• 締切済み

家計診断お願いします。

夫(会社員)、妻(専業主婦)、子供(3歳)の三人暮らし。 手取り25万(突然下がってしまいました。ボーナスもカット) 4月から幼稚園(バス通園だと24000円位)へ行かせてあげたいと思っていましたが、お給料が減ってしまったため自分なりに家計を見直しましたが、以下の予算だと幼稚園は赤字になってしまいます。 残りはどこを削ったら良いのやら・・・判断が出来ません。 皆様からのご意見を頂きたいです。 よろしくお願いいたします!! 子供積立10000円 夫スーツ代など積立5000円 特別費(誕生日など)積立5000円 車の車検、車税、保険(年払)積立10000円 被服費積立(夫私服、妻、子供)5000円 家賃90000万(駐車場代など込) 生命保険(3人分)7000円 光熱費20000円 灯油代13000円 ISP代2100円 NTT2500円位 NHK1300円 携帯代(夫。仕事で使います)2~2.5万円位 携帯代(妻)3500円位 食費20000円 雑費5000円 ガソリン代5000円 クリーニング代5000円 おむつ代5000円 病院代5000円

みんなの回答

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.3

ほんと、私も苦しい毎日です。 スーツ代・特別費・被服費の積立代が高いと思います。 お子さんの洋服が欲しい気持ちはわかりますが(すぐ大きくなって着られなくなるし)、ご夫婦の新しい私服はそんなに毎年必要ですか? 携帯もファミ割などを利用されてはどうでしょう?私達夫婦は二人で3500円です。(仕事では使いませんが) クリーニング代も、安いお店をお探しになったらどうでしょう?ポイントカードがあったり、誕生日割引があったり、お店によっては客寄せで工夫しています。 お子さんが幼稚園に入られるという事で、ご自分の時間も出来ると思いますので、行動の範囲を広げて安い店を探したり、パートに出られたり、いろいろ出来そうです。 ご主人、おこづかいは?私の旦那の私服や趣味関係はこづかいから出させてます。

tarako321
質問者

補足

回答ありがとうございます。 だいぶ、削減したつもりなのですが、まだまだ見直せるものですね! tenten37様のおっしゃるとうり、被服費などの積立はもう少し 削る努力をしたいと思います。 (唯一、私の趣味の様なもので甘くなっていました(^^;)) 携帯代は・・・私は一番安いプランに入っているのですが 他社と比較検討してみます! クリーニング代は田舎なのであまり色々な店が無く、それでも 安い店(ポイント有)を選んで出しているので、これ以上は 削れないのが現状です。。。 主人のおこずかいは今のところ無しです。 今までは自分で携帯代も払っていたのですが、おこずかい稼ぎより 本業に専念しなければ更に減給になりそうな位、会社が大変みたいです。 ただ、いまのところはおこずかいは友達の手伝いなどをして どうにかしているみたいなのでそこは助かっていますが。。。 この手取りだと世の中では少ない方なのでしょうか? この額で、生活をやりくり出来ない自分に情けなくなります(><)

  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.2

子供積立10000円 夫スーツ代など積立5000円 -2,500 年間6万から半分へ 特別費(誕生日など)積立5000円 -2,500 年間6万から半分へ 車の車検、車税、保険(年払)積立10000円 -3,000 軽自動車、または車を廃車 被服費積立(夫私服、妻、子供)5000円 -2,500 年間6万から半分へ 家賃90000万(駐車場代など込) -20,000 高いと思います。 生命保険(3人分)7000円 -? →夫だけ、死亡保障重視 光熱費20000円 -5,000 各部屋、電球型蛍光灯に変える。 冷蔵庫小型に買い替え、温度設定弱く カセット式コンロ 灯油代13000円 ISP代2100円 NTT2500円位 NHK1300円 携帯代(夫。仕事で使います)2~2.5万円位 -20,000 会社に仕事の経費を負担してもらう 携帯代(妻)3500円位 -1,500 食費20000円 雑費5000円 ガソリン代5000円 クリーニング代5000円 -4,000 自分で洗濯、アイロン おむつ代5000円 病院代5000円 節税効果 61,000 パート 30,000 合計 91,000 幼稚園 -24000 貯蓄 67,000

tarako321
質問者

補足

車は軽自動車です。また、車が無いと通勤出来ない場所にあるため 廃車は出来ない状況です。 また私が、病気がちで入院が多いのと、以前は乳幼児の助成金が 出なかった為、私、子供にも出来る限り安くても共済にかけています。 fvlu1l0様のおっしゃるとおり、主人の死亡保険をかけなければと 思いながらも、私の入院で最低額での三人分の保険になってしまい ました。 これは、見直さなければならないですよね。。。 クリーニングはYシャツは私がしています。 スーツは自分ですると、すぐに駄目になりそうなので クリーニングへ出しています。(すぐに汚す、臭い人なので(笑)) そして、何度も交渉しているみたいなのですが、 夫の携帯代は経費では落ちないのです(==;) そんな不景気な会社なのでお給料が下がったのです。。。 私の携帯は1500円?? そんなに安いプランがあるのですか?? どこの会社か教えてください!! ちなみに家賃については、このお給料では高いと思っていましたので 主人に引越ししたい旨を伝えています。 私も引越し代などを考えても、引越し後1年以上住めば元は取れると 思ってたんです!!

  • bizen1
  • ベストアンサー率17% (15/88)
回答No.1

灯油代から見て、首都圏在住では無いと想像すると、収入に対しての家賃が高過ぎると思います。せめて7万円台かと。 あと、幼稚園入るのでオムツは取ってください。ちょっと遅いです。 体調等の関係で働けないのなら別ですが、パートで月3万程度なら余裕で稼げます。

tarako321
質問者

補足

そうですね。 家賃が高いんです。。。 今までのお給料だと大丈夫だったのですが、突然の減給で 今後を考えると上がる見込みは薄いと思うので、引越しを 考えてみますね。 オムツ。。。遅いですか?三月生まれなので仕方ないかと 思って、マイペースで考えていました(^^;) 頑張ってみますね~ 幼稚園に通わせると、はじめは昼には帰ってきてしまうと 聞いていたので、幼稚園生活が安定してからパートしよう と考えていました。 私の住んでいる場所だと時給も低くて・・・なるべく節約で!と 考えていました。 幼稚園の時間が安定すれば、安くても働くべき給料かと思って いますが。。。

関連するQ&A

  • 新婚です。家計診断お願いします。

    夫23歳 手取り20万(水道、夫の社食代0.5万は給料引き) 家賃 3.5万 車保険 0.8万 保険 夫 1.8万 妻 0.7万 携帯 夫 0.8万 妻 0.5万 電気・ガス 1万 新聞 0.3万 ガソリン 1万 食費 3万 被服 0.5万 医療 0.5万 雑費 0.3万 予備費 0.8万 レジャー外食 1万 小遣い 各1.5万ずつ 夫 会社積立 0.5万 以上で夫の手取りはなくなり、妻の給料を貯金(16万) 夫ボーナス年間70万のうち50万貯金予定(妻ボーナスなし) 残20万は夫小遣い、車保険を年払に変更、レジャー費の予定。 被服、医療、予備費は使わなかったら貯金。 会社は近い為自転車通勤ですが、交通の便が悪い為、車は必須です。 保険はこれでも不安なので終身でもう少し高い物にしたいくらいです。今後、子供ができたら夫で定期の3000万ほどの生命保険を考えています。 2年後までに子供が欲しいです。 一軒家購入の為、夫30歳までに頭金、諸経費、家具、予備費含め全部で1000万貯めたいと思ってますが、妻が妊娠してから働けなくなると貯金ができなくなってしまいます。 宜しくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    今度、中古住宅を購入することになりました。今までの家計を見直そうと思います。 削れそうなところはありますか? 旦那(30歳)妻(30歳)子供2人(2歳、0歳) 借入金額 2760万円(変動金利0.975% 優遇後) 借入期間 35年 優遇は全期間1.5%と言われました。(変動でも固定でも) 旦那(手取り) 30万/月 ボーナス 70万/(2回分) 妻 (手取り) 13万/月 ボーナス 20万/(2回分) 住宅ローン 100,000円(当面3年程は固定資産税分も含) 車ローン 30,000円(残り1.5年) ガソリン代 10,000円(余った分は自動車税用に貯金) 保育園費 70,000円(2人分 雑費込) 車保険積立 12,000円(年払い用) 学資保険 15,000円(1人分 年払い用積立) 保険(妻・子) 6,000円 食費 40,000円(米・酒代込) 電気代 8,500円(平均) ガス代 8,500円(平均) 水道代 5,000円(平均) 雑費 13,000円(オムツ等込) 携帯代 12,000円(2台分) 夫小遣い 50,000円(弁当代込) 妻小遣い 5,000円 定期積立 15,000円 普通貯金 30,000円 【ボーナス払い】 車ローン 100,000円×2回 帰省費 150,000円(実家がお互い遠いため)×2回 妻は、現在正社員ですが子供の病気などで休むことが多いため欠勤控除されてこのくらいです。休まなくなればあと3~4万増えます。 旦那の生命保険は給料天引き。もう一人の子供用の学費積立として財形で10,000円/月づつ積立ています。 手取り金額は天引き後のものです。 保育園は現在、2人とも未満児なので高いですが、3歳以上になると少し安くなります。2人目は半額です。 児童手当は子供貯金にしています。 車保険の積立は、年払いで70,000円以下に収まるので残りは車検費用として貯金しています。 旦那の小遣いが少々高めですが、抑えてもあと5,000円くらいだと思います。 子供はこれ以上産む予定はありません。 住宅ローンは3~5年後に10年又は15年固定を考えています。 繰り上げ返済や子供のための貯金もしていきたいと思っています。 住宅ローンの金利選択や家計の無駄をご指摘いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 補足 20年度の税込年収 旦那570万円 住宅ローンは旦那のみで組んでいます

  • 家計診断お願いします。

    専業主婦歴3年目です。車は所有してません。 夫38歳 妻37歳 子0歳 食費・雑費が40,000円でやっているのですがきつきつな思いです。 しかし、私の小遣い以外で削る所はないようなのですが もしくは、住宅購入と貯蓄へ多くまわしすぎでしょうか? 家計診断をお願いします。 月手取り400,000円(残業代含まない) 住宅購入・貯蓄関係 115,000 家賃    80,000 子供積立 20,000 保険(夫) 14,113 保険(妻) 5,070 保険(子) 1,700 奨学金返済 11,138 新聞 4,383 電気 約 15,000 ガス 約 10,000 NHK 約 1,300 携帯(2人)7,000 NTT 約  3,000 水道  約 3,500 夫小遣い  30,000 妻小遣い 30,000 ミルク・オムツ  10,000 ★合計361,204円

  • 家計診断お願いします

    夫49妻39子小1幼稚園年中 子供が大きくなり食費が足りなくなってきました 宜しくお願いします 夫手取り399.730 保険掛け捨て分 夫医療保険7.922(終身) 夫死亡保険8.990(生活費用75才まで段階的に下がる) 子医療保険2.170(生協) 返礼金あり保険 夫死亡保険12.775(死亡時500万) 妻医療保険4.070 夫個人年金11.472 積立型保険31.622(二口満期各200万 ) 積立20.000 太陽光発電ローン14.400 ケーブルテレビ10.000(テレビネット電話) 電気25.000 上下水道8.000 携帯20.000(2台) ガソリン20.000(2台) 幼稚園保育料31.000 夫小遣い35.000(昼代含む) 新聞3.615 食費29.000(米酒代含む) 雑費6.500 レジャー8.000 光熱費は一番高く掛かる月で予算を組んでます 余る時もあります ボーナス 固定資産税90.000 車税金43.000 車保険76.000 NHK受信料23.000 町会費6.000 地震保険積立50.000 車メンテ.積立100.000 雑費100.000(子供洋服代クリーニング等) 子供両親イベント64000 正月手土産お年玉35000 年賀状10.000 妻パート50.000 子供預り保育料25.000 母へ5.000 妻小遣い15.000 貯金5.000 子供手当て 子供習い事220.000 貯金20万 あと190万ありますが子供の高校までの入学資金にとってあるので手がつけられないです 家は建物と土地の名義が違うので安易に売れません 小1の授業料は二年生まで確保してます 夫が定年しても子供は高校生 住宅ローンは1000万くらいの残ります 去年夫の給料が50万くらい減り 子供入学を期にこれではだめだと気付きました 冬のボーナスは今年から手をつけずに貯金したいです 出来れば子供の習い事は続けさせたいです

  • 家計簿診断お願いします

    30代前半、子供無、二人住まい(夫婦)です。回答頂ければ幸いです。 夫収入 手取り 200000円 ボーナス470000X2 私収入 先月退職の為 収入は0とします(失業保険が出る予定です) 家賃   15000円(社宅) ガソリン 10000円 食費   60000円 携帯   10000円(二人) 化粧品  10000円 煙草   15000円 保険(夫)12000円(55歳満期で500万円で受け取り、年払いです) 保険(妻)3000円 (掛け捨て、年払いです) 車保険  3000円(年払い) 電気   11000円 ガス   9000円 水道   2500円 通信費  5800円 雑費   20000円(義両親へ最低月1は料理をしないといけないので) 交際費  20000円 です。私が仕事を辞め赤字になる予定です。しばらくは事情があり仕事をする予定がないので 困っています。 尚、貯蓄は 10年定期900万 国債5年600万 社内預金300万 投信200万 1年定期600万 普通預金600万で 退職金予定(今月)500万←預け先に迷っています。 何でも結構です。注意、アドバイスがあればいただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 家計診断お願いします

    今年夫40歳管理職・年収950万(手取り45万/月)、妻32歳契約社員・年収450万(手取り30万/月)です。晩婚なので、今年くらいに子供と家購入を希望しています。私は産休はあるので、出産後も復帰するつもりです。 2つも合わせて希望となると締めて行かなくては、と思っているのですが考えれば考えるほど分からなくなってきてしまいました。 家計診断とアドバイスお願いします。 家賃:125,000円 駐車場:20,000円 こずかい(2人各2万):40,000円 食費・雑費:30,000円 ガス:5,000円 電気:5,000円 水道:2,000円 固定電話:3,000円 携帯(2人):10,000円 インターネット:1,000円 年金保険:8,000円 車保険:24,000円(今年6月から半分程度に落とします) 夫生命保険:33,000円(実際は年払約40万円です) 夫入院保険:5,400円(実際は年払約65,000円) 妻入院保険:3,700円(実際は年払約45,000円) 以上がミニマムの支出です。他は車両税や車検などあります。 夫の給与から毎月15万円の住宅財形をやっています。現在、銀行貯金:960万、住宅財形:300万です。 夫の車は持っていることが趣味、のようなもので月に数度乗るかどうかというところです。これは処分したほうがいいでしょうか? 今年の後半位には貯金額が1千万、財形で400万貯めて、公庫を利用し家を買いたいと言います。 頭金1千万で、五~六千万円くらいの家ならばいけるでしょうか? 私は夫婦2人ならばどうにでもシンプルに暮らしていけるだけでいいのですが、子供にかかる費用がどうにもイメージできず家にそこまで掛けていいのか悩んでいます。 どうか家計の締めるべきところ、車、家についてアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします

     昨年、4月マンションを購入し35年のローンを組みました。 2年後に繰り上げ返済を考えています。 42歳、夫婦のみの世帯です。 夫...手取り   約30万 妻...       5万 夫ボーナス(夏、冬合わせ)40万円(手取り) ローン...    73484円 管理費...    22480円 食費...     33400円 外食...     3000円 固定電話     2000円   携帯(2人分)  11000円 日用品...     4000円 電気代...     4850円 水道代...     2100円 新聞代...     3466円   夫通勤代...    12500円 夫お小遣い..    2万円 妻お小遣い..    2万円 夫保険...    24万5千円(年払い) 妻保険...    11万円 (年払い) 繰り上げ 返済の積立...   8万円 貯蓄..      75万円(夫)          70万円(妻) 積立総額     425万円 我家の月平均の出費です。 夫の収入が手取り35万円の時もあれば23万円の事もあります。 3月より私(妻)が転職(パート)の予定でがんばれば月々10万円の収入が見込まれます。 なにぶん、ザックリですがよろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします

    私(35歳会社員)妻(37歳退職したばかり)子供(4歳)の3人家族です。 現在は、妻の実家に住んでいます。ご両親は県外に赴任中です。 近いうちに戻ってくる予定で、現在同居ではなく、私たちが出て行くことを考えています。 しかし毎月・・・ 夫保険:10.857円(掛け捨て) 6.845円(終身) 妻保険:18.143円(積み立て) 基金:10.000円 子供学資保険:19.897円 子供保育料:20.000円 子供のため貯金5.000円 インターネット:6.478円 ガソリン:15.483円 夫携帯:2.354円 妻携帯:7.149円 夫小遣い:20.000円 食費:50.000円 車雑費:10.000円(車検代) 遊び代:10.000円 積み立て:3.000円 以上が支出で計215.206円 夫の給料が、220.000円 なので毎月4.794円しか残りません。 今住ませてもらっているため、妻の貯金から毎月40.000円を家賃代でご両親に払っています。 こんな状態で、アパート暮らしをしていけるのでしょうか? ちなみに車は2台所有しています。

  • 家計診断よろしくお願いします

    家計診断よろしくお願いします 夫(会社員)と私(専業主婦)の二人生活です。 もうすぐ第一子が生まれるので節約しなければと思うのですが、 どこが削れるかを教えていただければと思います。 ●手取り 17~21万円 ●内訳 食 費      25,000円 日用品・娯楽費  15,000円 水道費       1,300円 下水道費      2,000円 ボイラ費      2,000円 ネット費      3,000円 電気代   4,000~5,000円 家の保険代     3,080円 車の保険代     3,800円 医療保険(夫)   2,140円 医療保険(妻)   2,390円 夫こづかい    20,000円 ガソリン代    11,000円 車税金積立     3,500円 車検積立      8,500円 固定資産税積立   7,500円 携帯代(夫)    8,500円 携帯代(妻)    3,200円 その他、医療費等で1万円弱かかります。 生命保険にも入った方が良いかと考えていますが検討中です。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします!!

    家計診断お願いします!! 地方の県庁所在地在住の社会人4年目、26歳独身女性です。 今までお金は適当に使っていたのですが、来年には27歳になるのでそろそろ真面目に貯金しようと思っています。 とりあえず今の状況を記入します。 どなたかお詳しい方からアドバイスいただけると幸いです。 ●収入額面:約254,000円(残業30,000円の場合) ●手取り:約154,000円(残業30,000円の場合) ++天引き額内訳++ ●財形:10,000円(一般財形5,000円、年金財形:5,000円) ●その他積立(1):15,000円(年金みたいなもの) ●その他積立(2):3,000円(全員強制で天引き貯金) ●社会保険料:約27,000円 ●税金:約18,000円 ●福利厚生・労働組合費等:約8,000円 ●グループ保険:約8,000円 ●社宅費:10,000円 ◎合計:99,000円 ++最低必要な生活費等内訳++ ●食費:約20,000円 ●医療保険(アフラック・エバーハーフ・60歳払済・5,000円):約4,000円 ●ガス:約8,000円 ●水道:約2,500円 ●電気:約5,000円(季節によってものすごく変動しますが、平均でこれくらいかと思います。) ●車:約4,000円(月1回レンタカーを借ります。自分が所有している車ではありません。) ●通信費:約9,000円 ●純金積立:10,000円(金とプラチナを5,000円ずつ) ●定額貯金:15,000円 ●年払い保険・NHKの積立等:32,000円 ●習い事:14,000円 ●医療費:10,000円 ●雑費:10,000円 ◎合計:約124,000円 手取り-最低必要な生活費=約30,000円は旅行や被服費等で全部使っていました。 年払い保険・NHKの積立等の内容は↓の通りです。 ●終身医療保険・三大疾病保障特約付き・日額5,000円:(年払い掛金)約50,000円 ●終身生命保険・300万円:(年払い掛金)約56,000円 ●NHK:(年払い)約15,000円 ●職業上必要な会費:(年払い)12,000円 ●積立型傷害保険:(年払い)約250,000円 職業が某保険会社の正社員のため、保険料を削ることは不可能です。 ボーナスは今のところ年間で手取り約660,000円ほどいただいています。 そのうち40,000円を財形、20,000円を積立貯金にまわしています。 残りのボーナスは全額使い切っていました。 上記の貯金等で貯まっているのは↓の通りです。 ●一般財形:110,000円 ●年金財形:110,000円 ●天引きの年金みたいなもの:495,000円 ●3,000円の強制積立:123,000円 ●定額貯金:80,000円 家庭の事情により、今のところ結婚するつもりはありません。 将来は自分でマンションを購入するか、家を建てるかしたいと思っています。 このままの状態ではとても不動産購入なんて不可能なのは分かっています。 今まで家計のことなんて考えたこともなかったので、どうしたらいいのか途方にくれています。 まずは無駄遣いをなくさなくちゃいけないのですが。。。