• ベストアンサー

ウォーゲームの最後のオチ

まだういういしいマシューブロデリックが主演の『ウォーゲーム』で、最後に政府関係のコンピュータールームで人とメインコンピューターが『会話』をします。そのときいろいろなゲームを次々にやらせて最後に「まるばつ」で解決するんですが、つまりあれはどういうことだったんでしょう?  コンピューターに疎いせいか単に鈍いだけなのか、とにかく問題が解決してあそこにいたみんなが拍手喝采しているときもひとりだけ「???」の状態でそのまま映画も終わってしまいました。 というわけでどなたかお知恵を拝借できませんか、できるだけわかりやすく(^_^;) よろしくお願いします。

  • miamix
  • お礼率93% (226/243)
  • 洋画
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83007
noname#83007
回答No.3

人間の子どもたちも、最初は「三目並べ」で遊ぶ。 でも、しだいにその遊びをしなくなる。 それはなぜか。 三目並べの遊びにお互いが慣れて来ると「引き分け」にしかならない。 だからおもしろくなくなる。 それは、お互い「勝ち」がないゲームをするのは、意味のないことだと理解するから。 あのコンピュータも、ゲームを楽しんでいる子どものようなもの。 「勝つ」のが目的。 そのコンピュータに自分自身を相手に三目並べをさせる。 「勝つ」ために、すごいスピードでゲームを繰り返す。でも勝てない。 そこで戦略シュミレーションでも同じことを試してみる。(人間の方があわててましたね。) そして、「勝者」がいないことを理解する。 そしてコンピュータがだした答えが、「勝つ」ためにはこの「ゲーム」をしないこと。 つきもののおちたコンピュータは、勝ち負けのある、勝負のしがいのあるゲームをしませんか、と話し掛けていましたね。

miamix
質問者

お礼

「まるばつ」のあとは確か「チェス」にしない?って聞いてくるんですよね。ご回答いただいた説明をみたら、あらためてまた見たくなりました。今見ても十分見ごたえのある映画だと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

核戦争は○×ゲームのようなもの。 勝者はなくゲームとしては無意味であるという事を象徴的に訴えているのです。 機械が理解できたのに、なぜ人間はいつまでたってもこんな単純な事が理解できないのかと問ているのです。 この映画のメインテーマとして (1)機械化社会への警鐘。 (2)反核            であるといえます。

miamix
質問者

お礼

なるほど、エンディングの音楽は妙に軽快でしたが、実は重いメッセージがこめられていたのですね。ずいぶん前の映画のはずなのに、いまだに人間は・・ 考えさせられますね。ご回答ありがとうございました。

  • RICORICO
  • ベストアンサー率25% (57/228)
回答No.1

三目並べという単純なを学習させる事によって、 全てに結果を出せると考えているコンピューターに、 「引き分け」という結果のない結果を学ばせる事で、 世界戦争という彼のゲームにもそういった、 結果のない「戦いが有る」ということを認識させたものだと思います。 単純なゲームの中にも、案外隠された教訓めいたものが あるという事を、思い知った映画でした。

miamix
質問者

お礼

たしかに「まるばつ」は最初にまんなかを選んだ人が有利というのはありますが、そう簡単に勝負はつきませんものね。なるほど、コンピュータに『引き分け』の概念を教えるにはちょうどよかったわけですね。そしてさらにこのコンピュータがもっとアタマよくなりすぎると、『マトリックス』になってしまうのでしょうか・・ それはともかく、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スターウォーズの原作本ってありますか?

    スターウォーズもいよいよ最後ですね。 最後ぐらいスクリーンで見ようと楽しみにしてます。 でも、不思議なことに、テレビなどでも何度か見てるにもかかわらず、細かいストーリーがぜんぜん頭に入っていません。というより、私自身が、あまりこだわっていなかったと言うべきなのかもしれませんが・・・ スターウォーズって、本当はかなり複雑な物語のようですが、原作ってあるんですか? アマゾンで検索すると、著者が、テリー・ブルックス、マシュー・ストーヴァー、ジェームス・ルシーノ・・とまちまちですが・・ 例えば『指輪物語』のように、原作があるのか、映画を小説化したのでしょうか? もし読むとすれば、これが決定版!というものがあったら教えて頂きたいのですが・・

  • 「ゲーム」でがっかりしてしまいました

    評価の高い「ゲーム」ですが、あらかじめ聞いていたのは「最後でどんでん返しがあるよ」ということだけで、「弟は実は撃たれていない(死んでいない)」や「飛び降りても死なない(下にクッションが敷いてある)」ということは一切聞いていませんでした。 でも、「最後に『あっ』となる」と聞いていただけで、「あ、弟は死んでいないんだな」とか「飛び降りても大丈夫なんだな」とか予想できてしまい、大変がっかりしました。 解決法は、「今度から何も聞かないで観ること」なのですが、質問はそうではなく、「最後にあっと驚く」とか、さらに言ってしまえば、最後のシーンを目に浮かぶように事細かにネタバレされても、それでもなお「すごい」「こりゃやられたわ」と唸ってしまう映画を探しています。 なお、オカルト、地球外生命体、もしくはホラー関係はナシでお願いします(私の成長環境から、そういったものはそういうジャンルというだけでまったく楽しめないので)。

  • お勧めのサスペンス洋画ありますか?

    最近、サスペンス洋画にはまってます。 私が面白いと思った映画は、デヴィッド・フィンチャー監督作品の、 セブン、ゲーム、ジョディ・フォスター主演のパニックルーム、フライトプラン 他にはスクリームやラストサマーなどがあります。今、夏休みなので思いっきり映画鑑賞を満喫したいと思います。 そこで、タイトルのとおりなのですが、あなたがお勧めするサスペンスは何かありますか?

  • 頭わいいけど

    "頭はいいけど成績は悪かったり"、"頭はいいけどちょっと不良"みたいな主人公が登場する、映画を教えてほしいです。 ウォーゲームの主人公は生物でFをとったけど、コンピュータを使って、Cに書き換えたりしてました。 ターミネーターの主人公(ジョン・コナー)はとても頭がいいです、特に、サラコナークロニクルズでは、8年後にタイムスリップして、その年代の技術をあっという間に理解しているシーンもありました。 ↑見たいな主人公が登場する、映画があれば教えてください

  • 最後の最後で凄いオチ

    良い意味で「メッチャ裏切られたー!」、もしくは「この映画は最後の最後まで意味不明/退屈etc...だったけど、ラストがメッチャ衝撃的/意味深だった!」という映画があったら紹介して下さい。

  • FATrayAlert.exeシステムエラー

    FATrayAlert.exeシステムエラー『コンピューターにFACrashRpt.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。』 今朝より、この様なエラーメッセージが表示されるようになってしまいました。プログラムを再インストールといわれてもどのプログラムなのかも解らずに困っています。 Windows7です。 お知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 64「007ゴールデンアイ」地下基地の鍵について

    完成したセヴェルナヤの地下基地で、牢屋を脱出してすぐの部屋で兵士を倒すと、「金庫no.1の鍵」を手に入れることができますが、その鍵はどこで使うんですか?no.2の鍵はno.1の鍵を手に入れた部屋の金庫に使うのはわかっていますが、もう一つはどうしても解りません。 映画ではコンピュータールームの後ろにある大きな扉が開くんですが、ゲームではウンともスンとも言いませんでした。 お願いします。

  • 映画のタイトルが思い出せません

    こんにちは。 映画のタイトルが思い出せません。 舞台はナチスのユダヤ人強制収用所(?)。 お父さん(?)が「これはゲームなんだ」と子供(?)になだめる。 「ポイントが満点になると戦車が現れる」と 子供(?)に元気付ける。 最後は戦車が登場する。 このような内容だったと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたらタイトルと主演者を ご教授して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 古い映画です、タイトルを教えてください

    とても昔見た映画をもう一度見たくて探しています。 すごく曖昧なヒントを羅列しますので、タイトル等お心当たりが 有りましたら教えてください。 ・勘違いしていたタイトルが「カッコウの巣の上で」だったので  年代的にはそのくらい古い映画?! ・物語の始めで、政府の(?)情報を管理しているような日の当らない  部門の事務所が皆殺しされる ・その朝出勤したにもかかわらず、裏口からバーガーかピザを買いに  出かけていた若い社員が、一人助かる ・殺害した組織で、死者のカウントをした結果、一人漏れていた事が分り  追われることとなる ・逃げている間に、偶然押し入った女性に理解され協力を得るようになる ・追われた人は、なぜ?と考えてえいるうちにとある政府要人の  スキャンダル(?)ではないかと思い当たり、その秘密をマスコミに  流す事で助かると・・・行動する ・最後はTVでそのニュースを報道している場面と、助かった主人公  追い詰めた追っ手・・・ どこの映画だったか、主演は誰だったかも記憶していません。 TVで放映されたのかもしれませんが、ドラマでは有りませんでした。

  • 窓から突き出して干すタイプの物干し

    いま住んでいるワンルームマンションにはベランダがありません。プランターを置けるぐらいの柵が窓についているだけです。 窓があってその上に物干竿がかかっているのですが、そこに干すとシャツやタオルの裾がその小さな柵の縁にかかって汚れてしまいます。 日本だと窓に対して平行に干すのが一般的ですが、香港だと窓から突き出して干す物干がありますよね。よくテレビや映画で見るやつです。 あれと同様のものが日本で売っていないでしょうか? もしくは市販の部品を組み合わせて同じ物が作れないでしょうか? どなたかのお知恵を拝借したいと思います。なにとぞよろしくお願い致します。