• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40歳にして大学へ。数学と物理の参考書を紹介してください。)

40歳にして大学へ。数学と物理の参考書を紹介してください。

このQ&Aのポイント
  • 40歳で大学に編入学することになりましたが、数学と物理の知識が不足しています。大学で勉強について行ける参考書を教えてください。
  • 突然大学に行くことになり、不安です。特に数学と物理の知識がありません。おすすめの参考書を教えてください。
  • 40歳にして大学へ行くことになりました。数学と物理の参考書を探しています。大学での勉強について行けるようになるために、どの参考書がおすすめでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.4
penchan819
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 紹介していただいた本は、何か面白そうですね。今度本屋に行って実物を手にしてみたいと思います。 またまた最近趣味が増えたばかりのところで、今回の話があり、出費がかさむ一方です。 仕事とはいえ、・・・人生何が起こるかわかりませんね。

その他の回答 (3)

noname#220293
noname#220293
回答No.3

こんばんは。 社命とはいえ、大変ですね。質問者のかたにみどころがあるからでしょう。 参考書( 問題集でなく )ということなので、 「基礎からベスト( 学研 )」のシリーズはいかがでしょうか。高校生向けです。  物理I, 数学I, 数学II, 数学A, 数学Bなどがあります。もちろん他の教科もあります。比較的大きめの書店で内容を確認してください。  大学受験生には有名な参考書として「チャート式」がありますが、じっくり前者と比べて、ご検討ください。 なお、下記URLのような番組も活用できますので、こちらもご検討ください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

penchan819
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「チャート式」昔はやっていました。実家に行けばまだあるかも知れません。 受験生の頃は夢中で勉強をやっていましたので、モチベーションも高かったのですが、今は家庭もあれば、趣味もあまり意味もないモノばかりですが多趣味で、まったくモチベーションが上がらず困ったモノです。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

NHK高校講座の物理、数学Iをビデオに録画しながら、視聴、受講してください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/suugaku1/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsuri/ 高専の教科書、問題集、演習書を図書館でさがしてください。共立出版、森北出版、など。旺文社高校数学解法辞典、聖文新社「要項解説数学公式辞典」など。 http://www.seibunshinsha.co.jp/risuu/index.html 工業数学上下CRワイリー著ブレイン図書出版。 朝倉書店数学30講シリーズ志賀浩二著。 日本実業出版「道具としての微分方程式」野崎亮太著。 東海大学出版会「虚数の情緒」吉田武著。 現代数学社「理系への数学」、日本評論社「数学セミナー」数学雑誌を図書館で読んでみて下さい。 矢野健太郎、石原繁共著の本をさがしてみてください。

penchan819
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 矢野健太郎なんて懐かしい名前ですね~。そう言えば手にしたこともあったような記憶が蘇ってきました。 NHK高校講座は参考になりそうなので、早速調べてみましたが、テキストは教科書なんですね。その教科書をオークションで探しているのですが、今のところあまりないようです。 しかし面倒な事になったなと、今からブルーです。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

編入であれば、単位認定で受講しなくても良い場合があります。まずは大学の単位認定をご確認されることをオススメします。 数学、物理については、高校の教科書(または教科書ガイド)が基本的なことが分かるので良いと思います。オークションや古本屋(大学近くであればたくさんある)で安く手に入れることができます。

penchan819
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 恐らく単位の認定はしてくれるかと思いますが、専門分野の授業についていけるか不安で一杯です。 教科書は近所の高校を出た子に捨てるような教科書があれば、もらえるか聞いています。さっそくオークションという手も活用してみようかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう