• 締切済み

還暦祝い???定年退職祝い???

昨年秋に主人の父が還暦を迎えまして、無事定年退職されました。 そこで義父に、おめでたいお酒を贈りました。 ところがお正月に主人の実家に行ってみると「寸志」という表書きで、 主人、私、義妹の3人に各10万円ずつ頂きました。 そのときの義父の言葉が「還暦も迎えて、無事に退職する事が出来た。ありがとう、これからもよろしく 何かの時に使ってくれ 洋服でも・・・」みたいな言葉だったのですが、義理父がいまいち何を言っているのかよくわからなかったのと、金額が金額なだけに、悩んでしまいました。 主人の実家は北海道なのですが、もしかしたら還暦を迎えた時などに還暦の人からお祝いを頂く風習などがあるのでしょうか?それとも定年退職のときなどそういったしきたりがあるのでしょうか? 最初は、何も考えず「還暦祝いのお返しなのかな?」と思って、中身の確認をしなかったのですが、しばらくしてあまりの大金にびっくりしてしまいました。 これってお祝いなのでしょうか?だとしたら、お返しとかはいいのでしょうか? なんともよくわからないお金なのでどうしたらいいのか困っています。

  • anpon
  • お礼率92% (210/228)

みんなの回答

  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.2

こんにちは。 北海道からです。 父が数年前に還暦と退職を迎えました。 その時、弟とお金を出し合って  お祝いの席をもうけプレゼントをしました。 とても喜んでくれました。 でも・・・^_^; anponさんと比べるわけではありませんが^^; 「おめでとー\(^o^)/」 「ありがとーm(__)m」で終わりました。 だから北海道の風習ではないと思いますよ(^^ゞ 他の方が仰るようにお義理父さま(お義理母さまもですね)の ”気持ち”だと思います。 ありがたく頂戴して やはり全額ではないにしても 頂いたお金でこれを買ったんですよ~と形を残して置くのもいいのでは? 今回のことにお返しはいらないと思いますが お義理父さま、お義理母さまに旅行のプレゼントも いいまもしれませんね。

anpon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いやー、私も今まで身内、自分の両親と還暦のお祝いをしてきましたが、 やはり「おめでとー!」「ありがとー!」だけでしたよ。 それだけに、本当にびっくりで、理解不能だったんです・・・・。 いくらなんでも「気持ち」がお金になるなんて・・・・(^^; 特に旅行のプレゼントをしたばかりなので、なんだかなぁ~(苦笑) またプレゼントを考えたいと思います。

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.1

定年退職のお祝いを頂いた事に対するお返しという事だと思います。 ですから、それに対してまたお返しをする必要はありません。 確かに、頂いた金額が大きいですから驚かれたでしょうが、それだけお義父様の感謝するお気持ちが大きいという表れなのだと思います。当然、頂いたお金はどのように使うかは貴方の自由です。でも、どうしてもご自分の為には使いずらいというのでしたら、そのお金を元にしてお義父様ご夫妻に温泉旅行などをプレゼントするという使い方は如何でしょうか。今年直ぐにというのではなく、お義父様の第二の人生が落ち着かれて隠居生活になられてからの方が良いでしょう。現代では、60歳はまだまだ隠居する年齢ではないかもしれません、もしかしたら新たな仕事に就かれて現役として頑張っていかれるかもしれませんから、完全に隠居生活になられてからのプレゼントという事で。 お義父様の言葉にもあるように、お礼と「これからも宜しく」という気持ちを込めての事だと思いますので、あまり深く悩まなくても良いと思いますよ。

anpon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりお返しなんでしょうね~。 それにしても感謝の気持ちを あらたまってお金でいただいた事が無いので、 なんだか変な気持ちです(^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父の定年退職のお祝い

    本日義父の定年退職のお祝いを家族でします。 主催は義母で、たぶんお金も義母が全部払ってくれるみたいです。 そういう場合、ご祝儀は包むべきでしょうか? 包むべきな場合は金額の相場と表書きをどうすればよいか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 還暦祝いと退職祝いは別物ですか?

    先日、父の60歳の誕生日に還暦祝いをしました。 その時に、私たち兄弟で相談して食事会を開き、お祝いとして現金を渡しました。(食事代は兄弟で折半しました。) よく還暦祝いと退職祝いを一緒にしたという話を聞きます。 父の職場では年度末をもって定年退職となるので、父は60歳になりましたが来年の3月末で退職します。 その時は、今度は定年退職のお祝いをするものですか? 時期が違うので、やはり分けてお祝いした方がいいと思っているのですが、一般的にはどうなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 義父の還暦祝い

     お世話になります。主人の父の還暦祝いのことでご意見願います。  主人の父がもうすぐ60歳になります。  私の主人は3人兄弟の次男で、私たちは主人の実家からは遠方に住んでいます。義母が義父の還暦のことを大変気にしており (還暦とか定年退職といったことを電話の度に言っています)、どうやってお祝いしてあげたらいいのか悩んでおります。  私は次男の嫁である上に、嫁いでからまだ数回しか主人の実家に行ったことがなく、意見するのをためらっております。  長男夫婦は主人の実家のすぐ近くに住んでおりますが、義父母が望んでいた同居を拒んでおり、最近二人目が生まれたことを機に、義姉の実家の近くに引っ越しました。  義姉は二人姉妹で、お姉さんが遠くに嫁いでしまっているので、ゆくゆくは長男夫婦に家を継いでほしい、と義姉の両親から言われたそうです(義母談)。  長男夫婦は、二人目が生まれてから突然主人の実家には寄りつかなくなったようで、義母から聞いている話を統合すると、どうやら最近、あまり仲がよくないようです。  二人目の子供が生まれる前までは、主人の実家に上の子を預けて夫婦二人で出かけたり、食料や灯油など持ち出したりと、主人の実家に頼りっきりでした。  私は、5月の連休にでも帰省してみんなで食事会でもしたいと思っておりますが、  長男夫婦と義父母の関係がどの程度の仲なのかもよくわからないし、病気のある赤ちゃんの状態も、話には聞くものの、どの程度の病状なのかは具体的にはわかりません。  また、子供の病気が大変なときに義父の還暦のお祝いなどしていいものかなど、少し考えてしまいます。  ただ、逆に考えると、長男夫婦が大変なときだからこそ、私たちが何かしてあげなければならないのかな、  また義母もそのようなことを暗に要求しているのかな、と思ったりもします。  義母の口から還暦という言葉を耳にする度に、心苦しくて仕方ありません。  きちんとお祝いしてあげたいし、義父母を早く安心させてあげたいと思っております。  そこで質問なのですが、プレゼントなどを、こちらで勝手に上げてしまっていいものか、それとも長男夫婦に相談して、お金でも出し合って何かしてあげた方がいいのでしょうか。どうぞご意見お聞かせください。  

  • 還暦祝いと、定年祝い

    来年、父親が2月に還暦の誕生日を迎え、3月には定年退職します。 そこで、お祝いと感謝をこめて一緒に旅行を…とは思うのですが、 (1)2月に、還暦・定年退職祝いをかねて旅行 (2)2月に還暦祝い、4月以降に定年退職祝いで旅行 だと、やはり、(1)はおかしいでしょうか? (自分の中では)高めの旅行プランを考えているため、 まとめてお祝いのほうが、気を使わせずにいいかなとも思います。 あと、予算や、自分の仕事の日程的にも、2月が都合がいいです。 まだ計画段階なので、本人の予定は、まだ確認していません。 ぜひ、ご意見お聞かせください。

  • 還暦祝い

    このたび私が60歳の還暦を迎えます。 我が地域では、お互いに近所つきあいとして近所に、親戚にと祝いを送ります。過日電気店でのしの表書きに還暦祝いと書きましたが、妻が知り合いから聞いたところ、先に祝いを送る風習なので、のしの表書きには、還暦内祝いと書くとの事、正しい書き方をご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 還暦&退職祝い

    還暦&退職祝い 結婚して半年、近々義父が定年を迎えるので、 何か記念に残るものをプレゼントしたいと思っています。 しかし、離れて暮らしているため、 欲しいものもよく分からないし、 旅行などはちょっと…。大抵の物は持っています。 義母に聞いても「そんなのいらないわよ。」と言われそうですし、 夫も何をあげればいいか見当がつかない様子。 いろいろ探してみたけど、いまいちな物が多く どうしたら良いのか考えてるうちに日は近づき… 何か良いアイデアはありませんか? ちなみに義父は引き続き嘱託勤務がきまっています。

  • 還暦のお祝い

    もうすぐ義母が還暦を迎えます。 還暦のお祝いってみなさんはどうされましたか?私の両親が還暦の時は食事と赤いモノをプレゼントしました。 義母の時もそれでいいかなあと思っていたのですが義父のほうから「還暦祝いは長男夫婦のお前達は北海道旅行をプレゼントしろ」と主人が言われ、お祝いの食事は義姉夫婦が負担すると決まったようです。 旅行は義母の仲良しグループで行くみたい(雪祭りが目当て)なのですが、最低でも12万くらいかかりそうです。還暦のお祝いってこんなにお金をかけなければいけないのでしょうか・・・?私が心が狭いのかもしれませんが、ウチはお金持ちでもないし、さすがに金額が金額なので正直困っています。 主人は「親父が決めたみたいだし・・・」と反対できないような事を言っています。義父はどちらかというと横暴な人で主人は逆らえません。 みなさんだったらどうしますか?やっぱり、希望する北海道旅行に行かせるべきでしょうか?

  • 還暦の祝い

    父が還暦を迎えます。毎年父の日と誕生日のプレゼントも悩むのですが、還暦の祝いとなると・・・ますます悩みます。結婚して実家を出ていて、実家が近くなので主人と帰ってみんなで家で食事を・・・と思っています。服飾系は自分で買ってきてしまって有り余っているので、なにか思いもよらないものをと思うのですが・・・皆さんはどんなプレゼント、どんなお祝いをしましたか?参考にさせていただければ。よろしくお願いいたします。

  • 還暦祝いのお返しについて

    父が兄から3万円を還暦祝いとして頂きました。 お返しはどのようなものが喜ばれるでしょうか? 商品券やギフトカタログなど色々と考えてみたんですが、金額の目安も教えて頂ければうれしいです。 よろしく御願いします。

  • 父の定年退職祝い

    父の定年退職祝い 今年で父が定年退職するのですが、正直何をしてあげたらいいかわかりません。 具体的にどんな言葉をかければいいのでしょうか? またプレゼントはどんなものがいいのでしょうか? 学生の身なので予算は4万くらいがいいのですが… 父は自動車やオーディオなどが好きなようなのですが、どちらも手を出せる金額ではないし 父自身も今のもので満足してるようなので、以前にほしいと言っていたデジカメを候補に挙げています。 また、ゴルフも少しやるのでゴルフ用品や、旅行好きでもあるので旅行なども候補に考えています。 父は物静かで風格漂う感じ(笑)ですが、さびしがり屋な一面も持っています。 以上のことふまえてアドバイスお願いします<(_ _)>

専門家に質問してみよう