの訳し方についての質問です

    Until he told me, I had no idea of it. (彼から聞かされるまでは、そんなことは思いもつかなかった) told が現在形の talk だと意味はどう変わりますか? --------- It’s such a good chance (that) we mustn’t miss it. (=It’s too good a chance to miss.)  (それは絶好のチャンスだから逃してはならない) It’s too good a chance to miss. の和訳についての質問です。 自分で訳すと、「to miss」の訳し方がよく分からず、「見逃すほどの大きなチャンス」となります。 「to miss」はどう訳すべきかアドバイスお願いします。

  • 英文の翻訳

    和訳をしていただけるかたのみで、 お願いできますでしょうか? 1つの段落の前半部分となります。 どうぞよろしくお願いいたします。 His father was a man who was Tall, and moderately fat with large eyes and black hair and a long banana or crescent moon shaped face. A proud looking man. He had trouble with one of his knees and his leg was a bit weak or crooked. He had a hospitable and generous nature. He tried to mould the minds of his children into the right direction in life. Married late in life to a woman of superior position and his past was not so good. He could be melancholic and liked to study or read in the silence of his own chamber with a lamp, which his children were not welcome to disrupt. He was stricter and sharp with the children when they were small. but, gentler when they were older and behaved better. He could be merry, eat drink and have fun and include the children. He felt happy amongst his family and children. He was intuitive and had a spiritual side.